キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 熊本県 > 熊本県菊池市で役所 熊本県菊池市で役所 の求人 検索結果 1-10件 / 29件 市区町村 八代市(3) 人吉市(13) 荒尾市(1) 玉名市(1) 山鹿市(2) 菊池市(29) 宇土市(4) 上天草市(2) 宇城市(7) 阿蘇市(2) 天草市(1) 合志市(2) 苓北町(1) 熊本市中央区(11) 熊本市東区(3) 熊本市西区(1) 熊本市南区(5) 熊本市北区(2) 管理栄養士(育休代替)/健康推進課(会計年度任用職員) 菊池市役所 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 熊本県菊池市隈府888 TEL:0968-25-7219 / FAX:0968-25-1522 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,413円~1,463円 (1)9時00分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12月29日~1月3日) ・通勤手当は規定により距離に応じ支給(片道2km以上)。 2km未満、徒歩通勤者は支給なし。 ・応募の際は、事前に連絡の上、ハローワーク紹介状、履歴書を 郵送又は持参してください。後日、面接日時等を連絡します。 ・報酬、手当等については、給与改定等により変更となる場合が あります。 ・健康保険は、市町村職員共済組合(短期給付)となります。 ・条例等の改正が行われた場合は、その定めるところによります。 癒しの里 菊池 豊かな水と緑、 光あふれる田園文化のまち 令和7年度会計年度任用職員(産休・育休代替職員) ・管理栄養士業務 健診業務、栄養相談、健康教育、家庭訪問、事務、 上記に付随する業務 その他、所属長が必要と認め指示する事項 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク菊池公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 草刈り等作業員/社会体育課(会計年度任用職員) 菊池市役所 採用人数:4人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 熊本県菊池市隈府888 TEL:0968-25-7234 / FAX:0968-25-5004 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,368円~1,368円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12月29日~1月3日)及び所属長が指定した日 有給休暇については「求人に関する特記事項」参照 ・草刈り作業は、各自エンジン式草刈機持ち込み。 ・年間47日以内の勤務(週0~2日程度)であることから、有給 休暇が付与されません。 ・応募の際は、事前に連絡の上、ハローワーク紹介状、履歴書を 郵送又は持参してください。後日、面接日時等を連絡します。 ・報酬、手当等については、給与改定等により変更となる場合が あります。 ・条例等の改正が行われた場合は、その定めるところによります。 *通算契約期間上限3年/更新回数上限2回 癒しの里 菊池 豊かな水と緑、 光あふれる田園文化のまち 令和7年度会計年度任用職員 ・草刈り、樹木剪定作業 等 ・その他、所属長が必要と認め指示する事項 *エンジン式草刈機各自持ち込み 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク菊池公共職業安定所 更新日:2025年4月18日 事務補助員/市民課(会計年度任用職員) 菊池市役所 採用人数:2人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 熊本県菊池市隈府888 TEL:0968-25-7211 / FAX:0968-23-6533 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,127円~1,195円 (1)8時30分~15時30分 (2)10時15分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12月29日~1月3日) ・通勤手当は規定により距離に応じ支給(片道2km以上) 2km未満、徒歩通勤者は支給なし。 ・応募締切:令和7年4月23日(金)必着 募集状況によっては早めに募集を締め切る場合があります。 ・応募の際は、事前に連絡の上、ハローワーク紹介状、履歴書を 郵送又は持参してください。後日、面接日時等を連絡します。 ・報酬、手当等については、給与改定等により変更となる場合が あります。 ・健康保険は、市町村職員共済組合(短期給付)となります。 ・条例等の改正が行われた場合は、その定めるところによります。 *通算契約期間上限3年/更新回数上限2回 癒しの里 菊池 豊かな水と緑、 光あふれる田園文化のまち 令和7年度会計年度任用職員 ・戸籍振り仮名法制化関連事務 (電話問い合わせ対応、書類受付・確認、戸籍システム入力) ・各種証明書発行 ・市民課事務補助 ・その他、所属長が必要と認め指示する事項 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク菊池公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 行政事務補助員(介護認定調査業務)/高齢支援課 菊池市役所 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 熊本県菊池市隈府888 役所 高齢支援課 介護保険係 TEL:0968-25-7215 / FAX:0968-25-1522 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,351円~1,413円 (1)9時00分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12月29日~1月3日) 【免許資格 補足】 介護福祉士、介護支援専門員、保健師、看護師、准看護師、 介護職員初任者研修/実務者研修 上記資格あれば尚可 *資格がない方の応募も可 採用後に「熊本県認定調査員新規研修」を受講して頂きます。 ・通勤手当は規定により距離に応じ支給(片道2km以上)。 2km未満、徒歩通勤者は支給なし。 ・応募締切:令和7年5月12日(月)必着 応募者多数の場合は、受付期間内でも受付を締め切ります。 ・応募の際は、事前に連絡の上、ハローワーク紹介状、履歴書を 郵送又は持参してください。後日、面接日時等を連絡します。 ・報酬、手当等については、給与改定等により変更となる場合が あります。 ・健康保険は、市町村職員共済組合(短期給付)となります。 ・条例等の改正が行われた場合は、その定めるところによります。 *通算契約期間上限3年/更新回数上限2回 癒しの里 菊池 豊かな水と緑、 光あふれる田園文化のまち 令和7年度会計年度任用職員【育産休代替職員】 ・介護認定調査業務全般 ・要介護認定申請者(高齢者)の自宅や入院(入所)先に訪問し 心身の状況を調べるために本人と家族などから聞き取り調査を 実施します。 ・調査結果の入力(フォーマットあり) ・1日の訪問件数は最大4件 ・その他、所属長が必要と認め指示する事項 *訪問には公用車(AT車)使用 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク菊池公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 行政事務補助員/地籍調査課(会計年度任用職員) 菊池市役所 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 熊本県菊池市隈府888 TEL:0968-25-7224 / FAX:0968-25-3191 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,351円~1,413円 (1)8時30分~15時30分 (2)10時15分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/3) ・通勤手当は規定により距離に応じ支給(片道2km以上) 2km未満、徒歩通勤者は支給なし。 ・応募締切:令和7年4月21日(月)必着 募集状況によっては早めに募集を締め切る場合があります。 ・応募の際は、事前に連絡の上、ハローワーク紹介状、履歴書を 郵送又は持参してください。後日、面接日時等を連絡します。 ・報酬、手当等については、給与改定等により変更となる場合が あります。 ・健康保険は、市町村職員共済組合(短期給付)となります。 ・条例等の改正が行われた場合は、その定めるところによります。 *通算契約期間上限3年/更新回数上限2回 癒しの里 菊池 豊かな水と緑、 光あふれる田園文化のまち 令和7年度会計年度任用職員 ・窓口証明書発行業務 ・地籍調査準備業務 ・法務局への申請業務 など ・その他、所属長が必要と認め指示する事項 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク菊池公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 水道作業員(資格有)/水道課(会計年度任用職員) 菊池市役所 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 熊本県菊池市隈府888番地 TEL:0968-23-6066 / FAX:0968-25-3116 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,543円~1,558円 (1)9時00分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12月29日~1月3日) ・通勤手当は規定により距離に応じ支給(片道2km以上) 2km未満、徒歩通勤者は支給なし。 ・応募の際は、事前に連絡の上、ハローワーク紹介状、履歴書を 郵送又は持参してください。後日、面接日時等を連絡します。 ・報酬、手当等については、給与改定等により変更となる場合が あります。 ・健康保険は、市町村職員共済組合(短期給付)となります。 ・条例等の改正が行われた場合は、その定めるところによります。 *通算契約期間上限3年/更新回数上限2回 癒しの里 菊池 豊かな水と緑、 光あふれる田園文化のまち 令和7年度会計年度任用職員 ・水道管や給水装置等の破損修繕業務 ・水道工事に関する修繕材料や備品の管理 ・その他、所属長が必要と認め指示する事項 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク菊池公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 社会福祉士/高齢支援課(会計年度任用職員) 菊池市役所 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 熊本県菊池市隈府888 TEL:0968-25-7216 / FAX:0968-25-1522 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,413円~1,463円 (1)9時00分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12月29日~1月3日) ・通勤手当は規定により距離に応じ支給(片道2km以上) 2km未満、徒歩通勤者は支給なし。 ・応募の際は、事前に連絡の上、ハローワーク紹介状、履歴書を 郵送又は持参してください。後日、面接日時等を連絡します。 ・報酬、手当等については、給与改定等により変更となる場合が あります。 ・健康保険は、市町村職員共済組合(短期給付)となります。 ・条例等の改正が行われた場合は、その定めるところによります。 *通算契約期間上限3年/更新回数上限2回 癒しの里 菊池 豊かな水と緑、 光あふれる田園文化のまち 令和7年度会計年度任用職員 ・高齢者の介護や福祉サービスに関する相談対応 ・高齢者の権利擁護に関する相談対応 など ・その他、所属長が必要と認め指示する事項 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク菊池公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 介護支援専門員/高齢支援課(会計年度任用職員) 菊池市役所 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 熊本県菊池市隈府888 TEL:0968-25-7216 / FAX:0968-25-1522 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,413円~1,463円 (1)9時00分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12月29日~1月3日) ・通勤手当は規定により距離に応じ支給(片道2km以上) 2km未満、徒歩通勤者は支給なし。 ・応募の際は、事前に連絡の上、ハローワーク紹介状、履歴書を 郵送又は持参してください。後日、面接日時等を連絡します。 ・報酬、手当等については、給与改定等により変更となる場合が あります。 ・健康保険は、市町村職員共済組合(短期給付)となります。 ・条例等の改正が行われた場合は、その定めるところによります。 *通算契約期間上限3年/更新回数上限2回 癒しの里 菊池 豊かな水と緑、 光あふれる田園文化のまち 令和7年度会計年度任用職員 要支援1・2の方のケアプラン作成業務、総合事業対象者の介護予 防ケアマネジメント業務 等 ・契約・アセスメント ・介護予防サービス計画原案の作成 ・サービス担当者会議の開催 ・介護予防サービスの計画案の説明及び同意 ・モニタリング、評価、給付管理業務 ・利用者宅、事業所の訪問(公用車:軽乗用車AT) ・その他所属長が必要と認め指示する事項 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク菊池公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 看護師/健康推進課(会計年度任用職員) 菊池市役所 採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 熊本県菊池市隈府888 TEL:0968-25-7219 / FAX:0968-25-1522 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,351円~1,413円 (1)9時00分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12月29日~1月3日) ・通勤手当は規定により距離に応じ支給(片道2km以上) 2km未満、徒歩通勤者は支給なし。 ・募集期間:令和7年3月14日(金)必着 応募状況によっては早めに募集を締め切る場合があります。 ・応募の際は、事前に連絡の上、ハローワーク紹介状、履歴書を 郵送又は持参してください。後日、面接日時等を連絡します。 ・報酬、手当等については、給与改定等により変更となる場合が あります。 ・健康保険は、市町村職員共済組合(短期給付)となります。 ・条例等の改正が行われた場合は、その定めるところによります。 また、本募集及び採用は、議会での予算成立を前提としており ますので、あらかじめご了承ください。 癒しの里 菊池 豊かな水と緑、 光あふれる田園文化のまち 令和7年度会計年度任用職員 ・こども健診センターにおける育児相談及び計測業務 ・乳幼児健診時の問診、計測補助 ・母子健康記録表作成、システム入力 ・各種検診、予防接種等の問い合わせ、申し込み対応 ・その他、所属長が必要と認め指示する事項 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク菊池公共職業安定所 更新日:2025年3月14日 公民館支援コーディネーター/中央公民館(会計年度任用職員 菊池市役所 採用人数:2人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 熊本県菊池市隈府872番地1 TEL:0968-25-1672 / FAX:0968-25-2929 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,392円~1,446円 (1)8時30分~15時30分 日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12月29日~1月3日) ・通勤手当は規定により距離に応じ支給(片道2km以上) 2km未満、徒歩通勤者は支給なし。 ・応募の際は、事前に連絡の上、ハローワーク紹介状、履歴書を 郵送又は持参してください。後日、面接日時等を連絡します。 ・報酬、手当等については、給与改定等により変更となる場合が あります。 ・健康保険は、市町村職員共済組合(短期給付)となります。 ・条例等の改正が行われた場合は、その定めるところによります。 また、本募集及び採用は、議会での予算成立を前提としており ますので、あらかじめご了承ください。 *通算契約期間上限3年/更新回数上限2回 癒しの里 菊池 豊かな水と緑、 光あふれる田園文化のまち 令和7年度会計年度任用職員 ・公民館講座「キクロスカレッジ」の運営全般に関する以下の業務 企画・立案、講師交渉、チラシ等作成、周知・情報発信、受講生 募集、講座開催支援、アンケート等集計、その他各種連絡調整業 務 ・中央公民館における施設貸出事務等の補助 など ・その他、所属長が必要と認め指示する事項 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク菊池公共職業安定所 更新日:2025年4月7日 次のページへ 29件