キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

大阪府泉大津市で工場 の求人

検索結果 1-10件 / 16件

婦人服生産の補助作業

南出メリヤス株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府泉大津市北豊中町2丁目2-3
    (JR阪和線 和泉府中駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0725-21-0865 / FAX:0725-22-2370
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,250円~1,300円

  • (1)9時00分~16時00分

    (2)9時30分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始・夏季休暇

  • *労働条件によって、加入保険・有給休暇日数は異なります。   ☆応募希望の場合は、ハローワークの紹介状が必要となります。  ☆社員割引あります。  ☆育児中の方も歓迎。お子様の学校行事や病気なども配慮します。 【仕事と子育てが両立できる求人】 a.勤務時間を保育施設等の送迎時間に対応したものにできる。   対応可能な時間の範囲[9:00~17:00] b.子供の急な病気等や保育所・学校等の行事の際に1日または   半日単位で休暇を取得できる。   d.子育て期など一定期間をパートタイム勤務で働き、その後   希望すれば、働きぶりを考慮して、フルタイム(正社員)に   変更する場合がある。              e.妊娠・出産・育児・介護を理由に退職した従業員を再雇用する   制度がある。

  • 企画・製造・販売という一貫したルートを持つ為、創造性とやりがいのある企業である。
  • *レディスアパレル商品の   工場内での 縫製の下準備や検品等の簡単な作業です。  立ち仕事が多いです。   お洋服が好きな方、ものづくりに興味のある方歓迎です。   未経験の方も丁寧に指導いたしますのでご安心ください。  ※変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク泉大津公共職業安定所

 更新日:

工場現場等の仮設建物類、プレハブハウスの営業

アート産業株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府泉大津市田中町5番25号
    (南海本線 泉大津駅 から 徒歩2分)

  • TEL:0725-22-6500 / FAX:0725-22-2600
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.3日) 230,000円~320,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇・年末年始休暇 完全週休二日制

  • *履歴書(写真添付)・職務経歴書・ハローワーク紹介状を送付  してください。書類選考後、面接日時等を連絡いたします。  *社用車は全てEV又はハイブリッド車を使用しています。  *社内照明は全てLED照明に更新済です。  *福利厚生・食事補助最大月7,000円有り 弔慰金制度・見舞金規定 24時間電話健康相談窓口 提携レジャー施設の割引利用制度(全国約1,400,000ヵ所) スポーツクラブ法人契約・育児、介護支援制度、健康増進支援制度 メンタルヘルス相談窓口 出産祝金 100,000~500,000 入学助成祝金 20,000~50,000 

  • 「高品質な製品を安全第一で施工供給する」をモットーに、20~50代迄幅広い社員が活躍しています。取引先は大手ゼネコンを主としています。子育支援、健康支援や脱炭素にも力を入れています
  •    ゼネコン等固定顧客様へのルート営業、業務調整  をお願いします。   未経験の方でも応募歓迎。    年間休日130日以上(完全週休二日制)    営業範囲 近畿内   ※変更範囲:変更なし

ハローワーク泉大津公共職業安定所

 更新日:

タイヤの試験評価【5/8ミニ面接会専用求人】

住友ゴム工業株式会社泉大津工場

採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年05月08日

  • 大阪府泉大津市河原町9-1
    (南海本線 泉大津駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0725-32-5181
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 229,694円~229,694円

  • (1)8時15分~17時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  •  【ハローワーク泉大津 会社説明会・面接会】 開催日:令和7年5月8日(木) 時間 :13時30分~14時00分(会社説明会)     14時00分~16時00分(面接会) 場所 :ハローワーク泉大津2階 北フロア 小会議室 *事前予約制:最寄りのハローワークの職業相談窓口にてご相談  ください。 *応募希望の場合は、ハローワークの紹介状が必要です。

  • 100%石油外天然資源タイヤなど「世界初・日本初」を多く世に出してきた会社であり、他に先駆けてチェレンジする「フロンティア精神」とそこにこだわる「粘り強さ」は当社の特徴です。
  • *製品タイヤの各種試験評価業務を行う。 ・法令準拠試験、社内試験等 ・台上試験機でのタイヤ走行試験 ・報告書作成など  *工場でタイヤをホイールに組み付けて各種試験の評価を行う。  また設計者の 狙い通りに製作できているかの分解試験も行う。   ※変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク泉大津公共職業安定所

 更新日:

設備保全:電気、機械【5/8ミニ面接会専用求人】

住友ゴム工業株式会社泉大津工場

採用人数:2人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年05月08日

  • 大阪府泉大津市河原町9-1
    (南海本線 泉大津駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0725-32-5181
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 206,000円~206,000円

  • (1)6時50分~14時45分

    (2)14時35分~22時30分

    (3)22時20分~7時00分

  • その他

    ・毎 週

    当社カレンダーによる

  • *応募希望の場合は、ハローワークの紹介状が必要です。  *一通りの業務習熟後は交替勤務に就く事があります。 ・就業時間  6:50~14:45       14:35~22:30       22:20~ 7:00 ・交替勤務手当有り 10,000円/月 ・深夜手当 有り  【ハローワーク泉大津 会社説明会・面接会】 開催日:令和7年5月8日(木) 時間 :13時30分~14時00分(会社説明会)     14時00分~16時00分(面接会) 場所 :ハローワーク泉大津2階 北フロア 小会議室 *事前予約制:最寄りのハローワークの職業相談窓口にてご相談  ください。 *応募希望の場合は、ハローワークの紹介状が必要です。

  • 100%石油外天然資源タイヤなど「世界初・日本初」を多く世に出してきた会社であり、他に先駆けてチェレンジする「フロンティア精神」とそこにこだわる「粘り強さ」は当社の特徴です。
  • 〇タイヤ工場設備(生産設備)の保全業務 ・保守点検、維持管理 ・修理業務 ・設備改善業務 ・部品管理業務 注)作業の特性上、色の識別が必要となります。     ※変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク泉大津公共職業安定所

 更新日:

タイヤ製造技能職【5/8ミニ面接会専用求人】

住友ゴム工業株式会社泉大津工場

採用人数:5人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年05月08日

  • 大阪府泉大津市河原町9-1
    (南海本線 泉大津駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0725-32-5181
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 192,300円~323,500円

  • (1)6時50分~14時45分

    (2)14時35分~22時30分

    (3)22時20分~7時00分

  • その他

    ・その他

    ローテーション        当社カレンダーによる

  • *応募希望の場合は、ハローワークの紹介状が必要となります。  *応募書類は事前に郵送、または面接当日に持参して下さい。   【ハローワーク泉大津 会社説明会・面接会】 開催日:令和7年5月8日(木) 時間 :13時30分~14時00分(会社説明会)     14時00分~16時00分(面接会) 場所 :ハローワーク泉大津2階 北フロア 小会議室 *事前予約制:最寄りのハローワークの職業相談窓口にてご相談  ください。 *応募希望の場合は、ハローワークの紹介状が必要です。

  • 100%石油外天然資源タイヤなど「世界初・日本初」を多く世に出してきた会社であり、他に先駆けてチェレンジする「フロンティア精神」とそこにこだわる「粘り強さ」は当社の特徴です。
  • *混合工程:ゴムの原料を練り込み、シート状のゴムを作る。 *材料工程:タイヤを構成するパーツを作る。 *成形工程:各工程で作られたパーツを貼りあわせて、完成形の  タイヤの原形を作る。 *加硫工程:タイヤの原形を金型に入れ、熱と圧力を加え溝や刻印 をつける。 *仕上検査工程:機械と人の目によって傷や歪みなどがないか  検査する。  注)作業の特性上、色の識別が必要となります。  ※変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク泉大津公共職業安定所

 更新日:

タイヤ製造技能職

住友ゴム工業株式会社泉大津工場

採用人数:5人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府泉大津市河原町9-1
    (南海本線 泉大津駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0725-21-1286 / FAX:0725-21-1112
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 192,300円~323,500円

  • (1)6時50分~14時45分

    (2)14時35分~22時30分

    (3)22時20分~7時00分

  • その他

    ・その他

    ローテーション        当社カレンダーによる

  • *応募希望の場合は、ハローワークの紹介状が必要となります。  *応募書類は事前に郵送、または面接当日に持参して下さい。

  • 100%石油外天然資源タイヤなど「世界初・日本初」を多く世に出してきた会社であり、他に先駆けてチェレンジする「フロンティア精神」とそこにこだわる「粘り強さ」は当社の特徴です。
  • *混合工程:ゴムの原料を練り込み、シート状のゴムを作る。 *材料工程:タイヤを構成するパーツを作る。 *成形工程:各工程で作られたパーツを貼りあわせて、完成形の  タイヤの原形を作る。 *加硫工程:タイヤの原形を金型に入れ、熱と圧力を加え溝や刻印 をつける。 *仕上検査工程:機械と人の目によって傷や歪みなどがないか  検査する。  注)作業の特性上、色の識別が必要となります。  ※変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク泉大津公共職業安定所

 更新日:

設備保全:電気、機械

住友ゴム工業株式会社泉大津工場

採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府泉大津市河原町9-1
    (南海本線 泉大津駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0725-21-1286 / FAX:0725-21-1112
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 206,000円~206,000円

  • (1)6時50分~14時45分

    (2)14時35分~22時30分

    (3)22時20分~7時00分

  • その他

    ・毎 週

    当社カレンダーによる

  • *応募希望の場合は、ハローワークの紹介状が必要です。  *一通りの業務習熟後は交替勤務に就く事があります。 ・就業時間  6:50~14:45       14:35~22:30       22:20~ 7:00 ・交替勤務手当有り 1,0000円/月 ・深夜手当 有り  

  • 100%石油外天然資源タイヤなど「世界初・日本初」を多く世に出してきた会社であり、他に先駆けてチェレンジする「フロンティア精神」とそこにこだわる「粘り強さ」は当社の特徴です。
  • 〇タイヤ工場設備(生産設備)の保全業務 ・保守点検、維持管理 ・修理業務 ・設備改善業務 ・部品管理業務 注)作業の特性上、色の識別が必要となります。     ※変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク泉大津公共職業安定所

 更新日:

食堂での簡単配膳!ハピネスたんぽぽの里(泉大津市)

株式会社セルヴィス

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府泉大津市東雲町9-72 ハピネスたんぽぽの里
    (南海本線「泉大津」駅 から 徒歩5分)

  • TEL:06-6730-3400 / FAX:06-6730-9767
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,120円~1,120円

  • (1)4時45分~8時45分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 曜日固定での出勤も可能です◎

  • ★朝の4:45~8:45の募集です★ ★兼業可(WワークOKです!) 週2日~勤務OK!扶養内やWワークも! 学歴・年齢不問!未経験の方もOK◎定年はありません。   交通費全額支給(規定あり) 車・バイク・自転車通勤OK 片道2km以上で車、バイクの方はガソリン代支給!無料駐車場有 自転車の方は片道2km以上の場合自転車通勤手当あり  有休消化率高い(正社員もパート職員も取りやすい環境です) 制服貸与(ネイビーのポロシャツ) 誕生日祝い エクシブ会員(リゾートホテルにお安く宿泊可能です) 産休・育休取得実績あり(男女ともに取得率100%です!) インフルエンザ予防接種費用補助  *有給休暇・休憩時間・加入保険は労働条件により法定通り

  • 全ての事業に共通して『安心・安らぎを提供する』をモットーに入居者様、利用者様の暮らしに少しでも多くの”安心・安らぎ”を感じていただけるように心掛けています。
  • 住宅型有料老人ホーム内にある食堂での調理補助・配膳。 週2日~勤務OK!扶養内やWワークも! 未経験の方OK!空いた時間を有効に使いませんか♪ 調理と言っても1から作るのではなく、工場で作られたものを盛付したりするだけなので簡単!調理済みのお食事をその方に合わせて刻み食にしたり、トロミをつけたりしていただきます。そして器に盛り付けていただきます。入居者様へお運びするのは介護士がおこないます。慣れたらお一人で業務ができるので自分のペースを崩されたくない方にぴったりなお仕事です。  変更範囲:変更なし

ハローワーク布施公共職業安定所

 更新日: