キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 神奈川県 > 神奈川県横浜市港北区でプログラマ 神奈川県横浜市港北区でプログラマ の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 横須賀市(5) 藤沢市(1) 小田原市(3) 厚木市(4) 大和市(1) 海老名市(1) 横浜市鶴見区(3) 横浜市神奈川区(3) 横浜市西区(6) 横浜市中区(6) 横浜市磯子区(1) 横浜市港北区(3) 横浜市都筑区(1) 川崎市川崎区(1) 川崎市中原区(1) 川崎市多摩区(3) システムエンジニア・プログラマー 旭エンジニアリング株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日 神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目18-14住生新横浜第2ビル3F(新横浜(JR横浜線・市営地下鉄・東急新横浜線)駅 から 徒歩5分) TEL:045-474-3750 / FAX:045-345-3455 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 205,000円~290,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日 ・毎 週 基本選考フロー 1)1次面接(WEB可) 2)オンライン適性テスト(1次面接通過者) 3)最終面接(役員面談) 4)内定 *在宅勤務制度有り(詳細は面接時に相談) *オンライン自主応募可 *オンライン自主応募の方はハローワークの紹介状は不要 主な顧客は大手の機械系製造業、製品は業界唯一という事もありビジネスは比較的安定しています。大手企業のプロジェクトにも携わることが可能です。箱根に保養所があります。 WEBパッケージシステムの構築・開発を行っていただきます。 大手企業の開発プロジェクトに携わることもできるため、 個人としてのスキルアップも期待できます。 ・Webアプリケーションの開発(自社内開発) ・要件定義、設計、開発・テスト、運用・保守 ・開発言語:Java、C系 ・DB:Oracle、MicrosoftSQLSever ・OS:WindowsServer 変更範囲:当社の定める業務 ハローワーク港北公共職業安定所 SE/プログラマー 株式会社エムテックス 採用人数:2人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 神奈川県横浜市港北区新横浜2-15-1 新横浜中村ビル7F(JR・地下鉄ブルーライン・東急相鉄新横浜線 新横浜駅 から 徒歩10分) TEL:045-477-1075 / FAX:045-477-1085 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 270,000円~500,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日 ・毎 週 ●採用までの流れは、 書類選考 →1次面接、会社説明(Web) →2次面接(対面)、筆記試験、適性検査 →採用 となっています。 私達は、情報通信設備の構築に関わる専門技術を幅広く提供しております。成果主義導入により、社員の実力・能力・勤怠等を公正評価しておりますので、中途入社のハンデは一切ありません。 金融、公共機関、電力系などあらゆる領域の各種システムの開発業務をご担当いただきます。支援先については、ご本人の希望を考慮して選定します。 ・業務系システム開発 ・Webアプリケーション開発 ・組み込み系開発、等 社内に新しく始まった事業での採用です。将来的に業務の中枢を担って頂けるような人材を募集しています。 *変更範囲:変更なし ハローワーク港北公共職業安定所 初級プログラマー(開発部所属)★異業種転職歓迎★ 株式会社エフ・トレード 採用人数:3人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 神奈川県横浜市港北区新横浜三丁目13-6 新横浜葉山第3ビル6階(JR新横浜駅 から 徒歩10分) TEL:045-534-9811 / FAX:045-534-9812 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 198,000円~208,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 有給休暇は入社後すぐに5日付与、6か月後10日付与、年に15日。※特記事項参照 ★随時説明会を実施しています。HPよりエントリーください! ★採用フロー 1.動画選考OR面談+適性検査(性格診断) 2.面接1回(交通費支給:上限1000円) ★福利厚生・休暇 ・昼食代5割会社負担(限度額有) ・奨学金代理返還制度あり ・有給休暇 年15日※入社日5日+半年後10日付与 ・昨年度年平均有給取得日数13日 ・冬季休暇、慶弔休暇、産前産後休暇 ・子の看護休暇、生理休暇は有給 ★くるみん認定企業 子育て世代にとって働きやすい職場環境が整っています。 お子様がいる方はテレワークなど通勤のご相談ください。 *外国籍の方は日本語検定N1又は実践日本語コミュニケーション検定A必須 WLBを重視し新しい福利厚生や様々な認定も取得しています。新人研修は本社にて社員が講師となりアットホームな雰囲気で行います。3年目に主任等社員の働きが評価され昇進できる会社です。 【IT業界未経験・子育て中の方大歓迎】 ・評価検証業務(製品の安全性・信頼性を確認するためのテストを行う業務)運用保守・開発補助業務など幅広く携わります。 ・比較的易しい業務からのスタートですので未経験の方 別業種から転職の方も安心してご応募ください。 ・業務によりクライアント先・テレワークでの勤務となります。 *変更範囲:変更なし ★くるみん認定取得!子育て中の方応援企業★ ・平日定時退社、土日祝休み、子の看護休暇制度あり! ・お子様の急な体調不良や、学校行事にも配慮いたします。 ハローワーク港北公共職業安定所