キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都国立市で教育 の求人

検索結果 1-10件 / 13件

契約事務職員(大学院法学研究科)

国立大学法人一橋大学

採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年05月12日

  • 東京都国立市中2-1
    (JR中央線 国立駅 から 徒歩10分)

  • TEL:042-580-8206
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 290,511円~364,128円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・12月29日から1月3日 ・その他学長が指定した日

  • ・必ず一橋大学ウェブサイト「教職員採用案内」にて本求人の詳細  を確認してから応募してください。※雇用開始日は応相談。  ・応募締切:2025年5月12日(月)17時必着  (最終日のみ持込可)  ・書類選考合格者のみ、5月14日(水)午前9時~正午12時迄  に電話又はE-メールより面接日時等をご連絡します。期日迄に  連絡がない場合は不合格となりますので、ご了承ください。  ・面接予定日:5月16日(金)  面接選考結果通知日については面接時にご案内します。  ・本公募は簡易書留等で郵送してください。郵送の際は封筒表面に  「法学研究科GLI契約事務職員応募書類在中」と朱書きし担当 者宛に郵送してください。  ・ご質問等がなければ本学に事前連絡を行わなくてもハローワーク  の紹介状をうけたうえで応募可能です。

  • 一橋大学は、社会科学における世界最高水準の先端的研究・教育拠点としてさらなる発展を目指します。 その中で職員は、教員と一体となって業務に取り組んでいます。
  • 1.グローバルリーガルイノベーション教育研究センター  (GLI)におけるグローバルな研究教育活動の支援業務  ・国内外大学・国際機関・企業等との協定等の締結・更新   手続き及び連絡調整業務等  ・広報活動(広報資料作成・掲載・説明会開催等のPR活動   ウェブサイト・SNS運営等)  ・外国人研究者・留学生等の受入にかかる学内手続きおよび   渡航支援、在留資格等の生活支援全般に関する事務  ・インターンシップにおける関係企業との調整、広報、学生   対応及び会計業務等  ※その他業務内容については大学ウェブサイトをご覧ください  (業務の変更範囲)法人運営に関する業務全般

ハローワーク立川公共職業安定所

 更新日:

セキュリティエンジニア(リーダー)

日本ソフト技研株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都国立市東1-4-15 国立KTビル3F
    (JR中央線 国立駅 から 徒歩1分)

  • TEL:042-575-5311 / FAX:042-575-6656
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 240,200円~326,100円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年2回土曜出勤日あり *年末年始休暇

  • セキュリティ業務経験のある方、歓迎します! 複数のお客様対応や関係ベンダーとの調整業務も含まれ、 技術力×コミュニケーション力を活かし 社会の安全を支えるやりがいのある仕事です。  ※お客様先での作業です。 ※キャリアアップを支援する評価制度、研修制度(スキル・知識・技術)もあります。  【選考について】 ・リモート面接:可能 ・土曜日の紹介連絡:不可 ・土曜日の面接:可能  その他お問合せがあれば、お気軽にご相談ください。 *お問い合わせ時間 9:00~18:00   土曜日の紹介連絡:不可

  • 創業以来41期黒字経営を続けている独立系ソフト開発企業。 信頼と確かな技術力の積み重ねで、大手メーカーや官公庁、自治体等の数多くのプロジェクトを手がけています。
  • セキュリティ製品を活用した環境構築、運用、調査業務に携わる セキュリティエンジニア業務です。 ・セキュリティ製品の環境構築、運用、調査 ・問い合わせ対応、チーム内ディスパッチ、関係ベンダーとの調整 ・手順書作成、確認、上位者の業務支援、業務引き取り ・新規業務参加者への教育、指導、進捗管理   変更範囲:会社が定める業務、就業場所(直行直帰)

ハローワーク立川公共職業安定所

 更新日:

通信教育・教育文化事業の制作・運営に関する補助業務

学校法人NHK学園

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都国立市富士見台2丁目36-2 学校法人NHK学園 JR中央線国立駅から徒歩20分/バス「国立高校前」徒歩3分
    (JR南武線 谷保駅 から 徒歩10分)

  • TEL:042-580-5131
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,450円~1,450円

  • (1)9時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇:12/29から1/3  休日勤務:年5日程度

  • *加入保険・年次有給休暇の付与:法定どおり *服装は自由です。 *国立市の真ん中あたり、公園の隣で緑の多い静かな環境です。 *自転車通勤の場合、無料の駐輪場があります。また公共交通機関 をご利用の場合は規定の交通費を支給いたします。 *子育て中の方も活躍している職場です。  *求人に対するお電話でのお問い合わせは  平日9:30~17:00にお願いします。  なお担当者不在の場合は、折り返しのご連絡になる場合がありま  すので予めご了承ください。  *ハローワーク窓口から事前電話連絡の上、応募書類を郵送してく  ださい。

  • 創立1962年。高等学校、福祉教育、生涯学習の3分野を持つ総合的通信教育機関です。休暇取得を推進しており、ワークライフバランスが保てる職場です。1時間単位の有給休暇取得もできます。
  • ≪生涯学習講座や教育文化事業の制作・運営に関する業務≫  主な業務内容 *オンライン講座の運営補助 *高等学校との連携講座の運営に関する補助業務 *受講者による問い合わせ対応                         #マザーズ  業務の変更範囲:当学園が指定した業務

ハローワーク立川公共職業安定所

 更新日:

オンライン講座に関する運営補助/生涯学習講座

学校法人NHK学園

採用人数:2人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都国立市富士見台2丁目36-2 学校法人NHK学園 JR中央線国立駅から徒歩20分/バス「国立高校前」徒歩3分
    (JR南武線 谷保駅 から 徒歩10分)

  • TEL:042-580-5131
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,350円~1,350円

  • (1)9時30分~16時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇:12/29から1/3  休日勤務:年5日程度

  • *加入保険・年次有給休暇の付与:法定どおり *服装は自由です。 *国立市の真ん中あたり、公園の隣で緑の多い静かな環境です。 *自転車通勤の場合、無料の駐輪場があります。また公共交通機関  をご利用の場合は規定の交通費を支給いたします。 *子育て中の方も活躍している職場です。  *求人に対するお電話でのお問い合わせは  平日9:30~17:00にお願いします。  なお担当者不在の場合は、折り返しのご連絡になる場合がありま  すので予めご了承ください。  *ハローワーク窓口から事前電話連絡の上、応募書類を郵送してく  ださい。

  • 創立1962年。高等学校、福祉教育、生涯学習の3分野を持つ総合的通信教育機関です。休暇取得を推進しており、ワークライフバランスが保てる職場です。1時間単位の有給休暇取得もできます。
  • 生涯学習オンライン講座に関する運営補助をチームで担当して いただきます。  主な業務内容 *通信講座(郵便・オンライン)の運営 *広報および教材・機関紙等の補助業務 *問い合わせ対応(電話やメール) *教育文化事業(大会・作品展)運営の補助業務                        #マザーズ 業務の変更範囲:当学園が指定した業務

ハローワーク立川公共職業安定所

 更新日:

看護師(病棟)

医療法人社団浩央会国立さくら病院

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都国立市東1-19-10
    (JR中央線 国立駅 から 徒歩5分)

  • TEL:042-577-3666 / FAX:042-577-1067
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 260,000円~310,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)17時00分~0時00分

    (3)0時00分~9時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制 年末年始休暇 4日、夏期休暇 3日

  • *質問がなければ、応募時の事前連絡は不要です。  応募書類を送付してください。  *オンライン自主応募可  (オンライン自主応募の場合は紹介状不要です)  *お問い合わせ時間 9:00~18:00  *土曜日の紹介連絡・面接 不可

  • 同医療法人として小金井市にクリニック、山梨県内に有床クリニ ックを運営。在宅訪問診療クリニックも併設しています。 
  • 看護師長候補または看護主任候補   〇病院の看護業務(点滴・採血含む)   一般内科病棟での勤務になります。   患者さんは高齢者が中心です。   〇看護師長業務  (スタッフ教育、看護スタッフの管理、勤務表作成、   入退院管理、他部署との連携業務、監査対応、   病院会議、各委員会会議、看護マニュアル作成 など) 

ハローワーク立川公共職業安定所

 更新日:

訪問看護師

株式会社つむぐポレポレ訪問看護ステーション

採用人数:1人 受理日:2025年03月28日 有効期限:2025年05月31日

  • 東京都国立市富士見台 1丁目17番29号  アップスタイルビル501号室 
    (JR南武線 谷保駅 から 徒歩2分)

  • TEL:080-4576-3520 / FAX:042-505-7972
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,800円~1,800円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    *シフト制による休み

  • *加入保険・年次有給休暇の付与:法定どおり  *制服貸与:有  *面接日程の調整をいたしますので、事前に電話連絡をお願いいた します。  *お問い合わせ時間 8:30~19:00(月~土) *土曜日の面接:可

  • ・認定看護師が在籍しているので質の高い看護が学べる ・府中市教育委員会と連携し、医療ケア児の学校訪問を実施 ・ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能
  • ・清潔ケア、排泄ケア、外出支援など ・主な訪問先は国立市・立川市などです。 ・訪問先へは電動自転車を利用します。  *認定看護師が在籍しており、質の高い看護を行っています。 *府中市教育委員会と連携し、医療的ケア児の学校訪問も行ってい ます。 *1日4h~、週1日から相談可能です。  ※男女共に歓迎します。  業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク立川公共職業安定所

 更新日:

訪問看護師

株式会社つむぐポレポレ訪問看護ステーション

採用人数:1人 受理日:2025年03月28日 有効期限:2025年05月31日

  • 東京都国立市富士見台 1丁目17番29号  アップスタイルビル501号室 
    (JR南武線 谷保駅 から 徒歩2分)

  • TEL:080-4576-3520 / FAX:042-505-7972
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 250,000円~350,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    *4週8休

  • *制服貸与:有  *面接日程の調整をいたしますので、事前に電話連絡をお願いいた します。  *お問い合わせ時間 8:30~19:00(月~土) *土曜日の面接:可

  • ・認定看護師が在籍しているので質の高い看護が学べる ・府中市教育委員会と連携し、医療ケア児の学校訪問を実施 ・ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能
  • ・清潔ケア、排泄ケア、外出支援など ・主な訪問先は国立市・立川市などです。 ・訪問先へは電動自転車を利用します。  *認定看護師が在籍しており、質の高い看護を行っています。  *府中市教育委員会と連携し、医療的ケア児の学校訪問も行ってい ます。  ※男女ともに歓迎いたします。  業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク立川公共職業安定所

 更新日:

介護タクシー乗務員~家事・育児・用事に合わせて時間相談可

銀星交通有限会社

採用人数:2人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日

  • 東京都国立市東2-18-6
    (JR中央線 国立駅 から 徒歩12分)

  • TEL:042-575-0459 / FAX:042-573-1633
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 195,036円~195,036円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    シフト制 休日の曜日指定は応相談。 公休日と合わせた3連休も可。

  • *車通勤可能(広い屋根付き駐車場)休憩時間なども出し入れしや  すい環境です。 *女性用の設備:トイレ男女別の為、身支度・メイク等の場所有 *決済手数料の自己負担なし *空車時の首都高速道路の自己負担なし(社内規定あり) *車用Wi-Fiルーターの貸与可能(社内規定あり) *60歳以上の方歓迎です! *制服支給 *初心者向けに軽自動車の営業車あり *就業時間については、相談に応じます。 (お子様の送り迎えや洗濯の取りこみなど家事に合わせて中抜け可  。時間を自由に相談でき、働きやすいと好評です。) *第二種自動車免許取得の養成制度あり(約1週間) *面接日程の調整をいたしますので、事前電話連絡をお願いいたし  ます。                          【中高年層(ミドルシニア)で正社員雇用の機会に恵まれなかった 方歓迎】  *対象求職者の要件についてはハローワーク窓口にお問い合わせく  ださい。

  • 安心して乗務できる環境作りをモットーに個々に合わせた内容に給与保証をして、全車両にお客様だけではなく乗務者に対する搭乗者保険及び無制限の任意保険に加入し、万一の事態にも備えている。
  • 老健施設や病院等の他に各自治体との契約した場所への通院や通所 の送迎。予約制の為、地理に不安な方も事前に確認でき働きやすい 環境です。介護経験不要。介護業界からの転職者も多く、活躍して 頂いています。子育て、介護、家事の時間も取りやすい環境です。 ・車いす昇降装置付き車輌等の操作と運転 ・身体が不自由な方への乗降介助 ・車いすや寝台の扱いを伴う乗降介助 ・業務に関わる簡単な事務作業や電話応対等 ・無理の少ない仕事のペース(平均1時間に1件) ・二種免許の取得から介助まで丁寧に教育 ・運転者とお客様に搭乗者保険と無制限の任意保険 *業務変更の範囲:会社の定める業務        #マザーズ

ハローワーク立川公共職業安定所

 更新日:

保育士/国立市(国立たいよう保育園)

社会福祉法人まあれ愛恵会

採用人数:3人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 東京都国立市富士見台2-13-10  国立たいよう保育園 
    (JR南武線 谷保駅 から 徒歩5分)

  • TEL:048-813-6036 / FAX:048-813-6039
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 228,300円~228,300円

  • (1)7時15分~16時15分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)10時30分~19時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    4週8休

  • *希望があれば転勤も可能 *H30年4月より新しい給与体系ができ、本人希望があれば賞与の支給額を減額するかわりに毎月の基本給を16,700円増額することができます。 *働きやすい、曜日時間固定の準社員制度もあります。  ※事業所連絡(昼休み:可/土曜:不可)  【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう

  • 埼玉県・東京都・神奈川県において認可保育園を経営しております 0歳~5歳までの園児を扱っており、20歳から70歳までの従業員が明るく仲良く働いています。
  • 「保育」 乳幼児の保育・教育とそれに付帯する業務 (園児数約60名 0~5才児をクラス別保育しています) 家庭的な雰囲気を大切に様々な年代の保育士が協力して、 子供一人一人の成長を見守っています 外でのびのび遊んだり、昔からの行事を楽しんだり、子供に愛情を持って接してくださる方を希望しています。  ※ブランクある方もご相談ください ※初めは複数担任制なので安心して働けます 変更範囲:会社の指示する業務 

ハローワーク浦和公共職業安定所

 更新日: