キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 滋賀県 > 滋賀県東近江市 滋賀県東近江市で派遣社員 の求人 検索結果 1-7件 / 7件 雇用形態 派遣社員(7)× 取消 市区町村 大津市(11) 彦根市(7) 長浜市(10) 近江八幡市(3) 草津市(9) 栗東市(7) 甲賀市(20) 野洲市(3) 湖南市(12) 高島市(1) 東近江市(7) 米原市(2) 日野町(5) 竜王町(3) 愛荘町(3) 豊郷町(5) 甲良町(3) 多賀町(3) 【東近江市】液体製品の製造業務 ライフ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県東近江市蛇溝町長谷野1166-24 「日本パーカライジング株式会社 関西工場」(近江鉄道 京セラ前駅 から 車3分) TEL:077-532-8423 / FAX:077-532-8424 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 169,648円~169,648円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・夏季休暇等あり *派遣期間:令和7年6月30日迄 *抵触日 :令和9年10月1日 *マイカー通勤:無料駐車場あり 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 県内を中心に、求職者の方と企業とのかけはしとなれる様、日々活動しております。 液体製品の製造作業です。 ・製造ラインのオペレーション ・製品の手詰め充填 ・原料及び製品容器のピッキング ・製品容器の異常チェック ・製品容器への製品ラベル貼り付け ・製造設備の洗浄作業 ※経験や知識は不要です ※日払いや週払いも可能です ※工場見学も可能です 変更範囲:派遣先業務全般 ハローワーク草津公共職業安定所 ガラス製品(電子部品関係)の製造マシンオペレーター 新木産業株式会社能登川事業所 採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県東近江市今町 *就業場所の詳細はハローワーク窓口でご確認ください。(JR 能登川駅 から 徒歩25分) TEL:0748-42-5515 / FAX:0748-42-3241 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 277,200円~277,200円 (1)6時55分~15時10分 (2)14時55分~22時40分 (3)22時40分~7時10分 その他 ・その他 会社カレンダーあり(6勤2休) 【労働者派遣個別契約書確認済】 派遣期間:2025年4月1日~2025年6月30日 (無期雇用派遣へ転換の可能性あり) 抵触日:令和2027年10月1日 *無期雇用派遣登用後は賞与あり ・家賃一部補助あり(1ヶ月無料) ・昇給制度あり ・社会保険は即加入 ・送迎あり *1年中24時間稼働しているため、安定した仕事が確保できます *1シフト(1)(1)(2)(2)(3)(3)(休)(休) の支給額:77,752円(深夜割増含む) 創業以米倉庫物流業務を主力としてきましたが、地域への社会貢献と人々に安らぎ潤い癒しを提供する天然温泉を核としたリゾート施設の開発を行っています。 電子部品の製造マシンオペレーター 電子部品用ガラス製品の製造・検査・梱包業務 <新ライン稼働による求人につき経験不問です。> *未経験でも丁寧に指導します(見習い期間:1週間あり) *月支給額は33万円以上(時間外・深夜割増含む) *初回2ヶ月契約。以後、無期雇用派遣へ転換の可能性あり (業務の変更範囲:変更なし) ハローワーク東近江公共職業安定所 エアコンラジエーター造り(派)(滋賀) 株式会社スタッフ東海 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県東近江市五智町297番地 株式会社ティラド滋賀製作所 TEL:0562-45-3355 / FAX:0562-45-3356 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 243,600円~243,600円 (1)8時30分~17時15分 (2)20時45分~5時30分 土日その他 ・毎 週 就業先カレンダーに準ずる。 年3回長期連休あり(GW・夏季・年末年始) *マイカー・バイク通勤可 *無料駐車場有 *週払いあり(規定あり) *入寮可能(規定あり) *日本語能力 :日常会話レベル・ひらがなとカタカナの読み書きができるレベル 創業23年、順調に業績を伸ばしております。企業にはよい人材を、求職者にはよい職場を提供できるよう日々努カしております。 バイクや車のラジエーターやオイルクーラーづくりのお仕事 ・ 水漏れ検査(検査機へのセット取り出し作業) ・ ファンの取り付け(工具を使用しネジ締め、コード処理) ・ オイルクーラーの組立(部品取り付け、検査作業) ・ 出荷・梱包作業 ・ 検査作業 「変更範囲:会社の定める業務」 ハローワーク刈谷公共職業安定所 フォークリフト作業及び付随業務 夏原工業株式会社BP事業室稲枝OFFICE 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県東近江市種町1494 *就業場所の詳細はハローワーク窓口でご確認ください(JR琵琶湖線 能登川駅 から 車7分) TEL:0749-43-8122 / FAX:0749-43-8123 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 212,582円~212,582円 (1)8時15分~17時00分 (2)20時15分~5時00分 その他 ・その他 シフト制(派遣先カレンダーに準じる)。 【注文書確認済】 派遣期間:2025年01月01日~2025年6月30日 (抵触日:2026年11月06日) 滋賀県内3カ所で説明会を毎週開催していますので、 お問い合わせ下さい。 遠方にお住まいの方は、電話面接などで対応いたします。 前払い制度あり。 各種保険完備。 赴任旅費全額弊社負担(規定あり)。 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 大手企業の協力会社として長年の実績と経験を生かし、新規開拓セクションとして新設されました。厚生労働省より認可を受け、適切な総合人材ビジネスを展開しております。 ・フォークリフト作業 ・缶製品の運搬・搬送・格納・検品・仕分け・ピッキング作業 *従事すべき業務の変更範囲:変更なし *3ヶ月毎の契約更新(条件付きで更新あり) ハローワーク彦根公共職業安定所 機械のオペレーター 株式会社オカノ 採用人数:1人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日 滋賀県東近江市種町1494番 東洋製罐株式会社 滋賀工場 TEL:072-622-0101 / FAX:072-622-0101 無期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 232,500円~232,500円 (1)8時30分~17時00分 (2)20時30分~17時00分 (3)12時00分~20時30分 その他 ・毎 週 シフト勤務 夏季休暇、年末年始休暇 *マイカー通勤については応相談 超優良企業を得意先とし安定した受注活動で職場環境は明るく清潔である エアーゾール缶の印刷工工程でのライン作業 *構内は空調完備で明るく清潔な職場です。 *経験は問いません。ご応募お待ちしております。 *** 急募 *** ハローワーク茨木公共職業安定所 【東近江市】粉体製品の製造 ライフ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 滋賀県東近江市蛇溝町長谷町1166-24 ※就業場所の詳細は、窓口にお問い合わせください TEL:077-532-8423 / FAX:077-532-8424 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 166,238円~166,238円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 派遣期間:令和7年5月31日まで 抵触日 :令和9年10月1日 車通勤可能(無料駐車場あり) 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 県内を中心に、求職者の方と企業とのかけはしとなれる様、日々活動しております。 防錆剤の製造の職場です。 粉体を機械に投入する作業と製品の充填作業をして頂きます。 工場見学も可能ですので、お問い合わせお待ちしております。 ※日払い・週払い可能 変更範囲:派遣先業務全般 ハローワーク草津公共職業安定所 パソコン・タブレットセットアップ(東近江市) 株式会社アシスト 採用人数:1人 受理日:2025年02月07日 有効期限:2025年04月30日 滋賀県東近江市八日市東本町 *就業場所の詳細はハローワーク窓口でご確認ください。(近江鉄道 八日市駅 から 車5分) TEL:0748-23-1203 / FAX:0748-23-1204 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 252,000円~268,800円 (1)9時00分~18時00分 土日その他 ・毎 週 派遣先カレンダーによる 年末年始・GW・夏季休暇あり 【労働者派遣個別契約書確認済】 派遣期間:令和7年2月1日~令和7年4月30日 (派遣期間終了後も同事業所内で就業の可能性あり) 抵触日:令和8年10月1日 〇お住まいのお近くまでお伺いし、面接させて頂きます。 〇入社~入社後のフォローまで責任を持って対応させて頂きます。 〇髪型・ピアス・ネイルなど自由。 お気軽にお問い合わせください。 〇更新上限:有(通算契約期間3年) 〇通算契約期間3年経過後は、無期雇用に転換します。 アシストは、笑顔になれる出会いとご縁をご提供し続ける事をお約束できる会社です。 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有 パソコン・タブレットのセットアップをお任せします。 手順書を見ながらタブレット操作をし、ソフト導入して頂きます。 マニュアルが揃っているので未経験の方でも安心してお仕事して頂けます。 *丁寧に教えてもらえるので、ご安心ください。 *初回の契約更新後は3ヶ月ごとの契約(原則更新) (業務の変更範囲:契約期間中は変更なし) ハローワーク東近江公共職業安定所