キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

大阪府で工場 の求人

検索結果 1-10件 / 984件

製造系(溶接/組立)

株式会社隆起工業

採用人数:2人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府豊中市原田中1-17-23
    (阪急宝塚本線 曽根駅 から 徒歩18分)

  • TEL:090-7766-9492 / FAX:06-6335-4089
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 240,000円~400,000円

  • (1)8時30分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇 6日  慰安旅行有 夏季休暇 5日

  • <社員同士の友好関係を高めるためのイベントも盛んです> *年1~2回 海外慰安旅行 *数ヶ月に1回 BBQ *誕生日の方にはプレゼントの企画も有ります *新年会・忘年会も有ります  ◇応募の際はハローワークの紹介状が必要です。

  • 顧客の要望に沿う製品造り・資格・技術の向上に日々努力しています。又、顧客と共にユニット装置の新開発を行い商品を国内外に送り出しています。アットホームな明るい職場です。
  • 1.工場内での各種容器等の溶接作業 2.ユニット装置等の組立作業 *将来大いに期待されている水素ステーションに携わった仕事や  半導体の製造に関わる仕事を行って頂きます。  ※未経験の方には、初歩から丁寧に指導致します。 ※完全週休2日制  ◇職務の変更範囲:変更なし

ハローワーク池田公共職業安定所

ウッドデッキなどの加工

株式会社木匠

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府忠岡町泉北郡忠岡北3-6-27
    (南海本線 忠岡駅 から 徒歩25分)

  • TEL:0725-33-8780 / FAX:0725-33-8877
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 210,000円~400,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    土曜休日1日/月、年末年始休暇、夏季休暇、GWなど

  • ※事前にハローワーク紹介状(求職者マイページからのオンライン 自主応募を除く)・履歴書(写真貼付)・職務経歴書を担当者  宛に送付してください。書類選考を通過された方には後日面接日 を連絡いたします。  *無料駐車場有り

  • 設立33年と歴史はありますが、比較的若い世代が中心に活躍している会社です。 
  • ウッドデッキやウッドフェンスなどの天然木を活かした造園工事をしています。 CAD設計から、工場での加工、現地での施工までを一貫してやってくださる方を募集します。 初心者でも大歓迎です。 設計も加工も、ほとんどの方が入社してから覚えますので安心してください。 「仕事を楽しむ」ということをモットーにしています。 仕事も遊びも全力で楽しみ、みな仲が良く、休みの日にキャンプに行ったり、釣りに行ったりと、楽しい職場だと思います。 あなたのご応募、お待ちしています。  ※変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク泉大津公共職業安定所

生産管理業務

ミツワ電機工業株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府羽曳野市誉田7-714  ミツワ電機工業株式会社 第二工場 近鉄南大阪線 古市駅 から 徒歩14分
    (近鉄南大阪線 土師ノ里駅 から 徒歩14分)

  • TEL:072-954-2381 / FAX:072-954-2389
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 200,000円~280,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる 年末年始・夏季休暇・GW 他

  • 【マイカー通勤欄追記】駐車場は、空き状況による  【通勤手当欄追記】公共交通機関利用換算での月額支給  *賃金は、経験・能力を考慮の上、決定します

  • マグネシウム射出成形では日本を代表する技術を持った会社です。
  • ■職務内容:プラスチックの生産管理業務をお任せします。 ■具体的な業務:※まずは簡単な業務からお任せし、その後、慣れたタイミングに合わせて仕事の量や難易度を調整していきます。 ・製品、部材、梱包材などの受入・出荷管理やその他の業務 ・販売管理 ・各種伝票の処理 ・納期管理や、納期調整 ・部材購入、外注先の管理、社内の在庫管理、棚卸業務 ・生産計画の立案、生産指示や生産実績・進捗の管理 ※製造状況確認のため、工場内を実際に歩いたり、場合によってはフォークリフトを使い自身で出荷作業をすることもあるため、デスクワークよりも体を使うことが多くなることもあります。 [業務の変更範囲:会社の定める業務]

ハローワーク藤井寺公共職業安定所