キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 山梨県 > 山梨県早川町 山梨県早川町 ハローワークの求人 検索結果 1-4件 / 4件 雇用形態 正社員(3) 市区町村 甲府市(975) 富士吉田市(191) 都留市(152) 山梨市(88) 大月市(92) 韮崎市(200) 南アルプス市(195) 北杜市(209) 甲斐市(234) 笛吹市(281) 上野原市(109) 甲州市(103) 中央市(110) 市川三郷町(36) 早川町(4) 身延町(54) 南部町(17) 富士川町(37) 昭和町(193) 道志村(2) 西桂町(4) 忍野村(49) 山中湖村(42) 鳴沢村(35) 富士河口湖町(216) 小菅村(1) 大型ダンプの運転手 株式会社網健 採用人数:2人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日 山梨県早川町南巨摩郡内の現場(JR身延線 波高島駅 から 車25分) TEL:070-4096-2017 / FAX:0556-62-5647 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 285,600円~285,600円 (1)7時00分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *事業所カレンダー。現場状況により土曜出勤(振替休日)をお願いする場合もあります。年末年始7日位、GW、夏季休暇5日位等 *通勤手当:通勤距離数(事業所規定)により支給します。 *オンライン自主応募可(この場合ハローワークの紹介状は不要) 地域の方々との関係性を大切にして、地域貢献や従業員の「働きやすさ」を第一に考え、一人ひとりが向上心を持って取り組んでいます。 〇大型ダンプ(10トン)を運転して、砂利や砂などの運搬を していただきます。 *女性・男性、シニア(60歳以上)の方歓迎。 ※就業場所は基本、南巨摩郡早川町内になります。 変更範囲:変更なし ≪ 急 募 ≫ ☆応募にはハローワークの紹介状が必要です☆ ハローワーク鰍沢公共職業安定所 ナイトフロント/住み込み 有限会社ダイジ 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 山梨県早川町南巨摩郡湯島 ※就業場所はハローワークの相談窓口でご確認下さい。 TEL:070-4475-8327 / FAX:055-284-6856 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)21時00分~7時00分 その他 ・毎 週 シフト制 *住み込みのできる方(まかない食あり 朝・夕食※休日も可) *就業中はスーツ着用になります。 ※有給休暇は法定付与します。 ※加入保険は就業時間数等条件により異なります。 ※お申し込みの際は、最寄りのハローワークの職業相談窓口で「紹介状」の発行を受けてから、ご応募をお願いします。 【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や雇用契約書等の書面により採用時の労働条件を必ず確認しましょう。 会社創立以来、社名の様に笑顔がダイジ、健康がダイジ、温かい心はもっとダイジをモッ卜一に成長してきました。 温泉旅館にて夜間の宿泊客の対応 玄関周りの清掃 館内の見回り:2回程度 ※変更範囲:変更なし ハローワーク韮崎公共職業安定所 介護職員/(地域密着型特別養護老人ホーム 草塩おんせん) 社会福祉法人富士厚生会 採用人数:1人 受理日:2025年02月06日 有効期限:2025年04月30日 山梨県早川町南巨摩郡草塩79-1 特別養護老人ホーム草塩おんせん(JR身延線下部温泉駅 から 車30分) TEL:0544-54-6600 / FAX:0544-54-6601 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 146,500円~163,800円 (1)8時30分~17時30分 (2)7時30分~16時30分 (3)12時00分~21時00分 その他 ・その他 月10日の休日有り (ローテーションによる) ・基本給は新卒者の金額です。前職歴が有る場合は当法人の規定 により加算されます。 ・通常賞与とは別に特別賞与(介護職員処遇改善金) を年2回支給しています。 ・体験実習2日間有り ・試用期間は原則3か月ですが本人の能力により3か月以上に 延長される場合が有ります。 ・新型コロナウイルス感染防止策について 検温機の設置・消毒液の設置・定期的な換気 ・会社負担による感染防止のための支給品 マスク・消毒液・除菌タオル・手袋 ・退職金共済:県共済 医療福祉機構(加入2年以上) *仕事と家庭の両立に配慮します。 *就職氷河期世代歓迎求人します。 *UIJターン希望者は、ハローワークで概要をお聞きください。 *応募前にハローワークの紹介状が必要となります 法人開設以来社会福祉事業に貢献し、現在特別養護老人ホームや障害者支援施設等を12施設、地域包括支援センター3事業所を経営しています。福祉の一翼を担う意欲のある人材を求めています。 特別養護老人ホームでの介護業務 *入居者(高齢者様)の日常生活の介助 ・食事介助 ・入浴介助 ・排泄介助 等 *ユニットケア施設です、個別処遇を行います。 (業務の変更範囲:変更無し) ハローワーク富士宮公共職業安定所 正・准看護職員(正職員)/(草塩おんせん) 社会福祉法人富士厚生会 採用人数:1人 受理日:2025年02月06日 有効期限:2025年04月30日 山梨県早川町南巨摩郡草塩79-1 特別養護老人ホーム草塩おんせん(JR身延線下部温泉駅 から 車30分) TEL:0544-54-6600 / FAX:0544-54-6601 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 175,100円~201,100円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 月10日の休み ローテーションによる *基本給は新卒者の金額ですが、前職歴がある場合は 当法人の規定により加算されます。 ・退職金共済:県共済 医療福祉機構(加入2年以上) *「就職氷河期歓迎求人」の対象求人です。 *UIJターン希望者は、ハローワークで概要をお聞きください。 *60歳以上の方の応募歓迎。 定年年齢(65歳)以上の場合は、条件が変わります(要相談) *仕事と家庭の両立に配慮します。 *応募前にはハローワークの紹介状が必要です。 応募の連絡後、面接日に応募書類を持参して下さい 法人開設以来社会福祉事業に貢献し、現在特別養護老人ホームや障害者支援施設等を12施設、地域包括支援センター3事業所を経営しています。福祉の一翼を担う意欲のある人材を求めています。 *特別養護老人ホーム施設内での看護職業務 ・施設利用者への健康アドバイス、指導管理、入浴時の体の観察 ・バイタルチェック、観察、薬等服用管理 ・日常生活の介護、身の回りの世話等 ・家族介護者への助言、指導 ・関連事業所及び医療機関との連携 (業務の変更範囲:変更無し) ハローワーク富士宮公共職業安定所