キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岩手県 > 岩手県一関市でエンジニア 岩手県一関市でエンジニア の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 盛岡市(31) 宮古市(5) 大船渡市(4) 花巻市(6) 北上市(26) 久慈市(1) 一関市(4) 釜石市(5) 奥州市(13) 滝沢市(4) 矢巾町(1) 金ケ崎町(3) 一戸町(1) 社内インフラエンジニア 株式会社プレステージ・インターナショナル岩手BPOフォートレス 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 岩手県一関市真柴字矢ノ目沢64-2(JR一ノ関駅 から 車7分) TEL:0191-78-1000 / FAX:0191-78-1001 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 165,000円~195,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ※業務の都合により休日出勤をお願いする場合があります(代休付与あり) *ご経験スキルによって他拠点での研修出張の可能性がございます。(場所:秋田) *年次有給休暇は当社規程により、入社3ヵ月経過後に入社月に 応じた日数を付与 *賃金の表記について ◆LP手当:給料として全額受け取るか企業型DCの掛け金に するか半分は受け取り、半分は掛金にするか選択可能 ◆地域手当:地域における物価高騰などを考慮し支給 ◆スキル手当:職位等級ごとの職務遂行上の発揮により決定 ※上記手当は職位やスキルが上がると変更になる金額であるため 基本給としてではなく手当として記載をしております 【WEB説明会対応可能】お気軽にご相談ください! 【応募方法 応募書類を郵送またはメールにて提出して下さい。 書類選考結果をご連絡いたします。 ☆オンライン自主応募可 【オンライン自主応募の場合は紹介状は不要です】 【東証プライム上場、一関市誘致企業】アウトソーシング事業で10期連続の最高益を達成。地域に根差した企業を目指し、企業内保育園やスポーツ実業団「アランマーレ」を運営。 コンタクトセンター業務が円滑に受電業務を行えるよう、ITシス テムの安定稼働を支えるエンジニアとして主に下記の仕事に従事い ただきます。 ・社内ヘルプデスク(PCトラブル対応、社内システムID管理、 PCセットアップ作業など) ・インフラ機器の運用保守(社内のサーバ・ネットワーク機器の ヘルスチェック、故障時の復旧対応など) ・インフラ環境の構築(ブース構築時のネットワーク構築・ LAN配線作業、サーバ・ネットワーク機器の導入作業など) ・ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)に準拠した 情報資産管理・ヘルプデスク・運用保守からスタートし、経験や キャリアパスに応じて上流工程にもチャレンジできます。変更無し ハローワーク一関公共職業安定所 整備士・メンテナンスエンジニア職【一関営業所/正】 株式会社セントラル 採用人数:1人 受理日:2025年03月28日 有効期限:2025年05月31日 岩手県一関市字沢161-4 「(株)セントラル 一関営業所」(一ノ関駅 から 車15分) TEL:0197-46-3939 / FAX:0197-46-3900 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 170,000円~260,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *年末年始・GW・夏季休暇・有給休暇あり *毎月第1土曜日のみ出勤となります。 *マイカー通勤について 従業員専用駐車場あり(無料) *昇給:年1回(毎年4月) *賞与:年2回(8月・12月)前年実績…夏冬合計3ヶ月 【勤続1年以上が対象】 *給与は経験・資格を考慮の上決定します。 *企業型確定拠出年金(401K)。 *社宅借上げ制度あり。 *資格取得支援制度あり。 ※応募希望の方は、応募書類を下記住所宛に郵送願います。 書類選考後7日以内に面接日時等をご連絡いたします。 【書類送付先】 〒023-0401 岩手県奥州市胆沢南都田字化粧坂179番地 株式会社セントラル 人事総務部 採用担当者 宛 ※面接について、一次面接は就業場所、二次面接は本社(奥州市 胆沢)にて行います。 岩手・宮城・福島に営業所17ヶ所。「正しく・早く・美しく」を心掛け地元に密着し、お客様のニーズに応えるレンタル会社です。レンタル業はこれからも需要が継続する、安定した会社です。 建設機械及び車両等(油圧ショベル、発電機、ダンプ等)の入出庫業務やメンテナンス修理業務及び商品清掃業務を行います。 現場への出張修理も含みます。 ★車両系建設機械等の資格取得は会社が支援します。 *未経験の方でも丁寧に指導します。 変更範囲:変更なし ハローワーク水沢公共職業安定所 開発エンジニア【管理者候補】 株式会社プレステージ・インターナショナル岩手BPOフォートレス 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 岩手県一関市真柴字矢ノ目沢64-2(JR一ノ関駅 から 車7分) TEL:0191-78-1000 / FAX:0191-78-1001 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 165,000円~195,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ※業務の都合により休日出勤をお願いする場合があります(代休付与あり) □必要な経験について(下記いずれかが必須です) ・PythonやPHP・JAVАなどの開発言語、 ・スマートフォンアプリの開発/運用経験、 ・SQLなどのデータベース言語、AWSなどのクラウド技術 *年次有給休暇は当社規程により、入社3ヵ月経過後に入社月に 応じた日数を付与 ※賃金の表記について 明細が表記できない為、基本給として掲載しております 【WEB説明会対応可能】お気軽にご相談ください! 【応募方法】 ハローワーク職業相談窓口より事前連絡の上、応募書類を 提出して下さい。書類選考結果をご連絡いたします。 【応募にはハローワークの紹介状が必要です】 ☆オンライン自主応募可(オンライン自主応募時は紹介状は不要) 【東証プライム上場、一関市誘致企業】アウトソーシング事業で10期連続の最高益を達成。地域に根差した企業を目指し、企業内保育園やスポーツ実業団「アランマーレ」を運営。 ・ITアナリシスとして内外パートナーと連携したシステム構築 ・ローコードツールと仮想、オンプレ環境を用いたDevOpsによるソリューション提供 ・PythonやJAVА等を用いたDX推進や業務向けシステムの保守#ユニファイド ・コミュニケーションシステム、#AIーCAST安定的な保守 業務から、サービス開発業務まで、様々な活躍の場があります 具体的にはBPO業務をITシステムの面から支えるお仕事です ・新規業務向けにシステム化の相談・構築 ・既存業務向けシステム運用保守・改修 ・外部開発会社マネジメント 変更後の範囲:会社の定めるIT業務 ハローワーク一関公共職業安定所 保守運用エンジニア(一関支社) イーストライズ株式会社 採用人数:5人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 岩手県一関市大手町3番7号 ファースト林ビル2階203号 一関支社(JR一ノ関駅 から 徒歩6分) TEL:019-601-6562 / FAX:019-601-6563 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 210,000円~450,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、夏季休暇、GW ○在宅勤務、通勤、併用の中から勤務方法を選べるハイブリット ワークスタイルを採用しています。 ○マイカー通勤は許可制、駐車場は自己確保・自己負担 ○UIJターンについて ・独身者には居住空間を提供します。 ・引越し費用は、独身者は上限10万円まで、 所帯持ちは上限20万円まで会社が負担します。 ・独身者には3万円、所帯持ちは5万円の入社支度金制度を 設けております。 〇案件によってはテレワークの可能性もあります。 〇転勤について、 定期異動はありませんが、会社の業績及び 本人の希望に応じて転勤する可能性があります。 〇賞与について、業績により期末賞与や期末手当の支給もあります ※下記URLより同意書を印刷の上、応募書類と一緒にご郵送く ださい。https://www.east-rise.cоm /recruit/careers/ ◇作業開始時に3ヶ月間程東京にて研修を行います。 研修終了時は採用地にて遠隔で業務を継続して頂きます。 研修時の移住スペース、移動交通費は弊社が負担します。 <当社ホームページにも情報掲載中> ・リモート開発を積極推進し地方で頑張る人を応援 ・リモート対応に向け全国に拠点拡大中 ・在宅勤務率52%、有給7日以上取得77%、平均残業10時間 各種システムの保守運用を中心に、システム改善や、拡張に向けた改修・追加開発の対応を行って頂きます。 併せてドキュメントの整備等も行います。 【必要な経験等】 ・Javaなどオープン技術を用いたアプリケーション開発経験3 年以上 ・開発・保守フェーズのプロジェクトリーダー、又はメンバー経験 ・Java、SQLなどプログラミングスキル ・情報伝達に長けたコミュニケーションスキル ・NW、インフラ等の構築スキルがあれば尚可 *60歳以上の方も応募可(条件は相談により決定) ※変更の範囲:会社の定めた範囲 ハローワーク盛岡公共職業安定所