株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

最終更新日:2024年11月20日

食器洗浄係(住込)

株式会社玉川温泉

採用人数:2人 受理日:2024年10月25日 有効期限:2024年12月31日

秋田県仙北市
JR田沢湖駅 から 車60分

※応募をご希望の方、お問い合わせは 大曲公共職業安定所 角館出張所 までご連絡ください。求人番号:05041-00972841

募集内容

事業所名 株式会社玉川温泉
職種 食器洗浄係(住込)
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
仕事内容 ●玉川温泉、新玉川温泉において食器洗浄係に従事して  いただきます  ・レストラン等から食器類等を運び、残飯の処理を行い   食器類等の洗浄を行います(食器洗浄機・手洗い有り)  *立ち仕事の為、体力が必要です  *簡単な流れ作業です   初心者の方にも親切丁寧に指導いたします  *各事業所共、約5名での交替制勤務となります ◆60歳以上の方の応募も可能です。65歳以上の方も応相談。 (ただし条件は60歳定年後、嘱託社員となり1年契約更新) 「変更の範囲:変更なし」(他部署への応援業務あり)
年齢

年齢制限 あり

年齢制限範囲 (59歳以下)

年齢制限該当事由
定年を上限

年齢制限の理由
◆60歳以上の方の応募も可能です。

学歴

不問

必要な経験等

不問

必要な免許・資格

不問

試用期間

試用期間あり

3か月

マイカー通勤

不可

転勤

なし

就業場所 〒018-5141 秋田県仙北市田沢湖玉川字渋黒沢3014又は田沢湖玉川字渋黒沢2番地先(事業所間の異動の可能性あり)

JR田沢湖駅 から 車60分

労働条件

給与 月給 170000円 ~ 200000円
通勤手当 なし
固定残業代(c) なし
その他の手当等付記事項(d) *子供手当:1人につき6000円 (税法上扶養控除対象で22歳以下で在学中に限る)
月平均労働日数 21.5
賃金締切日

固定(月末) 毎月 25 日

賃金支払日

固定(月末以外) 当月 25 日

就業時間

(1)7時00分~13時00分

(2)7時00分~21時30分

(3)11時00分~21時30分

時間外労働時間

あり

36協定における特別条項 あり

休憩時間

60分

年間休日数

106日

休日等

その他

週休二日制・その他

*会社の指定日 (ローテーションによる休日)

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生

退職金共済

未加入

退職金制度

あり(勤続 3年以上)

定年制

あり (一律 60歳)

再雇用制度

あり (上限 65歳まで)

勤務延長

あり

入居可能住宅

単身用あり

利用可能託児施設

なし

特記事項

*食事は、1日3食で450円です。 *マイカー通勤は鹿角八幡平インター近くと田沢湖駅近くの  当社専用駐車場まで可。(専用駐車場は使用可)鹿角八幡平  インター近く~当事業所間は社員用専用バスが出ます。  田沢湖駅近くからは路線バス利用。(乗車券支給有) *制服貸与あり。  *変形労働時間制(1年単位)。 *ハローワークにて相談・事前連絡の上、応募書類を事前  に【就業場所欄の「新玉川温泉」総務経理部あて】持参  または郵送願います。書類選考後面接の可否等を連絡します。 *住込勤務について、公休日の前日は夕方で勤務が終了し帰宅  可能なため、公休日と合わせて月の約半分は自宅で過ごせます。  年間平均で、泊まりは月の半分程度となります。 *入社時の給与はあくまで仮給与となります。評価期間終了時に  評価内容に基づいて給与の見直しを行います。 ◆OFF時間は効能豊かな温泉で心も体も癒しリフレッシュ!! (お客様用大浴場使用可能)  

選考等

選考方法

面接(予定1回) 書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)

担当者

新玉川温泉 総務経理部

電話番号 0187-58-3130

会社の情報

    
事業所名 株式会社玉川温泉
役職/代表者名

代表取締役

畠山 米一

所在地 秋田県仙北市田沢湖玉川字渋黒沢国有林3014林班口小班
ホームページ http://www.tamagawa-onsen.jp
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール
従業員数

企業全体
120人

就業場所
120人

うち女性
45人

うちパート
10人

設立年

明治42年

資本金

4,940万円

労働組合

なし

事業内容

旅館業(玉川温泉・新玉川温泉) 旅行業(玉川温泉旅行センター) 

会社の特長

当社は人事制度を導入しており、能力や職責、貢献度に基づく具体的な評価基準、昇格体系により社員のモチベーションを高め、処遇の向上と人材育成の促進に繋げております。