キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

奈良県大和高田市で役所 の求人

検索結果 1-10件 / 14件

一般事務職(マイナンバー関連)【市民課会計年度任用職員】

大和高田市役所

採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年04月25日

  • 奈良県大和高田市大中98-4               
    (JR和歌山線 高田駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0745-22-1101 / FAX:0745-25-1829
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,172円~1,172円

  • (1)8時30分~16時30分

    (2)9時15分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始 ※土日出勤があります。(休日出勤扱い)

  • ※有給休暇は採用された日から1ヶ月断続勤務し、全勤務日の8割 以上を出勤した場合に、当市規定により付与します。 ※通勤手当は当市規定により支給します。  (月途中での採用の場合、通勤手当の支給はありませんので   ご了承ください。) ※マイカー通勤の場合、駐車場は自己契約となります。 ※週20時間以上(6ヶ月以上)勤務の場合、昇給・賞与があり  ます。  ◎応募書類は、大和高田市役所市民課まで持参ないし郵送して  ください。  *令和7年4月25日(金)必着   持参の場合は、8:30~17:15の間にご持参ください。  *書類選考をした上、書類選考合格者には面接日を後日連絡いた   します。  *応募者多数の場合は、途中で締め切る場合があります。 

  • 市役所
  • ◇市役所市民課における窓口業務を中心とした窓口事務全般 *証明書等の発行 *窓口業務の円滑な運営に関すること *パソコンでのデータ入力処理   (定型フォームへの文字、数字の入力作業となります) 基本操作可能な方を求めます。(必要なPCスキル欄参照) *マイナンバー業務   (マイナンバー専用のシステムを使用します)  

ハローワーク大和高田公共職業安定所

 更新日:

ケアマネージャー(保護課)

大和高田市役所

採用人数:1人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日

  • 奈良県大和高田市大中98-4               
    (JR和歌山線 高田駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0745-22-1101 / FAX:0745-52-2801
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 240,700円~246,400円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ※通勤手当は、市の規定により支給します。  ※駐車場は本人契約、駐車用代の支給はありません。  ※有給休暇は試用期間(1か月)に、全勤務日の8割以上勤務した 場合に本市規定により付与します。  ※賞与は支給要件を満たす場合に本市規定により支給します。   (賞与額は在籍期間により変動します)  (令和6年度年間予定)2.925ヶ月~4.6ヶ月  ※退職金制度は勤続6ヶ月以上(条件あり)  ※先に応募書類を大和高田市役所保護課あてにお送りください。  書類選考の結果、面接の要否についてご連絡いたします。  

  • 市役所
  • ◆生活保護受給者の介護事務に関する業務及び窓口等対応  ・受給者の介護券発給等業務  ・ケアプラン点検業務  ・受付業務(窓口及び電話対応)  ・介護に関する相談及び関係機関等との連絡業務  ・その他、生活保護に関する事務業務全般                    【変更範囲:変更なし】 

ハローワーク大和高田公共職業安定所

 更新日:

青少年会館指導員

大和高田市役所

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 奈良県大和高田市市場405-3 市場青少年会館

  • TEL:0745-22-1101 / FAX:0745-52-2801
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,172円~1,172円

  • (1)9時15分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始 12月29日~1月3日休み

  • *通勤手当は片道2km以上より支給します。 *マイカー通勤の場合、駐車場代は月3000円になります。 *通勤手当は大和高田市規定に基づきます。  ※先に大和高田市役所人権施策課へ連絡のうえ、応募書類を  持参もしくは、郵送して下さい。  後日面接日時をご連絡します。 【書類提出先】 〒635-8511 奈良県大和高田市大中98-4 大和高田市役所 人権施策課 宛    ☆なお有給休暇は任用された日から1か月継続勤務し、全勤務日の  8割以上を出勤した場合に1か月継続勤務した翌日に20日付与  します。

  • 市役所
  • *青少年会館において、平日の放課後及び長期休業中  (春・夏・冬休み)の小・中学生の指導及び館事業、運営に  関すること。  *平日の午前中は、館長の指示に基づき教育指導の準備、  子育て支援事業、施設環境の美化、地域学童の安全確認  等の作業。  *体育館での軽スポーツ、文化活動や遊びを通して、こどもたちの  豊かな感性を培い、なかま作りへとつなげる。 変更範囲:役所の定める業務 

ハローワーク大和高田公共職業安定所

 更新日:

管理栄養士【会計年度任用職員】(健康増進課)

大和高田市役所

採用人数:1人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日

  • 奈良県大和高田市西町1-45 「保健センター」
    (近鉄大和高田駅・JR高田駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0745-23-6661 / FAX:0745-23-6660
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,462円~1,462円

  • (1)9時00分~12時00分

    (2)14時00分~16時30分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ※先に応募書類を郵送してください。書類選考の結果、面接の要否をご連絡します。 各業務の勤務日は次のとおりです。勤務可能日については、応相談  健康教育・食生活相談 令和7年11月17日、12月10日、1月20日   乳幼児健診業務(10か月児健診) 令和7年4月24日、5月29日、6月26日、7月24日、8月28日、9月25日、10月23日、11月27日、12月25日、令和8年1月29日、2月26日、3月26日 

  • 市役所
  • 1.健康教育・食生活相談(75歳以上の高齢者を対象としたフレイル予防の食生活についての健康教育と個別での食生活に関する相談)  2.乳幼児健診(10ヶ月児健診)業務(栄養相談)    「変更範囲:変更なし」

ハローワーク大和高田公共職業安定所

 更新日:

ケアマネージャー(保護課)

大和高田市役所

採用人数:1人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日

  • 奈良県大和高田市大中98-4               
    (JR和歌山線 高田駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0745-22-1101 / FAX:0745-52-2801
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 240,700円~246,400円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ※通勤手当は、市の規定により支給します。  ※駐車場は本人契約、駐車用代の支給はありません。  ※有給休暇は試用期間(1か月)に、全勤務日の8割以上勤務した 場合に本市規定により付与します。  ※賞与は支給要件を満たす場合に本市規定により支給します。   (賞与額は在籍期間により変動します)  (令和6年度年間予定)2.925ヶ月~4.6ヶ月  ※退職金制度は勤続6ヶ月以上(条件あり)  ※先に応募書類を大和高田市役所保護課あてにお送りください。   【締切:3月24日(月)必着】  ※書類選考の結果、面接の要否について3月25日(火)までに  ご連絡いたします。  ※面接予定日は3月26日(水)です。

  • 市役所
  • ◆生活保護受給者の介護事務に関する業務及び窓口等対応  ・受給者の介護券発給等業務  ・ケアプラン点検業務  ・受付業務(窓口及び電話対応)  ・介護に関する相談及び関係機関等との連絡業務  ・その他、生活保護に関する事務業務全般                    【変更範囲:変更なし】 

ハローワーク大和高田公共職業安定所

 更新日:

保健師【会計年度任用職員】(健康増進課)

大和高田市役所

採用人数:2人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日

  • 奈良県大和高田市西町1-45 「保健センター」
    (近鉄大和高田駅・JR高田駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0745-23-6661 / FAX:0745-23-6660
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,632円~1,632円

  • (1)13時00分~16時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ※先に応募書類を郵送してください。書類選考の結果、面接の要否をご連絡します。各業務の勤務日は次のとおりです。勤務可能日については、応相談。 ・4か月児健診 4月10日、5月15日、6月12日、7月10日、8月7日、9月11日、10月9日、11月13日、12月11日、令和8年1月15日、2月12日、3月12日 ・10か月児健診 4月24日、5月29日、6月26日、7月24日、8月28日、9月25日、10月23日、11月27日、12月25日、令和8年1月29日、2月26日、3月26日 ・1歳6か月児健診 4月16日、5月21日、6月18日、7月16日、8月20日、9月17日、10月15日、11月19日、12月17日、令和8年1月21日、2月18日、3月18日 ・3歳6か月児健診 4月17日、5月22日、6月19日、7月17日、8月21日、9月18日、10月16日、11月20日、12月18日、令和8年1月22日、2月19日、3月19日 ※有給休暇は法定どおり付与します。

  • 市役所
  • ◆保健師としてのお仕事です。   乳幼児健診(4ヶ月児・10ヶ月児・1歳6ヶ月児   ・3歳6ヶ月児健診)業務(問診等)                    【変更範囲:変更なし】

ハローワーク大和高田公共職業安定所

 更新日:

看護師【会計年度任用職員】(健康増進課)

大和高田市役所

採用人数:2人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日

  • 奈良県大和高田市西町1-45 「保健センター」
    (近鉄大和高田駅・JR高田駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0745-23-6661 / FAX:0745-23-6660
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,565円~1,565円

  • (1)8時40分~12時00分

    (2)13時00分~16時30分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ※先に応募書類を郵送してください。書類選考の結果、面接の要否をご連絡します。 各業務の勤務日は次のとおりです。勤務可能日については、応相談  乳幼児健診業務(1歳6か月児健診) 令和7年4月16日、5月21日、6月18日、7月16日、8月20日、9月17日、10月15日、11月19日、12月17日、令和8年1月21日、2月18日、3月18日  乳幼児健診業務(3歳6か月児健診) 令和7年4月17日、5月22日、6月19日、7月17日、8月21日、9月18日、10月16日、11月20日、12月18日、令和8年1月22日、2月19日、3月19日  集団がん検診業務 令和7年5月27、28日、6月5、12、17、24、25日、8月25、26日、9月9、10、24日、10月17、22日、29、30日、11月5、6、10、11、25、26日、12月22日、令和8年1月23、27日  **有給休暇は法定どおり付与します**

  • 市役所
  • 1.乳幼児健診(1歳6ヶ月児・3歳6ヶ月児健診)業務(計測、検尿、診察介助等)  2.集団がん検診業務(問診等)  両方の業務ができる方またはどちらか一方の業務ができる方を募集しています。就業時間および就業日については、それぞれ異なります。   「変更範囲:変更なし」

ハローワーク大和高田公共職業安定所

 更新日:

助産師【会計年度任用職員】(健康増進課)

大和高田市役所

採用人数:1人 受理日:2025年02月27日 有効期限:2025年04月30日

  • 奈良県大和高田市西町1-45 「保健センター」
    (近鉄大和高田駅・JR高田駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0745-23-6661 / FAX:0745-23-6660
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,538円~1,578円

  • (1)8時30分~16時30分

    (2)9時00分~17時00分

    (3)9時15分~17時15分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ※先に応募書類を郵送してください。書類選考の結果、面接の要否をご連絡します。  ※有給休暇は採用された日から1ヶ月間継続勤務し、全勤務日の8割以上を出勤した場合に、1ヶ月間継続勤務した翌日に当市規定により付与します。  ※通勤手段が交通用具(自動車等)利用の場合は、通勤距離(片道2km以上)に応じた当市規定の金額の通勤手当を支給します。  ※通勤手段が交通機関等利用の場合は、定期券、回数乗車券、通常の1回あたりの運賃等のうち、最も経済的かつ合理的と認められる運賃等の金額分の通勤手当を支給します。  ※マイカー勤務で、就業場所(大和高田市保健センター)の駐車場を利用する場合は、駐車場利用料として月額3,000円が給与から天引きされます。  ※年2回の期末・勤勉手当あり

  • 市役所
  • 妊娠届出時、妊娠中・出産後の面談・訪問・電話等相談支援  ※60歳以上の方も歓迎いたします。   変更範囲:変更なし

ハローワーク大和高田公共職業安定所

 更新日: