キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

鹿児島県肝付町で介護 の求人

検索結果 1-10件 / 12件

看護職(南の花)【仕事と子育てを両立しやすい求人】

特定非営利活動法人南の太陽

採用人数:1人 受理日:2025年02月17日 有効期限:2025年04月30日

  • 鹿児島県肝付町肝属郡後田1822-1 「看護小規模多機能ホーム 南の花」

  • TEL:0994-65-7386 / FAX:0994-65-7389
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,030円~1,080円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    *当社勤務表による

  • *急募!!  *昇給・賞与については業績によるため明示できません。  *6ヶ月経過後の有給休暇は週所定労働日数に応じて法令通り付与       ☆託児所付です(7:30~19:30)  【仕事と子育てを両立しやすい求人】  お子様の急な体調不良や学校行事等のお休み等、柔軟に対応いたします。

  • 素朴ながらも、確かな人と「ひと」との関わりを大切にします。
  • ○少人数登録制で「通い」を中心に「泊り」「訪問」のサービスを組み合わせて提供する在宅介護のサービスです。 ○高齢者の「通い」「泊り」「訪問」のサービス 提供(食事、入浴、排泄、レクレーション、生活援助、家事援助 などの介護全般) 〇利用者様の健康管理、服薬管理等の看護業務。 *社用車(AT車を使用)での訪問介護(肝付町内)・送迎あり  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク鹿屋公共職業安定所

看護職(南の花)【仕事と子育てを両立しやすい求人】

特定非営利活動法人南の太陽

採用人数:1人 受理日:2025年02月17日 有効期限:2025年04月30日

  • 鹿児島県肝付町肝属郡後田1822-1 「看護小規模多機能ホーム 南の花」

  • TEL:0994-65-7386 / FAX:0994-65-7389
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 172,000円~180,600円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)17時00分~9時00分

  • その他

    ・その他

    *当社勤務表による

  • *急募!!  ◆トライアル雇用併用求人(期間:3カ月、労働条件不変)  *昇給・賞与については業績によるため明示できません。   ☆託児所付です(7:30~19:30)  【仕事と子育てを両立しやすい求人】  お子様の急な体調不良や学校行事等のお休み等、柔軟に対応致します。

  • 素朴ながらも、確かな人と「ひと」との関わりを大切にします。
  • ○少人数登録制で「通い」を中心に「泊り」「訪問」のサービスを 組み合わせて提供する在宅介護のサービスです。 〇食事、排泄、レクリエーション、生活援助などの介護全般 〇利用者様の健康管理、服薬管理等の看護業務。 *社用車(AT車)での訪問介護(肝付町内)・送迎あり。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク鹿屋公共職業安定所

介護職(南の風)【仕事と子育てを両立しやすい求人】

特定非営利活動法人南の太陽

採用人数:2人 受理日:2025年02月14日 有効期限:2025年04月30日

  • 鹿児島県肝付町肝属郡後田1822-1 「住宅型有料老人ホーム 南の風」

  • TEL:0994-45-6111 / FAX:0994-45-6125
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 165,000円~167,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)17時00分~9時00分

  • その他

    ・その他

    当社、勤務表による 

  • ◆トライアル雇用併用求人(期間:3ヶ月、労働条件不変)    【仕事と子育てを両立しやすい求人】  お子様の急な体調不良や学校行事等でのお休み等、柔軟に対応いたします。

  • 素朴ながらも、確かな人と「ひと」との関わりを大切にします。
  • ◎入居者(16名)の日常生活の介助業務 ※応募前職場見学可 ○食事介助・排泄介助等身の回りのお世話が主な仕事です。 ○主に有料老人ホームでの勤務ですが、状況によっては同敷地内の 他施設のお手伝いをお願いすることがあります。 ※夜勤(2)は月4~6回(1名体制)※夜勤回数は応相談 *65歳以上の方も応募可能(労働条件等は面接時説明します) ※応募前職場見学も可能です、ご相談ください。                                         【仕事と子育てを両立しやすい求人】  *グループ会社に保育園あり                 *求人に関する特記事項欄もご覧ください。         変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク鹿屋公共職業安定所

サービス提供責任者/ニチイケアセンターきもつき

株式会社ニチイ学館鹿児島支店

採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日

  • 鹿児島県肝付町肝属郡新富164-3    「ニチイケアセンターきもつき」 (鹿児島交通 「高山」停留所から徒歩5分)
    (JR志布志駅 から 車31分)

  • TEL:099-226-3634 / FAX:099-226-4064
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,238円~1,278円

  • その他

    ・毎 週

    *シフト制 *4週6休以上 *有給休暇については、週の労働時間や日数等により6ヶ月経過後法定どおり付与いたします。

  • *雇用保険・社会保険:労働時間や日数等の条件を満たした場合は加入します。 *面接結果通知:早ければ当日、遅くとも7日以内に通知します。 *子育て中の方のご応募も歓迎しています。《子育て応援求人》  【賃金d:その他の手当等付記事項】 ・勤続年数可算手当   入社時:15円/時間 ※基本給(a)に含まれる   在籍4年以上:30円/時間  在籍7年以上:40円/時間   在籍10年以上:50円/時間 ・キャリアアップ手当:30~150円  ◆マイカー通勤:駐車場敷地内、駐車料自己負担なし *ユニフォーム支給有 *託児施設に関する特記事項(利用する方へ手当有 月10,00 0円 0~2才)  ニチイ学館の求人詳細は「きゃりあネット」でご覧いただけます。https://kaigo.nichiigakkan-careerplus.jp/

  • 医療関連及び介護事業の最大手。就業前後のキャリアアップ制度の充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力しており「次世代認定マークくるみんマーク」を取得。
  • ○訪問介護のお客様やご家族、スタッフ、関連事業所との連絡調整 業務を通じて、サービス全般に関わるコーディネートを行ないます   ・指定訪問介護の利用申込みに関わる調整  ・訪問介護計画書の作成、説明、同意、交付  ・スタッフの業務実施状況の把握や業務管理  ・訪問介護業務(書類作成、身体介護、生活援助等)  ・ヘルパー指導、養成等    「業務の変更範囲:事業所の定める業務」  *自家用車使用:経費は通勤費とは別に12円/kmで支給 *1年契約更新(原則更新)      「副業可」

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

サービス提供責任者(常勤)/ニチイケアセンターきもつき

株式会社ニチイ学館鹿児島支店

採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日

  • 鹿児島県肝付町肝属郡新富164-3 「ニチイケアセンターきもつき」 鹿児島交通バス「高山」停留所より徒歩5分
    (JR志布志駅 から 車31分)

  • TEL:099-226-3634 / FAX:099-226-4064
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 222,200円~222,200円

  • (1)8時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    *4週6休以上

  • *業務に自家用車使用:経費は通勤費とは別に12円/kmで支給 *駐車場:敷地内(無料) *ユニフォームあり  【賞与について】支給額0円となるのは、評価期間中に基準を満た す勤務実績がない等の特段の事情がある場合です。  平均支給額: 857,504円(役職者)         536,342円(役職者外)  【賃金d:その他の手当等付記事項】 ・時間帯特別手当あり(深夜割増賃金とは別途)  早朝  6時~ 8時 150円/時間  夜間 18時~22時 150円/時間  深夜 22時~翌6時 250円/時間  ニチイ学館の求人詳細は「きゃりあネット」で検索いただけます。 https://kaigo.nichiigakkan-car eerplus.jp/  *業務の変更範囲:事業所の定める業務

  • 医療関連及び介護事業の最大手。就業前後のキャリアアップ制度の充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力しており「次世代認定マークくるみんマーク」を取得。
  • 「ケアプラン」に基づき、訪問介護サービス内容の計画立案、実施 ・管理をする責任者です。お客様やご家族、各スタッフ、関連事業 所との連絡調整業務を通じて、サービス全般に関わるコーディネー トを行い、ご利用者さま一人ひとりの希望に沿ったサービスの提供 を行います。 【業務例】 ・指定訪問介護の利用申込みに関わる調整 ・訪問介護計画書の作成、説明、同意、交付 ・スタッフの業務実施状況の把握や業務管理 ・訪問介護サービス(身体介護、生活援助等) ・シフト調整業務 ・ヘルパー指導、養成 等

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

ホームヘルパー常勤/ニチイケアセンターきもつき

株式会社ニチイ学館鹿児島支店

採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日

  • 鹿児島県肝付町肝属郡新富164-3    「ニチイケアセンターきもつき」 鹿児島交通バス「高山」停留所より徒歩5分
    (JR志布志駅 から 車31分)

  • TEL:099-226-3634 / FAX:099-226-4064
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 206,200円~224,200円

  • その他

    ・その他

    *勤務表に基づく4週6休以上 

  • 【マイカー通勤】駐車場:敷地内(無料)*ユニフォーム支給あり *60歳以上の方は有期雇用となります。 *面接結果:早ければ当日、遅くとも7日以内に通知します。  【賃金d:その他の手当等付記事項】 ・時間帯特別手当あり(深夜割増賃金とは別途)  早朝(6時~ 8時)・夜間(18時~22時)150円/時間  深夜(22時~翌6時)250円/時間 ・通信手当:1,500円/月(個人スマホの業務利用にあたり支 給) 【賞与について】 支給額0円となるのは、評価期間中に基準を満たす勤務実績がない 等の特段の事情がある場合です。  平均支給額: 857,504円(役職者)、536,342円 (役職者外)  ニチイ学館の求人詳細は、「きゃりあネット」でご覧いただけます 。https://kaigo.nichiigakkan-ca reerplus.jp/

  • 医療関連及び介護事業の最大手。就業前後のキャリアアップ制度の充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力しており「次世代認定マークくるみんマーク」を取得。
  • サービス提供責任者が作成した訪問介護計画書をもとに決められた 内容と時間でサービス提供するお仕事です。業務内容は、在宅での 生活を支えるために必要な身体介護(食事介助・入浴の介助・排泄 介助等)や生活支援(調理・洗濯・生活必需品の買い物、掃除等) になります。  *自家用車持ち込み可能な方。(業務には自家用車を使用。経費は 通勤費とは別に12円/kmで支給されます。) *未経験、ブランクありの方も大歓迎! *一定の経験を積んだ後は新人ヘルパーの指導・養成にも携わって いただきます。 【業務の変更範囲:事業所の定める業務】

ハローワーク鹿児島公共職業安定所