キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 三重県 > 三重県四日市市で事務 三重県四日市市で事務 の求人 検索結果 1-10件 / 202件 市区町村 津市(259) 四日市市(202) 伊勢市(78) 松阪市(109) 桑名市(81) 鈴鹿市(106) 名張市(42) 尾鷲市(8) 亀山市(9) 鳥羽市(16) 熊野市(13) いなべ市(20) 志摩市(20) 伊賀市(83) 木曽岬町(12) 東員町(7) 菰野町(10) 朝日町(2) 川越町(9) 多気町(7) 明和町(10) 玉城町(8) 度会町(4) 大紀町(2) 南伊勢町(3) 紀北町(10) 御浜町(3) 紀宝町(3) 一般事務 後藤化学株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 三重県四日市市三栄町2番15号(近鉄 四日市駅 から 徒歩10分) TEL:059-351-1330 / FAX:059-351-1685 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 160,000円~250,000円 (1)8時30分~17時15分 日祝日その他 ・その他 年末年始休暇(12/30~1/3)、夏季休暇有り *詳しい仕事内容については、面接時に説明させていただきます。 *マイカー通勤希望の場合は、応相談。通勤手当を支給します。 *事前に電話連絡の上、応募書類を当社業務部(村田宛)までお送り下さい。 書類選考後、改めて連絡をさせていただきます。 ・書類選考に要する日数:7日 ・通知方法:電話または郵便 *福利厚生:リゾートトラスト契約 楠、菰野に配送センターを有し、商品の即納体制で県下有力企業から個口ユーザーまで幅広い信頼を得て、安定成長を続けています。好業績の年度には決算賞与の支給も有り、働きがいのある職場です 【主な業務内容】 ・電話、FAX、メールなどによる受発注業務 ・専用販売管理システムへの入力業務 ・来客対応 ・一般事務 などの仕事を行っていただきます。 「業務の変更範囲:会社の定める業務」 ハローワーク四日市公共職業安定所 塾講師および事務 明光義塾近鉄四日市駅前教室(株式会社秀育社) 採用人数:3人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 三重県四日市市鵜の森2-2-1 堀田ビル1階 TEL:059-356-3561 / FAX:059-356-3561 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,024円~1,400円 (1)18時30分~21時30分 (2)13時00分~18時00分 (3)15時30分~21時30分 日その他 ・その他 *シフト制により決まります。原則、日曜が休みとなりますが、生徒の長期休暇と入試等の試験日に応じて変更することがあります。 *受け持つ生徒の人数によって講師時給額は上がります。 *原則、日曜が休みとなりますが、生徒の長期休暇と入試等の試験日に応じて変更することがあります。 *仕事内容の詳細につきましては、面接時に説明します。 *年次有給休暇は週予定労働日数に応じて付与します。 *雇用条件に応じて雇用保険に加入します。 *オンライン自主応募の場合ハローワーク紹介状不要です 2012年9月に開校した地域密着タイプの個別指導塾です。 2016年に四日市笹川教室、2020年に鈴鹿西条教室も 開校いたしました。 ●小学生・中学生・高校生が対象となります。 教科は、国語・算数・数学・理科・社会・英語・小論文等です。 ●個別指導型で講師一人に対して2~3名程度の生徒を 受け持つ仕事です。 教室の状況によっては1教科からでも受け持つことが可能です。 ●事務職については、パソコンを使った諸作業をお願いします。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク四日市公共職業安定所 支援員(わかたけ萩の里) 社会福祉法人わかたけ 採用人数:2人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 三重県四日市市波木町1335-1 わかたけ萩の里(生活介護事業所) TEL:059-321-4149 / FAX:059-321-4167 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 156,000円~162,000円 (1)8時45分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *夏期・年末年始(各5日程度) 職歴のある方については、前歴の内容と年数によって、 賃金を上乗せします。 (例)短大・専門学校卒で福祉職場など 経験を10年お持ちの方、約210,000円(業務手当、処遇改善手当を含む)になります。 障害の人と共に製菓、農作業、販売活動、リサイクル作業等を行い、レクリエーションや生活面での支援にも力を入れています。 4か所のグループホームで障害者の地域生活を支援しています。 *知的障害者への生活支援・作業支援 ・農作業、花苗作り、アルミ缶リサイクル ・軽作業、クッキー作り ・日常生活やレクリエーションの支援、援助 などの業務を担当いただきます。 *支援の計画の作成、行事の企画など 利用者支援にかかわる事務など 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク四日市公共職業安定所 接骨院での受付事務(平日スタッフ)未経験歓迎!週2日から いろは接骨院(合同会社ACT) 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 三重県四日市市野田二丁目14-30 TEL:059-333-4155 / FAX:059-333-4155 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,043円~1,100円 (1)8時30分~12時00分 (2)14時40分~19時00分 火土日祝日 ・その他 火曜日と祝日、土日の午後が院の休診日になります。お休みの希望に関してはご相談ください *家庭と両立できる職場をお探しの方にオススメ! 【マザーズ併用求人】 *子育て中の方には就業時間や日数を柔軟に対応します (保育施設の送迎時間に対応など)。 *配偶者の扶養範囲で就労していただくことも可能です *一緒に働きやすい職場づくりをしましょう! 長く勤めていただけることを希望しています *加入保険、有給休暇は法定通りの加入、付与となります。 *制服(白衣)貸付いたします *就業場所に最寄り駅が無いため通勤はマイカーが便利です *交通費は非課税以内の支給となります。 ◎面接前に気になることがありましたらお気軽にお電話、メールで ご質問ください! 当院に関わるすべての人(患者さん、スタッフ)を笑顔にしたいという気持ちで経営しております。働きながら自然と笑顔になる、そんな職場をいっしょに作りましょう 【予約で来院される患者さんの受付、応対、ご案内】 *現在、一日20~30人ほどの患者さんが来院します *予約制なので患者さんの名前を覚えるのが苦手な人も安心です *電話応対はマニュアルの通り行っていただければ大丈夫です *自分の家族や大切な人がされて嬉しい応対をしてください *慣れるまでは病気やケガの名前はわからないと思いますが、 自然と身につきますので心配いりません。 【会計・レセプト・PC入力業務・雑務】 *会計は回数まとめ払いが多いため、一日に数件です *レセプト(保険請求業務)は未経験でもできる簡単な作業です *掃除や洗濯、SNSの発信も行っていただきます 「業務の変更範囲:変更なし」 ハローワーク四日市公共職業安定所 事務職 税理士法人エポック 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 三重県四日市市白須賀2丁目6-1(霞ヶ浦駅 から 徒歩8分) TEL:059-330-6689 / FAX:059-333-1015 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 200,000円~350,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日 ・毎 週 *昇給、賞与は能力給による。 (賞与の前年度実績は、1ヶ月~2ヶ月分) *給与は相談に応じます。 *事前に履歴書及び紹介状を送付してください。 書類選考後、7日程度で電話または郵送にて、ご連絡いたします *仕事の内容については、面接時に詳しく 説明させていただきます。 家族的で、仕事をていねいに教えます。 ・経理事務、税理士補助業務 ・お客様のところへ巡回業務 ・試算表、決算書作成 ・源泉事務、年末調整 ・コンピュータ入力 ・来客の応対、電話の対応 などの業務を行っていただきます。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク四日市公共職業安定所 (請)清掃作業 OokawaCleans(株式会社大加和組) 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 三重県四日市市石原町1 新栄開発株式会社内(近鉄名古屋線 塩浜駅 から 車10分) TEL:059-345-0799 / FAX:059-345-0799 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~1,050円 (1)7時30分~15時30分 日祝日その他 ・その他 *出勤可能曜日以外は休日 *就業時間帯はご相談に応じます。 *年次有給休暇は週の所定労働日数に応じて付与します(法 定通り) *週労働時間により雇用保険加入(法定通り) ※60歳以上の方、歓迎 *週5日出勤できる方、大歓迎 週1~2日でも 当社は創業64年の歴史と実績があり、取引先の顧客様に満足されるサービスの向上に努めています。また、近隣住民の積極的雇用と高齢まで働ける環境を整え、社会貢献を目指しております。 *大手化学工場内の事務所・トイレ、および、食堂などの厚生施設の清掃を行っていただきます。 *週5日出勤できる方、大歓迎 週1~2日出勤でも可 ◆急募◆ 変更範囲:変更なし ハローワーク四日市公共職業安定所 訪問調査(四日市市上下水道局 生活排水課) 四日市市上下水道局 採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 三重県四日市市堀木一丁目3番18号(近鉄四日市駅 から 徒歩10分) TEL:059-354-8402 / FAX:059-354-8375 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 (1)8時30分~17時15分 (2)11時00分~19時45分 その他 ・その他 シフト制のため土日勤務の場合、平日振替 年末年始は休業 ・マイカー通勤の場合、駐車場の負担金(2000円)があります ・賞与につきましては規定があります ・仕事はチームを形成して行います ・屋外業務が主体となります 屋内作業ではパソコンを使ってデータ入力を行います ・雇止め規定あり ・退職後も守秘義務を守られる方を希望します *四日市市会計年度任用職員の任用に関する要綱による 四日市市の公営企業。 *合併処理浄化槽管理者に対する保守点検、 清掃および法定検査受検の啓発・指導 *合併処理浄化槽への未転換者に対する 啓発促進および処理状況調査 *下水道への未接続者に対する接続指導および無断接続調査 *一般事務(ワード、エクセル操作含む) ・普通自動車免許を有し、公用車の運転が可能であること ・勤務内容、勤務日数等、詳細は、 お問い合わせいただいた際にご説明いたします 「業務の変更範囲:変更無し」 ハローワーク四日市公共職業安定所 一般事務 植村紀一会計事務所 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 三重県四日市市陶栄町2-1(近鉄名古屋線 川原町駅 から 徒歩2分) TEL:059-325-6252 / FAX:059-325-6253 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 (1)9時00分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、夏季休暇 ・就業条件に応じて各種保険に加入します(法定どおり)。 ・週所定労働日数に応じて有給休暇を付与します(法定どおり)。 子育て中の方も安心して勤務していただけますように、労働日数、労働時間の相談に応じます。 「マザーズ併用求人」 「更新上限:なし」 スタッフは事務職初心者の方もいて、明るい雰囲気の職場です。 始めてでも、大丈夫です。一緒にお仕事をしましょう。 税理士事務所において、業務補助を担当していただきます。 主な仕事は、パソコン入力、試算表、決算書作成、書類整理、電話及び来客の応対等です。 「マザーズ併用求人」 「変更範囲:会社の定める業務」 ハローワーク四日市公共職業安定所 バッティングセンターの受付 株式会社ヤマザキ 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 三重県四日市市日永五丁目11-18(あすなろう鉄道 泊駅 から 徒歩5分) TEL:059-329-5991 / FAX:059-329-5992 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~1,050円 (1)17時00分~21時00分 (2)10時00分~16時00分 (3)16時00分~22時00分 その他 ・その他 詳細は面接にて *週労働時間により各種保険に加入(法定通り) *週労働日数により有給休暇付与(法定通り) *オンライン自主応募はハローワーク紹介状不要 会社創立以来着実に業績を伸ばし続け、交通安全及び学校・公園施設の設計施工を行っております。又福利厚生の部に於いて年1回の研修を行い、目標に向って全員で頑張っている会社です。 ・接客 ・簡単な事務作業 ・館内の清掃 など 「業務の変更範囲:変更なし」 ハローワーク四日市公共職業安定所 建設コンサルタント/三重県四日市市、鈴鹿市 株式会社東建工営中部支社 採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 三重県四日市市、鈴鹿市 通勤は高速道路利用も可(ETC貸与) TEL:052-204-1891 / FAX:052-204-1976 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~230,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 ・普通自動車免許(AT限定可) ・マイカー通勤可:ガソリン代金実費支給 (高速道路利用も可・ETC貸与) ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 1976年に創業以来、これまで培ってきた土木の技術力と信頼に裏打ちされた確かなノウハウを生かし技術サービスとして道路や河川などのインフラの整備に提供しております。 ・施工管理、積算又は資料作成の補助 ・自宅からの通勤を考慮した勤務地選定 ・業務を行う事務所へ直行直帰 ・勤務は週休2日制(年間休日実績125日) (従事すべき業務の変更の範囲:原則なし) ハローワーク名古屋中公共職業安定所 次のページへ 202件