キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県 > 新潟県新発田市で事務 新潟県新発田市で事務 の求人 検索結果 1-10件 / 78件 市区町村 長岡市(253) 三条市(106) 柏崎市(73) 新発田市(78) 小千谷市(22) 加茂市(7) 十日町市(42) 見附市(24) 村上市(41) 燕市(89) 糸魚川市(33) 妙高市(15) 五泉市(26) 上越市(187) 阿賀野市(38) 佐渡市(31) 魚沼市(93) 胎内市(9) 聖籠町(20) 弥彦村(2) 田上町(4) 阿賀町(2) 出雲崎町(3) 湯沢町(16) 津南町(4) 刈羽村(8) 関川村(3) 新潟市北区(33) 新潟市東区(85) 新潟市中央区(281) 新潟市江南区(36) 新潟市秋葉区(24) 新潟市南区(35) 新潟市西区(94) 新潟市西蒲区(39) フロント業務(中番) 株式会社ホテル丸井 採用人数:2人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新発田市諏訪町2丁目1-9(新発田駅 から 徒歩5分) TEL:0254-26-1205 / FAX:0254-26-1207 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円 (1)13時00分~19時00分 その他 ・その他 シフト制による ◇作業服・制服の支給:無 *ホテル業界経験者優遇、資格に応じて手当あり。 *未経験者でも笑顔でやる気のある方は大歓迎! *扶養範囲内や副業も就業時間や日数も相談可能です。 *年次有給休暇日数は週所定労働日数により法定通り付与。 *就業時間数、週所定労働日数により雇用保険・社会保険に加入。 *兼業可。 ※オンライン自主応募可(自主応募の場合 紹介状不要)。 ※変更範囲:無 JR新発田駅より徒歩5分、市街地においてホテルと旅館を併設。 笑顔とまごごろを大切に、暖かみのある宿を目指しています。 ◎ビジネスホテルでのフロント受付・事務業務など。 ・お客様のチェックイン(受付・会計)受付と宿泊者の対応と サービス。 ・宿泊予約(電話、インターネット)の対応と管理。 ・その他、宿泊に関わる一般事務全般。 ※受付業務になりますので「笑顔の対応」ができる方、また 簡単なパソコン操作(専用ソフト入力程度)等、未経験の 方でも、やさしく指導いたします。 *経験者・高齢者大歓迎 ハローワーク新発田公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 (請)医療事務(新発田市/県立新発田病院)土日休日のみ 株式会社エム・エス・シー 採用人数:3人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新発田市本町1-2-8 県立新発田病院分室 TEL:025-244-1240 / FAX:025-241-8699 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,500円~1,800円 (1)8時30分~13時30分 (2)13時15分~18時15分 (3)18時00分~22時30分 その他 ・毎 週 勤務シフトによる(土・日・祝日:月4回程度、年末年始2回程度 勤務できる方、歓迎) ○制服・作業服:有 ○業務上車を使用する機会:無 ○就業時間相談:可(応相談) 〇マイカー通勤用駐車場:自己手配 ※副業可・Wワーク歓迎! ・着任後は業務マニュアルを使いOJTで業務を覚えていただきます。 ・フォロー体制も整っており、安心して勤務していただけます。 ・医療事務経験者、医療事務関係資格取得者は賃金等の採用条件優遇 (株)BSNアイネットの関連会社として、病院・診療所の医療事務処理サービスを実施。また、一般事業所等の事務処理サービス及び人材派遣サービス、コンピュー夕入力業務等も実施しています。 医科会計業務の電算処理にかかる端末機の操作、診療報酬請求に関する一連の業務及びその関連業務 ※月4回程度の勤務できる方 *採用決定後、医療機関着任前に教育研修を行いますので、未経験者やブランクのある方でも安心して勤務していただけます。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク新潟公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 一般事務 若槻直大法律事務所 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新発田市新富町二丁目1番1号 アルプスワンビル2A(新発田駅 から 車5分) TEL:0254-20-8561 / FAX:0254-26-8830 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 150,000円~150,000円 (1)8時45分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 お盆、年末年始 ◇作業服・制服の支給:無 ◇トライアル雇用利用:無 ※応募を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を 受けて下さい。 ※変更範囲:無 【ハローワーク以外の職業紹介事業者からの営業はお断り】 業務範囲が広く、多様なニーズに応えます。 広告などを行わないため、ある程度顧客が固定されています。 ・来客対応、電話応対。 ・パソコンによる書類作成。 ・銀行、郵便局への振り込みなど。 ・裁判所への書類のお届け。 ・その他 事務に関する業務。 ・事務所内の掃除。 ハローワーク新発田公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 (請)事務業務/新発田市本町 株式会社NKSコーポレーション新潟支店 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新発田市本町1-2-8 新発田病院(新発田駅 から 徒歩1分) TEL:025-245-6000 / FAX:025-245-5010 パート労働者 基本給(時間換算額) 990円~990円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 ○制服・作業服:有 ○連絡不可時間帯:平日17時以降・土日祝日・昼休12時~13時 創業以来着実に業積を伸ばし、官公庁及び民間ビルの総合管理業として責任のある建物管理を行っております。これからの社会情勢の変化にも常に安定した企業として発展しうる企業です。 病院内の薬剤部事務業務補助。 ・各種伝票類整理及びコンピュータ操作 ・物品請求及び医薬品・医療材料等の請求・整理・管理 ・薬品管理システム維持管理 ・請求明細合計金額照合 ・見積依頼作成 ・管理室書類の保管管理 等 変更範囲:変更なし ハローワーク新潟公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 事務(新発田市)【急募】 有限会社肉の片山 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新発田市舟入840-1 有限会社 肉の片山 新発田営業所(JR 白新線 新発田駅 から 車13分) TEL:0254-20-5333 / FAX:025-779-2990 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 158,831円~209,625円 (1)8時30分~17時00分 (2)9時00分~16時00分 日その他 ・毎 週 ・週2日休み:日曜+他平日1日(シフト制) ・年始休み(3日間)・お盆期間はシフトにより取得可 ◇制服なし 生産者が優秀な技術と知識そして真心こめて育てた「もちぶた」を販売しております。おいしく安全な食品を消費者に届ける事に全力で努力し、県外の需要も大幅に伸びております。 ◆当社は、県内外のスーパーマーケットを中心に食肉の卸売りを行っています。下記事務業務を行います。 ・パソコン入力 :納品書発行 ・電話対応 :取引先からの受注、変更等の電話受付 ・出荷内容の確認:輸送便出荷先・種類・個数の伝票照合確認 ◇まれに、取引先担当者への商品受渡し業務あり (最大で15kg程度の商品持運びもあり) *「応募前職場見学」可。ハローワークへご相談ください。 *変更範囲:変更なし ハローワーク南魚沼公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 一般事務員 小柳産業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新発田市八幡新田416(新発田駅 から 車10分) TEL:0254-22-7010 / FAX:0254-22-1430 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 161,000円~180,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *勤務表による ◇制服の支給:有 ◇トライアル雇用利用希望:無 ◇退職金制度は401K確定拠出年金制度を実施 ※応募を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を受け、事前に事業所所在地に郵送して下さい。応募書類到着後7日 以内に面接日をご連絡致します。 廃棄物処理・水処理施設・浄化槽の維持管理・し尿汲取等を通じ地域密着型企業をめざしつつ、生活環境の保全及び公衆衛生の向上に努力しています。 ◎事務全般(パソコンへの入力業務) ・伝票入力 ・その他一般事務 ・電話応対 ・来客対応 「変更範囲:変更なし」 【応募前職場見学ができます。職場見学をご希望の方はハローワークに申し出ください。】 ハローワーク新発田公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 葬儀社の請求書作成事務・入力業務 株式会社花安 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新発田市荒町甲1521(西新発田駅 から 車3分) TEL:080-1193-5223 / FAX:0254-24-5156 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,070円~1,070円 (1)9時10分~18時00分 その他 ・毎 週 有給休暇(平均有給取得日数:13日/年)※全社で職場環境の改善に取り組んでいます!ノー残業デーあり。 〇成長意欲に応える環境をしっかり整備 〇研修期間も充実!未経験でも安心してスタート ◇作業服・制服の支給:有 ◇未経験者歓迎 ◇経験者歓迎・学歴不問 ◇フリーター歓迎 ◇長期歓迎 ◇資格不要 ◇簡単なパソコンスキル◇納棺師、セレモニースタッフ、エンディングサポートなどの経験が活かせます。 ●ご不明な点があれば採用担当までお気軽のご連絡ください。 ※オンライン自主応募可(自主応募の場合 紹介状不要)。 ※事業所画像情報で社屋などの画像がご覧になれます。 ※SNS,ホームページでも求人内容がご覧になれます。 ※いつでも見学可能です。お気軽にご連絡ください。 ※応募を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を受 けて下さい。 当社は、お客様と地域とのコミュニケーションが多く地元密着で地域のネットワークを大切にしています。誠意をもって勤めることでご遺族から感謝をいただける意義深い仕事です。 請求書の作成や、お客様対応サポート、営業の補佐業務、電話の対応をお任せします! ・専用ソフトでの請求書作成(葬儀・ご法要・お供物など) ・簡単な発注作業(ファックス送信や電話確認) ・お客様電話応対(専門的な対応は葬祭スタッフにつなぎます) 当社が行っているのは、葬儀全般に関わる業務です。 葬祭にまつわる専門知識が身につくのが魅力です。 現在活躍中のスタッフも、異業種からの転職者や新卒入社の方など、未経験者ばかりです。 しっかりと時間をかけて研修いたします。 ※見学のみ可能です。お気軽にご連絡ください! 職場見学をご希望の方はハローワークに申し出下さい。 ハローワーク新発田公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 事務員 社会福祉法人ゆうしん 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新発田市大友字道東17番地1(旧車野小学校跡地)(JR白新線 新発田駅 から 車20分) TEL:0254-28-7382 / FAX:0254-25-2003 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 146,900円~226,400円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 ・シフト制 ◇作業服・制服の支給:有 ◇トライアル雇用利用:無 ※応募を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を 受けて下さい。 応募書類到着後、3日以内に面接日時をご連絡致します。 「ささえあい、生きていくよろこび」を理念とし、地域の高齢者の方々が、身近な住み慣れた地で安心して生活できるよう介護サービスを通して支援します。 ◎経理全般(会計・予実管理他)と総務全般(勤怠管理・修繕 手配等)の業務となります。 ※事業所画像情報で社屋などの画像がご覧になれます。 【応募前職場見学ができます。職場見学をご希望の方はハローワー クに申し出下さい。】 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク新発田公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 一般事務 社会保険労務士法人高橋事務所 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新発田市住吉町4-9-7(白新線 西新発田駅 から 徒歩10分) TEL:0254-28-0300 / FAX:0254-28-0303 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 207,500円~247,500円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 【完全週休二日制】夏期休暇(8/9~17)9連休、GW、 年末年始休暇(12/27~1/5)10連休 ◇作業服・制服の支給:無 ◇トライアル雇用利用:無 *当事務所規定の昇給月に毎年昇給。 *退職金は中小企業退職金共済の他に、当事務所独自の退職金制度 があり、要件に合えば2つを合算して支給。 *「オンライン自主応募可」(自主応募の場合、紹介状不要) ・社会保険労務士は企業の人事・総務部門を代行する仕事です。 企業の発展と働く人の労働環境改善に寄与し、社会貢献性の高い 仕事です。業務を通じてお客様から「ありがとう」の言葉を頂く 機会が多く、やりがいを実感できます。 ・社労士事務所と聞くと「専門的な知識がないと入社できないので は?」と考える方もいらっしゃいますが、心配ありません。当事 務所はチームワークが良く、1人で業務を抱え込むことのないよ う、サポートし合えるメンバーが揃っています。 ・従業員のほとんどが未経験からの入社なので、業種未経験者でも 安心。 ・チームワーク、協調性を大切にできる方、明るくコミュニケーシ ョンが取れる方を歓迎します。 ・今後AI化が進むことにより、一般的な事務はAIが行うことが 考えられます。そんな近い将来に対応し、勝ち抜いていくために 当事務所でリスキリングをしませんか? 仕事を通して年金や社会保険、その他企業と労働者に関するあらゆる知識が身につきます。その知識はきっとあなたの人生を豊かにしてくれます。 ・社会保険、労働保険の事務手続き。 (社会保険の加入・脱退手続き、離職票の作成、労災手続きなど) ・電話での顧客対応。 ・給与計算事務。 ・パソコンによる文書作成。 (一般的なビジネス文書やお客様へのご案内など) ・その他詳細な業務内容についてはホームページをご覧下さい。 *今回の募集で体制強化を図り、体制が整い次第、残業ゼロを目指 していきます。 社労士の資格取得希望者は全力でサポートします。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク新発田公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 一般事務(社労士補助) 社会保険労務士法人高橋事務所 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新発田市住吉町4-9-7(白新線 西新発田駅 から 徒歩10分) TEL:0254-28-0300 / FAX:0254-28-0303 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 227,500円~277,500円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 【完全週休二日制】夏期休暇(8/9~17)9連休、GW、 年末年始休暇(12/27~1/5)10連休 ◇作業服・制服の支給:無 ◇トライアル雇用利用:無 *当事務所規定の昇給月に毎年昇給。 *退職金は中小企業退職金共済の他に、当事務所独自の退職金制度 があり、要件に合えば2つを合算して支給。 *「オンライン自主応募可」(自主応募の場合、紹介状不要) *ハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。 ・社会保険労務士は企業の人事・総務部門を代行する仕事です。 企業の発展と働く人の労働環境改善に寄与し、社会貢献性の高い 仕事です。業務を通じてお客様から「ありがとう」の言葉を頂く 機会が多く、やりがいを実感できます。 ・社労士事務所と聞くと「専門的な知識がないと入社できないので は?」と考える方もいらっしゃいますが、心配ありません。当事 務所はチームワークが良く、1人で業務を抱え込むことのないよ う、サポートし合えるメンバーが揃っています。 ・チームワーク、協調性を大切にできる方、明るくコミュニケーシ ョンが取れる方を歓迎します。 ・今後AI化が進むことにより、一般的な事務はAIが行うことが 考えられます。そんな近い将来に対応し、勝ち抜いていくために 当事務所でリスキリングをしませんか? 仕事を通して年金や社会保険、その他企業と労働者に関するあらゆる知識が身につきます。その知識はきっとあなたの人生を豊かにしてくれます。 ・社会保険、労働保険の事務手続き。 (社会保険の加入・脱退手続き、離職票の作成、労災手続きなど) ・電話での顧客対応。 ・給与計算事務。 ・パソコンによる文書作成。 (一般的なビジネス文書やお客様へのご案内など) ・その他詳細な業務内容についてはホームページをご覧下さい。 *今回の募集で体制強化を図り、体制が整い次第、残業ゼロを目指 していきます。 社労士の資格取得希望者は全力でサポートします。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク新発田公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 次のページへ 78件