キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

鳥取県琴浦町で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 72件

放課後等デイサービス指導員(琴浦町)/児童発達管理責任者

労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団さんせるとっとり事業所

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 鳥取県琴浦町東伯郡大字逢束500-1東伯ビル1階
    (浦安駅 から 車5分)

  • TEL:0858-24-6551 / FAX:0858-24-6556
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 183,600円~213,600円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • 〇放課後児童支援員・保育士・幼稚園教諭・教員免許等優遇、又は  資格取得に興味がある方歓迎 〇ワーカーズコープ(労働者協同組合)は協同組合形式で運営をし  ているため、出資金制度があります。そのため就労にあたっては  組合への加入(出資:1口5万円/分割可、退職時に全額返金あ  り)をしていただくことが必要となります。 〇ご希望があれば、見学・体験も可能です。 〇まずはお気軽にお問い合わせ下さい。 *年次有給休暇は、就業日数に応じて法定通り付与します。 *就業条件により、各種保険に加入します。 *応募希望の方は、事前に履歴書・職務経歴書・紹介状を  事業所所在地宛てに提出してください。  後日、面接日時をお知らせいたします。  

  • ワーカーズコープは、働く人々、市民がみんなで出資し責任を分かち合って、人と地域に役立つ仕事をおこす協同組合です。誰一人排除することのない、共生社会を築くことを目標にしています。
  • 障がいのある子ども達に対して、「子どもは放課後に育つ」をモッ トーに、放課後活動の支援を通じて「成長・発達を促す」取り組み を行っています。 具体的なお仕事内容は以下の通りです。 ○現場支援の管理 ○利用者および保護者への適切な支援・助言 ○スケジュール管理等 ○個別支援計画作成業務 ○各種支援、レクリエーションの企画等  *65歳以上の方も応募可(1年更新)  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク倉吉公共職業安定所

放課後等デイサービス指導員(琴浦町)/フルタイム

労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団さんせるとっとり事業所

採用人数:2人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 鳥取県琴浦町東伯郡大字逢束500‐1東伯ビル1階
    (浦安駅 から 車3分)

  • TEL:0858-24-6551 / FAX:0858-24-6556
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 153,600円~183,600円

  • (1)9時30分~18時30分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 〇放課後児童支援員・教員免許等優遇。 〇ワーカーズコープ(労働者協同組合)は協同組合形式で運営をしているため、出資金制度があります。そのため就労にあたっては組合への加入(出資:1口5万円/分割可、退職時に全額返金あり)をしていただくことが必要となります。 〇ご希望があれば、見学・体験も可能です。 〇まずはお気軽にお問い合わせ下さい。 *年次有給休暇は、就業日数に応じて法定通り付与します。 *就業条件により、各種保険に加入します。

  • ワーカーズコープは、働く人々、市民がみんなで出資し責任を分かち合って、人と地域に役立つ仕事をおこす協同組合です。誰一人排除することのない、共生社会を築くことを目標にしています。
  • 障がいのある子ども達に対して、「子どもは放課後に育つ」をモッ トーに、放課後活動の支援を通じて「成長・発達を促す」取り組み を行っています。 具体的なお仕事内容は以下の通りです。 ●放課後等デイサービスにおける児童への支援業務全般 宿題の見守り、遊びの見守り、創作活動、送迎業務、日誌・記録の 記入等 ●児童への社会参加、余暇活動の支援など おやつ作り、お買い物、自然体験、お出かけ、農業、季節行事、お 仕事、子ども食堂など *65歳以上の方も応募可(1年更新)  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク倉吉公共職業安定所

看護師(正・准)

医療法人社団もりもと

採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 鳥取県琴浦町東伯郡逢束1210番地
    (JR浦安駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0858-53-0121 / FAX:0858-52-2325
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 185,000円~230,000円

  • (1)8時30分~18時00分

    (2)7時45分~17時15分

    (3)17時30分~9時00分

  • その他

    ・その他

    シフトによる。 8月・12月頃に特別休暇あり。

  • *新卒の准看護師の方は185,000~  新卒の正看護師の方は195,000~ となります。  *夜勤希望の方は要相談。                     (グループホームでの夜勤になります)   *訪問看護に興味のある方もお待ちしています。  *子育て中で短時間勤務を希望される方も、働き方の提案が  出来ますので、ぜひご相談ください。  *ご希望の方がありましたら事前に施設見学も可能です。 

  • パワーリハビリテーションを行うなど、寝かせきりにしない介護に取り組んでいます。在宅医療を中心に地域ケアを展開(琴浦町・大山町・北栄町エリア)詳しくはHPをご覧ください。
  • 診療所の外来業務・訪問看護業務などのほか、通所リハビリや グループホームなど介護事業所の看護業務を行って頂きます  ※夜勤希望の方は、グループホームでの夜勤になります  ※訪問看護ステーションの管理者も募集しています  ※子育て中などで短時間勤務を希望される方もご相談ください  【変更範囲:法人の定める業務】

ハローワーク倉吉公共職業安定所

リレーションシップマネージャー

有限会社木本自動車

採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 鳥取県琴浦町東伯郡大字逢束24番地3
    (JR浦安駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0858-53-1228 / FAX:0858-53-1227
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 181,500円~220,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 火祝日その他

    ・その他

    火曜日、祝祭日、以外は自社カレンダーを作成しています。

  •    *トライアル雇用併用求人(期間3ヶ月、時給1000円)   *応募希望の方は事前に応募書類を郵送してください。   応募書類到着後、面接日時の調整を行います。   *未経験の方でも販売実績によるインセンティブが付きますので   頑張った分だけの報酬になっていきます。   より見識を広めて前向きに向上心を持って取り組める方の   ご応募をお待ちしております。

  • 長年培ってきた技術力と新しい部署も増え、安心して依頼して頂けるワンストップサービスを提供できる会社を目指しています。
  • ○自動車販売営業に関わる業務を行っていただきます。   (1)来店、電話対応  (2)イベント(年3~4回程度)  (3)企画、立案  (4)中古車管理  (5)各種見積もり作成、提案など   【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク倉吉公共職業安定所

施設管理職〈サービス付き高齢者向け住宅〉

医療法人社団もりもと

採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 鳥取県琴浦町東伯郡大字逢束1180
    (浦安駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0858-53-0121 / FAX:0858-52-2325
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 164,000円~164,000円

  • (1)8時30分~18時00分

    (2)7時45分~17時15分

  • その他

    ・毎 週

    シフトによる 8月・12月に特別休暇あり

  •  *土・日・祝日勤務可能な方を優遇します。   *出勤曜日・勤務時間については相談可。   *ご希望の方がありましたら事前に施設見学も可能です。   *60歳以上の方の応募も可能です。   *応募希望の方は事前に履歴書・紹介状を郵送又提出   して下さい。   応募書類到着次第、面接日時等をご連絡します。  《送付先》   〒689-2304     東伯郡琴浦町逢束1210       医療法人社団もりもと

  • パワーリハビリテーションを行うなど、寝かせきりにしない介護に取り組んでいます。在宅医療を中心に地域ケアを展開(琴浦町・大山町・北栄町エリア)詳しくはHPをご覧ください。
  • ○サービス付き高齢者向け住宅にて、施設管理・清掃・送迎など  の業務、電話対応などを行っていただきます。 ○配膳・配薬などの食堂業務、居室・トイレ・浴室・共用部分  などの清掃、受診付き添いや送迎業務、買い物同行、四季折々  のお楽しみ会の企画・出演の補助なども行っていただきます。 ○介護の経験がない方でも、今まで培った経験を活かしていた  だける職場です。  *60歳以上の方の応募も可能です。  【変更範囲:法人の定める業務】

ハローワーク倉吉公共職業安定所

自動車板金・塗装業務

有限会社木本自動車

採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 鳥取県琴浦町東伯郡大字逢束1325番地1 (鈑金工場)
    (浦安駅 から 車5分)

  • TEL:0858-53-1228 / FAX:0858-53-1227
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 220,000円~264,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *当社カレンダーによる  盆、正月休日 4~5日

  • *業績により賞与の支給を予定しております。  *販売実績により歩合制を取り入れます。  ・車が好きで車の事を知りたい人 ・県外研修等にも積極的に取り組んでいます。 ・各資格取得に対する一部もしくは全額補助制度があります。   ※採用人数   板金業務1人、塗装業務1人  *見積もり出来る方大歓迎  *応募希望の方はハローワークからの紹介状と共に   履歴書、職務経歴書を本社所在地に送付してください。   書類選考通過者には追って面接日時の調整を行います。

  • 長年培ってきた技術力と新しい部署も増え、安心して依頼して頂けるワンストップサービスを提供できる会社を目指しています。
  • ○主として自動車板金・塗装業務を担当して頂きます。  *自動車板金、塗装   ・調色、スプレーガンによる塗装   ・車の引き取り納車(4トン車使用)、取引先への見積りなど   ☆大ダメージを受けた車体の修理(修正機、溶接機を使用する   修理)が可能な方や修理業務の管理経験のある方の応募歓迎。   向上心をもって仕事に従事する方を希望します。    ★応募前の職場見学可能です。ご連絡ください。  【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク倉吉公共職業安定所

【急募】調理職

株式会社ソルヘム

採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 鳥取県琴浦町東伯郡大字逢束126番地 (陽だまりの家ことうらデイサービスセンター)
    (JR浦安駅 から 車5分)

  • TEL:0858-53-0695 / FAX:0858-52-6730
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 158,240円~206,400円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    *ローテーション勤務

  • *勤務日については応相談  *基本給については、経験、資格等に応じて考慮します。  *希望休が月に2日程度指定できます。  *応募前見学も可能です。  ※応募ご希望の方は、事前に応募書類を郵送または、  持参にて提出して下さい。 【書類送付先】  〒689-2303   鳥取県東伯郡琴浦町徳万70番地1     株式会社ソルヘム 椿宛

  • 平成14年9月設立、15年7月琴浦町に施設開所以来、小規模で質の高いサービスを提供しています。 大山町・八頭町他鳥取県内18事業所、岡山県内2事業所を運営しています。
  • 【 急 募 】  〇デイサービスセンターでの調理業務  調理、配膳、食器洗い、厨房内清掃、献立表の作成等  【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク倉吉公共職業安定所

介護支援専門員(居宅介護支援事業所)

株式会社ソルヘム

採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 鳥取県琴浦町東伯郡大字徳万70番地1
    (JR浦安駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0858-53-0695 / FAX:0858-52-6730
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 206,400円~258,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    *週40時間勤務(シフトによる)  月9日程度休日あり

  •  *基本給は経験等に応じて考慮します。   *勤務日について相談可   *処遇改善手当支給有り(16,850円~20,850円)   *応募前見学可能です。   *面接前に紹介状・履歴書を郵送又は持参してください。     <書類送付先>    〒689-2303    東伯郡琴浦町徳万70-1    株式会社ソルヘム 椿宛

  • 平成14年9月設立、15年7月琴浦町に施設開所以来、小規模で質の高いサービスを提供しています。 大山町・八頭町他鳥取県内18事業所、岡山県内2事業所を運営しています。
  •    *主な業務:ケアプランの作成、給付管理        モニタリングなどのケアマネジメントなど   【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク倉吉公共職業安定所