キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

鹿児島県伊佐市 ハローワークの求人

検索結果 1-10件 / 90件

(請)調理員[伊佐市大口:大保川添クリニック]パート

株式会社プランニングフーヅ

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 鹿児島県伊佐市大口里354-1 「大保・川添クリニック」

  • TEL:099-295-8450 / FAX:099-295-8458
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,080円~1,150円

  • (1)6時30分~12時30分

    (2)15時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    *勤務表による(公休希望日の相談可能)

  • *昇給・賞与は業績による  *マイカー通勤可(敷地内無料駐車場あり) *雇用・社会保険は加入条件に当てはまった場合加入いたします。 *60才以上の方も応募可能です。御相談下さい。  「オンライン自主応募可」  オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。

  • 食事サービスを通して地域社会へ貢献し、人材第一主義を貫く会社です。安心して確実な業務を遂行して実績を重ねております。
  • ○伊佐市大口のクリニック内厨房での調理業務です。 業務内容は切り込み、下処理、調理、盛り付け、食器洗浄等 調理業務全般となります。 ・食数は30食程度の規模の施設です。  社会保険・雇用保険・交通費・賞与・制服貸与・食事補助制度有  *ご相談、ご質問ありましたらお気軽にお尋ねください。 *シフト制ですが専任も可能です、ご相談下さい。 *経験者優遇、初めての方も歓迎いたします。  【業務の変更範囲:事業所の定める業務】

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

(契・派)電子部品材料の製造及び検査オペレーター/伊佐市

株式会社フジワーク鹿児島事業所

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 鹿児島県伊佐市

  • TEL:0995-48-6083 / FAX:0995-48-6085
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 197,243円~197,243円

  • (1)8時10分~17時05分

    (2)16時45分~1時40分

  • 土日

    ・毎 週

  • *マイカー通勤可:駐車場敷地内(本人負担なし)  *離職後1年間は、離職前の事業者(事業所単位でない)へ派遣す る事はできません。(ただし、60歳以上定年退職者を除く)  *毎月の賃金は残業手当等を含めると24万円程度になります。  *年間休日数は、当該雇用期間内の休日を年間に換算。  *応募にはハローワークからの紹介状が必要です  <製造請負優良適正事業者認定> フジワークは適正な請負体制の推進、雇用管理の改善を実現するための管理体制・実施能力が認められた請負事業者として、厚生労働省が実施している製造請負優良適正事業者認定制度(GJ認定制度)の認定を受けています。

  • 工場内での請負業や派遣業をはじめ自社製品開発や次世代農業分野へも進出している全国に拠点をもつ企業です。コンプライアンスを重視しています。
  • ○電子部品材料の製造及び検査オペレーター業務になります。  形成加工処理及び検査業務に従事して頂きます。 (業務を進める際は専用装置や工具等を使用し作業を行います)  *装置の稼働状況の確認や他の装置の準備、製品に不良がないかの 確認等を行うお仕事になります。  *室内での作業になります。 *未経験の方も丁寧に指導いたしますので、安心してご応募くださ い。 *従事すべき業務の変更の範囲:すべての業務への配置転換あり

ハローワーク国分公共職業安定所

◆イチからトライ!一般土木作業員◆【未経験者歓迎!】

株式会社國玉建設

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 鹿児島県伊佐市大口大田1168

  • TEL:0995-22-6208 / FAX:0995-22-7661
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 178,880円~228,800円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    GW、お盆、年末年始

  • ・広い駐車場があります。 ・会社の隣にコンビニがあります。 ・大型製氷機があります(夏季のみ使用)。 ・マイカー通勤ができます。 ・年2回、作業着が支給されます。 ・ヘルメットが支給されます。 ・半日単位で有給休暇が取得できます。 ・年末年始休暇は5日以上あります。 ・土木作業に必要な免許取得を支援します(会社負担)。 ・育児のための休暇取得を促進します(運動会、参観日など)。 ・シニアが活躍中、定年退職者を歓迎します。  定年年齢以上の方も応募可 条件:同条件 ・従業員懇親会の費用には補助があります。 ・新しく事務所の建て替えを検討中です。    ※静止画像あり:作業風景等がご覧いただけます。

  • 若手からベテランまで幅広い年代の方が活躍中です。派手さはありませんが、真面目にコツコツが取り柄の会社です。入社後の社員定着率は高く、定年まで勤め上げる方が多く、働きやすい環境です。
  • ◆土木工事の作業◆未経験者歓迎!◆写真あり◆ ◆現場監督の指示の元での土木作業、2t・4tダンプによる土砂運搬◆河川・道路・宅地造成などの一般土木工事作業◆車両系・玉掛け・移動式クレーン等、免許取得に必要な費用は会社が負担します(免許取得時の交通費・宿泊代込み)。 ◆1現場につき3~4名ほどで対応します。 ◆最初は簡単な作業から始め、徐々に仕事を覚えていただきます。 ◆公共工事:民間工事=9:1、安定した勤務が可能です。 残業も少ないため、育児や介護の両立ができます。◆体力に自信が無い方でもご自身のペースでお仕事できます。はじめての方は、先輩がイチからていねいに教えてくれるのでご安心ください。 【従事すべき業務の変更の範囲:変更なし】

ハローワーク国分公共職業安定所 大口出張所

◆一級土木施工管理技士◆定着率高い!(写真あり)

株式会社國玉建設

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 鹿児島県伊佐市大口大田1168

  • TEL:0995-22-6208 / FAX:0995-22-7661
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 320,000円~400,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    GW、お盆、年末年始

  • ・広い駐車場があります。 ・会社の隣にコンビニがあります。 ・大型製氷機があります(夏季のみ使用)。 ・年2回、作業着が支給されます。 ・半日単位で有給休暇が取得できます。 ・年末年始休暇は5日以上あります。 ・育児のための休暇取得を促進します(運動会、参観日など)。 ・工事成績によってインセンティブが加算されます。 ・土木作業に必要な免許取得を支援します(会社負担)。 ・土木施工監理技士など、各種資格取得を支援します。 (参考書、試験会場までの交通費、宿泊代も会社が負担します) ・従業員懇親会の費用には補助があります。 ・新しく事務所の建て替えを検討中です。  ※静止画像あり:作業風景等がご覧いただけます。

  • 若手からベテランまで幅広い年代の方が活躍中です。派手さはありませんが、真面目にコツコツが取り柄の会社です。入社後の社員定着率は高く、定年まで勤め上げる方が多く、働きやすい環境です。
  • ◆公共工事または民間事業の河川・道路・橋梁・造成・水道管などの土木工事全般。パソコンでの書類作成、写真整理、官公庁との打ち合わせ。◆1現場につき4名ほどで対応します。◆工事によっては技術者二人体制も可。◆経験に応じて優遇します。◆現場は鹿児島県伊佐市内が中心です。◆希望に応じて採用後の各種資格取得についても支援します(受講料や取得費用の会社負担)。  ※静止画像あり:作業風景などがご覧いただけます。  【従事すべき業務の変更の範囲:変更なし】

ハローワーク国分公共職業安定所 大口出張所

◆二級土木施工管理技士◆定着率高い!(写真あり)

株式会社國玉建設

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 鹿児島県伊佐市大口大田1168

  • TEL:0995-22-6208 / FAX:0995-22-7661
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 300,000円~370,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    GW、お盆、年末年始

  • ・広い駐車場があります。 ・会社の隣にコンビニがあります。 ・大型製氷機があります(夏季のみ使用)。 ・年2回、作業着が支給されます。 ・半日単位で有給休暇が取得できます。 ・年末年始休暇は5日以上あります。 ・育児のための休暇取得を促進します(運動会、参観日など)。 ・工事成績によってインセンティブが加算されます。 ・土木作業に必要な免許取得を支援します(会社負担)。 ・土木施工監理技士など、各種資格取得を支援します。 (参考書、試験会場までの交通費、宿泊代も会社が負担します) ・従業員懇親会の費用には補助があります。 ・新しく事務所の建て替えを検討中です。  ※静止画像あり:作業風景等がご覧いただけます。

  • 若手からベテランまで幅広い年代の方が活躍中です。派手さはありませんが、真面目にコツコツが取り柄の会社です。入社後の社員定着率は高く、定年まで勤め上げる方が多く、働きやすい環境です。
  • ◆公共工事または民間事業の河川・道路・橋梁・造成・水道管などの土木工事全般。パソコンでの書類作成、写真整理、官公庁との打ち合わせ。◆1現場につき4名ほどで対応します。◆工事によっては技術者二人体制も可。◆経験に応じて優遇します。◆現場は鹿児島県伊佐市内が中心です。◆希望に応じて採用後の各種資格取得についても支援します(受講料や取得費用の会社負担)。  ※静止画像あり:作業風景などがご覧いただけます。  【従事すべき業務の変更の範囲:変更なし】

ハローワーク国分公共職業安定所 大口出張所

◆イチからトライ!◆現場監督補佐【未経験者】

株式会社國玉建設

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 鹿児島県伊佐市大口大田1168

  • TEL:0995-22-6208 / FAX:0995-22-7661
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 200,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    GW、お盆、年末年始

  • ・広い駐車場があります。 ・会社の隣にコンビニがあります。 ・大型製氷機があります(夏季のみ使用)。 ・年2回、作業着が支給されます。 ・半日単位で有給休暇が取得できます。 ・年末年始休暇は5日以上あります。 ・育児のための休暇取得を促進します(運動会、参観日など)。 ・工事成績によってインセンティブが加算されます。 ・若手の意見を受け入れて成長できる機会を提供しています。 ・土木作業に必要な免許取得を支援します(会社負担)。 ・土木施工監理技士など、各種資格取得を支援します。  (参考書、試験会場までの交通費、宿泊代を会社が負担します) ・従業員懇親会の費用には補助があります。 ・新しく事務所の建て替えを検討中です。  ※静止画像あり:作業風景等がご覧いただけます。

  • 若手からベテランまで幅広い年代の方が活躍中です。派手さはありませんが、真面目にコツコツが取り柄の会社です。入社後の社員定着率は高く、定年まで勤め上げる方が多く、働きやすい環境です。
  • ◆土木工事の現場監督補佐 ◆現場監督の補佐業務…パソコンでの書類作成、写真整理・官公庁への書類作成、提出など◆土木工事作業…建設機械の操縦、ダンプによる土砂運搬など ◆未経験者歓迎!◆資格取得をめざし、将来の管理職候補としてご活躍いただけます。  公共工事となる道路、橋梁、河川工事を中心に、宅地造成、解体、舗装などの土木工事を行っていただきます。公共工事:民間工事=9:1で安定した勤務が可能です。未経験の方も先輩社員が丁寧にお教えいたしますのでご安心ください。 【従事すべき業務の変更の範囲:変更なし】

ハローワーク国分公共職業安定所 大口出張所

セールスエンジニア(大口営業所)※年休120日

株式会社南九州沖縄クボタ

採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 鹿児島県伊佐市菱刈花北字中島45-3 (株)南九州沖縄クボタ 大口営業所

  • TEL:0995-58-4373
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 155,000円~175,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    土曜日は会社カレンダーによる(2025年は45/53日休み) ・年末年始・GW・お盆休みあり

  • 《未経験者歓迎》  入社後、定期的に農業機械の基礎研修を行いますので、未経験者の方でも安心して働けます。  *通勤手当は通勤距離に応じて社内規定に基づき支給 *駐車場:敷地内   利用料は無料ですが、マイカー通勤は任意保険加入が必須です  (対人・対物無制限) *面接時に就業場所等の相談をさせて頂くことがあります。  (近隣営業所) *中型自動車1種免許未取得の方については、入社後に取得してい ただきます。  なお、中型免許取得に係る金額の一部を会社で補助します。  ※面接に関して  1次試験:就業場所と同じ   (選考場所)  2次試験:事業所所在地と同じ (鹿児島県霧島市) ※働き方改革の一環として【有給休暇】を入社時5日、  6ヶ月経過後5日、計10日付与します。 ※筆記試験は、簡単な一般常識で45分程度です。

  • (株)クボタの直系ディーラーであり、農業の近代化と生産性の向上の一翼を担ってきました。顧客満足と従業員の幸福を追求して地域社会に貢献したいと考えています。
  • ○トラクタをはじめとするクボタ農業機械の販売及び修理  ・基本は既存顧客(農家・営農団体等)へのルート営業訪問 ・付随して、農業機械の修理・点検・メンテナンス業務を行って頂 きます。 ※業務で社用車・MTを使用します *入社後一定期間は先輩社員の同行訪問等で指導致します。 ※基本は土日祝休みでライフワークバランスが取りやすいです。 *長期勤続頂ける方の応募を歓迎します。 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。  従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク国分公共職業安定所