キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

大阪府大阪市住之江区で教育 の求人

検索結果 1-10件 / 13件

巡回就職支援指導員(会計年度任用職員)

大阪府商工労働部商工労働総務課

採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府大阪市住之江区南港北1-14-16  咲洲庁舎24階
    (大阪メトロ中央線 コスモスクエア駅 から 徒歩8分)

  • TEL:06-6210-9530 / FAX:06-6210-9528
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,462円~1,462円

  • (1)9時15分~16時00分

    (2)9時15分~15時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始

  • ・地方公務員法に基づく一般職の非常勤職員(会計年度任用職員)となります。 ・地方公務員法が適用され、地方公務員法第16条各号(欠格条項)に該当する方は受験できません。 ・「信用失墜行為の禁止」や「職務に専念する義務」などの地公法上の服務規律が適用されます。 ・問い合わせは平日の9時30分から18時00分の間でお願いします。 ・面接時に「一般職非常勤職員採用選考申込書」を持参(様式は大阪府ホームページからダウンロード)してください。ネット環境にない方はお電話下さい。 ・外出が多い業務です。 ・応募者が一定数に達した場合、募集受付を終了します。

  • 官公庁
  • 府が民間の教育訓練機関に委託して実施する職業訓練に関する業務 ・就職支援等を行うに際しての「技術的な援助・支援」 ・就職支援等を行うに際しての「求人情報等の提供」 ・就職支援等を行うに際しての「早期再就職の促進」 ・訓練修了生を対象としたセミナー、就職相談会の開催 ・職業訓練合同説明会の参加者を対象とした就職相談支援 ・訓練修了後のアンケートの取りまとめ・集計・分析・指導 ・就職状況報告書記載内容の確認・修正等 ・訓練受託事業者の新規開拓 ・ハローワークへの受講申込書等の回収 ・ハローワーク等の関係機関との連絡調整など 変更範囲:変更なし

ハローワーク阿倍野公共職業安定所

 更新日:

常駐セキュリティスタッフ(大阪市住之江区/大手企業)

セコムジャスティック株式会社関西本部

採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府大阪市住之江区南港北1丁目6番27号 キンドリルジャパン株式会社 大阪南港事業所
    (大阪メトロ 中央線  コスモスクエア駅 から 徒歩15分)

  • TEL:06-6206-6113 / FAX:06-6202-5680
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 181,230円~181,230円

  • (1)10時00分~9時59分

    (2)8時30分~19時00分

  • その他

    ・その他

    週40時間を基準とする1ヶ月単位の変形労働時間制

  • *オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。  *充実した福利厚生 ・軽井沢・御殿場・名張の他セコムグループ所有の保養所を格安料 金で利用できます。 ・各種手当や健康診断・カウンセリング相談、慶弔特別休暇制度。 ・年末年始の勤務にはお年玉を支給。 ・通信教育助成制度により社員のスキルアップを応援。 ・制服や靴を始め業務に必要な装備品は全て会社から貸与します。  *入社時に研修センターにて4泊5日の新入社員研修を行います。 ・充実した研修・教育制度と、ていねいなインターン指導により警 備業未経験の方でも安心して働けます。  *頑張れば、誰もが隊長や管理職になれるチャンスがあります。  *セコム株式会社の100%子会社で、非常に安定した企業です。 ・定年以降も最長70歳まで安心して働けます。 ・60歳以上の方も、ぜひ一度ご相談ください。            ★就職氷河期世代歓迎求人★

  • セコムの100%出資子会社として創業した、業界のリーディングカンパニー。国や大手企業等への実績多数。充実した施設が多く、職場環境は良好。導入研修や資格取得制度など、教育環境も充実。
  • ご契約先大手企業に常駐してその施設を利用する人々に安心、安全を提供する仕事です。受付・出入管理、立哨・巡回、防犯・防災監視、案内・誘導等の業務があります(PC操作業務もあります)。  総合職(正社員)の募集です。定年後最長70歳まで働けます。 60歳以上の方も、ぜひ一度ご相談ください。 充実した研修・教育制度、ていねいなインターン指導を行います。  警備業が初めての方も安心してご応募ください。 セコムグループの会社で各種手当、保養所、資格取得助成など充実した福利厚生が魅力。 採用後の業務変更範囲:変更なし

ハローワーク大阪東公共職業安定所

 更新日:

トータルカーライフアドバイザー(接客・販売整備係)大和川

株式会社ENEOSウイング関西支店

採用人数:3人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府大阪市住之江区新北島7丁目4-3 株式会社ENEOSウイング 大阪南港大和川通りTS
    (大阪メトロ 住之江公園駅 から 徒歩20分)

  • TEL:06-7660-1133 / FAX:06-7660-1134
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 190,000円~198,500円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)10時00分~19時00分

    (3)13時00分~22時00分

  • その他

    ・その他

    年間休日数125日(うるう年の場合は126日)となるよう、 会社が指定する日

  • 1.経験不問。必要な資格はありません。 2.選考は面接重視。2次面接なし。 3.選考時、赴任時には交通費支給。 4.社宅制度をはじめ、福利厚生が充実。 5.昇給は評価に応じて毎年実施(入社2年目以降)  接客業に興味がある方、外で身体を動かして働きたい方、クルマ・バイクが好きな方、男女問わずお待ちしています!   *マイカー通勤可:無料駐車場あり

  • 【ENEOSグループ】の一員として全国313ヶ所のSSネットワークを活かし皆様の生活を日々支えています。又、水素ステーションといった次世代エネルギー事業も積極的に取組んでいます。
  • 1.サービスステーション(ガソリンスタンド)における接客 2.ガソリン、軽油、灯油等の石油製品の給油・販売 3.洗車・コーティングについての提案、アドバイス、販売   および施工 4.タイヤ、オイル、ワイパー等の自動車用品の提案および   販売、整備 5.安全・安心・快適なカーライフをお客様に総合的に提案  ※教育・研修・資格制度が充実しており、幅広い知識が取得可能 ※危険物取扱者、自動車整備士、コーティング技術資格、タイヤ  アドバイザー等の資格取得費用は全額会社負担 【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク大阪西公共職業安定所

 更新日:

トータルカーライフアドバイザー(接客・販売整備係)柴谷

株式会社ENEOSウイング関西支店

採用人数:3人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府大阪市住之江区柴谷1丁目2-58 株式会社ENEOSウイング DD大阪南港通り柴谷TS
    (大阪メトロ 北加賀屋駅 から 徒歩20分)

  • TEL:06-7660-1133 / FAX:06-7660-1134
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 190,000円~198,500円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)10時00分~19時00分

    (3)13時00分~22時00分

  • その他

    ・その他

    年間休日数125日(うるう年の場合は126日)となるよう、 会社が指定する日

  • 1.経験不問。必要な資格はありません。 2.選考は面接重視。2次面接なし。 3.選考時、赴任時には交通費支給。 4.社宅制度をはじめ、福利厚生が充実。 5.昇給は評価に応じて毎年実施(入社2年目以降)  接客業に興味がある方、外で身体を動かして働きたい方、クルマ・バイクが好きな方、男女問わずお待ちしています!   *マイカー通勤可:無料駐車場あり

  • 【ENEOSグループ】の一員として全国313ヶ所のSSネットワークを活かし皆様の生活を日々支えています。又、水素ステーションといった次世代エネルギー事業も積極的に取組んでいます。
  • 1.サービスステーション(ガソリンスタンド)における接客 2.ガソリン、軽油、灯油等の石油製品の給油・販売 3.洗車・コーティングについての提案、アドバイス、販売   および施工 4.タイヤ、オイル、ワイパー等の自動車用品の提案および   販売、整備 5.安全・安心・快適なカーライフをお客様に総合的に提案  ※教育・研修・資格制度が充実しており、幅広い知識が取得可能 ※危険物取扱者、自動車整備士、コーティング技術資格、タイヤ  アドバイザー等の資格取得費用は全額会社負担 【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク大阪西公共職業安定所

 更新日:

トータルカーライフアドバイザー(接客・販売整備係)南港通

株式会社ENEOSウイング関西支店

採用人数:3人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府大阪市住之江区平林北2丁目9-77 株式会社ENEOSウイング 大阪南港通りTS
    (大阪メトロ四ツ橋線 北加賀屋駅 から 徒歩40分)

  • TEL:06-7660-1133 / FAX:06-7660-1134
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 190,000円~198,500円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)10時00分~19時00分

    (3)13時00分~22時00分

  • その他

    ・その他

    年間休日数125日(うるう年の場合は126日)となるよう、 会社が指定する日

  • 1.経験不問。必要な資格はありません。 2.選考は面接重視。2次面接なし。 3.選考時、赴任時には交通費支給。 4.社宅制度をはじめ、福利厚生が充実。 5.昇給は評価に応じて毎年実施(入社2年目以降)  接客業に興味がある方、外で身体を動かして働きたい方、クルマ・バイクが好きな方、男女問わずお待ちしています!   *マイカー通勤可:無料駐車場あり

  • 【ENEOSグループ】の一員として全国313ヶ所のSSネットワークを活かし皆様の生活を日々支えています。又、水素ステーションといった次世代エネルギー事業も積極的に取組んでいます。
  • 1.サービスステーション(ガソリンスタンド)における接客 2.ガソリン、軽油、灯油等の石油製品の給油・販売 3.洗車・コーティングについての提案、アドバイス、販売   および施工 4.タイヤ、オイル、ワイパー等の自動車用品の提案および   販売、整備 5.安全・安心・快適なカーライフをお客様に総合的に提案  ※教育・研修・資格制度が充実しており、幅広い知識が取得可能 ※危険物取扱者、自動車整備士、コーティング技術資格、タイヤ  アドバイザー等の資格取得費用は全額会社負担 【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク大阪西公共職業安定所

 更新日:

サービス付高齢者向け住宅の施設長(住之江区)

株式会社フリースタイル

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府大阪市住之江区粉浜西1-1-13 サービス付き高齢者向け住宅 すたいる粉浜西
    (大阪メトロ四つ橋線 玉出駅 から 徒歩1分)

  • TEL:06-6115-8600 / FAX:06-4703-5008
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,000円~180,000円

  • (1)8時45分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

  • ・制服貸与 ・服装・髪型自由 ・ブランク・復帰の方歓迎 ・経験者優遇 ・各種社会保険完備 ・自転車・バイク通勤可(無料駐輪スペースあり)  ※バイク通勤にはガソリン代規定支給  *正社員登用あり  正社員登用後は、昇給(年1回)、賞与(年2回)、退職金制度  年間休日110日、アニバーサリー手当5000円あり  ※業績、勤務態度等により支給しないことがある。  

  • H30 サ高住設立(住之江)/R2 訪問看護 R3 サ高住(南花田)・住宅型有料老人ホーム(石垣島) R5 訪問介護(宮古島)/R6 有料老人ホーム(宮古島)
  • 住吉区のサービス付き高齢者向け住宅にて 施設長とし管理していただきます。 ・スタッフへの指導、管理、運営のアドバイス ・業務内容の改善 ・スタッフへの教育 ・勤務シフトの調整 ・利用者様のご家族との対応 ・ケアマネジャーや看護師との連携 など行っていただきます。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク阿倍野公共職業安定所

 更新日:

装置保守保全エンジニア(大阪住之江エリア)

株式会社エム・エー・シーテクノロジー

採用人数:3人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府大阪市住之江区平林北1丁目2-150
    (Osaka Metro四ツ橋線 地下鉄北加賀屋駅 から 車10分)

  • TEL:025-525-8181 / FAX:025-522-5725
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 130,000円~180,000円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)8時30分~19時00分

    (3)20時30分~7時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *会社カレンダーによる *土曜日は年6回程度出勤の可能性あり *お盆・年末年始

  • 当社保険業務に興味がある方は面接前に、具体的業務内容等の ご説明も可能ですので、是非お問い合わせ下さい。 窓 口:エム・エー・シー.テクノロジー本社/総務課 大久保 電 話:025-525-8181 メール:ookubo@mac-ltd.co.jp  ※面接は弊社、大阪営業所で行います。  作業現場については面接時に詳しく説明します。  ◇制服・作業服:あり(貸与) ◇面接時に簡単な筆記試験(一般常識)を行います。 ◇面接後、ご自宅で作文を書いて提出していただきます。  原稿用紙1枚(400字)提出は7日間以内でお願い致します。                                        【オンライン自主応募可】

  • 半導体、液晶パネルをはじめとする業界でお客様の向上をサポートし続けています。
  • 半導体および電子回路部品製造装置の保守保全業務   *トラブル診断、分析、復旧、予防・予知・改良保全   ※日勤のみでの対応だけではなく、保全内容によっては交替勤務体 制での対応もあります。 ※チームで業務を実施しますので、未経験でも一から教育指導を  しますので心配不要です。  変更範囲:変更なし

ハローワーク上越公共職業安定所

 更新日:

施設警備(住之江区)  【未経験者歓迎・研修充実】

株式会社セキュリティコンシェルジュ

採用人数:1人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日

  • 大阪府大阪市住之江区平林南
    (大阪メトロ ニュートラム「南港口」駅 から 徒歩9分)

  • TEL:06-6479-0580 / FAX:06-6479-0582
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,130円~1,130円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    土日祝とシフトの入っていない平日が休日

  • *(夏)空調服貸与  (冬)防寒着貸与  *警備業法に基づく新任研修  20時間、時給1130円(同条件)  *有給休暇・加入保険は法定通り  *週1勤務の場合=半年後有給1日付与  週2勤務の場合=半年後有給3日付与  週3勤務の場合=半年後有給5日付与  *週20時間(週3日)以上勤務する場合は、  社会保険加入義務あり  *60歳以上も応募可能  ご応募にはハローワーク紹介状が必要です。 (オンライン自主応募を除く)  ★事業所の写真あり★ ☆ホームページも見に来てください!☆

  • 入社してすぐは、わからないことも多いと思いますが、 当社は先輩や同僚に質問や相談がしやすい雰囲気の会社です。 20~30代の方も活躍できる環境が整っています!
  • ★残業なしでプライベート充実・週1日OK ★シニア(60歳以上か方の応募)も歓迎! ★長く勤務できる会社です(勤続20年以上の方も活躍中) ★警備未経験の方でも安心して働いて頂けます   ※わからないことがあれば先輩社員が丁寧にお教えいたします   ※警備員新任教育の研修20時間と丁寧な現場研修あり ★資格取得制度あり 住之江区内での施設警備業務を行っていただくお仕事です。  ・立哨(守衛室前付近 半屋外(屋根あり))  ・挨拶  ・出入管理  ・巡回業務なし          【変更の範囲:変更なし】

ハローワーク大阪西公共職業安定所

 更新日:

区特定教育・保育施設利用者支援専門員(会計年度任用職員)

大阪市住之江区役所

採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日

  • 大阪府大阪市住之江区御崎3丁目1番17号 住之江区役所(1階 保健福祉課)
    (大阪メトロ四つ橋線・南港ポートタウン線 住之江公園駅 から 徒歩15分)

  • TEL:06-6682-9857 / FAX:06-6686-2039
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,377円~1,764円

  • (1)9時15分~16時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3)を含む

  • ◆応募書類について  受験申込書、申立書(所定様式)、課題(論文)、ハローワーク 紹介状、応募資格の確認ができる書類、返信用封筒(長形3号、 110円切手貼付、宛先記載)2通  ※応募書類については住之江区役所HPに記載 【令和7年4月4日(金)必着】(持参の場合は17:30まで) ◆応募資格 1.次のいずれかに該当すること ●学校教育法に基づく大学又は旧大学令に基づく大学において、所 定の課程(※1)を修めて卒業した者●社会福祉士●4年以上社 会福祉に関する業務に従事した者●前各号に準ずる者であって、 利用者支援専門員として必要な知識 経験(※2)を有する者 2.次の相談援助業務の経験があること ●保育士、社会福祉士、その他対人援助に関する有資格者 1年 ●前記以外の者 3年(※1および※2の詳細については、事業所 HPもしくはハローワーク紹介窓口でご確認ください) ◆期末手当・勤勉手当について  1年目は12月支給2.35月分ですが、再度任用された場合  2年目以降は6月支給2.25月分・12月支給2.35月分で 合計4.6月分となります。

  • 区役所
  • 教育・保育施設や地域の子育て支援事業等の情報提供 及び相談助言、関係機関との連絡調整等。  1.教育・保育施設や地域の子育て支援事業等の情報の集約・提供  、相談、利用支援 2.教育・保育施設や子育て関係機関との連絡・調整 3.利用者支援事業に関する広報・啓発に関する業務   及び関連諸業務    ※仕事内容変更範囲:変更なし

ハローワーク阿倍野公共職業安定所

 更新日:

2t配送ドライバー(住之江区御崎/学校給食)

吉川運輸株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 大阪府大阪市住之江区御崎6-3-3 吉川運輸株式会社 住之江営業所(学校給食)
    (大阪メトロ四つ橋線・住之江公園駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0120-445-017 / FAX:06-6682-8818
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(17.4日) 146,160円~146,160円

  • (1)3時45分~12時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    大型連休取得可(大阪市内小・中学校の春休み・夏休み・冬休みの期間中)

  • *採用後、運転記録証明書(過去5年)をご提出いただきます *土日祝休み、大型連休取得可能!(大阪市内小・中学校の春休み  ・夏休み・冬休みの期間中)  *作業服貸与 *残業手当・深夜手当・休日出勤手当・年次有給休暇は法定通り *入寮者はその他会社規定があります。  ※福利厚生制度あります *各種祝金(結婚・出産・入園・入学等) *各種表彰(永年勤続・無事故等) *各種見舞金(傷病・災害等) *職務に必要な免許・資格取得制度(費用会社負担)有り *育児休業取得実績有り(男女問わず) *総合職(管理職)への登用制度有り  ☆「吉川運輸」で検索! ホームページのURLは https://www.yosun.jp/ 

  • グループ18社のネットワークを活かし「陸・海・空」の物流網をバックボーンにメーカー・商社・流通等、各業界のリーディングカンパニーにトータルロジスティクスサービスを提供しています。
  • *大阪市内の小・中学校への給食の食材の配送業務です(2t車) *業務内容やルート・配送先を覚えるまでは添乗教育を致します。 *支給総額は諸手当を含め19万円~になります。 *変更範囲:会社の指定する範囲  ☆未経験の方でも丁寧に教えますので、安心してご応募下さい。 *土日祝休み、大型連休取得可能! *通勤方法として、下記の各車庫で配送車に乗り換えた後、就業  場所に出勤していただく事も可能です。 〈浜口車庫〉大阪市住之江区浜口東 〈安立車庫〉大阪市住之江区安立 〈柴谷車庫〉大阪市住之江区柴谷〈海山町車庫〉堺市堺区海山町

ハローワーク阿倍野公共職業安定所

 更新日: