キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

愛媛県東温市 ハローワークの求人

検索結果 1-10件 / 190件

保育士/愛媛県東温市

株式会社アイグラン

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 愛媛県東温市志津川 愛媛大学 愛媛大学医学部附属病院 あいあいキッズ
    (愛大医学部南口駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0120-758-677
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 168,000円~168,000円

  • 日その他

    ・その他

    シフト、年末年始休園

  • ●有給休暇:法定通り ●社会保険、厚生年金加入 ●退職金制度(勤続3年目から対象) ●表彰制度・研修制度・再雇用制度 ●永年勤続報奨金 ●産休・育休取得率100%、復帰率91.1% ●懇親会費用:年2回支給 ●団体長期保証制度(GLTD制度)を導入 ※自身の病気やケガはもちろん、ご家族の介護により働きたくても 働けない状態になった時に収入の一部を補償する制度です! ●子の看護休暇制度導入  ≪応募方法≫ ご応募の方は人事部(0120-758-677)までお電話 ください。

  • 子どもたちに“自分の夢を、自分で実現できる人”になってもらいたい。そのために自主性を伸ばす保育内容と自然と触れあえる環境を整備。安心して楽しんでもらえる心の基地を創っています。
  • 【WEB面接実施中!】保育大手の株式会社アイグラン運営 ●病院内保育園(病院にお勤めの方のお子様をお預かりします) ●保育業務全般(主活動、オムツ交換、食事介助、清掃等) ●子育て世代や未経験者・ブランクがある方も歓迎!  アイグランでは子供たちだけでなく、職員にとっての「心の基地」を目指しています 私たちといっしょに子供たちの想いを形にする保育園をつくりま せんか?  ※変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク広島公共職業安定所

保育士/愛媛県東温市

株式会社アイグラン

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 愛媛県東温市志津川 愛媛大学院内保育所 愛媛大学医学部附属病院 あいあいキッズ
    (愛大医学部南口駅 から 徒歩11分)

  • TEL:0120-758-677
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,020円~1,320円

  • (1)7時15分~13時15分

    (2)14時30分~18時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    年末年始休園、シフト勤務、希望休日相談可能

  • ●年次有給休暇は就業規則に準じて付与する ●勤務日数・時間により各種保険加入 ●表彰制度 ●懇親会費用:年2回支給 ●正社員への登用多数(ライフステージに合わせて働けます) ●マイカー通勤可:面接時要相談 ●子の看護休暇制度導入  ≪応募方法≫ ご応募の方は人事部(0120-758-677)までお電話ください。    

  • 子どもたちに“自分の夢を、自分で実現できる人”になってもらいたい。そのために自主性を伸ばす保育内容と自然と触れあえる環境を整備。安心して楽しんでもらえる心の基地を創っています。
  • 【WEB面接実施中!】保育大手の株式会社アイグラン運営 ●院内保育園(病院にお勤めの方のお子様をお預かりします) ●保育業務全般 (主活動、オムツ交換、食事介助、清掃など) ●専門講師が週1回リトミック実施 ●子育て世代や未経験者・ブランクがある方も歓迎!  アイグランでは子どもたちだけなく職員にとっての「心の基地」を目指しています。私たちといっしょに子どもたちの想いを形にする保育園をつくりませんか?  ※変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク広島公共職業安定所

(請)手術室補助業務(愛大附属病院)【材料部】

ワタキューセイモア(株)四国支店

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 愛媛県東温市志津川454 愛媛大学医学部附属病院 

  • TEL:0120-050-921 / FAX:0897-52-5232
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 178,500円~178,500円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時30分~17時30分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *通勤手当は社内規定により支給します *無料駐車場あり *年次有給休暇、各種保険労働条件により法定通り *誕生日プレゼントあり *永年勤続表彰あり(3,5,10,20,30,40年)  【オンライン自主応募可】 ・オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状不要  「働き方改革認定企業」※くるみん制度(新)  契約の更新は以下により判断(契約期間満了30日前までに判断) 1.契約期間満了時の業務量 2.勤務成績、態度、能力 3.会社の経営状況     4.従事している業務の進捗状況 5.業務に耐えうる社員の心身状況  ※業務の都合により、社員の職場、職種及び就業時刻、休日等   労働条件を変更することがあります。

  • 本社を京都におく明治5年創業の会社である。医療・福祉施設向けのリネンサプライ(洗濯付きリース)の分野では日本最大規模をほこる。
  • ◆滅菌洗浄業務を行っていただきます。  手術で使用した器材(ハサミ、ピンセット、コード等)の洗浄、 組立、減菌、検査、セットなどを行います。 袋詰め作業があります。   先輩スタッフが丁寧に教えますので初心者でも安心して ご応募下さい。 ・駐車場無料 ・誕生日プレゼント有 ・永年勤続表彰有  業務の変更範囲:会社が定める業務

ハローワーク西条公共職業安定所

生活支援員(介護職)

社会福祉法人三恵会障害者支援施設三恵ホーム

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 愛媛県東温市則之内甲2819

  • TEL:089-966-3555 / FAX:089-966-3571
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 159,100円~197,900円

  • (1)7時30分~16時00分

    (2)8時45分~17時15分

    (3)9時30分~18時00分

  • その他

    ・その他

    1か月単位変形労働制に基づくシフト制(変則勤務の為、勤務表による)

  • *職歴有者は前歴換算により基本給上乗せします。 *夜勤を希望しない場合は、フルタイムパートとなり、年間賞与1.2か月分となります。 *年間賃金例  年齢30歳(実務経験10年)4,174,000円(配偶者有・子2名・賃貸)  年齢40歳(経験20年)4,510,000円(   〃    ) *退職金の見込額(2種類の退職共済に加入)  採用時年齢30歳(定年まで勤務年数30年)11,137,000円  採用時年齢40歳(勤務年数20年)5,786,000円 *無料駐車場あり。 *令和6年度は、計5名の職員が産休・育休を取得、復帰後は深夜業の制限や育児短時間勤務を利用しており、子育てをしながら働ける環境を整備しています。 *面接時にハローワークの紹介状、履歴書(写真貼付)をお持ちください。 *就職氷河期世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎 *職業訓練修了者の採用意向あり

  • 当ホームの運営方針は利用者の尊厳と主体性を重視し、質の高いサービスの提供、活き活きとして生活できる温もりのある施設を目指しています。
  • 定員70名の施設で4ユニットに分かれ、1ユニット職員10~13人程度で、施設入所者様の日常生活介護、食事や入浴、掃除、洗濯、レクリエーションなどの支援を行います。  *夜勤は月に4回程度です。 (夜勤を希望しない方はフルタイムパート雇用となります。詳細は特記事項を確認ください) *介護福祉士資格取得支援制度あり。 *応募前見学も受け付けております。お気軽にお申し出ください。 *就職氷河期世代歓迎求人 *変更範囲:会社の定める業務 【子育て応援求人】

ハローワーク松山公共職業安定所

生活支援員/東温

社会福祉法人名石会

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 愛媛県東温市志津川甲1927-1 障害者施設 東温
    (伊予鉄横河原線 牛渕駅 から 徒歩10分)

  • TEL:089-994-6262 / FAX:089-994-6263
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 145,000円~200,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時00分~17時00分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    勤務表により休日が決定します。 4週8休制のため、月8~9日の休日となります。

  • 【我が社ではこんな人が活躍しています】 ★人と接することが好きな人。 ★向上心がある人。(ミスを繰り返さない努力をしている人) ★人を支えるのが好きな人。 ★新しいことへチャレンジすることが好きな人。 ★一般職でずっと同じ仕事をしている。転職してレベルを上げたい。業界に特化した能力を身に着けたい人。  ※面接される前に職場見学もできます。見学のあとに面接をされるかどうか決めていただいても大丈夫です。 ※採用面接というよりも気さくな面談をやっています。緊張していても、もちろんそれをわかったうえでお話ししますのでご安心ください ※ホームページでも弊社の業務内容をご説明しています。どうぞご覧ください。  *面接時に履歴書(写真貼付)、ハローワークの紹介状をお持ちください。

  • 平成27年より共同生活援助・短期入所の障害福祉施設、平成30年には地域密着型特別養護老人ホームの介護施設を造営。互いに助け合い個人が尊厳を持ち豊かに過ごせる社会創りを目的とする。
  • ●障害者施設で勤務して頂きます。 ●未経験者の方や、資格をお持ちでない方でも応募可能です。 ●主に身体障害を持った方の入浴や排せつ、簡単な調理、食事・服薬の介護といった生活全般のサポートやレクリエーション等を行って頂きます。 ●自動車免許をお持ちの方は、利用者様の病院受診の送迎・付き添い等も行って頂きます。 ●そのほか、施設内外の清掃も行って頂きます。 ●分からない所は、一から仕事を教えます。安心してください。 ●資格取得のサポートもいたします。  変更範囲:変更なし

ハローワーク松山公共職業安定所

保育士(短時間)キッズパオ東温あおぞら保育園

株式会社マミーズファミリー

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 愛媛県東温市北野田808-1 キッズパオ東温あおぞら園

  • TEL:089-947-7881 / FAX:089-947-7880
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,010円~1,010円

  • 日その他

    ・毎 週

    シフト制 

  • ■柔軟な働き方ができます。 家庭との両立ができるよう、お子さんの行事などは、協力して いますから、お休みすることも可能です。  ■本物体験をするために、大人も子どもも楽しめる季節の行事を行 っています。テレビ・ビデオは使わず、本、わらべうたなどで、感 性を育てています。製作がないので持ち帰り仕事がありません。  ■魔法のITシステム(独自システム)を導入し、タッチパネルで 子どもの安全管理(投薬睡眠確認、点呼)指導計画の作成もラクラ ク。一人ひとりと向き合う時間を大切にしています。  ◆各種福利厚生割引制度 リラクゼーションサロン:Refre  *マイカー通勤可:駐車場有  *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定どおり付与

  • マミーズファミリーとは「お母ちゃんたちの家族」という意味です。皆で心を合わせて、日本一お母さんを元気にして、お子さんを日本一可愛がる日本一ハッピーな保育所を目指しています。
  • ■一斉保育ではなく、食事・昼寝・排泄など、ひとりの保育士が3~5名の決まったお子様を担当します。  ■仕事に慣れるまで、保育のきほんを一緒に進めていくバディがいます。未経験の方・ブランクがある方でも大丈夫です。  東温市にある定員19名の小規模認可保育所です。グランフジ重信 から徒歩10分。地域の方にも見守っていただき、みんなから愛さ れている園です。  社内保育所有り。保育料半額(給食費など実費別) 変更範囲:変更なし

ハローワーク松山公共職業安定所

正看護師

一般財団法人積善会愛媛十全医療学院

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 愛媛県東温市南方561番地

  • TEL:089-966-5011 / FAX:089-966-5358
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 204,200円~210,700円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)12時30分~20時45分

    (3)20時30分~9時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制、夏期休暇3日間、 お盆休み8/15、年末年始休暇(12/31~1/3)

  • *年間休日数について(補足事項):  ・年間休日数:113日(その年の休日数により変動します)  ・病棟勤務者は、夜勤実施回数により、ひと月に付き1日がプラスされます。  *マイカー通勤:駐車場あり  *通勤手当:通勤手段、距離に応じて支給  *昇給率:規程による  *事前に履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状を送付してください。書類選考後、面接日等をご連絡いたします。

  • 厚生労働省指定、理学療法士・作業療法士養成校及び付属病院。研修旅行他福利厚生によるレクリエーション活動も盛ん。
  • 当院にて、看護師として以下業務に携わっていただきます。 ・病棟、または外来での看護師業務  ※夜勤の頻度は月に4回程度です。  ※仕事の変更の範囲:変更なし  

ハローワーク松山公共職業安定所