キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 宮城県で建設 宮城県で建設 の求人 検索結果 1-10件 / 373件 市区町村 石巻市(46) 塩竈市(6) 気仙沼市(11) 白石市(5) 名取市(21) 角田市(4) 多賀城市(2) 岩沼市(14) 登米市(9) 栗原市(4) 東松島市(8) 大崎市(17) 蔵王町(1) 村田町(2) 柴田町(2) 川崎町(1) 丸森町(1) 亘理町(5) 山元町(1) 利府町(7) 大和町(23) 富谷市(5) 大衡村(6) 色麻町(1) 加美町(2) 美里町(1) 南三陸町(1) 仙台市青葉区(61) 仙台市宮城野区(47) 仙台市若林区(16) 仙台市太白区(7) 仙台市泉区(28) 現場作業員 有限会社興友産業 採用人数:2人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 宮城県美里町遠田郡南高城字加藤7番地1(JR東北本線 田尻駅 から 車5分) TEL:0229-34-1659 / FAX:0229-34-3108 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 237,600円~259,200円 (1)7時30分~17時00分 日その他 ・その他 ・土曜日は月2回休み ・GW、お盆、年末年始 ・その他現場状況により休みを設定 現場は県内及び東北6県エリアまで、指定された現場で作業いたします。 大手メーカー(株)システムハウスアールアンドシー指定の請負会社です。 ・大手ゼネコンの建設現場において仮設住宅や現場事務所、倉庫、 宿舎等のプレハブの組立及び解体作業に従事します。 *現場エリア:主に東北6県(社用車にて移動) ・県外は1週間~2週間程度の出張あり ・現在、新潟県の現場(10日間程度の予定)で作業あり ※未経験の方には親切、丁寧に指導いたします。 変更範囲:変更なし ハローワーク古川公共職業安定所 大型・中型トラック運転手 有限会社長沢工業 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 宮城県富谷市石積堂ヶ沢30 富谷車庫 TEL:022-348-8030 / FAX:022-348-8031 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 280,000円~330,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *ミドルシニア世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎 対象の方の応募については、面接選考となります。 安全第一で取り組んでいます。 東京スカイツリーに使われた鉄骨を運びました。 建設機械の運搬(現場搬入・引取) 配送先は県内が中心ですが東北六県の運搬もあります 変更の範囲:変更なし ハローワーク仙台公共職業安定所 技術営業(工法技術提案・新構造提案・施工計画立案)/仙台 株式会社技研製作所 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 宮城県仙台市青葉区花京院2丁目1番65号いちご花京院ビル2階(JR仙台駅 から 徒歩7分) TEL:088-846-2933 / FAX:088-846-2939 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 250,000円~500,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 春季休暇、夏季休暇、冬季休暇(それぞれ8~10日) *諸手当及び通勤手当は当社規定により支給 *年次有給休暇は入社日が4月1日~9月30日の場合は10日、 10月1日~11月30日は3日、12月1日~1月31日は 2日、2月1日~3月31日は1日をそれぞれ付与。 以後、4月1日に法定どおり付与。 *選考場所は高知本社もしくは東京本社 オンライン面接を実施する場合もあります 「働き方改革関連認定企業」 ※健康経営優良法人(大規模)認定 仕事内容の変更範囲:会社の定める業務の範囲内で変更の可能性あり 無公害建設機械のトップメーカーとして、国内及び海外に積極的に事業を展開中。社員平均年齢34.5歳。東証プライム上場。高知本社の他、国内に11事業所、海外に6事業所がある。 当社工法の開発、普及推進事業全般。 ・工法の普及計画の立案および営業活動、進捗管理 ・積算、CAD(AutoCAD)による作図 ・構造設計(解析他) ・建設(土木、建築)関係の研究開発、計画、設計、施工管理、営 業等の業務経験者 ・技術士(建設部門)、一級土木施工管理技士等の資格保有者が望 ましい ※または、土木系の学校(高専以上)を卒業後、業務未経験者でも 応募可 ※業務で社用車の運転あり ハローワーク高知公共職業安定所 事務員 株式会社TERRAS 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 宮城県仙台市泉区将監3丁目5-6-2号(地下鉄南北線 泉中央駅 から 徒歩20分) TEL:022-703-2243 / FAX:022-703-2243 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.4日) 170,000円~210,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時00分~16時00分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる [ミドルシニア世代で正社員雇用を希望している方歓迎] 形として残り誰かの役に立てるモノをつくりあげていきたい、そんな想いで日々仕事に取り組んでいます。年齢や経験にとらわれず、一緒に働いてくださる仲間を募集しております! 建設業にかかわる各種書類の作成・発送 電話およびメールの応対 郵便物の発送 変更範囲:変更なし ハローワーク仙台公共職業安定所 コンサルティング営業職(宮城県富谷市) 株式会社三共 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 宮城県富谷市三ノ関坂ノ下120-1 株式会社三共 東日本営業所(仙台)(JR新利府駅 から 車23分) TEL:06-6311-1251 / FAX:06-6311-1240 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 190,000円~230,000円 (1)9時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 弊社カレンダー通り (月1~2回土曜出勤あり) 履歴書(写貼)、職務経歴書、紹介状を基本的に メールで送付してください。 <メールアドレス> saiyo-team@sankyo-sss.co.jp ※メール対応不可の場合郵送可 *マイカー通勤:個人負担なし *応募にはハローワークの紹介状が必要です 昭和38年の創業以来、順調に業績を拡大、現在30カ所の事業所を擁するに至る。今後はリース事業の拡大を中心として経営の強化をはかる。 株式会社三共は、建設資材のメーカーとして、 製品開発・製造・営業部門が連携している強みを活かし ”安全で安心”にこだわったサービスを展開しています。 今迄進出していなかった業界に製品を広げていく為 一緒に挑戦していくメンバーを募集します! ▼仕事概要 足場材を保有し施工を行っている会社に対して 自社製品の仮設資材を、「製品・自社ノウハウ・自身への信頼」 を含めた提案営業を行って下さい。 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク梅田公共職業安定所 営業・現場管理(仙台) 株式会社TERUI 採用人数:2人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 宮城県仙台市泉区市名坂字楢町170-8 仙台営業所(地下鉄南北線 泉中央駅 から 車10分) TEL:0198-23-3040 / FAX:0198-23-5110 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 200,232円~292,922円 (1)8時00分~17時30分 土日その他 ・毎 週 年末年始 GW お盆 ・男女ともに活躍できる職場です ・就職氷河期世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎 ・資格取得制度あり:資格取得(講習・受験)費用は会社負担 ・テレアポ成立報酬:1件あたり5千円支給 ・休みが取りやすい環境です ・経験がなくても大丈夫です ・入社後しばらくは教育担当者が同行します 東北を主とする塗装・防水工事 ・建設物、公共施設の各種工事における現場管理 R6年度現場管理実績 富士フイルムオプティクス屋根塗装工事 第一生命白石営業所外壁・屋根塗装工事 久慈橋補修工事 ほか ・新規取引先開拓(テレアポ等) ※未経験者は一から指導させていただきます ※入社後、岩手県花巻市の本社で一週間程度の研修あり (交通費・滞在費は会社負担) 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク花巻公共職業安定所 自動車整備士/仙台 NX商事株式会社仙台支店 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 宮城県仙台市宮城野区蒲生4丁目1-4 NX商事株式会社 仙台工場(中野栄駅 から 車15分) TEL:022-236-9111 / FAX:022-236-9127 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 182,600円~203,200円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 *休日はシフト制 *年末年始休暇、夏季休暇あり *二級ガソリン・ジーゼル自動車整備士もしくは三級自動車ガソリ ン・ジーゼルエンジン整備士の資格をお持ちの方歓迎 *正社員として採用 *通勤手当は会社規定あり NXホールディングスグループ企業 [本社:東京都港区] 2022年1月4日よりNX商事へ社名変更になりました。 (旧:日通商事) 普通自動車、大型自動車、建設荷役車両、大型特殊車両、他の整備 *変更範囲:変更なし ハローワーク仙台公共職業安定所 クレーンオペレーター(未経験の方歓迎) 株式会社アイハラ重機 採用人数:2人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 宮城県仙台市若林区種次字市兵衛122 TEL:022-289-5446 / FAX:022-289-5438 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 200,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 ・当社の定める日、会社カレンダーによる ・年末年始休暇、GW、お盆休み \◇2ヶ月勤務後に必ず入社祝い金5万円!支給◇/ ・応募の際は担当者携帯電話090-3648-7010(相原)に ご連絡をお願いします。 ・未経験者様が現場に出るまでは、トラックで建設資材等の運搬などもお任せすることがあります(4tトラック車以上の運転できる方)。 ご不明な点、お問い合わせ等随時受付けております。 ・稼ぎたいかたには積極的に仕事を回す事も可能です。 ※職務経歴書は簡易的なものでOKです。 ※応募書類は面接時に持参して下さい。 ※賞与は、会社業績や本人の能力等により変動することがあります。 当社の方針は、あまり形にこだわる事なく、お客様のニーズに応えてきたせいか、どんどんお客様が増えて売り上げも安定しています。従業員の人達も長年働いて頂いている人たちが多いです。 ◇クレーンオペレーターとしてのクレーン作業 ・各建設現場での建設資材揚重や鉄骨組立、 土木基礎工事等に関するクレーン作業。 ・当社は13t~250tまで保有しており、 経験に応じて適切なt数から乗務頂きます。 ◇未経験者の方 ・会社にてクレーン操作練習を行って頂き、 上達後13tより現場作業して頂きます。 ・しばらくクレーン運転に携わっていなかった方も歓迎。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク仙台公共職業安定所 型枠大工、作業員 東都技建株式会社 採用人数:10人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 宮城県大和町黒川郡吉田字窪24-2 ミヤコーバス吉岡営業所から車で5分 TEL:000-0000-0000 / FAX:000-0000-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 317,400円~437,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 夏季休暇(5日程度)冬季休暇(5日程度) GWあり。就業カレンダーによる。 *取引先が大手企業のため業績は安定しています *個別説明可能(些細なことなど何でも聞いて下さい) *見学可能(見学希望される方は担当者鶴見までご連絡下さい) *資格は一生の財産になります 当社は経験に応じて資格取得をする際に受験支援を行っておりま す(玉掛・型枠支保工など) *春には花見、秋には社員旅行などの行事があります 創業以来、型枠工事の技能集団として業界に名があり、高層建築型枠工事を主体とした、スーパーゼネコンの協力業者として業績の伸展を期待できます。 マンションや工場などの、コンクリート製の建物を造る時の、コンクリートを流し込むための木製の枠を組立てる仕事です。 1人1人に合う指導方法を考え、やる気とスキルアップを全力で応援します。 社会人経験・転職回数・離職期間は問いません。 ※トライアル雇用併用求人 (トライアル雇用期間中の労働条件変更無し) ※建設キャリアアップ導入企業 変更範囲:変更なし ハローワーク仙台公共職業安定所 大和出張所 機械整備職 株式会社レント石巻営業所 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 宮城県石巻市鹿又字山下西3-3(JR石巻線 曽波神駅 から 徒歩10分) TEL:0225-86-5620 / FAX:0225-86-5622 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 192,000円~261,000円 (1)7時30分~16時30分 (2)8時00分~17時00分 (3)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 ※年末年始、夏季休暇、GW休みあり ※土曜日出勤の場合は平日に休み振替あり *駐車場代 1,000円/月 *転勤に関しては本人の希望を考慮いたします。 ■入社時想定年収 年収400万円~600万円 ■社員の年収例 年収650万円/30歳/入社5年/係長 年収750万円/35歳/入社10年/センター長 ■福利厚生が充実! ・社員旅行(海外、国内) ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)・財形貯蓄 ・交通費支給(月5万円まで) ・資格手当・住宅手当・特定地域手当・子ども手当・寒冷地手当 ・退職金 ・確定拠出年金 ・社員持株制度 ・社宅・寮貸与 ・車・バイク通勤可 ・研修制度(入社後研修・中途入社者研修・階層別研修) ・資格取得制度 ※社内教習センター有 ◎ハローワークからの紹介連絡後、応募書類を事業所宛に 郵送して下さい。書類選考後、連絡をいたします。 産業機械のレンタルを中心に宮城、茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、静岡、愛知、三重、大阪、兵庫、福岡等の拠点のネットワークで多彩なレンタルビジネスを展開している勢いのある成長企業です ◎産業車両、機械(建設用機械、工場用機械)の入出庫業務、 接客業務、各種機械のメンテナンス・修理をする仕事です。 *詳しい仕事の内容は面接時に担当者から説明があります。 分からないことや聞いておきたいことは、お尋ねください! 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク石巻公共職業安定所 次のページへ 373件