キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 青森県 > 青森県八戸市でマネージャー 青森県八戸市でマネージャー の求人 検索結果 1-10件 / 12件 市区町村 青森市(10) 弘前市(1) 八戸市(12) 五所川原市(2) 十和田市(2) 三沢市(5) むつ市(1) 平川市(4) 南部町(1) ローコード開発プロジェクトマネージャー 株式会社フォリウム八戸オーグメンテーションセンター 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 青森県八戸市大字十三日町1ヴィアノヴァ2F(本八戸駅 から 徒歩15分) TEL:050-5358-8128 / FAX:0178-20-8667 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 350,000円~500,000円 (1)9時30分~18時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇 *【昇給・昇格について】職務、等級に応じて個別に設定した目標 の達成状況によって確定します。 *【賞与について】業績及び個別に設定した目標の達成状況によっ て支給します。 *【マイカー通勤について】 近隣の有料駐車場を各自でご契約いただきます。 駐車場代として6,800円(固定)とガソリン代(通勤距離に応じて)を支給致します。 *書類選考後(7日程度)面接日程を連絡します。 ※髪型・服装自由 ※応募の際はハローワークの紹介状が必要となります。 定期会社説明会実施致します 毎月第3水曜日13時~14時に開催 当社HPからお問い合わせ、ご予約ください! https://forms.gle/SX3eLc1qR6yGYiT98 八戸、山口に拠点を持ち、主にマーケティングリサーチ企業にオペ レーションサービスを提供しています。人的リソース・ノウハウと 技術で企業の事業拡張に貢献する会社です。 八戸・山口でのIT事業の本格化に向けて立ち上げメンバーとして活躍してくださる方を募集します。 イチからのITサービスの企画・開発や上記顧客からの一次請けによる開発・運用を予定しており、得意分野を担当して頂きます。 ************* ・新規(IT)サービスの考案・企画・開発 ・一次請け(開発)事業の立ち上げ(既存顧客・新規顧客問わず) ・ITエンジニア(開発)チームの組織化 ************* 一緒に作り上げていただける方を歓迎します! 変更範囲:総合職 ハローワーク八戸公共職業安定所 看護師又は保健師(高齢者支援センター) 公益財団法人シルバーリハビリテーション協会介護老人保健施設はくじゅ 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 青森県八戸市河原木北沼22-39 下長・上長地区高齢者支援センターはくじゅ TEL:0178-28-4001 / FAX:0178-28-4390 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 187,000円~230,000円 (1)8時15分~17時15分 (2)8時15分~12時15分 その他 ・毎 週 4週8休(勤務表による) 慶弔休暇(特別休暇)、産前産後休暇、その他休暇・休業制度あり *病気や怪我で入院、長期で働けなくなった場合の保障制度あり *企業型拠出年金あり(勤続3年以上)掛金は当社負担 *ユニフォーム貸与 *インフルエンザ予防接種の実施(無料) *海外研修制度あり(勤続3年以上)研修先:ハワイ *研修会への参加を積極的に支援します *無料駐車場あり *『青森県認定「健康経営事業所」』 *「えるぼし」(3段階目)認定 *施設見学可(事前に連絡お願いします。) *平日17:30、日曜日・祝日12:30以降連絡不可 NC連携事業対象求人 疾病予防、疾病治療及び病後のリハビリテーション医療を行い、併せて、障害者及び高齢者の健康保持及び社会活動への参加を促進することを図り、地域医療及び社会福祉の発展に寄与する。 【八戸市委託業務】 ・介護予防ケアマネジメント、総合事業ケアマネジメント ・地域介護予防教室の開催と支援 ・高齢者の総合的な相談業務 ・介護保険、保健、福祉サービスの紹介、手続き支援 ・高齢者を介護している家族の支援 ・高齢者地域ネットワークづくり ・ケアマネージャー支援 変更の範囲:財団の定める業務 「働き方改革関連認定企業」 ハローワーク八戸公共職業安定所 介護支援専門員(高齢者支援センター) 公益財団法人シルバーリハビリテーション協会介護老人保健施設はくじゅ 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 青森県八戸市河原木北沼22-39 下長・上長地区高齢者支援センターはくじゅ TEL:0178-28-4001 / FAX:0178-28-4390 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~250,000円 (1)8時15分~17時15分 (2)8時15分~12時15分 その他 ・毎 週 4週8休(勤務表による) 慶弔休暇(特別休暇)、産前産後休暇、その他休暇・休業制度あり *病気や怪我で入院、長期で働けなくなった場合の保障制度あり *企業型拠出年金あり(勤続3年以上)掛金は当社負担 *ユニフォーム貸与 *インフルエンザ予防接種の実施(無料) *海外研修制度あり(勤続3年以上)研修先:ハワイ *研修会への参加を積極的に支援します *無料駐車場あり *『青森県認定「健康経営事業所」』 *「えるぼし」(3段階目)認定 *資格取得のための費用補助制度あり *施設見学可(事前に連絡お願いします。) *平日17:30、日曜日・祝日12:30以降連絡不可 FB連携事業対象求人 疾病予防、疾病治療及び病後のリハビリテーション医療を行い、併せて、障害者及び高齢者の健康保持及び社会活動への参加を促進することを図り、地域医療及び社会福祉の発展に寄与する。 【八戸市委託業務】 ・介護予防ケアマネジメント、総合事業ケアマネジメント ・地域介護予防教室の開催と支援 ・高齢者の総合的な相談業務 ・介護保険、保健、福祉サービスの紹介、手続き支援 ・高齢者を介護している家族の支援 ・高齢者地域ネットワークづくり ・ケアマネージャー支援 変更の範囲:財団の定める業務 「働き方改革関連認定企業」 ハローワーク八戸公共職業安定所 社会福祉主事(高齢者支援センター) 公益財団法人シルバーリハビリテーション協会介護老人保健施設はくじゅ 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 青森県八戸市河原木北沼22-39 下長・上長地区高齢者支援センターはくじゅ TEL:0178-28-4001 / FAX:0178-28-4390 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 165,000円~195,000円 (1)8時15分~17時15分 (2)8時15分~12時15分 その他 ・毎 週 4週8休(勤務表による) 慶弔休暇(特別休暇)、産前産後休暇、その他休暇・休業制度あり *病気や怪我で入院、長期で働けなくなった場合の保障制度あり *企業型拠出年金あり(勤続3年以上)掛金は当社負担 *ユニフォーム貸与 *インフルエンザ予防接種の実施(無料) *海外研修制度あり(勤続3年以上)研修先:ハワイ *研修会への参加を積極的に支援します *無料駐車場あり *『青森県認定「健康経営事業所」』 *「えるぼし」(3段階目)認定 *資格取得のための費用補助制度あり *施設見学可(事前に連絡お願いします。) *平日17:30、日曜日・祝日12:30以降連絡不可 FB連携事業対象求人 疾病予防、疾病治療及び病後のリハビリテーション医療を行い、併せて、障害者及び高齢者の健康保持及び社会活動への参加を促進することを図り、地域医療及び社会福祉の発展に寄与する。 【八戸市委託業務】 ・介護予防ケアマネジメント、総合事業ケアマネジメント ・地域介護予防教室の開催と支援 ・高齢者の総合的な相談業務 ・介護保険、保健、福祉サービスの紹介、手続き支援 ・高齢者を介護している家族の支援 ・高齢者地域ネットワークづくり ・ケアマネージャー支援 変更の範囲:財団の定める業務 「働き方改革関連認定企業」 ハローワーク八戸公共職業安定所 ケアマネージャー(管理職候補) 株式会社池田介護研究所 採用人数:1人 受理日:2025年02月14日 有効期限:2025年04月30日 青森県八戸市大字長苗代字内舟渡73-3(JR八戸線 長苗代駅 から 徒歩10分) TEL:0178-32-0097 / FAX:0178-32-0097 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 170,000円~210,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇12/30~1/3 月1回土曜日1~2時間程度のミーティングあり(休日出勤) *駐車料金:1,000円/月 *賞与の実績は2.5ヶ月分~4ヶ月分です。 *事前に履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送して下さい。 書類選考後、面接日等を連絡します。 FB連携事業対象求人 利用者様お一人おひとりのご希望に寄り添い、尊厳を大切にした温かみのあるケアを研究・実践する、全く新しい事業所です。利用者様はもちろん、職員も幸せになれる理想の福祉を追求しています。 居宅介護支援事業所におけるケアマネージャー業務 介護支援専門員業務全般 介護利用者に面接をして、食事・入浴・排泄などの日常生活の状況を把握しケアプランを作成し、プランに基づいてサービス事業者にサービスの実施を依頼する。 ・ケアプランの作成、モニタリング、ケアマネジメント業務 ・管理業務 ・その他付随する業務 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク八戸公共職業安定所 ナイトマネージャー【売市店】(14:15~22:15) 株式会社マエダ 採用人数:1人 受理日:2025年02月06日 有効期限:2025年04月30日 青森県八戸市売市4-6-10 マエダストア売市店 TEL:0178-47-1926 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,117円~1,117円 (1)14時15分~22時15分 その他 ・毎 週 シフト制(繁忙期の状況により週の労働日数が変わる場合があります) ※雇用期間(2か月)で適性を見極めます。 ※雇用期間満了後更新となった場合、更新月に合わせての更新となります。(更新月以降6か月更新) ※採用後、ナイトマネージャートレーニング期間あり(業務習得期間)ナイトマネージャートレーニング終了後、19時以降の時給が 1,217円となります。 ※マイカー通勤可:駐車場無料 ※雇い止め規定あり 【新型コロナウィルス感染症への感染防止対策措置】 ・マスク着用(会社からの配布あり) ・アルコール消毒実施 ・出勤時に検温実施 ・レジ前にビニールシート設置 青森県内に43店舗の地域密着型スーパーマーケットを展開中。また、デリカ工場、ミートセンター、水産センター、ベーカリーセンターの4つの工場を運営し、店舗への商品供給を行っています。 マエダストア売市店におけるナイトマネージャー業務全般を担当していただきます。 ・値引き処理業務 ・商品補充、前出し・商品の後始末 ・防犯関連業務(店内外の見回り、店舗の施錠等) ・レジ周りの応援、クレーム対応 ・その他付随する業務 ※土曜日、日曜日、祝日勤務できる方を希望します。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク青森公共職業安定所 介護支援専門員(ケアマネージャー)【在宅勤務】 有限会社ベースサービス付き住宅しもなが 採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日 青森県八戸市下長3丁目5-3 TEL:0178-21-8175 / FAX:0178-21-8176 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 190,200円~190,200円 (1)9時00分~18時00分 土日その他 ・毎 週 *無料駐車場あり *ガソリン代(通勤手当)は会社負担となっています。 *事前に履歴書・紹介状を郵送して下さい。 書類選考後(7日位)、面接日・場所等を連絡します。 FB連携事業対象求人 少人数ではあるが全職員が一丸となって、高齢者介護に意欲を持ち業務にのぞんでいる。 ◇通常、当社所有のケアプランセンターのサーバーにアクセスし、 当日の業務を行っていただきます。(パソコン・プリンターは 支給します。) ・ケアプランの作成、支援経過の記録、モニタリング表の作成等 ・週に1回は事業所内会議、また書類整理や進捗状況報告のため 週に2~3回出勤していただきます。 ・月1回、状況確認のため利用者宅への訪問をします。 (自家用車使用) ・変更範囲:変更なし ≪急 募≫ ハローワーク八戸公共職業安定所 社会福祉士(高齢者支援センター) 公益財団法人シルバーリハビリテーション協会介護老人保健施設はくじゅ 採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日 青森県八戸市河原木北沼22-39 下長・上長地区高齢者支援センターはくじゅ TEL:0178-28-4001 / FAX:0178-28-4390 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 175,000円~220,000円 (1)8時15分~17時15分 (2)8時15分~12時15分 その他 ・毎 週 4週8休(勤務表による) 慶弔休暇(特別休暇)、産前産後休暇、その他休暇・休業制度あり *病気や怪我で入院、長期で働けなくなった場合の保障制度あり *企業型拠出年金あり(勤続3年以上)掛金は当社負担 *ユニフォーム貸与 *インフルエンザ予防接種の実施(無料) *海外研修制度あり(勤続3年以上)研修先:ハワイ *研修会への参加を積極的に支援します *無料駐車場あり *『青森県認定「健康経営事業所」』 *「えるぼし」(3段階目)認定 *施設見学可(事前に連絡お願いします。) *平日17:30、日曜日・祝日12:30以降連絡不可 FB連携事業対象求人 疾病予防、疾病治療及び病後のリハビリテーション医療を行い、併せて、障害者及び高齢者の健康保持及び社会活動への参加を促進することを図り、地域医療及び社会福祉の発展に寄与する。 【八戸市委託業務】 ・介護予防ケアマネジメント、総合事業ケアマネジメント ・地域介護予防教室の開催と支援 ・高齢者の総合的な相談業務 ・介護保険、保健、福祉サービスの紹介、手続き支援 ・高齢者を介護している家族の支援 ・高齢者地域ネットワークづくり ・ケアマネージャー支援 変更の範囲:財団の定める業務 「働き方改革関連認定企業」 ハローワーク八戸公共職業安定所 主任ケアマネージャー【いこい苑在宅介護支援センター】 社会福祉法人道友会 採用人数:2人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日 青森県八戸市大字豊崎町字渋民4-1 いこい苑在宅介護支援センター TEL:0178-27-3811 / FAX:0178-23-3323 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 230,000円~280,000円 (1)8時10分~17時30分 日その他 ・毎 週 日曜日と他1日 連続休暇制度あり(勤続1年経過後) *無料駐車場あり。 *賃金支払日は、当月末日です。 *不採用の場合、応募書類は求人者の責任にて廃棄が原則ですが、 希望があれば返却いたします。 *事前に履歴書・紹介状、可能であれば職務経歴書を郵送または持 参してください。書類選考後(10日程度)面接日等を連絡いた します 「ハローワークからのお知らせ:三戸町地域職業相談室(アップルドーム2階)、サテライトスポット八戸(八戸市庁別館1階)でも 紹介状の交付ができます。」 保育園、障害支援施設、有料老人ホーム、デイサービスセンターなど幅広い福祉事業を展開している。 介護利用者に面接をして食事、入浴、排泄などの日常生活の状況を把握してケアプランを作成し、プランに基づいてサービス事業者にサービスの実施を依頼する。 ・ケアプランの作成 ・在宅支援施設業務管理 ・モニタリング ・ケアマネジメント業務 ・その他付随する業務 *資格取得補助制度あり *経験者であれば尚可 ≪ 急 募 ≫ 髪型、髪色、ネイル等は自由です。自分らしく働くことが可能です! 性別問わず、10代から子育て世代、シニア世代まで幅広い年代の方が活躍中です。 変更範囲:変更なし ハローワーク八戸公共職業安定所 介護支援専門員(シルバー居宅) 公益財団法人シルバーリハビリテーション協会介護老人保健施設はくじゅ 採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日 青森県八戸市河原木字北沼22-39 シルバー居宅介護支援事業所 TEL:0178-28-4001 / FAX:0178-28-4390 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~250,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時30分~12時30分 その他 ・毎 週 勤務表による 慶弔休暇(特別休暇)、産前産後休暇、その他休暇・休業制度あり *病気や怪我で入院、長期で働けなくなった場合の保障制度あり *企業型拠出年金あり(勤続3年以上)掛金は当社負担 *ユニフォーム貸与 *インフルエンザ予防接種の実施(無料) *海外研修制度あり(勤続3年以上)研修先:ハワイ *研修会への参加を積極的に支援します *無料駐車場あり *『青森県認定「健康経営事業所」』 *「えるぼし」(3段階目)認定 *資格取得のための費用補助制度あり *施設見学可(事前に連絡お願いします。) *平日17:30、日曜日・祝日12:30以降連絡不可 FB連携事業対象求人 疾病予防、疾病治療及び病後のリハビリテーション医療を行い、併せて、障害者及び高齢者の健康保持及び社会活動への参加を促進することを図り、地域医療及び社会福祉の発展に寄与する。 ◇居宅介護支援事業所における、ケアマネージャー業務 ・相談受付、ケアプラン作成、サービス調整、モニタリング、認定 調査、給付管理業務。 ・関係機関との連携。 *事業体制強化のため増員 変更範囲:財団の定める業務 「働き方改革関連認定企業」 ハローワーク八戸公共職業安定所 次のページへ 12件