キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

神奈川県川崎市高津区 ハローワークの求人

検索結果 1-10件 / 399件

保育士/認可保育所/高津区坂戸【地域限定正社員】

アートチャイルドケア株式会社アートチャイルドケア武蔵中原

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県川崎市高津区坂戸1-17-20 「アートチャイルドケア坂戸くれよん保育園」
    (JR南武線 武蔵溝ノ口駅/東急田園都市線 溝の口駅 から 徒歩18分)

  • TEL:0120-012-313 / FAX:03-3458-3638
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 147,000円~147,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)11時00分~20時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    月9~10日 ※休園日含む 休園日:日曜・祝日・年末年始

  • 【当社独自の福利厚生制度】 1.子の看護特別有給休暇(通院など) 2.職員の孫の育児有給休暇  ◎子育てサポート認定マーク「くるみん」取得企業  ・育児支援制度充実 ・福利厚生制度充実(産前産後・育児・介護休暇、マタニティ有休  、職場復帰祝金、育児・介護等時短制度、認可外保育所利用サポ  ート制度他) ・研修制度充実(就業前オリエンテーション有) ・ユニフォーム貸与  ※確定拠出年金制度による退職金制度導入 ♯仕事と子育ての両立しやすい求人  【応募書類】 事前連絡の上、写真付き履歴書・資格証原本(面接時確認のみ)+ 写し・職歴ある方は職務経歴書及び紹介状を持参してください。

  • 『~「自分らしく」生きていくことのできる子どもを~子どもたちが本来持っている「生きる力」を育み、何を学ぶかよりもどう学ぶかを考えられる子どもを育てたい』を保育理念に取り組んでます。
  • ・定員60名の園での0歳~5歳のお子様の保育及び担任業務 ・給食、おやつの準備及び介助 ・連絡帳の記入や保育書類記入の事務業務 ・送迎時、降園時等の保護者対応 ・室内の清掃や衛生管理(おもちゃ消毒など) ・行事の準備と運営 【変更範囲:変更の可能性なし】  ☆アートチャイルドケアはアート引越センターのグループ企業です  ~自分らしく、そだつ。自分らしく、生きる。~  をテーマに、一人ひとりに寄り添った保育をしています。 ★持ち帰りなし!書類の簡易化等、業務軽減にも力を入れています

ハローワーク川崎北公共職業安定所

【家事支援員】訪問介護※先輩同行からスタート(溝の口)

エフィラミライ株式会社訪問介護アクア溝の口

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県川崎市高津区久地1-19-20 ハイツすみれ1階
    (東急田園都市線 溝の口駅 から 徒歩14分)

  • TEL:045-594-8967 / FAX:045-594-8946
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,167円~1,167円

  • その他

    ・毎 週

    希望に基づくシフト制

  •          ☆★2025年1月より★☆ ~アンダンテグループはエフィラグループに生まれ変わりました~  ※雇用条件により、加入保険、有給休暇日数、休憩時間変動あり  【福利厚生】入社祝い金(規定有)/年末年始手当/駐車場代補助 /髪型自由・ネイル可(規定有)/健康診断/インフルエンザ予防接種補助制度/各種研修/資格取得支援/副業可  *車・バイク・自転車通勤:可 (駐車・駐輪場自己契約、料金は支払規定あり) *「仕事と子育てが両立しやすい求人」 勤務日数、時間相談可/学校行事等相談可/発熱等の突発的な休み への対応/半日単位での有給休暇利用可 *自社保育園(ぴーまん保育園)の空き状況は下記ページのお問い 合わせフォームよりお問い合わせください。「その他・特筆事 項等」に「アクア溝の口にて就業希望」とご記載下さい。 https://www.pman-hoiku.com/  ☆☆応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です☆☆

  • 地域が抱える問題を事業で解決していくため、グループ会社と協同し、デイサービス、リハデイ、訪問介護・看護・マッサージ、放デイ、児童発達支援、就労支援、保育事業などに取り組んでいます。
  • ・掃除・洗濯・調理など日常生活のお手伝い ・日用品の買い物代行 ・薬の受け取りの代行 【社用車】原付・軽自動車 【エリア】川崎市内 直行直帰OK    ◎◎無資格・未経験の方でも安心のサポート体制◎◎  *先輩の同行訪問からスタートし、研修や現場での経験を重ねて、  徐々にお一人で訪問することを目指していただきます。 *ご利用者様お一人お一人とじっくり向き合えます。                      【変更範囲】変更なし

ハローワーク川崎北公共職業安定所

【サービス提供責任者】訪問介護 パート(溝の口)

エフィラミライ株式会社訪問介護アクア溝の口

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県川崎市高津区久地1-19-20 ハイツすみれ1階
    (東急田園都市線 溝の口駅 から 徒歩14分)

  • TEL:045-594-8967 / FAX:045-594-8946
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,582円~2,382円

  • その他

    ・毎 週

    希望に基づくシフト制

  •          ☆★2025年1月より★☆ ~アンダンテグループはエフィラグループに生まれ変わりました~  ※雇用条件により、加入保険、有給休暇日数、休憩時間変動あり ※必要な資格:次のいずれかの資格を所持すること  介護福祉士/介護職員実務者研修修了者/旧介護職員基礎研修課  程修了者/旧訪問介護員養成研修1級課程修了者 【福利厚生】入社祝い金(規定有)/年末年始手当/駐車場代補助 /髪型自由・ネイル可(規定有)/健康診断/インフルエンザ予防接種補助制度/各種研修/資格取得支援/副業可  *車・バイク・自転車通勤:可(駐車・駐輪場自己契約、補助有) *「仕事と子育てが両立しやすい求人」 勤務日数、時間相談可/学校行事等相談可/発熱等の突発的な休み への対応/半日単位での有給休暇利用可 *自社保育園(ぴーまん保育園)の空き状況は下記ページのお問い 合わせフォームよりお問い合わせください。「その他・特筆事 項等」に「アクア溝の口にて就業希望」とご記載下さい。 https://www.pman-hoiku.com/ ☆☆応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です☆☆

  • 地域が抱える問題を事業で解決していくため、グループ会社と協同し、デイサービス、リハデイ、訪問介護・看護・マッサージ、放デイ、児童発達支援、就労支援、保育事業などに取り組んでいます。
  • ◆新規利用者支援プラン作成と職員への指導 ◆家事支援:日用品の買い物代行、薬の受け取りの代行など ◆移動支援:動物園やイベント、ショップ、サークル活動等への同       行/通勤通学の送迎など ◆身体介護支援:食事や入浴、排せつ介助、着替え、洗顔など ◆訪問介護計画書の作成/介護、看護の提携先との調整/研修資料  作成 *先輩の同行訪問からスタートし、研修や現場での経験を重ねて、  徐々にお一人で訪問することを目指していただきます。 *ご利用者宅へ直行直帰もあります。 *夜勤はありません。 【社用車】軽自動車/原付【エリア】川崎市内【変更範囲】なし

ハローワーク川崎北公共職業安定所

電気主任技術者補助/統合職 川崎事業所

一般財団法人関東電気保安協会

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県川崎市高津区千年805 川崎事業所
    (武蔵新城駅 から 徒歩10分)

  • TEL:03-6453-8074 / FAX:03-6453-8801
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 193,700円~255,800円

  • (1)8時30分~17時10分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ○電気保安の長年の実績があり、財務基盤も盤石な企業です。 ○月平均深夜残業時間はエリアによって異なります。 ○事前連絡なく応募可能です。履歴書、電気主任技術者免状の写し、実務経歴証明書(経産省指定様式。職歴のある方)及び紹介状をメールまたは郵送にてご提出下さい。 ○応募後のやりとりはメールにて行いますので、履歴書にはメールアドレスをご記載下さい。 ○本採用時(試験期間後)、入社祝金5万円を支給します。          #23区

  • 電気事業法第57条の2に基づき、昭和41年に設立し、平成23年4月から一般財団法人へ移行した。企業定年(退職)者を多数雇用しており、条件が合えば70歳まで勤務可能である。
  • ≪正社員の求人≫ ○電気事業法に基づく自家用電気工作物の保守点検業務を実施する  電気主任技術者の業務補助です。 【年次点検】複数人で試験器などを用い行う法定点検の補助 【その他】お客様の要望に応じて行う点検・試験・測定、電気設備      改修、更新の提案及び実施などの補助 ○訪問は場所に応じ公共交通機関、業務車両を利用します。 ○3ヶ月間研修を行った後に上記業務に従事いただきます。 ○業務に必要な被服、安全用具は会社が貸与します。    ○電気主任技術者の資格を活かし安心して長く働ける職場です。 ○実務経験を満たすことで電気主任技術者(検査員)として  ステップアップが可能です。変更範囲:協会の定める全ての業務

ハローワーク品川公共職業安定所

介護職員・看護小規模多機能型居宅介護/宇奈根の宿

ヒューマンライフケア株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県川崎市高津区宇奈根633-2 ヒューマンライフケア宇奈根の宿
    (JR南武線 久地駅 から 徒歩12分)

  • TEL:0120-224-338 / FAX:03-6846-1217
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 150,000円~199,000円

  • (1)7時30分~16時30分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制(月8~10日休み)

  • 【介護・福祉系資格を持っていない方へ】 入社後に「認知症介護基礎研修」を受講いただきます(自己負担なし!)   ●認知症介護基礎研修とは? 認知症の方の介護を行う際に必要な知識やケアを学ぶための研修です。 研修は1日で修了でき、国の定めにより2024年4月から介護従事者の内「介護・福祉系資格」をお持ちでない方は受講が必須となります。 現在「介護・福祉系資格」をお持ちでない方でも入社後1年以内に受講すればOKなのでご安心ください。  ●認知症介護基礎研修の受講費用は0円!(自己負担なし!)  講座受講日は勤務扱いになるので収入面の心配はなし! 交通費も支給致します。 

  • 教育を基点に幅広い事業を展開するヒューマングループの介護部門として1999年より介護事業をスタート。多様化する社会のニーズへ柔軟に対応しながら様々なサービスを提供しています。
  • ・ご利用者の生活支援、身体介護 ・体操やレクリエーションの実施 ・介護記録の作成 など  ▼職場環境 ※スタッフ数は原則ご利用者3名に対し1名の配置 ※ご利用者数は25~29名で下記3つのケアサービスを提供します └宿泊(1日の利用者数は5~9名) └通い(1日の利用は約15名、入浴は5名程度) └訪問(長時間のケアはほぼなし。30分程度の対応が主) 変更範囲:変更なし

ハローワーク新宿公共職業安定所

電気主任技術者/統合職 川崎事業所

一般財団法人関東電気保安協会

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県川崎市高津区千年805 関東電気保安協会 川崎事業所
    (武蔵新城駅 から 徒歩10分)

  • TEL:03-6453-8074 / FAX:03-6453-8801
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 255,800円~312,500円

  • (1)8時30分~17時10分

    (2)17時10分~8時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇、夏季休暇、他休暇有、年次有給休暇平均取得日数15日

  • ○電気保安の長年の実績があり、財務基盤も盤石な企業です ○月平均深夜残業時間はエリアによって異なります。 ○事前連絡の上、履歴書、電気主任技術者免状の写し、実務経歴証 明書(経産省指定様式)及び紹介状をメール又は郵送にてご提出下さい。 ○応募後のやりとりはメールにて行いますので、履歴書には必ずメールアドレスをご記載下さい。 ○本採用時(試験期間後)、入社祝金15万円を支給します。 ○【マイカー通勤に係わる特記事項】条件有    

  • 電気事業法第57条の2に基づき、昭和41年に設立し、平成23年4月から一般財団法人へ移行した。企業定年(退職)者を多数雇用しており、条件が合えば70歳まで勤務可能である。
  • ≪正社員の求人≫ ○電気事業法に基づく自家用電気工作物の保守点検業務です 【月次点検】測定器による点検や電気設備外観の目視点検等 【年次点検】複数人で試験器などを用い行う法定点検    【その他】お客様の要望に応じて行う点検・試験・測定、電気設備      改修、更新の提案及び実施など ○40~60軒のお客様を担当し1日4軒程度訪問します。 ○訪問は場所に応じ公共交通機関、業務車両を利用します。 ○3ヶ月間研修を行った後に上記業務に従事いただきます。 ○業務に必要な被服、安全用具は会社が貸与します。    ○今までのキャリアを活かし安心して長く働ける職場です。 「変更範囲:協会の定めるすべての業務」

ハローワーク品川公共職業安定所

医事担当職員 *週4日半勤務、駅至近

医療法人もぎたてもぎたて耳鼻咽喉科

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県川崎市高津区久本1‐2‐5 関口第一ビル401
    (東急田園都市線/JR南武線 「溝の口」駅 から 徒歩2分)

  • TEL:044-865-4187 / FAX:044-865-4186
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 190,000円~190,000円

  • (1)8時30分~18時30分

    (2)8時30分~12時30分

  • 木日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇、夏期休暇(それぞれ約7日)

  • 就業時間(1)12:30~15:00の間の2時間が休憩時間になります。   ○昇給実績:着実にあり  ・最初は、マンツーマンでしっかり教えてもらえますので、  安心です。    _____担当者からひとことです_____       ☆茂木立先生のミッション☆   耳鼻咽喉科の病気が少しでも早くよくなる!  繰り返さなくなる!お手伝いする事で、溝の口を元気にしたい!

  • 普通の生活ができる喜びを患者さんと職員がともに考え、ともに分かち合う。安心して相談・受診でき、受診して良かった思える耳鼻咽喉科クリニックです。
  • 耳鼻咽喉専門医院で医療事務をしていただきます。 1窓口での受付(診察券預かり・診察手順案内・症状の聞き取り)2会計 3各種事務書類作成  4電話対応  5レセプト請求業務 6診療の補助業務 、院内外の清掃 *主に医療事務に携わっていただきます。  担当場所4人で仕事をします。  ★職業訓練修了生歓迎 ★仕事内容変更範囲:当医院の定めるすべての業務

ハローワーク川崎北公共職業安定所

調理補助/丸井FM溝口店(食堂)

シダックスコントラクトフードサービス株式会社

採用人数:3人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県川崎市高津区溝口1-4-1 10F 丸井FM溝口店(食堂)シダックス店
    (武蔵溝の口駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0120-578-402 / FAX:03-6735-3486
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円

  • その他

    ・毎 週

  • ・社会保険完備 ・制服・靴貸与 ・永年勤続表彰あり ・定期健康診断 ・給与前払制度あり ・3ヶ月毎の有期労働契約 ・年次有給休暇、加入保険は法定通り ・就業時間により休憩時間が異なる可能性があります。  ハローワークオンラインでは紹介状の受領のみを行います。 応募者様へのメッセージ送信は行っておりませんのでご了承ください。 ご質問、面接日程調整等は弊社 採用担当者へお電話、又はFAXでご連絡下さい。

  • 安心・安全・おいしい・楽しい食事をたくさんの人へ。シダックスグループは食を通じて社会課題解決に取り組みます。シダックス(株)の関連会社です。
  • ★企業内の社員食堂でのお仕事です★調理・調理補助・盛付・提供・片付け・洗浄等の業務を行なって頂きます。一緒に安心・安全な食事を作りましょう◎ 従事すべき業務の変更範囲:なし プロジェクトコード:229875

ハローワーク府中公共職業安定所

介護支援専門員・グループホーム高津(川崎市高津区)

ヒューマンライフケア株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県川崎市高津区上作延3-10-10 ヒューマンライフケアグループホーム高津
    (田園都市線「梶が谷」駅)

  • TEL:0120-224-338 / FAX:03-6846-1217
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,440円~1,460円

  • (1)7時30分~16時30分

    (2)10時00分~19時00分

  • その他

    ・毎 週

    休日はシフトによる

  • ・加入保険・有給休暇については法定通り  ▼補足 ※計画作成担当者として活躍いただくには「認知症介護実践者研修 修了」を修了している必要がありますが未修了の方の応募も大歓迎 です。 ※未修了の方は入社後に研修を受講いただきます。研修費用は会社 が支援します。 

  • 教育を基点に幅広い事業を展開するヒューマングループの介護部門として1999年より介護事業をスタート。多様化する社会のニーズへ柔軟に対応しながら様々なサービスを提供しています。
  • ・アセスメントやケアプラン策定、モニタリングなどのケアマネジメント ・ご利用者やご家族への相談援助 ・病院などの外部機関や社会資源、多職種との連携 など  1ユニット9名の2ユニット型グループホームです。 計画作成業務は週8時間程度を想定。8時間を超える分は介護業務をお願いいたします。 日中帯は1ユニット2~3名の勤務体制です 食材宅配を導入しているので調理が苦手な方も安心です *変更範囲:変更なし

ハローワーク新宿公共職業安定所

介護職員/デイサービス/正社員[高津区]

ケアサポート株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県川崎市高津区梶ケ谷6丁目14-1 「ケアサポート たかつ」
    (東急田園都市線 梶が谷駅 から 徒歩25分)

  • TEL:044-382-6511 / FAX:044-382-6514
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 153,000円~275,200円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)9時00分~18時00分

  • 日その他

    ・その他

    シフト制による  内、3日まで希望休調整可能

  • ミ☆ 是非ご見学だけでもいらしてみませんか? ☆彡  ■ケアサポートの魅力 ★介護・看護業務の安全な範囲内での髪型・髪色・ネイルは可 ★ご利用者様の請求書のアプリ化/送迎ルートのシステム導入/ 見守りシステム/現場での情報共有はインカム対応を進めています  ☆有給消化率 85%以上 ☆資格取得支援制度(会社負担)あり  働きながら、資格取得を会社がバックアップします! ■給与・賞与 給与は経験や資格(介護福祉士など)にあわせて処遇を考慮いたします ※昇給に関して:人事考課・勤務状況・会社の状況・資格取得 によって変更あり。昇給金額の公表はできかねます ■お車通勤可能かは各拠点に改めてご確認をお願いします ☆マイカー通勤の場合 駐車場代月1,500円 自己負担 ■労働条件通知 ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく  書面での労働条件明示で義務つけられています

  • 当社は、高齢者の皆様が住みなれた地域での拠点となる介護施設を目指しています。「その人らしく、ゆったり、のびのびと・・・」を運営方針に笑顔あふれる社会づくりに貢献して参ります。
  • ■業務内容■ ご利用者様に対する日常生活援助 自立支援介護の実践  ◇身体介護(食事・入浴・排泄・更衣介助・整容・口腔ケア) ◇送迎・添乗業務 ◇日常生活動作訓練 機械を使ったリハビリでの見守り・介助 ◇ご利用者様の見守り/コミュニケーション ◇集団レクリエーション・体操の企画考案・実施 ◇ご利用者様の記録◇記録(iPad・PC使用含む) ◇食事の配膳・下膳 ◇施設内清掃/環境整備 (雇い入れ直後)介護業務 (変更の範囲)会社の定める業務

ハローワーク大宮公共職業安定所