最終更新日:2025年2月21日
支援員 【3/7会社説明会求人】
Holdhands合同会社
採用人数:2人 受理日:2025年1月24日 有効期限:2025年3月31日
-
京都府木津川市
近鉄京都線 高の原駅 から 徒歩10分
募集内容
事業所名 | Holdhands合同会社 |
---|---|
職種 | 支援員 【3/7会社説明会求人】 |
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
仕事内容 | ー児童発達支援、放課後等デイサービスー ・子ども達と一緒に、リズム遊び、体育遊び、ボードゲーム等で 遊びながら、支援計画に基づいた支援をしていただきます。 ・色々な楽しい遊びを習得できます。 *ダブルワーク・扶養内勤務可能です 子育て世代の方も歓迎します 【業務変更範囲】変更なし |
年齢 |
不問 |
学歴 |
不問 |
必要な経験等 |
あれば尚可 |
試用期間 |
試用期間あり 1ケ月 |
マイカー通勤 |
可 駐車場 あり |
転勤 |
なし |
就業場所 | 〒619-0223 京都府木津川市相楽台5丁目8-2 ミナージュ高の原101 「たいようsun」
近鉄京都線 高の原駅 から 徒歩10分
|
労働条件
給与 |
時給 1100円 ~ 1500円 |
---|---|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
固定残業代 | なし |
賃金締切日 |
固定(月末) 毎月 15 日 |
賃金支払日 |
固定(月末以外) 翌月 15 日 |
時間外労働時間 |
なし 36協定における特別条項 なし |
休憩時間 |
45分 |
休日等 |
日その他 週休二日制・その他 ・会社が定めた日 ・年末年始休暇 |
加入保険等 |
労災 |
退職金共済 |
未加入 |
定年制 |
なし |
再雇用制度 |
なし |
勤務延長 |
なし |
利用可能託児施設 |
なし |
特記事項 |
・マイカー通勤の方には規定によりガソリン代を支給します。 なお、駐車場代の自己負担はありません。 ・休憩時間および年次有給休暇は法定通り付与します。 ・雇用保険、社会保険は勤務日数・時間等により該当者のみ加入。 ・雇い止め年齢:65歳 ・土曜日に出勤可能な方を希望します。 ※子育て中の方には配慮いたします。(学校行事や病気等) 【ハローワーク木津 会社説明会求人】 *日 時:令和7年3月7日(金)9:30~11:00 *場 所:ハローワーク木津 会議室 ※当日はハローワーク紹介状、履歴書、予約共に不要です。 上記会場まで直接お越し下さい |
受付情報
求人番号 | 26041-00149151 |
---|---|
受付年月日 | 2025年1月24日 |
紹介期限日 | 無し |
受理安定所 | 京都田辺公共職業安定所 木津出張所 ※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。 |
雇用区分 | (パートタイム) |
オンライン自主応募の受付 | オンライン自主応募不可 |
産業分類 | 障害者福祉事業 |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
選考等
採用人数 |
2人 |
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回) |
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
|
担当者 |
代表管理者
田宮 小百合 ( タミヤ サユリ )
電話番号 0774-75-2888
FAX 0774-75-2889
|
会社の情報
事業所名 | Holdhands合同会社 |
---|---|
役職/代表者名 |
代表社員 田宮 小百合 |
所在地 | 京都府木津川市相楽台7丁目5-3 |
ホームページ | https://www.taiyou-kidugawa.com/ |
法人番号 | |
適格請求書発行事業者登録 | |
法人プロフィール | |
従業員数 |
企業全体 就業場所 うち女性 うちパート |
設立年 |
平成31年 |
資本金 |
500万円 |
労働組合 |
なし |
事業内容 |
児童発達支援、放課後等デイサービス |
会社の特長 |
障がいを抱えるお子様を対象とした児童福祉法に基づく施設です。 |