キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

新潟県上越市でマネージャー の求人

検索結果 1-10件 / 18件

医療介護スタッフ(マネージャー候補) F(上越市南新町)

ユースタイルケア新潟重度訪問介護

採用人数:5人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県上越市南新町5-17 アシスト第7上越マンション1  101号室 当社 ユースタイルケア 新潟(ユースタイルカレッジ上越)
    (南高田駅 から 徒歩11分)

  • TEL:050-3627-7810 / FAX:050-6861-4266
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 300,000円~500,000円

  • (1)22時00分~7時00分

    (2)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフトによる

  • 【就業場所特記事項】 実際のお仕事はご利用者様のご自宅です。駐車場の有無は訪問先に応相談となります。  ・双方合意での正社員移行が前提の求人です。 ・各種社会保険完備 ・その他各種手当あり ・無料の資格取得支援制度あり(重度訪問、実務者研修) ・経験不問/学歴不問  ・質問がなければ連絡不要。  まず履歴書(写真貼付)・紹介状をご送付下さい。 (受付時間:9:00~21:00※365日)  ・学歴、経験は一切問いません。  チャレンジ意欲や気配り、心配りといったホスピタリティなど  人物重視の積極採用を行っています。  ・マイカー通勤については訪問先に応相談となります。 *オンライン自主応募可(自主応募はハローワークの紹介状不要)

  • 介護事業以外の新規事業にも積極的に取り組んでおります。従業員の一人一人を大事にする穏やかな社風で働きやすい風土です。
  • 障害のある方やご高齢者のご自宅に直接訪問して、身の回りのお世話をお願いします。現場を経験しながら、スタッフコーディネーターへのステップアップを目指せます。未経験・無資格でも、当社が運営している研修施設で資格取得が可能です。 ・食事や入浴、排せつなどの身体介助  ・就寝時の見守り、体位交換  ・洗濯、掃除などの生活援助など   ※直行直帰OK!先輩と同行研修、丁寧なOJTがあります。  ※ご利用者、ケアマネージャー、ヘルパーとの人間関係を大事にできる方であれば、資格のみで業界未経験も大歓迎です。 変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク新潟公共職業安定所

ケアマネージャー/小規模多機能型/経験少、ブランク可

株式会社福祉ネットワーク研究所

採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県上越市国府1丁目15-7小規模多機能型居宅介護こぶしの丘

  • TEL:000-0000-0000 / FAX:025-546-7065
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 220,000円~260,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    *シフト制

  • ○制服・作業服:あり    【トライアル雇用併用求人】(条件変更なし) ○必要な研修や資格については、会社が取得経費を負担します。 ○利用者様宅への訪問は、送迎車両を使用できます。  *紹介状・応募書類は面接時にお持ちください。 *当事業所で働くスタッフは常に『明るく元気にさわやかに』の思いで勤務しており、採用後は希望に合わせてしっかり指導を行い ます。誰もが第一線で活躍できる職場です☆育児休暇、介護休暇制度も設けていますのでライフステージが変わっても安心して働けるのも魅力です。 利用者様を第一に考え、笑顔で勤務していただける方は大歓迎です。  【リニューアル求人】賃金UP 220,000円~260,000円         ↓ 230,000円~270,000円

  • 平成23年の創業以来、福祉事業を通じて、地域にとって存在価値の高い企業になることを使命とし、社員の豊かさを追求し続けている会社です。
  • 〇要介護の方に最適な介護サービスのケアプランを作成する仕事で、 経験のある方はもちろん、実務未経験者やブランクの方でも トレーニングがありますので、ご安心ください。 ★主な業務・1人あたり月平均利用者17名 介護認定調査/ケアプラン作成/介護保険諸手続き /給付管理/介護補助 ■職場環境について 業務の幅の広さ、関係機関との連携など、大変さはありますが、 管理者と一緒になって問題共有して、解決していく 体制を整えています。 変更範囲:変更なし

ハローワーク上越公共職業安定所

(正社員)生活相談員/未経験歓迎/介護福祉士可

株式会社福祉ネットワーク研究所

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県上越市国府1-15-7

  • TEL:000-0000-0000 / FAX:025-546-7065
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 220,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    *シフト制

  • ○制服:作業服:貸与あり ○トライアル雇用併用求人(条件変更なし) *勤務開始後、資格取得については、会社が取得経費を助成します *賞与、特別手当は合わせて年4回支給(前年度実績) *他の施設へ応援で勤務して頂く場合があります。  *福祉の専門家として利用者のニーズに沿って言われたことだけを やるのではなく、ケアマネや医療職ご家族等とのチームプレーで環境や状態を改善していくことがやりがいです。  育成担当職員を個別に配置してマンツーマンで指導します。 【応募前職場見学可能です。ハローワークでご相談ください。】 (事前連絡要)  【リニューアル求人】賃金UP 215,000円~250,000円         ↓ 220,000円~250,000円

  • 平成23年の創業以来、福祉事業を通じて、地域にとって存在価値の高い企業になることを使命とし、社員の豊かさを追求し続けている会社です。
  • ご家族さまやケアマネージャーとの窓口として、 また、介護現場のオールラウンダーとして利用者さまの 生活相談全般を一緒に考える仕事です。介護職からの キャリアチェンジも歓迎です。 ■相談業務*利用者さまの心身状態のモニタリングや 生きがいづくり *新規利用者さまとの面談 /通所介護計画書の作成/ご家族さまからの相談対応 ■仕事の特徴*夜勤がありませんので、家庭との両立もできます。 *未経験者は、相談員候補として採用して、トレーナーがつきます。  変更範囲:変更なし

ハローワーク上越公共職業安定所

総合職(店舗運営業務)

クォリティフーズ株式会社新潟支店

採用人数:2人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日

  • 新潟県上越市マクドナルド上越店:新光町3-1-1 または  8号線柏崎店、17号六日町店、7号線村上店
    (直江津駅 から 徒歩20分)

  • TEL:025-227-1030 / FAX:025-227-1031
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 193,000円~193,000円

  • (1)5時00分~14時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)18時00分~3時00分

  • その他

    ・その他

    月休9日制

  • マクドナルドには「Up to you」という言葉があります。「あなた次第で、あなたはどこまでも成長できる」という意味が込められた言葉です。  当社では、年齢・勤務歴に関係なくすべての人に成長の機会を提供し、能力を高め、リーダーとして一歩一歩着実にステップアップできる環境が整っています。 マクドナルドのトレーニングプログラムを学ぶことで、店舗運営スキルからリーダーシップスキル・マネジメントスキルなど幅広いスキルを身につけ、早期から活躍することができ、働きがいを感じることが出来ます。店長の年収は約480万円となります。  初期配属地については相談可能で、意図しない転勤はありません。  8号線柏崎店  柏崎市東長浜町7-2  17号六日町店 南魚沼市余川3353-1  7号線村上店  村上市大字仲間町392

  • 日本マクドナルドのフランチャイジーとして、新潟県、群馬県、長野県、東京都内に151店舗を有し、事業を展開しております。
  • 人材育成・販売促進活動、経費コントロールなど店舗に関わるマネジメントをすべて行っていただきます。将来は店長となって、自分らしい店舗づくりを体現できます。接客やハンバーガー作り、時間帯責任者等の店舗ワーク、デパートメントマネージャーと呼ばれる店舗のマネジメントなど、幅広い業務に携わっていただきます。  ※変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク新潟公共職業安定所

販売(正社員)/はるやま上越店

はるやま商事株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日

  • 新潟県上越市富岡3441 はるやま上越店

  • TEL:086-941-8680
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 210,000円~231,000円

  • その他

    ・その他

    休日休暇:年間休日110日(シフト制)

  • お問い合わせ・応募のご連絡は086ー941ー8680へお願いいたします。 応募書類は採否にかかわらずご返却いたしません。 当社で責任を持って破棄させていただきますのでご了承ください。                  【働き方改革関連認定企業(えるぼし)】

  • 地域に密着し、ファッションを通してライフスタイルを提案する企画開発型のアパレル企業。 ※はるやまグループは東証スタンダード市場に上場しております。
  • *メンズ・レディーススーツやネクタイ、バック、ベルトなどのビジネスアイテムやカジュアルウェアの接客販売を中心に、店内ディスプレイやレジ、簡単な入出荷等を行っていただきます。 *営業店舗にて接客販売を経験した後、能力・適性・実績に応じ、店長、マネージャー及び本部の各セクションへのキャリアアップが可能です。  総合職Aコース:全国転勤可 総合職Bコース:希望の4都道府県に転勤限定 一般職コース:転居を伴う異動なし 従事する業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク岡山公共職業安定所

生活相談員(ショートステイかきざき)

株式会社リボーン

採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日

  • 新潟県上越市柿崎区馬正面1176番地1          スローライフかきざき
    (信越本線 柿崎駅 から 車4分)

  • TEL:025-523-0700 / FAX:025-526-6800
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 174,000円~200,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    *シフト表による

  • ○制服・作業服あり(貸与)  ★四年制大学を卒業されている方は、社会福祉主事任用資格を  お持ちの方が多数いらっしゃいます。(文系の方は一般教養  過程で必要な単位を取得している方が多いです)  *施設近隣の職員も多く、みんながいきいきと働いている  職場です。 *相談員業務が未経験の方でも一から丁寧に研修いたします。 *社員個々の実力が十分発揮でき、社内のサポートも  受けながらスキルアップできます。 *定員は33人の単独型のショートステイです。  職員の8割が介護福祉士を保有しています。  ※転勤については業務に精通したのち、本人の意向を確認の上  通勤距離・時間を考慮して配置換えをする場合があります。 ※退職金制度は選択制確定企業年金「はぐくみ基金」です。  積立期間に関わらず退職時・休職時に全額受け取れます。  【応募前見学可能】※事前連絡要

  • 平成28年会社設立20周年を期して多岐にわたる事業展開をし着実に業績を伸ばし次世代認定マーク「くるみん」認定企業です。介護事業を始め様々な国家資格取得推奨し受講料等会社助成制度あり
  • ○ショートステイにて下記業務を担当していただきます  *利用者との契約業務(重要事項説明) *利用者、ケアマネージャー、家族との入所後の連絡調整 *個別支援計画の作成 *カンファレンスの記録 *介護補助業務 *利用者様の送迎を行う場合もあります(軽自動車使用)  変更範囲:会社の定める職種

ハローワーク上越公共職業安定所

訪問介護員(本社)

株式会社リボーン

採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 新潟県上越市大字大日34番地5
    (えちごトキめき鉄道 妙高はねうまライン 高田駅 から 車10分)

  • TEL:025-523-0700 / FAX:025-526-6800
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 163,000円~180,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    *シフト表による

  • 〇制服・作業着:あり(貸与)  ★子育てサポート企業として厚生労働省が認定する  「くるみん認定」を受け、子育て中の従業員が  働きやすい職場環境を整えています。  ★企業主導型保育園あり 「大日にこにこ保育園」  従業員のお子さんは0歳~2歳の保育料が無料です!  ★退職金制度は選択制確定企業年金「はぐくみ基金」です。  積立期間に関わらず退職時・休職時に全額受け取れます。  *転勤については業務に精通したのち、本人の意向を確認の上、  通勤距離などに考慮して配置換えを行う場合があります。  【応募前見学可能】※事前連絡要 

  • 平成28年会社設立20周年を期して多岐にわたる事業展開をし着実に業績を伸ばし次世代認定マーク「くるみん」認定企業です。介護事業を始め様々な国家資格取得推奨し受講料等会社助成制度あり
  • ・在宅で生活している方への訪問介護を行っていただきます  (身体介護や生活援助全般)  ・移動にはご自分の車を利用していただきます   (燃料代現物支給)  ・ケアマネージャーと訪問連絡調整などのコーディネーター業務  (ケアプランに基づいた訪問介護計画書を作成し、利用者様に   説明する。)  ※変更範囲:会社の定める職種

ハローワーク上越公共職業安定所

生活相談員/契約社員(ショートステイやまと)

株式会社リボーン

採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 新潟県上越市大和3丁目21番8号        スローライフやまと・ショートステイ
    (妙高はねうまライン 上越妙高駅 から 徒歩12分)

  • TEL:025-523-0700 / FAX:025-526-6800
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 168,000円~168,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    *シフト表による

  • 〇制服・作業着:あり(貸与)  ★子育てサポート企業として厚生労働省が認定する  「くるみん認定」を受け、子育て中の従業員が  働きやすい職場環境を整えています。  ★企業主導型保育園あり 「大日にこにこ保育園」  従業員のお子さんは0歳~2歳の保育料が無料です!  ★退職金制度は選択制確定企業年金「はぐくみ基金」です。  積立期間に関わらず退職時・休職時に全額受け取れます。  *転勤については業務に精通したのち、本人の意向を確認の上、  通勤距離などに考慮して配置換えを行う場合があります。  【応募前見学可能】※事前連絡要

  • 平成28年会社設立20周年を期して多岐にわたる事業展開をし着実に業績を伸ばし次世代認定マーク「くるみん」認定企業です。介護事業を始め様々な国家資格取得推奨し受講料等会社助成制度あり
  • 〇ショートステイやまとの生活相談員として  下記の業務を担当していただきます  *利用者様との契約業務(重要事項説明) *利用者様・ケアマネージャー・ご家族様との連絡調整 *個別支援計画の作成 *カンファレンスの記録 *利用者様の送迎を行う場合もあります(軽自動車使用)  変更の範囲:会社の定める職種

ハローワーク上越公共職業安定所