キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

滋賀県野洲市で主婦 の求人

検索結果 1-3件 / 3件

介護職員/あやめの里/野洲/未経験/午前中勤務/週3程度

社会福祉法人野洲慈恵会

採用人数:1人 受理日:2025年02月26日 有効期限:2025年04月30日

  • 滋賀県野洲市吉川3854番地1 「特別養護老人ホーム あやめの里」
    (JR琵琶湖線 野洲駅 から 車15分)

  • TEL:077-589-8533 / FAX:077-589-6241
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,063円~1,063円

  • (1)7時00分~11時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制、夏季特休1日・冬季特休1日あり 勤務曜日相談可

  • ★介護職員は46名が在籍しています。 ★20代から60代までの職員が活躍しています。 ★介護職員の方には腰痛予防ベルトを貸与しています。 ★有休取得率は74%を超え、仕事もプライべートも充実。 ★コミュニケーション研修として、バトミントン大会や  ドッチボール大会、卓球大会を実施しています。 ★施設内研修が充実しています。  ・感染症予防研修・事故予防研修・高齢者虐待防止研修  ・身体拘束廃止研修・看取り介護研修・人権研修 など ★常勤登用制度や育児休業制度、介護休業制度あり。  あやめの里は、 日本初のグループホーム型特養として開設されました。 幅広い世代が活躍していますが、介護職員は30代が中心です。 残業も少なく、ワークライフバランスの推進に取り組み、 すべての従業員にとって働きやすい職場をめざしています。 法人で、毎月、施設見学会を開催しています。 詳しくは「やすじけいかい」で検索してみてください。 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有

  • 野洲市内に老人施設4ケ所、保育園1ケ所を運営し、社会福祉に貢献し安定成長を遂げている。
  • 特別養護老人ホームあやめの里での介護のお仕事です。 利用者の健康管理、心身機能の回復・維持、食事、 排泄、入浴などご利用者に寄り添って支援します。 朝の時間帯は、起床介助、食事介助が中心です。 入職後は、丁寧に指導いたします。 資格取得制度があり、介護福祉士・介護支援専門員など 受講・受験にかかる費用を負担します。 子育て中の主婦の方、wワークの方大歓迎です。 当法人は「しが職員定着等推進事業者」の登録事業者です。  *変更の範囲:法人の定める業務 *年度ごとの契約(原則更新)

ハローワーク草津公共職業安定所

調理補助スタッフ/盛り付け/接客なし/あやめの里/特養

社会福祉法人野洲慈恵会

採用人数:1人 受理日:2025年02月26日 有効期限:2025年04月30日

  • 滋賀県野洲市吉川3854番地1 「特別養護老人ホームあやめの里」
    (JR琵琶湖線 野洲駅 から 車15分)

  • TEL:077-589-8533 / FAX:077-589-6241
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,023円~1,023円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)11時00分~20時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制、夏季特休1日・冬季特休1日あり 勤務曜日相談可

  • ★調理職員は7名が在籍しています。 ★エプロン・三角巾・厨房内シューズをご準備下さい。  被服費支給。長靴は貸し出します。 ★手荒れ防止のために、ゴム手袋の使用もOKです。 ★施設内研修が充実しています。  ・感染症予防研修・事故予防研修・高齢者虐待防止研修  ・身体拘束廃止研修・看取り介護研修・人権研修 など ★社会保険は、契約日数により加入します。  幅広い世代が活躍しています。 残業も少なく、ワークライフバランスの推進に取り組み、 すべての従業員にとって働きやすい職場をめざしています。  施設見学は随時OKです。お気軽にお電話ください。 ご応募お待ちしております。  あやめの里 TEL 077-589-8533  事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有

  • 野洲市内に老人施設4ケ所、保育園1ケ所を運営し、社会福祉に貢献し安定成長を遂げている。
  • 特別養護老人ホームあやめの里の厨房でのお仕事です。 盛り付けと食器洗浄が中心で、接客はありません。 朝食は70食、昼食は110食、夕食は70食を 分担して盛り付けします。 盛り付け後は、各ユニットまで配膳車で配膳します。 食器は、ユニットのキッチンで洗浄したり、 厨房内にある大型の食洗器で洗浄します。 入職後は、丁寧に指導いたします。 未経験の方、子育て中の主婦の方、wワークの方大歓迎です。  *変更の範囲:法人の定める業務 *年度ごとの契約(原則更新)

ハローワーク草津公共職業安定所

受付スタッフ(野洲)

有限会社なごみ

採用人数:2人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日

  • 滋賀県野洲市行畑2丁目1-3 「野洲行畑鍼灸整骨院」
    (JR琵琶湖線 野洲駅 から 徒歩10分)

  • TEL:077-599-3848 / FAX:077-599-3848
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,017円~1,100円

  • (1)9時00分~12時30分

    (2)15時30分~20時00分

    (3)8時30分~12時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *勤務表あり(応相談) *木・土曜午後は休診

  • *マイカー通勤時:駐車場無料 *有給休暇は勤務日数に応じて付与されます *勤務条件により雇用保険に加入します *昇給実績あり(金額は年度による)  *オンライン自主応募される方は、ハローワーク紹介状は不要です   事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有

  • けがの治療からリハビリまでを一貫して施術します。高齢者のリハビリからスポーツ選手の競技復活までトレーニング部屋を活用し、トータルケアを目指します。薬店も併設します。
  • ■来院時や会計など受付での患者様対応・電話対応 ■院内の患者誘導・電気付け ■ベッドの消毒・待合室やトイレの掃除 ■タオル類の洗濯 ■簡単なパソコン操作 ※動き回る事が多いです 人と接することが好きな方、笑顔で挨拶できる方なら 未経験でも問題ありません 直接ありがとうと言われるやりがいのある仕事です HPやインスタグラムにて院内の雰囲気を感じてもらえます。 学生さん、主婦の方扶養内、かけもちOK 変更範囲:変更無し

ハローワーク草津公共職業安定所