キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

埼玉県和光市で派遣社員 の求人

検索結果 1-3件 / 3件

(派)セキュリティやメンテナンスのプログラミング/和光市

WDB株式会社川越支店

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 埼玉県和光市広沢
    (和光市駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0120-901-078
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 293,320円~366,650円

  • (1)9時00分~17時10分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    週3日~4日のパート勤務の相談可能

  • ※ご登録情報の取り扱いについてはこちらをご確認ください。 https://www.wdb.com/about/poli cy/privacy01 履歴書と職務経歴書ご提出の代わりに、当社ホームページからWE B履歴書の入力をお願いしております。 ●WDBホームページより「WDBに登録する」ボタンより 登録の後、「WEB履歴書」の「学歴・職歴」を入力 (HP)https://www.wdb.com/ ※WEB履歴書の内容を踏まえた選考となります。登録後、なるべ く早くご入力下さい。 ※選考が進んだ際の詳細案内のためWEB登録の際には連絡のつき やすいEメールアドレスにて登録してください。(携帯アドレス可 ) ●応募を希望される方はハローワークにて紹介状の交付を受けてく  ださい。 ※更新上限:有(通算契約期間3年) ※就業先の詳細は窓口にお尋ねください。 ※雇用契約は3ヶ月毎の更新です。               ※マージン率 35.7% ※派遣期間:~2025年6月30日

  • 理学系研究職派遣の先駆けとしてトップを走り続け、現在では、理学系研究職派遣で働く3人に1人がグループから就業しています。顧客はトップクラスの民間企業、大学、公的機関が中心です。
  • 脳科学の研究に関するデータのセキュリティやメンテナンスの維持管理を担当します。 ・データのネットワークセキュリティの管理 ・研究センターのWEBサイトの更新、管理 ・研究に必要なデータベースの作成やシステム導入サポート ・実験に扱うデータのメンテナンス ・その他庶務業務  【使う機器、技術】 プログラミング言語を用います。  【派遣業務】【従事すべき業務の変更の範囲】変更なし

ハローワーク川越公共職業安定所

和光市・研究施設にて有機合成化学に関わる培養業務

パーソルテンプスタッフ株式会社大宮オフィス

採用人数:1人 受理日:2025年02月28日 有効期限:2025年04月30日

  • 埼玉県和光市広沢 ※就業場所の詳細は窓口でお問い合わせ下さい。
    (和光市駅 から 徒歩10分)

  • TEL:048-650-0670 / FAX:048-641-9182
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 244,800円~260,100円

  • (1)9時00分~17時20分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ■応募に関して:メールにて、応募書類を送付ください。  書類到着後、7営業日以内に選考結果をご連絡致します。  郵送送付希望の方は、お電話にて事前連絡の上、  「郵送の送付場所」まで郵送ください。 ■面接に関して:電話面接、オンライン面接を実施しております。  ■就業開始日のご希望があればご相談ください。  就業場所についてはハローワーク窓口(職業相談窓口)にお問い  合わせください。  雇用期間:初回1ヶ月→以降3ヶ月更新  <求人につきまして> 有名研究施設のラボでの実験アシスタント 卒業研究での経験を活かせる、有機合成実験に携わることができます。研究した成果が世の中で今後活用されていく可能性があります 食堂、カフェ、購買施設など福利厚生もバッチリ  ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく  書面での労働条件明示で義務付けられています。

  • 研究開発・メディカル分野を専門とした人材サービスを提供しています。理系分野を熟知した専門担当者が、仕事の相談からキャリア形成まで一貫してフォローします。
  • 研究機関にて有機合成化学に関わる培養業務   ●生物活性物質の合成反応の開発  ●珍しい生物活性物質の創製研究  ●合成反応させた化合物を使用した応用研究  *研究員の方と一緒に開発業務に携われます    【変更範囲:変更なし】

ハローワーク大宮公共職業安定所

建物設備の運転・監視・点検<和光市>

日空ビジネスサービス株式会社東京支店

採用人数:1人 受理日:2025年02月07日 有効期限:2025年04月30日

  • 埼玉県和光市広沢2-1 日本空調サービス株式会社  理化学研究所 RIBF棟 中央監視室
    (東武東上線 和光市駅 から 徒歩15分)

  • TEL:03-3615-5062 / FAX:03-3615-9461
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 250,000円~300,000円

  • (1)9時00分~8時59分

    (2)17時00分~9時00分

    (3)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    *休日はローテーションによる

  • *試用期間中の通勤手当は翌月払いですが、試用解除後は前払と  なります *1ヶ月単位の変形労働時間制  法定上限労働時間:31日の月177時間、30日の月171  時間、28日の月160時間 *年間休日数108日はと表示してますが、これは法定上限の勤  務をした場合の休日数で、実際のシフトでは年間120日程度  の公休日が確保されております *長く勤務できる方を歓迎します。定着率が高く、大多数が数年  以内に契約切換え等で長期に継続勤務しております *65歳以降の再雇用は時給契約となり、派遣先からの依頼が  前提となります *マージン(派遣料と派遣労働者の賃金の差額の派遣料に占め  る割合)は24.3%です *事前連絡のうえ面接時に履歴書、職務経歴書、ハローワーク  紹介状をご持参下さい

  • 空調サービスのパイオニア的存在である、日本空調サービス株式会社(東証プライム市場)が、事業拡大のため設立した100%出資の子会社です。
  • 研究施設内「設備管理」のお仕事です  1.電気、空調、給排水設備の運転、監視及び巡視、点検及び   不具合等の対応(電話受付、オンコール対応を含む)   液化ヘリウム製造設備の管理及び補助業務あり 2.夜勤あり(月10回程度・仮眠あり) 3.入社当初は暫くの間、日勤で仕事を覚えていただきます 4.仕事は丁寧に教えます 5.公的資格取得には褒賞金制度有り 6.雇用契約は年度契約(4月~翌年3月) 7.変更範囲:変更なし

ハローワーク木場公共職業安定所