キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道白老町で保険 の求人

検索結果 1-4件 / 4件

(嘱)調理員(白老郡白老町/白老町立国民健康保険病院)

日清医療食品株式会社北海道支店

採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道白老町白老郡日の出町3丁目1-1  立国民健康保険病院
    (JR白老駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0120-680-223 / FAX:011-219-6223
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 184,189円~184,189円

  • (1)5時00分~14時00分

    (2)10時30分~19時30分

  • その他

    ・毎 週

    シフトによる交代制での1週2休

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり  *給食経験者は別途優遇あり  *勤務時間、日数相談可  *残業時及び休日出勤時は別途手当支給  ※履歴書不要

  • ヘルスケアフードサービスのリーディングカンパニーとして、 業界トップの実績を誇り、医療・福祉施設からの高い評価を得て います。
  • 患者様への食事提供業務 食材の下処理、調理、盛付、食器洗浄等厨房業務全般  *給食経験者は別途優遇あり *勤務時間、日数相談可 *主婦の方、主夫の方、子育て中の方、ブランクのある方も  ご相談ください。 *業務については、段階的に指導して参りますので、ご安心  ください。 変更範囲:厨房業務全般

ハローワーク札幌公共職業安定所

 更新日:

福祉用具専門相談員

有限会社後藤家具店

採用人数:2人 受理日:2025年02月07日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道白老町白老郡大町2丁目1番21号
    (白老駅 から 徒歩10分)

  • TEL:000-0000-0000 / FAX:0144-82-6001
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,010円~1,500円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • 60歳以上の方大歓迎です!  定年退職後のセカンドキャリアとして、業種問わず今まで培ってこ られた豊富なご経験を活かしていただきたいと考えております!  週2~3日程度の勤務や時短勤務などご希望にあわせて柔軟な働き 方のご相談に乗りたいと考えております。(もちろんフルタイムも 可)  フルタイム勤務でもそうでなくても、正社員と同様の勤務内容に従 事していただきたいと思っているので、やりがいをもって仕事をし たい方は大歓迎です!!  ・マイカー通勤補足:無料駐車場あり  ・雇用保険、社会保険補足:加入保険は労働条件により変わります  ・有給休暇補足:勤務日数により法定通り付与  ※オンライン自主応募の方はハローワーク紹介状は不要です

  • 地域密着型のアットホームな職場です
  • ~親身になって対応ができる福祉用具専門相談員の募集です~ 仕事内容 ・担当者会議への出席、福祉用具レンタルの選定 ・新商品の情報収集、使い方などの研修受講 ・レンタル品の納品や交換回収、用具点検や集金など  現在弊社従業員の平均年齢は69歳となっており、お客さまも介護 保険を受けるご高齢の方が多いです。 体力があれば尚可(体力状況に合わせてベッド等の重いものを運ん でいただく可能性あり)ですが、それよりもお客様の立場に立って 機転を利かせてくださる方と一緒に働きたいと思っております! 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 更新日:

福祉用具専門相談員

有限会社後藤家具店

採用人数:1人 受理日:2025年02月04日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道白老町白老郡大町2丁目1番21号
    (白老駅 から 徒歩10分)

  • TEL:000-0000-0000 / FAX:0144-82-6001
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 176,000円~250,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日

    ・毎 週

  •       ★☆60歳以上の方大歓迎です!☆★  定年退職後のセカンドキャリアとして、業種問わず今まで培ってこ られた豊富なご経験を活かしていただきたいと考えており、 やりがいをもってお仕事をしたい方は大歓迎です!!   *雪が少ない温泉地のため近隣地域より冬季も運転しやすいです*    ・マイカー通勤補足:無料駐車場あり     ※オンライン自主応募の方はハローワーク紹介状は不要です

  • 地域密着型のアットホームな職場です
  • ~親身になって対応ができる福祉用具専門相談員の募集です~ 仕事内容 ・担当者会議への出席、福祉用具レンタルの選定 ・新商品の情報収集、使い方などの研修受講 ・レンタル品の納品や交換回収、用具点検や集金など  現在弊社従業員の平均年齢は69歳となっており、お客さまも介護 保険を受けるご高齢の方が多いです。 体力があれば尚可(体力状況に合わせてベッド等の重いものを運ん でいただく可能性あり)ですが、それよりもお客様の立場に立って 機転を利かせてくださる方と一緒に働きたいと思っております! 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 更新日: