キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

茨城県牛久市でコンビニ の求人

検索結果 1-3件 / 3件

ドライラミネート工程(ドライラミネート機オペレーター)

フィルネクスト株式会社つくば工場

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 茨城県牛久市奥原町1650-78 筑波南奥原工業団地内
    (JR常磐線 牛久駅 から 車25分)

  • TEL:029-875-1880 / FAX:029-875-1770
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(18.5日) 208,200円~282,800円

  • (1)8時15分~17時15分

    (2)17時15分~2時15分

  • その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる 4日勤務2日休みの昼勤、夜勤交替制  他に年末年始、GW、お盆休み

  • ・公共交通機関や送迎バス等はありません  ・応募は、履歴書、ハローワーク紹介状を郵送してください。  書類選考後、選考結果及び面接日をご連絡いたします。  第1次選考  履歴書等  第2次選考  面接 *履歴書は直筆で記入してください。  *応募書類:選考後は不採用時のみ返却  ・試用期間:3ヶ月(この間は、夜勤手当、時間外手当、家賃補助、交通費を除く手当は支給されません)

  • 本社:京都市。 京都、茨城、北海道の三工場を生産拠点として、全国エリアで営業活動を展開しています。
  • ・コンビニやスーパーで見かける食品等のパッケージ作っている工  場です ・ドライラミネート工程では大型の機械を使用し、接着材を使用し  2種類以上フィルムを貼り合わせて様々な用途にあった複合フィ  ルムを製造している工程です。2~3人がチームとなり協力して  作業を進めていきます ・この工程のほとんどの社員が未経験からスタートしています  *入社後3ヶ月は見習い期間となり、先輩からじっくり指導して  もらえますので、安心です  ※変更範囲:変更なし

ハローワーク龍ケ崎公共職業安定所

押出しラミネート工程(押出ラミネート機オペレーター)

フィルネクスト株式会社つくば工場

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 茨城県牛久市奥原町1650-78 筑波南奥原工業団地内
    (JR常磐線 牛久駅 から 車25分)

  • TEL:029-875-1880 / FAX:029-875-1770
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 208,200円~282,800円

  • (1)8時15分~17時15分

    (2)17時15分~2時15分

  • 日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる(基本土曜日休みですが祝日のある週に年1~2回出勤の場合あり)他に年末年始、GW、お盆休み

  • ・公共交通機関や送迎バス等はありません  ・応募は、履歴書、ハローワーク紹介状を郵送してください。  書類選考後、選考結果及び面接日をご連絡いたします。  第1次選考  履歴書等  第2次選考  面接 *履歴書は直筆で記入してください。  *応募書類:選考後は不採用時のみ返却  ・遠方からの方は借上げ寮、借り上げ社宅制度あり※  ※社内規定あり

  • 本社:京都市。 京都、茨城、北海道の三工場を生産拠点として、全国エリアで営業活動を展開しています。
  • ・コンビニやスーパーで見かける食品等のパッケージを作っている 工場です。 ・押出ラミネート工程では大型の機械を使用し、樹脂を熱で溶かし  2種類以上のフィルムを貼り合わせて様々な用途にあった複合フ  ィルムを製造している工程です。2~3人がチームとなり協力し  て作業を進めていきます。 ・この工程のほとんどの社員が未経験からスタートしています。  *入社後3ヶ月は見習い期間となり、先輩からじっくり指導して  もらえますので、安心です。 *変更範囲:変更なし

ハローワーク龍ケ崎公共職業安定所

印刷機オペレーター

フィルネクスト株式会社つくば工場

採用人数:4人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 茨城県牛久市奥原町1650-78 筑波南奥原工業団地内
    (JR常磐線 牛久駅 から 車25分)

  • TEL:029-875-1880 / FAX:029-875-1770
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(18.5日) 208,200円~263,600円

  • (1)8時15分~17時15分

    (2)17時15分~2時15分

  • その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる 4日勤務2日休みの昼勤、夜勤交替制  他に年末年始、GW、お盆休み

  • ・借上げ寮・社宅制度有 *会社規定あり(求人補足参照)  ・公共交通機関や送迎バス等はありません  ・応募は、履歴書、ハローワーク紹介状を郵送してください。  書類選考後、選考結果及び面接日をご連絡いたします。  第1次選考  履歴書等  第2次選考  面接 *履歴書は直筆で記入してください。  *応募書類:選考後は不採用時のみ返却  ・試用期間:3ヶ月(この間は、夜勤手当、時間外手当、家賃補助、交通費を除く手当は支給されません) 

  • 本社:京都市。 京都、茨城、北海道の三工場を生産拠点として、全国エリアで営業活動を展開しています。
  • ・コンビニやスーパーで見かける食品等のパッケージを作っている 工場です ・印刷工程では大型の機械を使用し、インキを配合し、フィルムに  依頼にそったデザインの鮮やかな色を塗っていく工程です。2~  3人がチームとなり協力して作業を進めていきます ・この工程のほとんどの社員が未経験からスタートしています  *入社後3ヶ月は見習い期間となり、先輩からじっくり指導して  もらえますので、安心です  *変更範囲:変更なし 

ハローワーク龍ケ崎公共職業安定所