キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

神奈川県横浜市西区で警備員 の求人

検索結果 1-10件 / 26件

交通誘導警備員<横浜市西区南幸>

ホークスプラス合同会社

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県横浜市西区南幸1丁目
    (横浜駅 から 徒歩1分)

  • TEL:042-785-4145 / FAX:042-785-4148
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 214,200円~280,500円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)20時00分~5時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • ★入社祝い金6万円支給 (3ヶ月勤務後、週4日以上の勤務等の 条件付き)  ・賞与は在職1年以上で業績による ・グループ全体で150人います。 ・「ホークスプラス警備は共に働く者の生活を守る事を  第一目的とする」 ・交通費は別途全額支給。 ・3日間(20時間)の研修有り。研修費30000円支給。  研修時の研修費+交通費は日払い。 ・未経験者、ご高齢の方も歓迎(80歳代活躍中) ・保証人不要 ・横浜支店(横浜市神奈川区)令和5年11月15日開設 ・有給休暇、加入保険は法定通り。  ★応募ご希望の方は、事前にハローワークを通して、  ご連絡下さい。 ★応募にはハローワークの紹介状が必要となります。  ・お仕事がなかなか決まらずお困りの方も是非ご応募ください。

  • ★当社の社是は「働く者を第一に大切にする」です。 ★代表者自身が警備員としての経験が長いことも当社の特徴です。 ★日々活躍する現場の警備員さんの気持ちに寄り添います。
  • ★建築現場の出入り口での車両や歩行者への声掛けなど、  比較的簡単な交通誘導のお仕事になります。  信号のある交差点付近の現場など、難しい現場の仕事はなるべく  取らないようにしていますので、ご安心ください。 ★ご自宅から現場まで直行直帰になります。 ★未経験の方やご高齢の方でも安心して働けるお仕事です。 ★現在30代~80代までの幅広い年代の方々が活躍しています。 ★実際には早く終わる現場も  多く、その場合も1日分の日当をお支払いします。 ★週払いも可能です。ご自身の生活スタイル・ご都合に合わせて  選択できます。 変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク町田公共職業安定所

監視センター 管制員

セコム株式会社神奈川本部

採用人数:3人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日

  • 神奈川県横浜市西区北幸2丁目10-39 (日総第5ビル6階)
    (横浜駅 から 徒歩10分)

  • TEL:045-312-1161 / FAX:045-314-2564
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 221,200円~241,700円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)18時00分~9時00分

  • その他

    ・その他

    日勤、夜勤、公休(5日から11日)、明休(9日以内)の組み合わせによるシフト制。

  • ※年間休日には夜勤明けの休みは含みません。 ■長期休暇制度あり 「リフレッシュ休暇」は、勤続10年ごとに2週間の休暇、「フレ ックス休暇」は、毎年最長10日間と最長6日間の2回の休暇を取 得することができます。 ■福利厚生も充実しています。財形制度/社宅制度/社員持株会制 度/団体生命、損害保険/直営保養所/提携保養施設/提携スポー ツクラブ/退職金(年金通算制度導入)等 ■年収例:507万円(30歳、勤続5年、自宅通勤、配偶者・子 1人扶養あり、超過勤務20時間、賞与は5年勤続で標準評価) ■会社概要、仕事内容等の説明及び一次面接はWEBで行います。 ご応募いただける方は・氏名・ふりがな・年齢・電話番号・メール アドレス・ハローワークからの応募である旨を明記の上、saiy oーkanagawa@secom.co.jpへメールをお送り ください。メール受信後、3営業日以内にWEB説明会の動画UR Lをメールでお送りいたします。万一何も連絡が無い場合はメール が届いていないことが想定されますので、お電話にてお問い合わせ ください。WEB環境が無い方はご来社いただき実施しますので、 お気軽にその旨ご連絡ください。 「オンライン自主応募可」

  • 日本初のセキュリティ会社として誕生した業界最大手の会社です。業容拡大に伴い、新しい仲間を募集しています。社会貢献をしたい方、安定した企業で働きたい方の挑戦をお待ちしています。
  • (1)ご利用先から異常信号を受信した際、電話で状態を確認し、    警備員に対し現場への急行や対応を指示する。 (2)金融機関からのATM障害などの電話受付や対応指示。 (3)警備員の安全確保のため、担当する監視地域の警備員の    現在位置や行動を把握する。 (4)お客様からのご要請や、お問い合わせなどの電話対応。 ※未経験者歓迎!社員の約80%が中途採用社員であり、  未経験からスペシャリストへ成長できる充実の研修制度  があります。 ※セキュリティサービスの最前線の仕事であり、社会貢献度が高く  やりがいがある仕事です 【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク横浜公共職業安定所

(契約)商業施設の警備員(横浜市西区)

京急サービス株式会社

採用人数:3人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日

  • 神奈川県横浜市西区高島2-16 地下街ポルタB1F
    (京浜急行線 横浜駅 から 徒歩1分)

  • TEL:045-228-9031 / FAX:045-228-9294
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 197,532円~197,532円

  • (1)8時30分~8時29分

  • その他

    ・その他

    4週8休シフト制

  • ・警備教育3日間及び研修期間があります。                     ・宿直勤務がメインとなります  (月10~11回の勤務が想定されます)             ・当初2ヶ月、以後6か月契約です。  ・ハローワークから電話連絡の上、紹介状と履歴書を  ご郵送ください。 ・書類選考の上、面接日をご連絡いたします。    ご不明な点があればお気軽にお電話ください。  (受付;平日9:30~17:45)  (但し、12:00~13:00を除く)

  • 京急グループの中核会社として,京急沿線の駅や商業施設,学校等の電気・空調・給排水衛生設備の管理・維持を行なっています。施設を利用されるお客様の安全・安心な空間づくりに貢献します。
  • 地下街商業施設をご利用されるお客様や従業員の安全、安心な環境を提供する業務です。 主な仕事は受付業務(出入管理)、開閉店業務(エスカレーターの起動・鍵の開閉)、巡回業務(防災・防犯等安全点検)、防災センター業務(総合操作盤の監視・操作等) 等です。   (請負業務)  変更範囲:変更なし

ハローワーク横浜公共職業安定所

警備員/横浜市西区

株式会社高速警備保障横浜支社

採用人数:2人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日

  • 神奈川県横浜市西区老松町63-10 
    ( 京浜急行 日ノ出町  JR・ブルーライン桜木町駅 から 徒歩10分)

  • TEL:045-250-6608 / FAX:045-251-9115
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,793円~200,793円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    本人希望により申告制です。

  • 特別研修費40000円(新任研修20時間)  制服・装備品一式貸与  週払い制度あり  70代・80代の方も元気に働いています。   就業場所の詳細についてはハローワーク職業相談窓口にお問い合わせください。       #ハローワーク横浜未経験者歓迎

  • 神奈川以外にも埼玉・栃木・福島等にグループ企業があり、希望勤務地への異動も可能。ヒューマンセキュリティ主体に人の温かさや信頼を安心と安全に変え、多様化凶悪化する犯罪を未然に防ぐ
  • ・動物園の中で主に来園者に対してのお声がけ  と工事現場の出入口における安全誘導です。 ・未経験者歓迎(週払い制度あり) ・初心者の方でも会社で丁寧に指導致します。  安心して応募して下さい。  ・現場への直行直帰になるケースが多いです。 ・業務拡大につき大量募集   (請負業務)  変更範囲:変更なし  

ハローワーク横浜公共職業安定所

施設警備員パート/オフィスビル/横浜駅東口

国際ビルサービス株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日

  • 神奈川県横浜市西区高島2-12-6
    (JR・東急・京急・相鉄・市営地下鉄 横浜駅 から 徒歩2分)

  • TEL:045-474-0641 / FAX:045-474-0647
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,162円~1,200円

  • (1)8時30分~8時29分

  • その他

    ・毎 週

    月7~8回程度のシフト勤務

  • 弊社「国際ビルサービス株式会社」は横浜市内を中心に 清掃・設備・警備等の総合ビルメンテナンス業を展開しています。  *警備新任教育20時間有(賃金同条件) *60歳以上の方のご応募も受け付けております *60歳以上の方は労働契約が毎年度更新となります  【収入例】 A勤務(駐車場対応):23,098円/回 (時給1,162円×16H+時間外2.5H×1,453円 +深夜手当3H×291円)  B勤務(警備室勤務):23,389円/回 (時給1,162円×16H+時間外2.5H×1,453円 +深夜手当4H×291円)  月収例:185,948円 (AとBを月4回ずつ勤務した場合) 

  • 人々の喜ぶ環境、造るは我れ等 をスローガンに、培った技術を更に高め、プロの技術と総合力でお客様へ大きなメリットを提供しています。
  • 横浜駅東口近くのビル内警備のお仕事です。 月7~8回程度の泊まり勤務です。  〇立体駐車場の出入庫、来館者対応 〇ビルの中央監視室でのモニター監視 〇ビル内外の巡回 〇開閉館管理、鍵の管理   等  未経験も方も丁寧にサポート致します。  変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク港北公共職業安定所

(パート)警備員(横浜市)65歳以上積極採用

日動警備横浜株式会社

採用人数:3人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 神奈川県横浜市西区浜松町5-6 日動プラザ西横浜2F201号

  • TEL:045-252-9292 / FAX:045-252-9293
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,350円~1,350円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)21時00分~6時00分

  • その他

    ・毎 週

  • ・日払い制度は勤務翌日に6,000円口座に自動振込みです。 ・入社時費用(安全靴等の装備品類)は会社負担です。 ・休日は自分で選べます。 ・新任研修は23時間、4日間で実施します。  手当は4日間で27,000円です(交通費は支給します)。 ・現場勤務初日は、指導員がつきますので安心です。 ・労働条件により加入保険、年次有給休暇日数は異なります。 ・保証人は必要ありません。   65歳以上積極採用しています。   #日払い可   

  • 現場で働く人を大切に思う、現場ファーストを社是のトップに掲げています。現場で働く社員が、困った事や問題があれば、内勤者総出で解決に当たります。
  • ・電気、ガス、水道、通信関連の工事に付帯する交通誘導警備業務 が中心ですが、その他に施設警備、臨時警備、イベント警備等  多岐に渡ります。 ・現場へは直行直帰です。勤務が早く終わっても1日分の日給が  保証されます。現場は数日で終了し、次の現場に移動してもら  います。 ・就業場所は横浜市西区及び周辺地域。  変更の範囲:変更なし    (請負業務)

ハローワーク横浜公共職業安定所

警備員(関内・元町中華街駅近辺)直行直帰

株式会社監理

採用人数:1人 受理日:2025年02月26日 有効期限:2025年04月30日

  • 神奈川県横浜市西区 中区 南区 関内・元町中華街駅周辺及び概ね1時間以内の「就業場所」

  • TEL:03-6821-0222 / FAX:03-5289-8277
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,448円~1,544円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    盆・年末・年始休有

  • ・日給10,500円~11,200円 ・初期研修:20時間(座学:2日(神田本社)、現場:1日)       研修手当:23,260円+交通費全額 ・給料日払い・週払い可(社内規定による) ・入社祝金3万円(社内規定による) ・労働条件により該当する保険に加入 ・有給休暇は法定通り付与 ・雇用止めの規定有り *60~70代の方々が元気に勤務しています。 *70代女性も月15日ほど勤務しています。 *社員の声 「自分のペースで勤務ができるので無理なく働いています。」 「シニア世代の仲間が多いので働きやすいです。」  *選考は本社で行います。 *ご応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 75歳現役を目指す社員が、健康を維持しながら元気で頑張る集団です。歩行者や工事車両の安全を確保することに、真面目に取り組む会社です。
  • *シニア世代、未経験の方々も多数活躍しています。 *交通費は全額支給。制服は無償貸与。 *勤務日数は週に2日~6日の無理がない範囲で決めていただいて  います。 *建築現場での工事車両の誘導と付近を通行する歩行者や自転車の  安全を守ることがお仕事です。(交通誘導) *ご自宅から現場まで直行・直帰していただきます。 *休憩は昼休み60分、午前15分、午後30分です。 *教育制度は入社直後に現場研修を含む3日間の初期研修を行い、  その後も教育担当者が現場へ巡回指導に出向くので、未経験の方  の心配はご無用です。 (変更範囲:変更なし)

ハローワーク飯田橋公共職業安定所