キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

新潟県新潟市東区で事務 の求人

検索結果 1-10件 / 85件

経理業務スタッフ

サトウ食品株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県新潟市東区宝町13番5号
    (東新潟駅 から 車20分)

  • TEL:025-275-1100 / FAX:025-271-5923
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 286,520円~394,520円

  • (1)9時00分~17時45分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

  • ◇昼食時はパックごはん無償提供 ◇従業駐車場あり ◇保養所あり(妙高市) ◇オフィスカジュアル導入 ◇フリーアドレス制 ◇在宅勤務導入(週1~2日程度) ◇社員販売あり

  • 業界初の餅を一切れずつ無菌化包装する技術を開発。この技術をごはんにも応用し「サトウのごはん」を商品化。ごはん・餅とも業界トップ。企業として更なる市場拡大を目指している。
  • パックごはん、切餅の製造メーカーでの経理事務のお仕事です。【支払業務】●請求内容の入力(本社、支店・営業所の内、計9カ所分)●電子請求書の内容確認●会計ソフトによる支払手続き(一部)【経理仕訳の入力】●本社現金・普通預金口座に入金になったもの(売掛金以外)●本社現金・普通預金口座から出金、引き落としになったもの●定例仕訳の一部【その他】●IBによる普通預金口座の入出金明細ダウンロード●納品書、出荷案内書の送付●基幹システムのマスタメンテナンス●郵便資料の回覧、領収書関係のファイリングなどの庶務  *変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク新潟公共職業安定所

 更新日:

支援員兼事務員(ワーカーズゆたか)【新潟市東区豊】

社会福祉法人亀田郷芦沼会

採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県新潟市東区豊1丁目11番10号            ワーカーズゆたか
    (東新潟駅 から 車10分)

  • TEL:025-271-1016 / FAX:025-271-1017
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 148,000円~258,500円

  • (1)8時15分~16時55分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    平日の月~金の勤務が基本ですが、土・祝に勤務の場合もあります。その際は平日振替となります。

  • ○制服・作業服:無 ○業務上車を使用する機会:有(AT可) ○マイカー通勤用駐車場:有(有料:1500円) ○17時以降の連絡:否/土曜日、日曜日、祝日の連絡:否 *リフレッシュ休暇4日あります。  ※新型コロナウイルス感染防止のため、マスクの配布・外部の方の立ち入り制限等の措置を講じています。  *オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状不要)

  • 昭和56年9月に特別養護老人ホーム(100床)開設。平成4年には在宅福祉の施設を併設した。木戸病院を協力病院とし、地域福祉の拠点として発展している。
  • 東区豊の就労継続支援B型『ワーカーズゆたか』において、障がい者支援業務、集配・送迎業務、クリーニング作業を行なっていただきます。職員10名 ご利用者20名 クリーニング業は力仕事が多いですが、幅広い年齢層に合わせ、それぞれの体力や強みに合った業務・作業をします。 業務で使用する社用車は、セレナ・バネット・ハイエース・小型トラック(普通免許可、AT限定可)となります。(支援員) 「現金管理」「請求業務(ソフト:販売ラクダを使用する業務あり)」「文書、メール受付」業務をおこなっていただきます。(事務員)                                             業務の範囲:東区内の法人が運営する事業所業務全般

ハローワーク新潟公共職業安定所

 更新日:

営業を支える事務スタッフ/ショールームのアシスタント

株式会社大建建設

採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県新潟市東区河渡2-2-12 (河渡スタジオ) 新潟市西区坂井東1-13-1(坂井スタジオ) のいずれか

  • TEL:025-271-5521 / FAX:025-271-5913
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 149,000円~153,000円

  • (1)8時30分~18時00分

  • 水その他

    ・その他

    ローテーション制

  • ○業務上車を使用する機会:有(社有車有) ○採用希望時期:こだわらない ○連絡不可の時間帯:18時以降、日曜日 ※賞与は基本給の計3ヵ月分(前年度実績) 他にも・・・ ○1時間から有休可(諸条件有) ○配偶者の誕生日に花束進呈 ○結婚記念日にお食事券(独身者には商品券) ○企業型DC(確定拠出年金)加入 ○社内表彰 ○GW・夏季・年末年始休暇(2024年GWは10連休)  職場見学やご質問など、お気軽にお問い合わせください!! LINE→@311zoben  HPもご覧ください!! 『ダイケンリフォーム』で検索  *オンライン自主応募可(自主応募はハローワークの紹介状不要)

  • リフォーム・新築・不動産・公共工事など、住まいのトータルカンパニーとして地域になくてはならない会社を目指します。
  • 当社リフォーム部門にて、資料まとめ、請求書処理、データ入力、電話・メール対応、備品管理、各種申請書類の作成、またショールームでの来客一次対応(受付・お茶出しなど)などを行っていただきます。 リフォーム事業部の営業・施工管理など全体の業務がスムーズに回るようにサポートし、細やかな準備や気遣いに感謝をされるやりがいのあるお仕事です。 *業務変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク新潟公共職業安定所

 更新日:

窓口業務

新潟市東区役所

採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年04月25日

  • 新潟県新潟市東区下木戸1-4-1

  • TEL:025-250-2710 / FAX:025-273-0176
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,191円~1,351円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • 詳しくは、新潟市ホームページに掲載の「令和7年6月採用新潟市東区役所会計年度任用職員(パートタイム)」採用試験案内で内容をご確認ください。 採用試験案内は各区役所、出張所、市役所本館1階案内でも配布しています。 *4月25日必着  ※車通勤を希望される場合は、駐車場は自己手配となります。 ※業務の都合により、時間外勤務を命ぜられる場合があります。 ※受験申込書・作文用紙2枚・受験票返送用の返信封筒(長形3号の定型封筒に110円切手を貼り、受験者のあて名を記入したもの)を併せて、郵送にてご提出ください。

  • 地方公共団体
  • 各種申請・届出に関する窓口業務、電話対応、入力作業、書類整理、その他事務  詳しくは、新潟市東区役所ホームページに掲載の「令和7年6月採用新潟市東区役所会計年度任用職員(パートタイム)」採用試験案内で内容をご確認ください。  変更範囲:変更なし

ハローワーク新潟公共職業安定所

 更新日:

オフィス用品ルートセールス【急募】

株式会社日青堂

採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県新潟市東区卸新町2丁目848の11
    (越後石山駅 から 徒歩25分)

  • TEL:025-273-1121 / FAX:025-274-8171
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 190,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始・夏季休暇 ※年度末2日程度の土日祝日出勤あり

  • ○制服・作業服:無    ○連絡不可時間帯:営業時間外、土曜日・日曜・祝日 ○マイカー通勤用駐車場:有(無料) *業務上車を使用する機会:有(社有車有)  ・携帯電話支給   *業務の変更範囲:変更なし

  • 「社員の幸せと会社の発展が一致するよう、常に努力し、社会に役立つ企業となろう」が社訓で、全社員がそれぞれ自分の役割をしっかりやる。
  • ○当社取引先へのルートセールスで、事務用品・OA機器の販売を 行っていただきます。  新規・飛び込み営業はありません。 ※業務ではパソコンを利用する機会があります。  ※OA機器の販売並びに営業未経験の方も丁寧に教育しますので安心して応募下さい。  ※明朗な対応、人と話をするのが好きな方歓迎します。  *応募前職場見学を行っていますので、ハローワークへご相談下さい。

ハローワーク新潟公共職業安定所

 更新日:

営業事務

歴世礦油株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県新潟市東区平和町3-1

  • TEL:025-272-3110 / FAX:025-272-3103
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 166,000円~221,000円

  • (1)8時30分~17時41分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、夏季休暇 有給休暇は3ヶ月経過後4日付与

  • ○制服・作業服:有 ○連絡不可時間帯:17時以降・土曜日 ○マイカー通勤用駐車場:有(無料、任意保険加入必要) 

  • 昭和19年創立以来継続して石油製品を中心とした事業を展開しており、また、プラスチックリサイクル事業により循環型社会の構築に貢献しております。
  • ○主に石油製品等の受発注業務の仕事です。 ・得意先、仕入れ先、運送会社との電話の対応 ・販売システムへの入力作業 ・各種書類の作成、チェック作業 ・その他付帯事務作業 *パソコン(ワード、エクセル基本操作)を使用します。 *業務上車を使用する機会:有(社用車有) *応募前職場見学可能です。ご希望の方はハローワークを通じてご連絡下さい。  <業務変更の範囲> 当社業務全般(石油製品販売事業、プラスチックリサイクル事業、石油製品保管事業)

ハローワーク新潟公共職業安定所

 更新日: