キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

栃木県宇都宮市でIT の求人

検索結果 1-10件 / 18件

職業指導員(就労移行支援)/宇都宮市今泉

株式会社ワークエントリー栃木事業部

採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 栃木県宇都宮市今泉2-1-22 「ディーキャリアITEX宇都宮」
    (JR宇都宮駅 から 徒歩3分)

  • TEL:028-612-8643 / FAX:028-612-8645
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 200,000円~260,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日その他

    ・その他

    通常土曜日はお休みですが、月に1回程度土曜日の出勤があります

  • ※業務上車を使用する機会:有→自家用車 ※昇給・賞与については会社の業績・本人の実績により支給いたします。       ※書類選考のため、応募書類をご送付ください。選考後、採否や面接の連絡をいたします。  *マイカー通勤時:駐車場無料  *自主応募の場合ハローワーク紹介状は不要です。  ◆65歳以上の方の応募についてはご相談ください。  「業務内容の変更範囲;変更なし」 

  • 栃木事業部は「多様な人材の多様なキャリア支援」を軸に、行政委託の各種支援、障害福祉事業などを展開しています。スタッフは社会や誰かの役にたちたいと願いながら仕事をしています。
  • 【職業指導員】 ・就労に必要な知識や能力の向上に必要な訓練 ・主にITスキル習得のための訓練提供 ・職場体験などの機会の提供 ・求職活動に関する支援 ・障がいの適性に応じた職場の開拓、 ・就職後の職場定着のために必要な相談 等   大人の発達障害に特化した就労移行支援事業所です。 利用者さんの可能性を信じ、未来への一歩を踏み出すための支援の形を一緒に創りあげましょう。 

ハローワーク宇都宮公共職業安定所

インソースグループおよび当社のライター

株式会社インソースマーケティングデザイン

採用人数:1人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日

  • 栃木県宇都宮市東宿郷3-1-12 吉田ビル8F
    (JR宇都宮駅 から 徒歩8分)

  • TEL:028-614-8330 / FAX:028-633-9772
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 205,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる。年末年始、夏季休暇。

  • ■ワークスタイル ・業務効率向上・生産性向上の視点から出社とリモートワークを使い分けるスタイルです。 ・プロジェクトメンバーと連携しながら、より効率的に働くことでメリハリの効いたワークライフバランスを実現しています。 ・子育て中の方も歓迎いたします。仕事と家庭を両立しながら働きやすい環境です。  ■求人条件について ・マイカー通勤時のガソリン代、駐車場代は実費支給です。(駐車場代は上限1万円/月) ・年次有給休暇は入社3ヶ月経過後に付与されます。  ■選考について ・書類選考のため応募書類をご送付下さい。選考後、採否や面接のご連絡をいたします。 ・履歴書に連絡用のメールアドレスをご記入ください。

  • 「Webで課題を解決する」をミッションとしたWebプロフェッショナル集団。すべてのWeb業務をワンストップで対応可能。 全員がウェブ解析士資格の取得を目指す向上心溢れる環境です。
  • (主な仕事内容) ・インソースグループのライティング業務(研修・教育・DX・システムなど、インソースグループ業務に関する内容) ・当社のHP、コラム、メルマガなどのライティング業務(Web、システム、マーケティングなど、当社業務に関する内容)  ライター経験がある方、研修業界やIT業界に知見がある方、文章を書くことが好きな方を特に歓迎しています。ぜひ、お気軽にご応募ください。   【業務の範囲:変更あり(会社の指示する業務)】

ハローワーク宇都宮公共職業安定所

事務【2】

医療法人社団幸仁会たかしま耳鼻咽喉科・内科

採用人数:1人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日

  • 栃木県宇都宮市材木町1-7
    (東武宇都宮駅 から 徒歩9分)

  • TEL:028-633-9115 / FAX:028-632-9663
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 150,000円~180,000円

  • (1)8時30分~18時30分

    (2)8時10分~13時40分

    (3)9時00分~19時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    ●原則、水曜日休みですが祝日のある週は出勤 当院年間カレンダーによる。年末年始、夏期休暇、土曜日午後休診

  • *マイカー通勤可。職員駐車場あり。  ※書類選考の為、応募書類をご送付下さい。履歴書は自筆・写真貼付でお願いします(職務経歴書についてはワード可)。

  • 耳鼻咽喉科の一般診療だけでなく、睡眠外来、禁煙外来など特色のある診療を行っています。
  • ○クリニックでの受付事務・診療補助のお仕事です。 ・受付、会計業務 ・電話応対 ・レセプト、クラーク業務 ・ドクターサポート ・患者様の応対(誘導や説明など) ・診察介助 ・院内の清掃と器具洗浄  *未経験の方でも、新しいことに挑戦したい意欲のある方、人と接することがお好きな方大歓迎です! 受付だけでなく患者さんに直接かかわることの多いお仕事内容です。 *詳しくは当院のスタッフ採用サイトをご参照ください。 https://www.takashima-cl. com/recruitment/ 【業務の変更範囲:キャリアプランによる】

ハローワーク宇都宮公共職業安定所

IT事務・プログラマ ※未経験者優遇※

株式会社ティー・エス・イー宇都宮オフィス

採用人数:1人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日

  • 栃木県宇都宮市東宿郷4丁目5番22号
    (JR宇都宮駅 から 徒歩10分)

  • TEL:04-2950-0071 / FAX:04-2950-0072
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 195,000円~330,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    客先カレンダーに準ずる

  • *マイカー通勤時:駐車場無料  *書類選考のため、応募書類を本社宛(埼玉県狭山市富士見1-3-11)ご送付ください。選考後、採否や「面接」のご連絡をいたします。

  • 当社のIT事業部は2001年に設立されたまだ若い会社ですが、着実に顧客を獲得し、売上げも年々伸びています。顧客増に伴う業務拡大の為、要因増強を行っています。
  • 栃木県芳賀町芳賀台にある大手自動車メーカーからの、委託案件の プロジェクトに従事していただきます。  まずはシステムの理解からはじめ、開発・検証作業を経験して、 システム運用、まで行っていただきます。 弊社正社員がしっかりサポートいたしますので、安心して業務に 入ることができます。  システム開発から運用まで複数案件あります。 ・設計・製造・検証作業 ・ユーザー対応、トラブル対応   【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク宇都宮公共職業安定所

ITシステム開発(SE、PGM)

株式会社ムロコーポレーション清原本社工場

採用人数:1人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日

  • 栃木県宇都宮市清原工業団地7番地1 清原本社工場
    (JR宇都宮線 宇都宮駅 から 車30分)

  • TEL:028-667-7122 / FAX:028-667-8808
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 164,500円~300,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    ●会社カレンダーによる●年末年始、夏季休暇、GW休暇●バースデー休暇あり

  • *昇給は、業績による *社員食堂あり *バースデー休暇あり  *作業服:あり(支給) *業務上車を使用する機会:あり(社有車) *連絡不可時間帯:17時過・土曜日・日曜日  ※書類選考のため応募書類を 栃木県宇都宮市清原工業団地7-1 採用担当者宛ご送付ください。  書類選考後、「採否」や面接等をご連絡します。  ※オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。

  • 金型設計からプレス・切削・研磨・熱処理・表面処理・出荷まで、全て自社一貫生産で完結できる技術力。国内自動車メーカー11社と取り引きあり。取引先の大部分が1部上場企業(約110社)。
  • ITシステム部門にてIT業務システム開発作業(要件定義、データベース設計、プログラム作成)。PC基盤システム「.net C#、PHP、SQL-Server」等での開発がメインです。  社内システム運用サポート、国内外の子会社向けITサポートなど、グループ会社内の業務効率や作業品質の向上に繋がるシステム機能の開発も多いため、エンドユーザー部門とのコミュニケーションを要する仕事になります。  *応募書類は、栃木県宇都宮市清原工業団地7-1へお送りください。 【業務の範囲:変更なし】

ハローワーク宇都宮公共職業安定所

嘱託社員/法人営業/ヤマダデンキ 宇都宮本店/208

株式会社ヤマダデンキ

採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日

  • 栃木県宇都宮市元今泉3丁目1-14 ヤマダデンキ YAMADA web.com 宇都宮本店 
    (JR宇都宮駅 から 徒歩10分)

  • TEL:027-345-8725 / FAX:027-345-8838
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 225,000円~300,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    会社規定による。 基本土日休みですが、出勤の場合あり。

  • ※雇止めは満65歳迄です。  ※通勤手当は会社規定による。  ※応募書類を人事部人事課(群馬県高崎市)宛てに 郵送をお願いします。事前の連絡は不要です。  ※応募書類は返却致しません。  ※応募書類により取得した個人情報は 採用以外の目的には使用致しません。  ※質問等はハローワークの窓口を通じて行って下さい。  ※旧社名:ヤマダ電機   *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。

  • 業界のリーディングカンパニーとして、さらなる成長を目指し、CSR向上や環境対策などのCSR活動にも力を注いでいます。
  • ●仕事内容 企業・官庁・学校等のお客様に対して家電製品・IT関連商品等の 提案・販売営業を行っていただきます。 主に店頭での提案・接客、ルート営業を担当、それに付随した 事務手続き等も行います。 ●仕事詳細 まずは1ヶ月で約20社のお取引を目標に、最終的には50~60社程度の顧客を担当していただきます。 お客様先へ伺うのは多くても1日5件程、交通の便が良い都内でも 10件程度です。  【変更の範囲:法人営業事務及び当社が定める業務】

ハローワーク高崎公共職業安定所

法人営業/宇都宮市

株式会社データサービス

採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日

  • 栃木県宇都宮市元今泉4-8-22DS宇都宮ビル5階 当社 宇都宮支社
    (宇都宮駅 から 徒歩8分)

  • TEL:03-5350-9171 / FAX:03-5350-9182
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 300,000円~420,000円

  • (1)9時00分~17時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    GW、年末年始、会社指定日 有給休暇初年度10日付与。付与日数は入社日による。

  • 応募書類:メールアドレスを必ず記載してください 選考場所:東京(新宿区)での選考も可  *オンライン自主応募の方はハローワーク紹介状不要です。  業務の変更範囲:会社の指定する業務

  • 創業1964年。半世紀以上ITで社会に貢献。有給取得率70%、健康経営宣言など、働く環境も整備。100年企業を目指し、「世の中のしくみ」をつくり続けていきます。
  • <ITソリューションの提案営業> ・クライアントのIT課題のヒアリングおよびニーズ分析 ・SaaS、クラウドサービス、システム開発、ネット ワーク・セキュリティ製品などの提案 ・提案資料の作成、デモンストレーションの実施 ・契約締結・導入支援・フォローアップ <人材提案業務> ・クライアントのプロジェクトに適しIT人材の提案 ・必要に応じて自社データベースからの人材マッチング ・人材会社を通じたITエンジニア・他専門技術者などの 確保・調整 ・人材の入社後フォローおよび追加提案

ハローワーク新宿公共職業安定所

システム運用保守

ジャパニアス株式会社宇都宮事業所

採用人数:2人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日

  • 栃木県宇都宮市駅前通り1-3-1 KDX宇都宮ビル5F
    (JR宇都宮線 宇都宮駅 から 徒歩5分)

  • TEL:028-678-8526 / FAX:028-678-8527
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.7日) 210,000円~368,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    事業所カレンダーによる。夏季、GW、年末年始 等。

  • ○資格取得支援制度あり  ○遠方の方もご相談下さい。(出張面接可)  ○引越し費用補助相談可   ※書類選考のため、応募書類をお送り下さい。  選考後、通過者にのみご連絡致します。  *増員のための募集 *採用希望時期:こだわらない

  • 1.地元密着主義 2.成長力 3.自社内開発を大きな3つの特長として栃木を地場に技術力提供を行い日本のものづくりをサポートします。
  • 社内SEとして、システム開発や生産性を向上させるためIT環境の整備、機器の導入、保守業務を担当して頂きます。  ・PCキッティングやアカウント管理、及びライセンス管理 ・セキュリティ体制の構築、運用 ・社内ネットワーク(VPN構築)、サーバーやサービスの導入、運用、保守 ・社内ヘルプデスクや各種故障対応など ・システムトラブル対応  業務の変更範囲あり:将来客先業務の可能性あり。

ハローワーク宇都宮公共職業安定所

ITエンジニア

カテル株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日

  • 栃木県宇都宮市西川田1-7-11 ウツノミヤサイト
    (東武宇都宮線 西川田駅 から 徒歩5分)

  • TEL:028-666-6666 / FAX:028-680-7070
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 162,000円~409,000円

  • (1)9時00分~18時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    完全週休二日制 夏季休暇、年末年始休暇あり

  • ■マイカー通勤可:駐車場代会社負担、通勤手当有り ■夏季冬季休暇有り ■資格取得支援制度有り ■住宅手当有り ※会社規定有り ■選考に適性検査がありますが、事前準備等が必要ない簡単なものです。 ・応募書類送付にあたり弊社HPにて「プライバシーポリシー」 https://caters.co.jp/ privacy-policy/ をご確認ください。  経験者は歓迎しますが、未経験でもこれまでのご経験を活かして、 学びながら成長し活躍しているスタッフも多くいます。 ヤル気があれば是非チャレンジしてください。 Web・IT系訓練修了者、多数活躍中! ご不明点などございましたら、お気軽にお問合せください。  カテルであなたの熱き情熱とスキルをぶつけてみませんか?  ※オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 【紹介時管理情報参照】

  • ITとデザインで企業課題を解決する北関東最大の制作会社です Webサイト、システム開発、映像制作、各デザインを行います デザイナー、エンジニア、ディレクターなどを募集しています
  • ◆HTML、CSS、Javascript等を使用した、 ウェブブラウザ上で動作するフロントエンド開発 ◆サーバサイドアプリケーション、ウェブAPIの開発 ◆iOS、Android、ネイティブクライアント開発 【ポイント】 ・上記業務で利用される技術、知識、経験のある方歓迎しますが  未経験でも意欲と好奇心を持って働ける方や新しい知識を身に  つけながら対応していく柔軟性、成長力のある方を歓迎します。 ・成長に合わた評価を行いますので、弊社で成長してください!  ◎月給例 450,500円 入社3年目 (基本給+固定残業代+役職手当)   「変更範囲;変更なし」

ハローワーク宇都宮公共職業安定所

IT課職員(PC設定・ネットワーク構築・ヘルプデスク等)

フットワークエクスプレス関東株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日

  • 栃木県宇都宮市桜2-1-22
    (JR宇都宮駅 から 車15分)

  • TEL:028-622-0531 / FAX:028-622-1897
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 90,000円~105,000円

  • (1)8時15分~17時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始、夏季休暇、当社カレンダーによる (概ね月2~3回土曜日休み)

  • ・働きやすい職場認証二つ星取得企業 ・Gマーク(安全性優良企業所)、グリーン経営認証取得企業 ・運行管理者等の資格取得支援制度あり ・制服貸与あり ・マイカー通勤の場合、駐車場無料 ・業務内容は親切丁寧に指導いたします。   *ハローワーク経由にて、担当者まで電話連絡をお願いします。  書類選考のため、応募書類をご送付いただき、面接日程の調整と  連絡をさせていただきます。   <問い合わせ先・面接場所>    本社:宇都宮市桜2-1-22 028-622-0531 

  • 全国を網羅する「輸送配送」機能を持つ事業者として、 お客様のニーズに広くお答えできる企業を目指しております。 お客様第一、安全第一、品質第一の姿勢を貫き貢献しております。
  • *会社で使用するIT機器(PC・ファイルサーバー・スマート  フォン・タブレット等)の設置・保守業務 *ネットワークの構築、保守業務 *現場の要望に合わせたハードウェア・アプリケーション・クラ  ウドソフトウェアの選定・導入 *社内のPC関連サポート業務 *データベース管理 *月1回程度の自社拠点の巡回保守(社用車を使用)  範囲の変更 なし  

ハローワーク宇都宮公共職業安定所