キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道札幌市北区で保険 の求人

検索結果 1-10件 / 36件

ネオファースト生命の保険内容・手続きのご案内(受信)

株式会社TMJ

採用人数:6人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道札幌市北区北7条西2丁目15-1 野村不動産札幌ビル
    (JR札幌駅 から 徒歩3分)

  • TEL:011-700-5309
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 250,000円~250,000円

  • (1)8時55分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

  • 【入社】 7/1(火) 9:00-18:00 ※座学研修含む  【研修】 座学:1ヶ月 8:55-18:00 OJT:2ヶ月 8:55-18:00 ※研修期間中は土日祝休み  ※選考会会場:日によって異なるため、応募連絡の際にご案内 ※就業場所・業務内容の変更範囲:変更なし  詳細は面談時にお伝えさせて頂きます。        

  • 売上規模は485億円を超え、金融から通信・製造・公共など幅広い業種・業態の約200社のクライアントの事業に貢献。セコムグループの100%子会社として、更に進化を続ける企業です。
  • 保険ご契約様からの保険内容の説明、手続き書類の手配、 保険金のご請求受付等にご対応いただきます。 ※研修期間に業務には必要な「生命保険募集人資格」を取得していただきます。(費用はTMJ負担)      *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク札幌北公共職業安定所

 更新日:

国の制度の法人営業(札幌市)

雇用保険労災指導協会

採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道札幌市北区北31条西14丁目1-12-1 当協会 札幌事務所
    (学園都市線 新川駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-6228-7204 / FAX:03-3836-2391
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 400,000円~400,000円

  • (1)10時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    月1回土曜日出勤あり

  • 送付先 〒101-0021 東京都千代田区外神田6-8-2福利厚生会館 中途採用担当宛  選考結果は主にEメールにて行いますので、 メールアドレスお持ちの方はご記入ください。  *質問等がなければ、事前連絡無くても応募可能 *応募にはハローワークの紹介状が必要になります。

  • 国の強制保険である労災・雇用保険の加入促進及びその後の諸手続 きを行い、企業の福利厚生の向上を図る会社です。規模拡大と 積極的なIT化を進め、増収増益を続けています。
  • 国の労災保険、雇用保険に加入していない事業所が多数あり、 困っている従業員や知識の不足している経営者が多くいます。 労災保険、雇用保険は健康保険、厚生年金と同じく国の強制 保険です。あなたの仕事は制度について説明したうえで手続 きを進めることです。 会社の健全経営と働く人の労務環境を守る、社会貢献性の高い やりがいのある仕事です。労働関係の専門家として良い相談相 手となってください。営業先は中小企業の経営者の方が中心と なります。 ・変更範囲:変更なし

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 更新日:

生命保険の各種お手続き申込書類の作成・点検・補正(事務)

株式会社TMJ

採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道札幌市北区北7条西2丁目15-1 野村不動産札幌ビル
    (JR札幌駅 から 徒歩3分)

  • TEL:011-700-5309
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 154,000円~175,000円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 入社5/19(月) 9:15~ 座学研修:5/19(月)入社手続き後~6/30(月)9:00 ~17:00 ※研修期間中も土日祝休み ※座学期間中は9:00-17:00固定 ※OJT開始後は18:00まで勤務可能  ※初回契約 入社日から翌月末以降3ケ月毎の更新予定 ※選考会会場:日によって異なるため、応募連絡の際にご案内 ※就業場所・業務内容の変更範囲:変更なし  詳細は面談時にお伝えさせていただきます。 

  • 売上規模は485億円を超え、金融から通信・製造・公共など幅広い業種・業態の約200社のクライアントの事業に貢献。セコムグループの100%子会社として、更に進化を続ける企業です。
  • 保険料の支払い方法変更の申込書(口座振替や払込票)や 住所や名義変更・保険金給付金の申込書の作成・点検などにご対応いただきます。 ※電話対応なし  *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク札幌北公共職業安定所

 更新日:

非破壊検査員(札幌)/札幌市北区

株式会社ディーアイジェクト

採用人数:3人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道札幌市北区新琴似1条10丁目8-16 当社 札幌営業所
    (函館線 新琴似駅 から 徒歩20分)

  • TEL:044-200-7286 / FAX:044-246-5080
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~450,000円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)8時00分~16時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • *資格取得支援制度あり(費用会社負担)  *資格取得のための研修は川崎本社で行います。  *資格取得できるまで(1年~2年程度)  *住居は会社で契約・費用負担します。  (マンスリーマンション等)  *応募の方はハローワークにて紹介状の交付を受け、  応募書類を川崎本社(所在地に同じ)宛に郵送して下さい。  書類選考後10日程度で結果を連絡いたします。  (応募書類の返却あり)  *外国籍の方は、ビジネスレベルの日本語力必須 (会話・読み書き)

  • 当社は建築構造物の第三者検査を主な業務として実施。「東京都検査機関登録会社」「CIW溶接構造物非破壊検査業者B種認定会社」として、六本木ヒルズ森タワー他多数実施しております。
  • 工場及び現場での溶接部第三者非破壊検査 *東京都検査機関登録・CIW認定事業者・  登録鉄筋継手部検査会社の認定会社です。  *未経験の方でも一から丁寧に指導しますので  安心してご応募ください。  *公的保険のほか、万一の事故に備え、傷害保険、労災の  上乗せ保険に加入しております(会社負担)。   変更範囲:変更なし

ハローワーク川崎公共職業安定所

 更新日:

保育士【経験者】札幌市(北区・西区)エリアサポート

株式会社キッズコーポレーション

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道札幌市北区北18条西7丁目 北大病院保育園ポプラ ※他1園
    (地下鉄南北線 北18条駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0120-723-140 / FAX:028-666-7561
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,600円~1,800円

  • その他

    ・毎 週

    園の休園日、産前産後休暇、介護休暇、生理休暇、子の看護休暇

  • *車通勤は通勤手当、月上限20,000円  公共機関利用は通勤手当、月上限30,000円 *制服無料支給 *面接は現地で行います。(オンライン面接可) *慶弔見舞金支給※規定あり *労働条件により該当する保険に加入 *就業規則により雇い止めの年齢設定あり *健康診断や腸内細菌検査費用は全額会社負担 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 *ホームページ【キッズコーポレーションの保育士求人サイト】で検索  <勤務先> 北大病院保育園ポプラ(お預かり5~10名前後)  西区保育・子育て支援センタ(ちあふる・にし)(お預かり10名程) 札幌市西区二十四軒3条5丁目6番11号 東西線 二十四軒駅 徒歩8分 ※駐車場がないため公共交通機関、徒歩、自転車通勤を推奨

  • 社長は幼児教育業界の出身者です。教育の専門家が集って創った会社で、子どもを第一に考えた保育をしています。ベテランから若手までが、バランスよくそして和をもって働いています。
  • ◆札幌市内2園の保育園をシフト制で勤務する保育士さんを募集します!  1日に2つ以上の園を行き来することはありません ◎社会保険加入できる方 ◎早番、遅番どちらか勤務可能な方 ◎月120時間以上勤務可能な方 ◎月に2回以上、日曜祝日の勤務ができる方  <主な業務> 保育業務全般 *事務作業はほとんどありません 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク宇都宮公共職業安定所

 更新日:

一般事務 育児両立もOK 未経験無資格OK

社会保険労務士法人WORKid

採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道札幌市北区北6条西6丁目2-11 第3山崎ビル4階
    (地下鉄さっぽろ駅 から 徒歩5分)

  • TEL:011-211-1312 / FAX:011-351-1884
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,030円~1,065円

  • (1)9時00分~14時00分

    (2)13時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    1ヶ月に1回、土曜日、勉強会につき半日出勤あり(午前) 有給休暇は法定どおりに付与されます(消化率98.9%)!

  • ・業績好調、増員募集(実はパートさんにも前年度賞与あり)!  事前にホームページ(WORKid.jp)をご覧ください。  観て「面白そう!楽しそう!」と感じた方はお申し込み下さい。 ・ちょっとオチャラけた人達がいます。 ・現在、他社就労中の方、勤務開始日も相談に乗ります。 ・子育てや介護など家庭の事情がある方もご相談ください。  出勤日数、勤務時間できる限り考慮します。  (代表の沢田からして、絶賛子育て中です)。 ・挨拶や礼儀さえ大切にしていれば、冗談はかなり通じます。 ・お互いの長所を先に見て仕事をすることが大切です。  人間、すぐには出来ないことだって沢山ありますから。 ・リフレッシュ休暇として、例年連続5日間の休暇があります ・毎月、興味のある研修を見つけて出来るだけ受講する  ようにしています(勤務時間扱いです) ・現スタッフの8割は未経験からスタートしています。経験より人 間性を重視しています。 ・良いか悪いか別にして5年以上離職がない会社です。 ・「できない」「無理」「諦めた」など、マイナスの言葉は発しな  いように注意しています。自分も周囲を笑顔にしましょう! ■オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要です。

  • 合言葉は「ワクワク」。毎年、新しい事業にチャレンジするのが習慣になっています。チャレンジ失敗の時もあります(笑)。それでも笑って仕事をしていたりする、タフな私たちをヨロシク!
  • ・毎月の給与計算業務(出勤簿チェック、集計、給与システムへの データ入力業務)・労務手続き業務(インターネットによる入退 社の手続き業務)・書類内容のチェック(技術や知識より、目視 確認など確実性を大事にする業務です)・その他、郵送書類の準 備や電話対応、他スタッフの補助業務があります。 ※お客様が本業へ集中できる環境を創ることが仕事の目的です。 <こんな方にオススメ>  長く働きたい。子育ても大事。仕事も人生もユーモアが大切。  自分自身を高めたい。キャリアアップのチャンスも欲しい。  社会保険労務士っぽくないとよく言われます。経験があればある で良いことですが、未経験でも、WORKidで仕事をする自分 が想像できれば大丈夫!*業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク札幌北公共職業安定所

 更新日:

国の制度の法人営業(札幌市)

北海道労働保険指導協会

採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道札幌市北区北31条西14丁目1-12-1-2階
    (学園都市線新川駅 から 徒歩5分)

  • TEL:011-299-2281 / FAX:011-299-2275
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 400,000円~400,000円

  • (1)9時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    入社後1か月は毎週土曜出勤、2か月目より月1回土曜日出勤

  • ※試用期間3か月はグループ法人である千葉市での研修(無料の研修寮有り) 研修終了後、札幌勤務となります。  ※履歴書・職務経歴書を送付してください。  書類選考の上、追って筆記試験の日時、場所を連絡致します。  履歴書は返却致しませんので御了承下さい。(責任廃棄)       

  • 国の強制保険である労災・雇用保険の加入促進及びその後の諸手続 きを行い、企業の福利厚生を図る会社です。規模拡大と 積極的なIT化を進め、増収増益を続けています。
  • 国の労災保険、雇用保険に加入していない事業所に対し、加入促進 をする仕事です。労働保険に関する知識の不足している経営者が多 くいらっしゃいますので、制度の説明をして労働保険事務組合制度 の活用を促します。 経営者並びにそこで働く従業員の福祉の向上に役立つコンサルティ ングも行います。 入社後は千葉市の研修センターにて3か月間の研修を受けていただ き、札幌事務所に配属されます。事業所の業種は様々ですので、こ れまでの営業経験をフルに発揮できます。労働保険や社会保険に関 する知識や、労働法全般の知識が身に付き、とてもやりがいのある 仕事です。 業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク札幌北公共職業安定所

 更新日:

歯科衛生士/週休二日制(A)

医療法人社団双葉このは歯科クリニック

採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道札幌市北区北26条西17丁目3-12
    (学園都市線新川駅 から 徒歩3分)

  • TEL:011-728-5454 / FAX:011-728-5456
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 195,000円~280,000円

  • (1)9時00分~19時00分

    (2)9時00分~17時00分

    (3)9時00分~16時00分

  • その他

    ・毎 週

    平日1日+土日どちらかの計2日休み。平日1日早上がり。 年末年始・GW・お盆は休診。

  • ※無料駐車場あり  ※所定労働時間:173.6H/月                                                             ※オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です。

  • 2017年4月にユニット3台で開院。徐々に拡大していき2022年には6台の規模です。衛生士学校の実習先にもなっております。
  • 保険診療中心の歯科医院です。 ・歯科診療補助 (歯科医師が行う診療の補助全般。材料の補充や準備、掃除、患者さんとのコミュニケーション等) ・歯科予防処置 (歯周病や小児における予防処置等) ・歯科保健指導 (ブラッシング指導等)   *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク札幌北公共職業安定所

 更新日:

歯科衛生士/週休二日制(B)

医療法人社団双葉このは歯科クリニック

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道札幌市北区北26条西17丁目3-12
    (学園都市線新川駅 から 徒歩3分)

  • TEL:011-728-5454 / FAX:011-728-5456
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 230,000円~280,000円

  • (1)9時00分~19時00分

    (2)9時00分~17時00分

    (3)9時00分~16時00分

  • その他

    ・毎 週

    平日1日+土日どちらかの計2日休み。平日1日早上がり。 年末年始・GW・お盆は休診。

  • ※無料駐車場あり  ※所定労働時間:173.6H/月                                                             ※オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です。

  • 2017年4月にユニット3台で開院。徐々に拡大していき2022年には6台の規模です。衛生士学校の実習先にもなっております。
  • 保険診療中心の歯科医院です。 ・歯科診療補助 (歯科医師が行う診療の補助全般。材料の補充や準備、掃除、患者さんとのコミュニケーション等) ・歯科予防処置 (歯周病や小児における予防処置等) ・歯科保健指導 (ブラッシング指導等)   *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク札幌北公共職業安定所

 更新日: