キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福島県相馬市でマネージャー の求人

検索結果 1-6件 / 6件

総務部マネージャー(福島県南相馬市勤務)

株式会社スペースエンターテインメントラボラトリー

採用人数:1人 受理日:2025年02月18日 有効期限:2025年04月30日

  • 福島県相馬市南原町区萱浜巣掛場45-245
    (JR常磐線 原ノ町駅 から 車10分)

  • TEL:0244-26-6208
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 300,000円~360,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ・ハローワーク紹介後、応募書類は郵送又はEメールで送って  ください。選考後、面接日時をお知らせ致します。  ・求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては、  必ず労働条件通知書を交わして下さい。

  • 現在、世界でも珍しい飛行艇型ドローンの開発を行っており、新鮮な仕事場を身近で感じることができると思います。
  • 福島県南相馬市のベンチャー企業にて、総務部マネージャーを募集します。財務管理から庶務までバックオフィス業務全般をリードし、会社の成長を支えていただける方を求めています。  ・財務管理:財務状況の把握と調整等(銀行対応含む) ・スタッフマネジメント:業務指示・進捗管理等 ・各種資料作成:銀行提出書類や社内外向け資料の作成・整備 ・総務業務全般:庶務全般および社内問い合わせ対応 ・業務効率化:ツールを活用した情報共有・業務効率化の推進 ・その他:展示会対応・上記に付随する業務 (原則フルタイム出社・状況によりリモートワーク可能) ☆変更範囲:なし

ハローワーク相双公共職業安定所

生活相談員【リハプライド南相馬】

リハスマイル株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日

  • 福島県相馬市南原町区西町1丁目46-1 リハプライド南相馬
    (JR常磐線 原ノ町駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0244-32-1766
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 200,000円~210,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    お盆、年末年始

  • *ユニホーム貸与。  ☆介護福祉士の場合は、5年以上の介護施設での実務経験が必要  です。   ※ハローワーク紹介時に面接日程を決定します。  面接時に応募書類及び資格証(写し)を持参してください。  ※詳細につきましては、面接時に説明いたします。  ※求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては  必ず労働条件通知書を交わしてください。  ※紹介状電子のみ不可

  • 自分の人生を自分の足で歩きたいをモットーに、入平成28年7月、相双地区初の半日型デイサーピス リハプライド南相馬を開業午前3時間、午後3時間の入れ替え制で男性に人気のデイサービス
  • ○半日型デイサービスの生活相談員のお仕事です。  入浴、食事の提供はしておりません。ブランクのある方も安心し てお勤め頂きます。  ・利用者及び家族に対する相談業務。  ・ケアマネージャー、地域、他機関との連絡、調整業務。  ・個別プラン計画の作成。  ・送迎業務(南相馬市内)とその他、付随する業務に従事します ※経験等は、不問です(特記事項参照)丁寧に教えます。 ☆変更範囲:なし 

ハローワーク相双公共職業安定所

正看護師または准看護師(日勤)

社会福祉法人竹水会

採用人数:2人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日

  • 福島県相馬市南原町区長野字南原41番地
    (JR常磐線 原ノ町駅 から 車10分)

  • TEL:0244-24-0228
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 170,000円~230,000円

  • (1)7時30分~16時30分

    (2)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    *勤務表による

  • ・36協定届出済み  *有休は6ケ月目に与えられる10日の休日のうち5日分を  一ケ月後に付与します。  ・ハローワーク紹介後、応募書類を持参または郵送して  ください。書類選考後、面接日時を連絡します。  ・求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては、  必ず労働条件通知書を交わしてください。  

  • 平成19年11月1日オープン。入所100名、ショート20名、全室個室10人単位の12ユニットで家庭的な雰囲気作りを目指します。
  • ○特別養護老人ホームにて高齢者の健康管理を行う看護業務  に従事していただきます。 ・バイタルチェック(体温、血圧、脈拍など)を行います。 ・看護記録を作成します。 ・服薬の管理を行います。 ・口腔ケアを行います。 ・通院介助を行います。 ・その他、付随する看護業務を行います。 ※オンコール当番制有り(手当支給有り)  *変更範囲:相談員、ケアマネージャー

ハローワーク相双公共職業安定所

介護員【夜勤あり・正社員】

社会福祉法人竹水会

採用人数:5人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日

  • 福島県相馬市南原町区長野字南原41番地 社会福祉法人 竹水会
    (JR常磐線 原ノ町駅 から 車10分)

  • TEL:0244-24-0228
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 153,300円~220,300円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)12時00分~21時00分

  • その他

    ・その他

    *勤務表による(月10日休み) *その他

  • ・36協定届出済み  *1ヶ月単位の変形労働時間制となります。 *有休は6ヶ月目に与えられる10日の休日のうち5日分を  入社1ヶ月後に付与します。 *詳細につきましては面接時に説明いたします。   ※ハローワーク紹介後、応募書類を郵送または持参してください。 書類確認後、面接日時を連絡します。   ※求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては  必ず労働条件通知書を交わしてください。  

  • 平成19年11月1日オープン。入所100名、ショート20名、全室個室10人単位の12ユニットで家庭的な雰囲気作りを目指します。
  • ○入所者の方の介護をしていただくお仕事です。 ・入所者の日常生活における食事、入浴、排泄のお世話を     行います。 ・その他、付随する業務に従事します。   ☆現在の利用者は、入所100名、ショート20名です。  *変更範囲:相談員、ケアマネージャー、営繕

ハローワーク相双公共職業安定所

介護員(夜勤なし)

社会福祉法人竹水会

採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日

  • 福島県相馬市南原町区長野字南原41番地 社会福祉法人 竹水会
    (JR常磐線 原ノ町駅 から 車10分)

  • TEL:0244-24-0228
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 960円~1,000円

  • (1)7時00分~12時00分

  • その他

    ・毎 週

    *勤務表による(月10日休み) *その他

  • *昇給は状況によります。 *有給休暇は法定付与いたします。 *詳細につきましたは面接時に説明いたします。   ※ハローワーク紹介後、応募書類を郵送又は持参してください。  書類確認後、面接日時を連絡します。   ※求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては  必ず労働条件通知書を交わしてください。   

  • 平成19年11月1日オープン。入所100名、ショート20名、全室個室10人単位の12ユニットで家庭的な雰囲気作りを目指します。
  • ○入所者の方の介護をしていただくお仕事です。 ・入所者の日常生活における食事、入浴、排泄のお世話を  行います。    ※未経験の方には親切丁寧に指導いたします。  ☆現在の利用者は、入所100名、ショート20名です。  *変更範囲:相談員、ケアマネージャー、営繕

ハローワーク相双公共職業安定所

介護員【夜勤専従・経験あり・有資格者】

社会福祉法人竹水会

採用人数:2人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日

  • 福島県相馬市南原町区長野字南原41番地 社会福祉法人 竹水会
    (JR常磐線 原ノ町駅 から 車10分)

  • TEL:0244-24-0228
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,300円~1,450円

  • (1)21時00分~7時00分

  • その他

    ・毎 週

    *勤務表による *その他

  • *就業時間、就業日数により各種保険の対象となる場合は加入  いたします。  *詳細につきましては面接時に説明いたします。   ※ハローワーク紹介後、応募書類を郵送または持参してください。 書類確認後、面接日時を連絡します。   ※求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては  必ず労働条件通知書を交わしてください。 

  • 平成19年11月1日オープン。入所100名、ショート20名、全室個室10人単位の12ユニットで家庭的な雰囲気作りを目指します。
  • ○2ユニット(2つの居住区)入居定員20名の介護をして  いただくお仕事です。 ・主な業務内容は、施設内での夜間の見回り、排泄介助等の    介護業務です。 ・その他、付随する業務に従事します。  変更範囲:相談員、ケアマネージャー

ハローワーク相双公共職業安定所