キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

新潟県佐渡市でシニア の求人

検索結果 1-3件 / 3件

お客様サポートスタッフ(テレワーク可)/佐渡市両津湊

株式会社LacuS

採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日

  • 新潟県佐渡市両津湊145 2階 佐渡営業所

  • TEL:050-1724-3643
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,800円

  • (1)10時00分~17時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • \設立2年、急成長!/ 代表古津は2021年、大学2年生の時に経営者や投資家から評価 されるビジネスコンテストに優勝。 翌年の3月に株式会社LacuSを設立。設立2年にして大手EC サイトであるAmazonに販路を獲得しています。ニーズがあり 衣食住に関わる介護食品ですが、大手企業の商品がまだそれほど 参入しておらず、ビジネスチャンスのある分野です。その中でも 「アイス」はニッチな商品で競合は少ないのが特長。そんな弊社で ビジネス展開の一員になり、コアメンバーとして活躍しませんか。 ◆設立2年で決まっていないことも多く、臨機応変な対応が求めら れますが、ライフスタイルに合った働き方を意識しています◆ *最低週1日~の出社で基本在宅勤務。プライベートに使える時間が増えます。 *デスクワークでのお仕事です。夜勤もありません。 無理せず長く活躍したい方歓迎! ◆医療介護系職種の経験が活かせます◆ 医療介護業界での経験を活かし「食」の分野から高齢者をサポート 固定概念がなく、気付いたことをチームに発信しやすい環境です。 経験者からのアイデアや提案を歓迎します。 

  • 設立2年で、明確なルールは作成中!そのため、一緒に会社を 築き上げてくださる方を歓迎いたします。雑談チャットもあり、 フランクで活発なコミュニケーションを大切にしています。
  • <仕事内容>電話、メールでのお問合せ対応(商品説明、在庫確認 注文内容の確認・変更、納期確認など) クレームは少なく、お客様に感謝のお言葉を頂くことが多いです。 <仕事の進め方>佐渡オフィス在籍メンバーは現在1名。 新潟市本社のメンバーとも連携して仕事を進めます。 入社後はオンラインで1か月間しっかりと研修を行います。 <扱う商品>摂食嚥下が困難な終末期の方でも食事を楽しむことが できるシニア向け完全栄養食Me ICEです。誤嚥防止には とろみ剤が使われますが、食べ物本来の味が楽しめないと食事を 拒否されることも。とろみ剤不要のMe ICEは終末期の方 本人と1日でも長生きしてほしい家族を笑顔にする商品です。 *業務変更範囲:なし *オンライン自主応募可(紹介状不要)

ハローワーク新潟公共職業安定所

営業(カスタマーサクセス)/佐渡市

株式会社シンフォニード

採用人数:3人 受理日:2025年02月13日 有効期限:2025年04月30日

  • 新潟県佐渡市河原田本町204の1 当社 佐渡オフィス

  • TEL:090-6792-6712
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 167,232円~400,000円

  • (1)10時00分~19時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇、年末年始休暇

  • *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。ただしオンラ イン自主応募の場合は不要。 *オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主応 募」のボタンから24時間いつでもオンラインで応募できます。 *応募書類は原則Eメールで送付願います。(インターネット環境 がない等の方は郵送可)

  • 「いつか叶えたい」願いを実現可能な「今」へと変えていきます。 「個人の幸せの先に会社の成長がある」と考えており、 社員の考えや希望を最優先に事業成長しています。
  • エンジニアのアウトソーシングのコンサルとして就業していただきます。  エンジニアや依頼がきた企業様への コンサル提案やマッチング業務をお任せします。  具体的には、、 ○商談や提案 ○面談のコンサル ○その他付随の事務作業など  *変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク飯田橋公共職業安定所