キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

神奈川県小田原市で警備員 の求人

検索結果 1-6件 / 6件

警備員【神奈川県小田原市】

株式会杜新日本建設警備

採用人数:5人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県小田原市多古395  小田急小田原線 螢田駅下車 徒歩10分
    (伊豆箱根鉄道大雄山線 五百羅漢駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-5939-4555 / FAX:03-5939-4566
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 209,000円~253,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    ※ローテーション制による週休2日制(土曜、祝日の勤務あり)

  • ・昇給・賞与は業績・実績にて実施。 ・入社時の法定研修20時間。23,400円支給。(経験により 研修期間の減免あり、研修期間中の通勤手当は社内規定あり) ・入居可能住宅(単身用)あります。 ・警備に関する資格取得の費用については社内規定あり。  ※採用担当の阿部(03-5939-4555)にお電話いただ  き、面接日を決め、面接時に応募書類(履歴書・ハローワーク紹 介状)を持参してください。  ※面接は神奈川営業所で行います。  ・入社祝い金50,000円(最大)を支給します。  ※10勤務達成毎に10,000円を現金もしくは給与にて支払 い。(但し入社後6ヶ月以内に達成分まで)

  • 数百名の警備員が在籍しており、幅広い年代・女性の方も活躍しています。 「安全・安心・信頼」をモット-としております。
  • ・大手配電工事会社による架空配線工事現場で、通行人や車両誘導 をスムーズに行い、工事作業をサポートするお仕事で、雨天等の 中止も無く非常に安定しています。 ・初心者の方は不安もあると思いますが、研修にて丁寧に指導しま すので安心して働けます。 ・交通誘導2級等の資格所持者、警備経験者の方は優遇いたしま  す。 ・仕事は現場への直行直帰OKです。 ・賃金の日払いも可能です。 ※60歳以上の方の応募も歓迎します。 ※62歳以上の方は、契約社員ですが他は同条件です。     変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク王子公共職業安定所

警備員(駐車場・交通誘導警備・巡回警備)

株式会社シティ

採用人数:5人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 神奈川県小田原市堀之内 195-2
    (小田急線 富水駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0465-36-8055 / FAX:0465-36-8379
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,162円~1,162円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)9時00分~13時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制(休日は相談に応じます)

  • ◆賃金締日・支払日は原則週払制(日、月払相談可)  ◆条件適用者のみ社保、雇保加入、有給休暇も雇用条件に  より日数の変動あり  ◆各現場へ直行直帰可。または社用車(車・原付等)使用可 ◆マイカー通勤は免許、車検、自賠責確認し、任意保険  加入者のみ可、無料駐車場(駐輪場)あり  ◆4日間以内(20時間以上)の新人研修受講必須  就業時間 基本9:00~17:30(休憩60分)  期間中の賃金は時給制1,162円となります。  また、半年に1度法定研修受講が必須。  ◆消耗品除く装備品(制服等)一式貸与  ◆通勤手当の補足…会社規程にて支給します。 (詳細は面接時に説明します) 

  • 「人に不快感を与えない言動」を軸に組織力強化、堅実な事業展開を旨とする。全従業員対象法定研修他、教育育成に尽力。法定福利完備、各人に合わせた勤務管理等働きやすい環境作りにも尽力。
  • ○駐車場警備・交通誘導警備・巡回警備  皆さまの「安全・安心」をサポートしていただきます ○在籍者はほぼ未経験からのスタート、地元で働きたい方歓迎  男女ともに活躍できるお仕事です ○就業前研修及び研修後もベテランのサポートが入るので、  未経験者も安心して働けます  *主な就業場所:小田原市を中心に西湘エリア ※勤務における移動は社用車(軽自動車・原付バイク)使用可 *マイカー・二輪車通勤可 *変更範囲(職種変更):なし 

ハローワーク小田原公共職業安定所

通信設備工事に伴う警備員(小田原市他)

株式会社シティ

採用人数:3人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 神奈川県小田原市堀之内 195-2
    (小田急線 富水駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0465-36-8055 / FAX:0465-36-8379
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,162円~1,162円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)20時00分~5時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制(休日は相談に応じます) 

  • ◆賃金締日・支払日は原則週払制(月払相談可)  ◆条件適用者のみ社保、雇保加入、有給休暇も雇用条件に  より日数の変動あり  ◆各現場へ直行直帰可。または社用車(基本原付)使用可 ◆マイカー通勤は免許、車検、自賠責確認し、任意保険  加入者のみ可、無料駐車場(駐輪場)あり  ◆4日間以内(20時間以上)の新人研修受講必須  就業時間 基本9:00~17:30(休憩60分)  期間中の賃金は時給制1,162円となります。  また、半年に1度法定研修受講が必須。  ◆消耗品除く装備品(制服等)一式貸与  ◆通勤手当の補足…会社規程にて支給します。 (詳細は面接時に説明します) 

  • 「人に不快感を与えない言動」を軸に組織力強化、堅実な事業展開を旨とする。全従業員対象法定研修他、教育育成に尽力。法定福利完備、各人に合わせた勤務管理等働きやすい環境作りにも尽力。
  • ○通信設備工事に伴う歩行者・車両誘導のお仕事です。  皆さまの「安全・安心」をサポートしていただきます ○在籍者はほぼ未経験からのスタート、地元で働きたい方歓迎  男女ともに活躍できるお仕事です ○就業前研修及び研修後もベテランのサポートが入るので、  未経験者も安心して働けます  *主な就業場所:小田原市一円 *直行・直帰可 *変更範囲(職種変更):なし 

ハローワーク小田原公共職業安定所

警備員(交通誘導・雑踏・巡回警備)

株式会社シティ

採用人数:3人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 神奈川県小田原市堀之内 195-2
    (小田急線 富水駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0465-36-8055 / FAX:0465-36-8379
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 201,026円~201,026円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)20時00分~5時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制(休日は相談に応じます) 

  • ◆社保完備  ◆資格取得制度あり  ◆各種手当あり ◆各現場へ直行直帰可。または社用車(車・原付等)使用可 ◆消耗品除く装備品(制服等)一式貸与 ◆マイカー通勤は免許、車検、自賠責確認し、任意保険加入者のみ 可、無料駐車場(駐輪場)あり ◆その他の手当等付記事項の補足…(扶養者で無収入の方のみ)配偶者…1万円・子(18歳迄支給)(第1・2子のみ・1人付)…5千円、(第3子以降、1人付)…3千円 ◆通勤手当の補足…会社規定にて支給 (詳細は面接時に説明します)  ◆応募書類の補足…職務経歴書は職歴のある方のみ提出 ◆4日間以内(24H前後)の新人研修受講必須。  就業時間…9:00~17:30 休憩…60分  研修期間中の賃金は、時給制1,162円。  また、半年に1度法定研修受講が必須。 ◆試用期間 *会社が「適格」と認めるとき短縮する場合あり 

  • 「人に不快感を与えない言動」を軸に組織力強化、堅実な事業展開を旨とする。全従業員対象法定研修他、教育育成に尽力。法定福利完備、各人に合わせた勤務管理等働きやすい環境作りにも尽力。
  • ○駐車場警備・交通誘導警備・巡回警備  皆さまの「安全・安心」をサポートしていただきます ○在籍者はほぼ未経験からのスタート、地元で働きたい方歓迎  男女ともに活躍できるお仕事です  *資格取得制度あり 各種手当支給(その他手当付記事項を参照) *主な就業場所:小田原市を中心に西湘エリア ※勤務における移動は社用車(軽自動車・原付バイク)使用可 *変更範囲(職種変更):なし *就業前研修及び研修後もベテランのサポートが入るので、       未経験者も安心して働けます

ハローワーク小田原公共職業安定所

警備員/小田原店(日払い可・入居可能住宅あり)

合資会社ナンリ警備

採用人数:1人 受理日:2025年02月06日 有効期限:2025年04月30日

  • 神奈川県小田原市中町1-15-1 ホワイトシャトル202 『小田原店』
    (小田原駅 から 徒歩9分)

  • TEL:0466-24-4321 / FAX:0466-24-4441
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,162円~1,500円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    就業日数・曜日応相談

  • *加入保険・年次有給休暇は雇用条件により法定どおり適用 *警備関連資格の取得支援や正社員登用があります。 *交通費は支給(社内規定あり) *法定研修:新人20時間(同条件)、経験者7時間(同条件) *就業場所の詳細はハローワーク窓口(職業相談窓口)にお問い合  わせください。  ☆☆応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です☆☆

  • 1987年6月設立
  • 官公庁や民間企業より受注した工事現場(道路工事・電気工事・水 道工事)等や駐車場の交通誘導警備業務を行っていただきます。 *現場は、主に小田原市内または周辺等になります。  また、配置状況により他のエリアの現場をお願いする場合もあり  ます。都度現場に配置し、直行直帰となります。 *法定研修は、座学と現場にて基本動作研修を行います。  現場で研修を行うので、多様なケースに対応できるスキルが身に  つきます。 *当社は、神奈川県・東京都に拠点が5箇所あります。 *70~80歳代の方も活躍中です。  【変更の範囲】変更なし

ハローワーク藤沢公共職業安定所