キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福井県坂井市でマネージャー の求人

検索結果 1-6件 / 6件

ナイトマネージャー(ハーツはるえ)

ハーツ県民せいきょう店舗供給事業部(福井県民生活協同組合)

採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 福井県坂井市春江町随応寺25-1 ハーツはるえ

  • TEL:0776-52-8452 / FAX:0776-52-2030
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,087円~1,107円

  • (1)13時30分~21時30分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • *昇給年1回、賞与年3回 *各種保険加入 *交通費支給(2キロ以上) *制服貸与  *生協商品の職員割引制度あり *駐車場代として月1,000円控除   *求人票に記載している条件は65歳未満の方のものに  なります。65歳以上の方は処遇が変わります。  買物代行(おつかいさん)で、配送業務も行っていただきますので、面接後に運転適性診断(65歳以上は運転適齢診断)を受けていただくことがあります。(費用は弊社負担)

  • 組合員の幸せと地域社会のために食と福祉と助け合いの事業と活動のネットワークによるシナジー効果を発揮し健康長寿で安全安心な福井づくりに組合員と職員の協同の力で挑戦し続けています。
  • 福井県民生活協同組合(県民せいきょう、県民生協)のお店にて、閉店までの作業を店長・副店長の代わりに行う業務です。  *現金管理、商品値引き、店舗施錠、店舗閉店作業、商品陳列等  買物代行の配送業務   変更の範囲:原則変更なし (希望や面談等によりその他会社の定める業務の場合あり)  ◎応募の際には、ハローワークで紹介状を受けてください。

ハローワーク福井公共職業安定所

主任ケアマネージャー

株式会社ハート&ハート

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 福井県坂井市春江町西長田40-46
    (えちぜん鉄道 西長田ゆりの里駅 から 徒歩10分)

  • TEL:090-8265-6025 / FAX:0776-72-3909
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 240,000円~260,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    公休1日(希望により決定)取得し、週5日勤務となります。 

  • *年1回(4月)に給与改定あり。  会社の業績、個人の勤務態度・能力等を考慮し決定。 *賞与は、業績を基に決定。 *マイカー通勤可(駐車場あり)。 *オンライン自主応募可  ◎有給休暇は、半日休も可能です。  *利用者さんを中心に笑顔で明るい職場を目指します。 *社員の皆さんと築きあげていく会社にしたいと思って  います。 *坂井市の「イクボス推進企業ネットワーク」と「学び  女子プログラム」を展開している企業です。  ★ハローワークインターネットサービス名内に事業所の写真あり  

  • 2018年3月に春江町西長田に新築移転OPEN!幅広い方々から注目される施設となっております。会社の目標が明確であり、社員満足、顧客満足など全員で創りあげる風土が当社の魅力です。
  • 居宅介護支援事業所の管理者業務  *居宅介護支援事業の管理業務及び業務全般  *ケアプラン作成  *ご利用者およびご家族との相談業務  *介護保険申請代行  *関係機関との連携 など ◎このたび、新たに主任ケアマネージャーとして活躍してくださる  方を募集することになりました。      ◎施設は新しく気持ちよくお仕事していただけます。    変更の範囲:変更なし                    ◎応募の際には、ハローワークで紹介状を受けてください。

ハローワーク福井公共職業安定所

学研教室の事務局マネージャー

株式会社学研エデュケーショナル福井事務局

採用人数:1人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日

  • 福井県坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16 産業情報センター6F
    (越前島橋駅 から 徒歩25分)

  • TEL:0776-67-2190
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 158,000円~158,000円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *夏季休暇(5日間) *年末年始休暇(12/29~1/4)

  • *通勤手当の支給はありませんが、自家用車で営業にまわるため  ガソリンカードを支給します。  ◎正社員登用制度あり   ◎「自主応募の場合は紹介状不要」とします。

  • 私たちはあらゆる子どもの”学びたい”をカタチに表す会社です。すべての子どもたちに多様な学習機会を提供することによりお客様に喜ばれる総合教育事業として世界に発信してまいります。
  • *「学研教室」の先生の募集、新規教室開設  ・先生募集の広告作成、手配(求人誌、折込チラシ等)  ・先生になりたい方に向けた仕事内容の説明  ・新規教室の立ち上げサポート *先生をフォローし、円滑な教室運営のサポート  ・先生を対象とした研修会、資料作成等  ・実際に教室を訪問して先生の相談にのったりアドバイス   をする  【変更範囲:変更なし】  

ハローワーク三国公共職業安定所