キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

奈良県奈良市で60代 の求人

検索結果 1-7件 / 7件

障がい者就労支援(業務用クリーニング機械の運転)

社会福祉法人奈良社会福祉院

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 奈良県奈良市古市町1886番26号 「働く広場・高円」

  • TEL:0742-64-1211 / FAX:0742-63-1031
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 208,500円~208,500円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    年間就業カレンダーによる

  • ・正職員登用制度あり。  ・通勤手当は当法人の規定による。  ・マイカー通勤時、駐車場代の自己負担はありません。  ・昇給、賞与状況によりあり。  *更新上限:通算契約年数の上限なし  *業務の変更範囲:変更なし

  • 産休明けから90歳を越える高齢者まで、又生活困窮、障害を背負った方々が、共に学び、共に働き、共にいきいきとして生きていこうと集い合っています。
  • ◎指定障がい福祉サービス事業所にて、クリーニング作業を中心と する就労支援や就労訓練,さらには生活支援を通じて、知的障がい を持つ施設利用者の社会的・経済的自立を支援する仕事です。 ・クリーニング作業(業務用洗濯機の運転など)を行いながら、利 用者への作業指導にあたっていただきます。未経験の方も丁寧に 指導します。 ・仕事に慣れてきたら、利用者のケース記録の作成、個別支援計画 作成への参画、一般就労に向けた支援等も担当して頂きます。 ※送迎車(キャラバン9人乗り)が運転できればなおよし。 ※施設利用者と日常コミュニケーションによる信頼関係構築を行い 、就労・生活支援につなげていく仕事です。 ※10代~60代までのご利用者様で定員は60名です。

ハローワーク奈良公共職業安定所

障がい者就労支援(クリーニング仕上げ作業)

社会福祉法人奈良社会福祉院

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 奈良県奈良市古市町1886番26号 「働く広場・高円」

  • TEL:0742-64-1211 / FAX:0742-63-1031
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 172,013円~173,750円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    年間就業カレンダーによる

  • ・正職員登用制度あり。  ・通勤手当は当法人の規定による。  ・マイカー通勤時、駐車場代の自己負担はありません。  ・昇給、賞与状況によりあり。  *更新上限:通算契約年数の上限なし  *業務の変更範囲:変更なし

  • 産休明けから90歳を越える高齢者まで、又生活困窮、障害を背負った方々が、共に学び、共に働き、共にいきいきとして生きていこうと集い合っています。
  • ◎指定障がい福祉サービス事業所にて、クリーニング作業を中心と する就労支援や就労訓練,さらには生活支援を通じて、知的障が いを持つ施設利用者の社会的・経済的自立を支援する仕事です。 ・クリーニング作業の基本を学習いただきながら、作業現場で施設 利用者への作業指導に当たっていただきます。担当作業は主にク リーニングを終えた洗濯物の畳み・包装作業が中心です。 ・仕事に慣れてきたら、利用者のケース記録の作成、個別支援計画 作成への参画、一般就労に向けた支援等にも取り組んでいただき ます。 ※施設利用者と日常コミュニケーションによる信頼関係構築を行い 、就労・生活支援につなげていく仕事です。 ※10代~60代までのご利用者様で定員は60名です。

ハローワーク奈良公共職業安定所

ホームヘルパー【1日4時間~】土日祝時給アップ

株式会社クカメディカル

採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 奈良県奈良市鶴舞西町2-17 ヴィラ学園前1階102号室 「ソワン訪問介護センター」
    (近鉄奈良線 学園前駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0742-52-5570 / FAX:0742-40-1731
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,330円

  • その他

    ・毎 週

    ・シフト制(勤務日数はお気軽にご相談ください) ・土日だけの勤務も可能です

  • ●有給休暇については労基法の基準により付与。 ●雇用条件により各種保険に加入します。 ●雇止め規定あり ●有期雇用の更新上限通算5年  *介護福祉、実務者研修をお持ちの方は別途資格手当あり *マイカー通勤時、駐車場代の自己負担はありません。 *30代~60代の幅広い年代のスタッフが活躍中! *グループ施設(訪問先)が近く、移動に時間がかかりません。 *社員・先輩に質問しやすく、働きやすい環境です♪  *収入例(処遇改善手当含む) ・1日3.75時間 週3回勤務の場合 月額88,000円程度 ・1日4.25時間 週2回勤務の場合 月額62,000円程度

  • まだ新しい会社ですが、会社、スタッフ共に成長中です。
  • 「ソワン訪問介護センター」での高齢者の介護業務 ●グループ施設でのサービス提供 ●入浴介助ほか身体介護全般と生活援助 ●変更の範囲:その他会社が指定する業務  ☆勤務時間、日数はお気軽にご相談ください ☆30代~60代の幅広い年代のスタッフが活躍中 ☆土日祝は時給アップ                   《急募》

ハローワーク奈良公共職業安定所

◆ブランク歓迎◆グループホームそれいゆ・介護スタッフ

ケアセンターそれいゆ学園前

採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 奈良県奈良市学園朝日町7-9-1 「グループホームそれいゆ学園前」
    (近鉄奈良線学園前駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0774-41-2801 / FAX:0774-41-2802
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 161,200円~171,420円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)11時00分~20時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制(希望休は月2回まで申請可能)

  • 介護事業においては「心はずむやさしさの輪」を理念として、人と地域の幸せを追求しています。また、スタッフの労働環境も大切に考えており、家事や育児との両立がしやすい環境づくりを積極的に進めています  ■実務者研修の受講ができます。ブランク有りの方でも安心  ・通勤についての補足  ◇マイカー通勤:可(駐車場自己負担なし)  ◇バイク・自転車通勤:可 ・受動喫煙の防止対策として、事業所は敷地内を全て禁煙とします ・処遇改善手当について  試用期間終了後、勤務状態によって見直し(増額)を行います  その後1年に1回見直しを行います  出来ることが増えれば、手当も増えていきます  例えば、4交代勤務が可、夜勤勤務が可 など ・新たに福利厚生として ベネフィット・ワンを導入しました  お得にお買い物が出来たり、ネットフリックスが無料で見れます  休日も充実した時間が過ごすことができます

  • 当社は「私達は仕事を通して夢と希望と幸せを追求します」を経営 理念とし、社員一丸となって人のお役に立つ仕事をすることを常に 心掛けています
  • ご利用者様の笑顔を引き出す介護スタッフを募集しています 小規模なグループホームならではのアットホームで家庭的な 雰囲気の中、笑顔あふれる事業所を目指して頑張っています  9名の高齢者が1グループとなり共同生活をされている場所での 介護業務になります(当ホームは2グループ)  ・介護業務(食事・入浴) ・生活支援(食事準備・掃除・買い物・外出など) ・20代~60代の幅広い年齢層の方が働いています。  変更範囲:変更なし

ハローワーク奈良公共職業安定所

【夜勤専従週1回から】グループホームそれいゆ介護スタッフ

ケアセンターそれいゆ学園前

採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 奈良県奈良市学園朝日町7-9-1 「グループホームそれいゆ学園前」
    (近鉄奈良線学園前駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0774-41-2801 / FAX:0774-41-2802
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,068円~1,098円

  • (1)17時30分~9時30分

  • その他

    ・その他

    シフト制

  • 介護事業においては「心はずむやさしさの輪」を理念として、人と 地域の幸せを追求しています。また、スタッフの労働環境も大切に 考えており、家事や育児との両立がしやすい環境づくりを積極的に 進めています  ・通勤についての補足  マイカー通勤:可(駐車場自己負担なし)  バイク・自転車通勤:可 ・6か月後の有給休暇:法定下限どおり ・雇用条件により各種保険に加入 ・未経験の方は数カ月日勤などで慣れていただいてから夜勤専従と  して勤務していただきます ・受動喫煙の防止対策として事業所は敷地内を全て禁煙とします ・処遇改善手当について  1年に1回見直しを行います  それいゆ学園は近鉄の駅から徒歩圏内の奈良市の閑静な住宅地に 位置する地域に根ざした小規模な施設です ※雇止め年齢70歳   ※掛け持ち、副業をお考えの方も歓迎

  • 当社は「私達は仕事を通して夢と希望と幸せを追求します」を経営 理念とし、社員一丸となって人のお役に立つ仕事をすることを常に 心掛けています
  • ご利用者様の日常生活を支援する介護スタッフを募集しています 当社ではスタッフの業務負担を軽減するように努めており 残業がほとんどなく、ワークライフバランスが保てる環境です!  9名の高齢者が1グループとなり共同生活をされている場所での 介護業務(食事・入浴)や生活支援(掃除・買い物・外出など)を 行っていただきます(当ホームは2グループ)  ・20代~60代の幅広い年齢層の方が働いています。 ・未経験の方は数カ月日勤帯での指導を経て慣れていただいてから  夜勤専従として勤務していただきます       【兼業可】 変更範囲:変更なし

ハローワーク奈良公共職業安定所

施設警備員(高畑荘)【50代・60代活躍中】

株式会社スリーエス奈良営業所

採用人数:2人 受理日:2025年02月05日 有効期限:2025年04月30日

  • 奈良県奈良市高畑町1213-1

  • TEL:0742-35-3271 / FAX:0742-35-3272
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 986円~986円

  • (1)10時00分~9時59分

  • その他

    ・その他

    ローテーションによるシフト制 ※週2回(歴日では4日)程度で相談に応じます。

  • *有給休暇は労基法の基準により付与します。  *各種保険は勤務条件により加入します。  *制服、装備品貸与       *更新上限:通算契約期間上限なし *雇い止め規定:73歳まで

  • 1978年に警備業界No.1のセコム株式会社と大手施設管理会社の日本管財株式会社の合弁により設立。強力な経営基盤を持ち、安定成長を続ける当社では、幅広い年齢層の社員が活躍中です。
  • 施設警備の仕事 ・出入管理業務:施設に出入りする方の身元・要件を確認し、         出入りを確認します。 ・巡回業務:徒歩で構内を見回り、施錠箇所・火元等を確認       すると共に周囲に対して抑止を図ります。  ・緊急対処業務:事案発生時に一次対処します。   ※未経験者の方を歓迎します。 ☆50代・60代の方が活躍中です。                      変更範囲:変更なし

ハローワーク奈良公共職業安定所