キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都青梅市で短期 の求人

検索結果 1-3件 / 3件

プラスチック部品の製造【トライアル併用】

株式会社池田製作所

採用人数:2人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都青梅市長淵8-178-2
    (JR青梅線 東青梅駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0428-24-8816 / FAX:0428-24-1453
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 195,000円~250,000円

  • (1)8時45分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏期休暇、年末年始休暇あり

  • 【トライアル雇用併用求人】 トライアルの場合はトライアル有期雇用3ヶ月(条件変更なし)  【通勤手当について】 ・公共機関実費は全額支給 ・マイカー通勤の場合は社内規定の距離換算で算出 (上限額15,000円/月)・駐車場は無料です  【賞与について】 ・年2回:計1.00ヶ月~5.00ヶ月  *イデコプラス制度の利用可   *応募の際は事前連絡のうえ、面接時に応募書類をご持参ください ・応募にはハローワークの紹介状が必要です  【紹介連絡は午前中にお願いします】 【面接は午前中に行う予定です】

  • 昭和48年創業以来順調に業績を伸ばしています。医療関係の精密部品として波もなく、今後期待できる。
  • ◎プラスチック製造職場における検査、軽作業~成形加工まで *射出成形後のプラスチック部品の検査、仕上げ等の補助作業の後  仕事に慣れたら、射出成形機によるプラスチック部品成形加工、 印刷作業等を順次、覚えて頂きます。 *射出成形機の使い方に関してはしっかり指導致します。  短期間での習得が可能です。 *従業員は国家資格の取得を目指し、OJT・OFFJTの教育も 充実しています。  変更範囲:変更なし  《子育て中の方も活躍中》

ハローワーク青梅公共職業安定所

【急募】製品製造・組立作業員(本社/短期)

プランスタッフ株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年02月10日 有効期限:2025年04月30日

  • 東京都青梅市河辺町5丁目10番地の1
    (JR青梅線 河辺駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0428-78-3097 / FAX:0428-78-3099
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,300円~1,500円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ◎弊社は、開発・設計・試作・量産の全工程を一貫して担っている会社で、色々な製品を作っています。  近年、ありがたいことに多くのご注文をいただいておりますが、増加するご注文に対し、人手が不足しています。 より多くの多くのお客様の期待に応えるためには、新しい仲間の力が必要です。  経験・性別問わず、たくさんのご応募をお待ちしております。   【オンライン自主応募可/自主応募は紹介状不要】

  • 製品開発・ソフト開発を基幹とし、設計・検討・評価に携わる仕事をしています。自らの知識をさらに向上させ、スキルアップの場を備えています。
  • ◎弊社で開発した美容機器や車載用アクセサリー製品等の  組み立て作業をしていただきます。  *細かい作業がメインです。力仕事はほとんどありません。 *男女問わずできる作業です。 

ハローワーク青梅公共職業安定所

【急募】製品製造・組立作業員(小曾木工場/短期)

プランスタッフ株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年02月10日 有効期限:2025年04月30日

  • 東京都青梅市小曾木4丁目2710番地 当社 小曾木工場
    (JR青梅線 東青梅駅 から 車10分)

  • TEL:0428-78-3097 / FAX:0428-78-3099
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,500円~1,500円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *マイカー通勤の場合、駐車場は工場敷地内にあるので、駐車場代は無料です。   ◎弊社は、開発・設計・試作・量産の全工程を一貫して担っている 会社で、色々な製品を作っています。  近年、ありがたいことに多くのご注文をいただいておりますが、増 加するご注文に対し、人手が不足しています。 より多くの多くのお客様の期待に応えるためには、新しい仲間の力 が必要です。  経験・性別問わず、たくさんのご応募をお待ちしております。   【オンライン自主応募可/自主応募は紹介状不要】

  • 製品開発・ソフト開発を基幹とし、設計・検討・評価に携わる仕事をしています。自らの知識をさらに向上させ、スキルアップの場を備えています。
  • ◎弊社で開発したロボットの組み立て作業となります。  *機械へハーネスやバッテリーを組み込む作業がメインです。 *力仕事はほとんどありませんが、ごくたまに重量物を運ぶことがあります。 *男性でも女性でもできる作業です。 *本社と工場を車移動する際、免許をお持ちの方は社用車の運転をしていただく事があります。  変更範囲:変更なし

ハローワーク青梅公共職業安定所