キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

大分県宇佐市で役所 の求人

検索結果 1-3件 / 3件

経理事務員

一般社団法人地域商社USA

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 大分県宇佐市大字法鏡寺298番地の1
    (JR柳ヶ浦駅 から 車10分)

  • TEL:0978-32-6660
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 170,400円~200,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 月その他

    ・毎 週

    *年末年始・夏季休暇(3日)  *店休日:月曜日  *土曜または日曜日・祝日の休み相談可

  • *応募前職場見学:可(随時)※ハローワークを通して下さい  事前に履歴書・ハローワーク紹介状を事業所宛に郵送下さい。 書類到着後7日程度で選考結果をご連絡いたします。           *事業所への直接の問い合わせはご遠慮下さい  「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-8609

  • 宇佐市で生産される特産品の付加価値の向上と、販路拡大を通じて 地域の生産者や食品産業などをサポートし、地域産品のブランド化を目指します。
  • パソコンを使用して書類作成やデータ入力(専用ソフト使用)・給与計算等・経理業務その他、電話対応、来客対応等の商社の事務全般を行います。 また社用車(AT)を使用して、宇佐市内の銀行や役所へ出向くことがあります。   *業務変更の可能性なし

ハローワーク宇佐公共職業安定所

 更新日:

経理事務員

一般社団法人地域商社USA

採用人数:1人 受理日:2025年03月25日 有効期限:2025年05月31日

  • 大分県宇佐市大字法鏡寺298番地の1
    (JR柳ヶ浦駅 から 車10分)

  • TEL:0978-32-6660
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,050円

  • (1)9時00分~16時00分

  • 月日その他

    ・毎 週

    *店休日:月曜日  *土曜日・祝日の休み相談可

  • *応募前職場見学:可(随時)※ハローワークを通して下さい  事前に履歴書・ハローワーク紹介状を事業所宛に郵送下さい。 書類到着後7日程度で選考結果をご連絡いたします。         *年次有給休暇は法定通り付与  *各種保険は労働条件により加入します  *事業所への直接の問い合わせはご遠慮下さい  「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-8609

  • 宇佐市で生産される特産品の付加価値の向上と、販路拡大を通じて 地域の生産者や食品産業などをサポートし、地域産品のブランド化を目指します。
  • パソコンを使用して書類作成やデータ入力(専用ソフト使用)・給与計算等・経理業務その他、電話対応、来客対応等の商社の事務全般を行います。 また社用車(AT)を使用して、宇佐市内の銀行や役所へ出向くことがあります。   *業務変更の可能性なし

ハローワーク宇佐公共職業安定所

 更新日:

施設運営管理責任者【道の駅いんない】

有限会社辻田建機

採用人数:1人 受理日:2025年03月19日 有効期限:2025年05月31日

  • 大分県宇佐市院内町副1381-2 【道の駅 いんない】
    (宇佐駅 から 車30分)

  • TEL:0978-33-1100 / FAX:0978-33-3818
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 175,300円~254,100円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    *土日勤務出来る方

  • 面接日程調整の為、応募書類を事業所所在地まで郵送下さい。 書類到着後、5日程度で面接日時を連絡します。   *地域創生事業(まち・ひと・しごと)に取り組み地域の商品や魅力を発信していける明るく・やる気のある方を募集しています。         *応募前見学:可(随時)※ハローワークを通して下さい。  *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください  「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-8609

  • 中小企業ならではの、型に嵌らないスタイルが特徴です。 地熱観光施設・道の駅運営管理・水産加工品製造等、幅広い事業 を展開しており多種多様な活躍の場をご提供出来ます。
  • 「道の駅いんない」での管理者のお仕事です。 年間イベント開催企画や、地域の魅力発信企画、スタッフ管理や指導、また道の駅としてめずらしい試みである、築150年の古民家を改装した宿泊施設のお客様対応や古民家施設管理も行っていただきます。 役所関係・生産者様・取引先企業様との対応業務も行います。    *業務変更の可能性なし 

ハローワーク宇佐公共職業安定所

 更新日: