キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県 > 新潟県新潟市中央区で役所 新潟県新潟市中央区で役所 の求人 検索結果 1-10件 / 20件 市区町村 長岡市(20) 三条市(4) 柏崎市(7) 新発田市(2) 小千谷市(11) 加茂市(2) 十日町市(1) 見附市(1) 村上市(3) 燕市(8) 五泉市(8) 上越市(14) 佐渡市(1) 魚沼市(6) 胎内市(3) 聖籠町(1) 新潟市北区(2) 新潟市東区(2) 新潟市中央区(20) 新潟市江南区(2) 新潟市秋葉区(1) 新潟市西区(1) 新潟市西蒲区(2) 一般事務 大東建託株式会社流通開発新潟支店 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市中央区上近江1丁目4番17号 サンリット上近江 1階(JR越後線 上所駅 から 徒歩15分) TEL:025-365-1120 / FAX:025-365-1122 パート労働者 基本給(時間換算額) 990円~990円 (1)9時15分~17時30分 土日祝日 ・その他 土日祝日、その他(GW・夏季・冬季休暇)、会社カレンダーによる ・初回の雇用期間は入社日により1か月~4か月、 初回契約更新以降の雇用期間は3か月となります。 住宅供給戸数(マンション除く)・賃貸仲介数・賃貸住宅管理戸 数でそれぞれ業界1位のランキングであり、「夢や将来を託して 頂くことで継続して成長ができる企業を目指しております ・業者様(電気・ガス等)への見積依頼(メール・FAX) ・書類作成、データベース登録 ・現地調査補助(区役所、写真撮影、記録等) ・電話応対 *変更範囲:なし ハローワーク新潟公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 弁護士事務職員 そらいろ法律事務所 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市中央区学校町通一番町12番地 市役所前ビル3階(白山駅 から 徒歩14分) TEL:025-201-9900 / FAX:025-201-9901 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 157,080円~157,080円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ・年末年始・お盆 ○制服・作業服:無 ○連絡不可時間帯:17時以降・土日祝日 *オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状不要) 法律事務所として弁護士業務を行っています ○弁護士業務を補助する仕事です。 ○主に、来客対応・電話対応などの事務所内業務のほか、裁判所や役所等への外回り業務等があります。 ☆法的な知識は必ずしも必要ありません。 *業務上車を使用する機会はありません。 *勤務日や勤務時間についてはご相談ください。 *業務変更の範囲:変更なし ハローワーク新潟公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 弁護士事務職員 そらいろ法律事務所 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市中央区学校町通一番町12番地 市役所前ビル3階(白山駅 から 徒歩14分) TEL:025-201-9900 / FAX:025-201-9901 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 (1)9時00分~17時00分 (2)10時00分~16時00分 (3)12時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ・年末年始・お盆 ○制服・作業服:無 ○連絡不可時間帯:17時以降・土日祝日 *就業条件が要件を満たす場合、雇用保険加入。 *オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状不要) 法律事務所として弁護士業務を行っています ○弁護士業務を補助する仕事です。 ○来客対応・電話対応、裁判所や役所等への外回り等が主な業務となります。 ☆法的な知識は必ずしも必要ありません。 *業務上車を使用する機会はありません。 *勤務日や勤務時間についてはご相談ください。 *業務変更の範囲:変更なし ハローワーク新潟公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 編集アシスタント(転記・校正) 株式会社北陸工業新聞社 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市中央区東堀前通1-343 東堀ビル202 当社 新潟支局(白山駅 から 徒歩10分) TEL:025-227-1765 / FAX:025-227-1764 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,150円~1,200円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇など会社カレンダーによる ※事前に履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状を送付してください。 ※通勤手当は、片道2km以上の方が対象となります。 (上限20,000円) ※マイカー通勤の方は、各自で駐車場を用意してください。 ※社有車にて高速道路の運転があります。 月3回程度、新潟県内の市役所等へ出向き手書きにて転記する業務があります。それ以外の日は、新潟支局にて勤務となります。 【仕事と子育てが両立しやすい求人】 北陸4県を中心に、中央主要都市の建設産業界のニュース動向解説を、公共的立場から報道しています。 新潟県内の市役所や県の地域振興局等に出向き、公表されている資料をそのまま手書きにて転記する業務です。閲覧場所は、主に新潟市、新発田市、三条市です。社内では、紙面の校正などを行います。入力はパソコンを使用します。 ※変更範囲:変更なし ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。 ハローワーク金沢公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 事務スタッフ(契約社員/未経験歓迎)(在籍出向) 株式会社トラスト 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市中央区山二ツ5丁目2番25号(越後石山駅 から 徒歩6分) TEL:025-287-1172 / FAX:025-287-1065 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 235,000円~265,000円 (1)8時45分~17時45分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、夏季休暇 ○制服・作業服:無 ○通勤手当は会社規定により支給 ○連絡不可の時間帯:17時45分以降、土曜、日曜、祝日 *採用後、司法書士法人トラスト又はトラスト土地家屋調査士 事務所又はトラスト行政書士事務所 (いずれも当社事務所所在地と同所)に在籍型出向していただく 可能性もあります。雇用条件は本求人と同条件です。 *正社員登用時に祝い金として10万円支給あり *会社の詳細については、当社ホームページをご覧ください。 <採用サイト> https://recruit.shtrust-niigata.com/ ※弊社ホームページの採用情報からもご確認いただけます。 全員が「明るく元気のよい挨拶」を心掛け活気のある職場です。司法書士、土地家屋調査士、行政書士である代表取締役が創業した会社です。県外出身者や子育て中の社員も多数活躍中。 内勤・外勤両方の補助者業務をお任せします。 求める人材:明るく元気に挨拶できる方! ◇内勤 ・来客や電話対応 ・申請ソフトやExcel、Wordを使用した書類作成 ◇外勤(外出はマイカーを使用、会社規定により業務走行費支給) ・法務局、役所への書類の申請や受渡し ・介護施設やお客様のご自宅への訪問 ・銀行での入出金等 *責任ある仕事ですが、司法書士、土地家屋調査士、行政書士と相談しながら行います。スタッフの殆どが未経験入社です、知識や経験のない方でも安心です。 *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク新潟公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 土地家屋調査士・測量業務 補助者(正社員)(在籍出向) 株式会社トラスト 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市中央区山二ツ5丁目2番25号(越後石山駅 から 徒歩6分) TEL:025-287-1172 / FAX:025-287-1065 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 235,000円~265,000円 (1)8時45分~17時45分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、夏季休暇 〇賞与支給実績:2~6ヶ月分。 ○制服・作業服:無 ○通勤手当は会社規定により支給 ○連絡不可の時間帯:17時45分以降、土曜、日曜、祝日 *採用後、司法書士法人トラスト又はトラスト土地家屋調査士事務所又はトラスト行政書士事務所(いずれも当社事務所所在地と同所)に在籍型出向していただく可能性もあります。雇用条件は本求人と同条件です。 *トライアル雇用併用求人(期間中賃金210,000円) *会社の詳細については、当社ホームページをご覧ください。 ご応募の前に必ず採用サイトをご確認ください! <採用サイト> https://recruit.shtrust-niigata.com/ 全員が「明るく元気のよい挨拶」を心掛け活気のある職場です。司法書士、土地家屋調査士、行政書士である代表取締役が創業した会社です。県外出身者や子育て中の社員も多数活躍中。 ◇未経験者歓迎◇ 内勤・外勤両方の補助者業務をお任せします。 具体的な業務内容は以下の通りです。 ・土地・建物の現地調査、測量業務 ・役所、法務局等の調査・申請 ・書類及び図面(CAD)作成 ・その他、土地家屋調査士の補助業務 ※外出業務ではマイカーを使用できる方、会社規定により業務走行費として支給 *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク新潟公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 土地家屋調査士・測量業務 補助者(契約社員)(在籍出向) 株式会社トラスト 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市中央区山二ツ5丁目2番25号(越後石山駅 から 徒歩6分) TEL:025-287-1172 / FAX:025-287-1065 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 235,000円~265,000円 (1)8時45分~17時45分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、夏季休暇 ○制服・作業服:無 ○通勤手当は会社規定により支給 ○連絡不可の時間帯:17時45分以降、土曜、日曜、祝日 *採用後、司法書士法人トラスト又はトラスト土地家屋調査士 事務所又はトラスト行政書士事務所 (いずれも当社事務所所在地と同所)に在籍型出向していただく 可能性もあります。雇用条件は本求人と同条件です。 *正社員登用時に祝い金として10万円支給あり *会社の詳細については、当社ホームページをご覧ください。 ご応募の前に必ず採用サイトをご確認ください! <採用サイト> https://recruit.shtrust-niigata.com/ ※弊社ホームページの採用情報からもご確認いただけます。 全員が「明るく元気のよい挨拶」を心掛け活気のある職場です。司法書士、土地家屋調査士、行政書士である代表取締役が創業した会社です。県外出身者や子育て中の社員も多数活躍中。 ◇未経験者歓迎◇ 内勤・外勤両方の補助者業務をお任せします。 具体的な業務内容は以下の通りです。 ・土地・建物の現地調査、測量業務 ・役所、法務局等の調査・申請 ・書類及び図面(CAD)作成 ・その他、土地家屋調査士の補助業務 ※外出業務ではマイカーを使用できる方、会社規定により業務走行費として支給 *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク新潟公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 営業 株式会社スプラウト 採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 新潟県新潟市中央区長潟2丁目23-13 TEL:025-257-8511 / FAX:025-257-8500 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 230,000円~260,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 年間カレンダーによる、年末年始・GW・お盆 週の所定労働時間を超えた部分は時間外手当支給。 ○制服・作業服:有 ○マイカー通勤用駐車場:有(無料) ○連絡不可の時間帯:昼休み12~13時 当社は主に道路標識、カーブミラー、防護柵、フェンス、区画線設置工事の現場作業や公園遊具設置工事などを行っています。 ・役所等への営業、工事の入札 ・見積書の作成・提出 *営業エリアは主に新潟市内です。 最初は先輩職員と一緒に業務を行っていただきますので安心してご応募下さい。 *業務上車を使用する機械:有(社有車使用) 変更範囲:変更なし ハローワーク新潟公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 法人向けルート営業職|未経験OK|新潟市 北川瀝青工業株式会社新潟支店 採用人数:2人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 新潟県新潟市中央区女池1784番地4(新潟駅 から 車20分) TEL:025-283-8911 / FAX:025-285-7480 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 181,000円~203,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 第2、第4土曜日 夏季・年末年始 毎年休日カレンダーにより休日115日が決定します。 こんな あなたを 待っています! □飛び込み・新規開拓営業に つかれた □営業ノルマに追われる生活が いやだ □家族との時間を 大切にしたい □これからの 自分の人生を かんがえたい □家族や仲間に 自慢できる仕事を したい □ニッチな分野で知識をみがき 勝負したい □自分が必要とされる 居場所を見つけたい □何となく 今の会社の 居心地が悪い ※「キタガワレキセイ」で検索してください。くわしく説明しています。 *変更範囲:会社の定める業務 ※社員の40%が中途入社で平均勤続30年のいい仲間です。 【福利厚生】 ●資格取得補助制度あり(通学費・取得費補助) ●家族手当、新居手当、資格手当、夜食手当、移動手当等 ●お花見会、納涼会、忘年会など各イベントを支店ごとに実施 ●平均有給休暇取得日数:13.2日(前年度実績) 【年収例】 490万円(32歳・妻帯者・役職主任・有資格者)※個人の能力により上下します。 創業90年以上、防水工事の北陸トップ企業。直雇用の防水技術者数では全国トップ。官公庁や大手ゼネコンが顧客で経営の安全性が強みです。建設業で一番さわやかな会社を目指しています。 当社は創業97年黒字経営、防水工事実績北陸1位、全国3位の会 社です。既存の法人へのルート営業をしていただきます。社員定着 率95%で教育制度も充実しています。安心して応募ください。 防水工事とは、雨もりを防ぐため、屋上に水を通さない膜を作る仕 事です。お役所や大手建設会社がお客様で、県内で誰もが知ってい る多くの建物に関わっています。営業職として、お付き合いの深い 建設会社の監督さんを相手に、見積書の作成や防水技術の提案等を 行っていただきます。営業範囲は県内が中心です。 ★防水施工技術者の社員としての雇用者数は日本一! お客様の信用を獲得してきました。 【年収例】490万円(32歳・妻帯者・主任・有資格者) ハローワーク新潟公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 防水施工技術者|中途入社員も高定着率|経験者限定|新潟市 北川瀝青工業株式会社新潟支店 採用人数:2人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 新潟県新潟市中央区女池1784番地4(新潟駅 から 車20分) TEL:025-283-8911 / FAX:025-285-7480 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 185,000円~209,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 第2・4土曜日 夏季・年末年始 毎年休日カレンダーにより休日115日が決定します。 こんな あなたを 待っています! □防水施工経験3年以上(技能資格者は待遇が上乗せされます) □地元で 有名な 建物 にかかわりたい □家族や仲間に 自慢できる仕事を したい □一流の技術を持った 気のいい仲間と 働きたい □自分の技術を みがいて やりがいを 持ちたい □何となく 今の会社の 居心地が悪い ※「キタガワレキセイ」で検索してください。くわしく説明して います。 ※社員の40%が中途入社で平均勤続30年のいい仲間です。 *変更範囲:会社の定める業務 【福利厚生】 ●資格取得補助制度あり(通学費・取得費補助) ●家族手当、新居手当、資格手当、夜食手当、移動手当等 ●お花見会、納涼会、忘年会など各イベントを支店ごとに実施 ●平均有給休暇取得日数:13.2日(前年度実績) 【年収例】 420万円(20代後半・職長代理・手当含)※個人の能力により 上下します。 創業90年以上、防水工事の北陸トップ企業。直雇用の防水技術者数では全国トップ。官公庁や大手ゼネコンが顧客で経営の安全性が強みです。建設業で一番さわやかな会社を目指しています。 ※この求人は防水工事の施工実務経験者のみ、応募できます。 【仕事内容】建物の屋上での防水加工作業です。 当社は創業から97年間ずっと黒字経営を続けている安定した防水 会社です。お役所や大手ゼネコンがお客様で、だれもが知っている 建物を手がけることが多いです。あなたがお持ちの一流の技術を一 流の仲間と一緒に使って、自分が納得できる仕事をしませんか? 【アピールポイント】 ★防水層を施工する技術社員の雇用数は日本一! ★全ての防水材料を扱えるので防水のプロとして成長できます。 ★通勤手当の他に勤務時間外の会社から現場までの移動にも手当が でます。【平均で年間約14万円もらえています!】 ※新潟支店は社員の40%が中途入社で平均勤続30年です。 ハローワーク新潟公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 次のページへ 20件