最終更新日:2024年11月21日
IT技術
次世代グリーンCO2燃料技術研究組合
採用人数:1人 受理日:2024年10月11日 有効期限:2024年12月31日
-
福島県大熊町
常磐線 大野駅 から 車7分
※応募をご希望の方、お問い合わせは 相双公共職業安定所 富岡出張所 までご連絡ください。求人番号:07122-01477641
募集内容
事業所名 | 次世代グリーンCO2燃料技術研究組合 |
---|---|
職種 | IT技術 |
雇用形態 | 正社員以外 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
仕事内容 | カーボンニュートラル燃料製造研究事業所において (雇入れ直後)情報セキュリティ実施手順の立案・作成 及び、関連業務、その他事業所事務作業 (変更の範囲)会社の定める業務 *本技術組合の研究開発期間は2024年から10年間を予定して おり、研究開発終了後、開発した技術を基に新たな事業を立ち上げ ることを想定しております。ただし、研究開発の状況によっては新 たな事業の立ち上げに至らないことや、事業を立ち上げるに至った 場合でも拠点を必ずしも福島県双葉郡に置くとは限らないことも 想定されます。そのため、研究開発終了時にはそれをもって雇用 完了となる可能性があります。詳細は面接の際に説明いたします。 |
年齢 |
不問 |
学歴 |
必須 |
必要な経験等 |
必須 |
必要な免許・資格 |
不問 |
試用期間 |
試用期間あり 3か月 |
マイカー通勤 |
可 駐車場 あり |
転勤 |
なし |
就業場所 | 〒979-1306 福島県大熊町(雇入れ直後)双葉郡大字大川原字西平294-5 (変更の範囲)双葉郡下野上字清水230 大熊インキュベーションセンタ―内
常磐線 大野駅 から 車7分
|
労働条件
給与 |
月給 250000円 ~ 350000円 |
---|---|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
固定残業代(c) | なし |
その他の手当等付記事項(d) | 住宅手当、家族手当有。支給条件は当組合規定による。 (「求人に関する特記事項」参照) |
月平均労働日数 | 20.4 |
賃金締切日 |
固定(月末) 毎月 25 日 |
賃金支払日 |
固定(月末以外) 当月 25 日 |
就業時間 |
(1)8時00分~16時45分 |
時間外労働時間 |
あり 36協定における特別条項 なし |
休憩時間 |
60分 |
年間休日数 |
120日 |
休日等 |
土日その他 週休二日制・毎 週 会社が年間休日カレンダーで定めた日(春季、夏季、年末連休等) そのほか、就業規則で定める各種特別休暇。 |
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 |
退職金共済 |
未加入 |
定年制 |
なし |
再雇用制度 |
なし |
勤務延長 |
なし |
利用可能託児施設 |
なし |
特記事項 |
*賞与:年間想定月数3.0か月 *通勤手当:実費(高速代含(片道実測35km以上の場合) 上限55,000円) *住宅手当:実費(賃料から公的補助を除外した実費に対して) 上限:同居の被扶養者が1名以上かつ世帯主70,000円 :単身者かつ世帯主 50,000円 事業所所在地から通勤距離片道20km程度内に 住宅を賃借した場合に限る *家族手当:扶養家族の人数により支給 扶養一人 月額20,000円 扶養二人以上 月額40,000円 *応募書類をメールまたは郵便で担当者まで送付してください *応募書類には電話番号及びメールアドレスを記入してください *詳細は就業規則に従います |
選考等
選考方法 |
面接(予定1回) 書類選考 |
---|---|
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
|
担当者 |
次世代グリーンCO2燃料技術研究組合 人事担当
菅原 ( スガワラ )
電話番号 000-0000-0000
|
会社の情報
事業所名 | 次世代グリーンCO2燃料技術研究組合 |
---|---|
役職/代表者名 |
代表理事 中田 浩一 |
所在地 | 福島県双葉郡大熊町大字下野上字清水230 大熊インキュベーションセンター内 |
ホームページ | https://rabit.or.jp |
法人番号 | |
適格請求書発行事業者登録 | |
法人プロフィール | |
従業員数 |
企業全体 就業場所 うち女性 うちパート |
設立年 |
令和4年 |
労働組合 |
なし |
事業内容 |
カーボンニュートラル技術の効率向上を目指し、第2世代バイオエタノール生産技術、副生物O2・CO2回収活用技術、本燃料含む効率的運営方法そして高効率原料栽培方法の研究開発を行います |
会社の特長 |
カーボンニュートラル技術研究のためENEOS(株)、スズキ(株)、(株)SUBARU、ダイハツ工業(株)、トヨタ自動車(株)、豊田通商(株)、マツダ(株)が共同で設立した新会社です |