キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

香川県さぬき市で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 69件

事務職

株式会社木村海産

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 香川県さぬき市津田町鶴羽778-33
    (JR鶴羽駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0879-42-0123 / FAX:0879-42-3621
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 195,000円~260,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・日曜、祝日以外に月に2日の休日、年休約7日 ・お盆、年末年始休暇

  • *有給休暇付与日数は法定どおりです。 *社員食堂をご利用頂けます。(食券購入制) *当社商品の社員割引制度があります。 *給与はスキルやキャリアを考慮して決定します。 *物価手当の支給があります。 *年1回、健康診断を受診できます。  *令和4年に新工場が完成し、最新設備の好環境の下で就業できま  す。事務所は活気にあふれ、アットホームな雰囲気の中で多くの  女性が活躍しており、やり甲斐のある職場です。 *色々な事にチャレンジできます。スキルアップのチャンスです! *インスタなどのSNSにも積極的に参加できます。 *日替わりの制服貸与で、毎日リフレッシュ気分で仕事ができます。 *テレワークの実績があります。  *事前に連絡の上、履歴書・職安紹介状をご送付下さい。 選考の後、面接日時等をご連絡いたします。 お気軽になんでもお問い合わせください! 

  • 国内の大手量販店や中央卸売市場・外食チェーン・コンビニエンスストア等に向けた食品販売のほか、海外市場も積極的に開拓を進めており、事業規模を拡大中です。
  • *食品加工および販売会社における、事務業務全般 ・取引先各社との通信、連絡業務 ・来客や電話に対する応対業務 ・パソコンなどのOA機器の操作業務 ・経理に関する事務業務など      [変更範囲:変更なし]

ハローワークさぬき公共職業安定所

営業サービス職 ★ 急募 ★(週休3日制)

有限会社晴天

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 香川県さぬき市寒川町石田東甲1400番地3

  • TEL:0879-23-2257 / FAX:0879-23-2258
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(17.0日) 204,000円~204,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    土・日・祝・年末年始休暇 祝日の無い週は相談の上、曜日を決定。

  • *入社祝金5万円支給(勤続3ヶ月後) *通勤はマイカー通勤が可能ですが、社有車を使用してもらうようになります。(目安としては、入社3か月後くらいからです。) 

  • 社員が夢を持ち安心して頑張れる会社である事が、当社の経営理念です。会社は小さいですが、福利厚生は充実しています。給与も年棒月給制という当社独自の制度で、高給を目指すことも可能です。
  • *施工管理およびルート営業                    既存のお客様を定期訪問して、衛生管理のための商品の販売や害虫防除作業等を行なう仕事です。(ネズミ、昆虫等の防除作業が主たる業務です。)                      ◎お客様は、食品工場・病院・ホテル・飲食店がほとんどです。 ◎初心者歓迎!丁寧に指導します。(研修制度あり) ◎業務に関係する資格取得を推奨します。           ★ ★ 急 募 ★ ★  [変更範囲:変更なし]

ハローワークさぬき公共職業安定所

運転手(大型バス)

大川自動車株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 香川県さぬき市長尾西1061
    (長尾駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0879-52-2521 / FAX:0879-52-2608
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~180,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • その他

    ・その他

    基本 月間 8~9日程度の休日 (配車指示表による)

  • ※ 再雇用制度を70歳にして実施しています。  ※ 大型二種免許を持っていない方は会社が規定する大型二種免許取得養成制度を利用して免許取得ができます。また大型二種免許をお持ちの方は会社が規定する入社支度金制度を利用することができます。  ※免許取得養成制度を利用される場合は、原則45歳以下の方が対象となります。  *事前に連絡の上、履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状をお送りください。書類選考の後、面接日時等をご連絡いたします。 

  • グループ10社の中核的企業。香川県東部の路線・高速バスを運行し貸切バスは大阪でも保有し四国ではトップクラスを誇ります。資格支援のバックアップも充実!若手が活躍する企業に成長中です
  • ◎路線バス・高速バスの運転業務 ◎貸切バスの運転業務 ※女性ドライバーも大歓迎です。 ※路線バス・高速バス専属の希望も相談可能です。       [変更範囲:変更なし]

ハローワークさぬき公共職業安定所

保育士/さぬき市寒川町

株式会社アイグラン

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 香川県さぬき市寒川町石田東甲387番地1 民病院ひまわり保育所
    (高徳線 志度駅 から 車15分)

  • TEL:0120-758-677
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 168,000円~168,000円

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始休園、シフト制

  • ●有給休暇:法定通り ●退職金制度(勤続3年目から対象) ●表彰制度・研修制度・再雇用制度 ●永年勤続報奨金 ●産休・育休取得率100%、復帰率91.1% ●懇親会費用:年2回支給 ●団体長期保証制度(GLTD制度)を導入 ※自身の病気やケガはもちろん、ご家族の介護により働きたくても 働けない状態になった時に収入の一部を補償する制度です! ●子の看護休暇制度導入  ≪応募方法≫ ご応募の方は人事部(0120-758-677)までお電話 ください。

  • 子どもたちに“自分の夢を、自分で実現できる人”になってもらいたい。そのために自主性を伸ばす保育内容と自然と触れあえる環境を整備。安心して楽しんでもらえる心の基地を創っています。
  • 【WEB面接実施中!】保育大手の株式会社アイグラン運営 ●病院内保育園(病院にお勤めの方のお子様をお預かりします) ●小規模保育園 ●保育業務全般(主活動、オムツ交換、食事介助、清掃等) ●子育て世代や未経験者・ブランクがある方も歓迎!  アイグランでは子供たちだけでなく、職員にとっての「心の基地」を目指しています。私たちといっしょに子供たちの想いを形にする保育園をつくりませんか?  ※変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク広島公共職業安定所

製缶溶接工 ★急募★ 【職場見学可能】

錦工業株式会社

採用人数:3人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 香川県さぬき市末1236-24
    (JR志度駅 から 車10分)

  • TEL:087-894-9400
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 220,000円~300,000円

  • (1)8時10分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    月平均2~3回程度土曜日休み GW・お盆・年末年始休暇各5~7日程度

  • ◎業務に関する資格取得応援制度あり(会社負担) <応募方法>事前に連絡の上、応募書類を総務課 稲沢あてに送付して下さい。選考の後、面接日時等をご連絡いたします。 ◎事前の工場見学歓迎します。お気軽にご連絡ください。

  • 顧客の要求事項を効率よく満足させ、顧客の信頼を高めよう!を品質方針に定め、全社員が一資格以上の公的資格を取得はもとより、より高度な技術の取得の為、努力を重ねている。
  • *クレーン車製造に使用する各種鉄鋼構造物の製缶溶接作業全般。 ・部品の仮組み、先付溶接・本溶接・仕上げ加工(歪み、スパッタ除去)など ◎未経験者の方も丁寧に指導します。 ※構造物の溶接や組立の経験者優遇。      [変更範囲:変更なし]

ハローワークさぬき公共職業安定所

看護職員

有限会社介護支援サービスセンター大川荘「富華」

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 香川県さぬき市大川町富田中3161番地1

  • TEL:0879-43-6780 / FAX:0879-43-6786
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 250,000円~270,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)7時00分~16時00分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制

  • *当社は、利用者と職員に対してどちらかが優先順位が高いではな く、双方がいて、はじめて成り立つ仕事だと考えています。職員 が終日走り回っている状態だとサービスの質が落ちるだけでなく 、利用者のメンタルにも悪影響を与えてしまいます。当社は各部 署に少し多めの人員を配置することによって、各職員の負担を軽 減したいと考えています。

  • お年寄りの自立支援や介護を通して、心のこもったサービスを提供しています。
  • *有料老人ホーム入居者やデイサービス利用者の体調管理、薬の管 理、契約医との対応などが主な職務になります。   *日中は、約30人の利用者・入居者に対し、1日当たり2人の看 護職員での対応となります。  ※オンコールについては夜勤職員からの連絡内容により「指示」や「直接対応」になることがあります。  現在「指示」は週1~2回、「直接対応」は月に1~3回程度です。  [変更範囲:変更なし]

ハローワークさぬき公共職業安定所

看護職員

有限会社介護支援サービスセンター大川荘「讃鶴」

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 香川県さぬき市津田町鶴羽2193番地1
    (JR 鶴羽駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0879-43-6780
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 250,000円~270,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)7時00分~16時00分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制

  • *当社は、利用者と職員に対してどちらかが優先順位が高いではな  く、双方がいて、はじめて成り立つ仕事だと考えています。職員 が終日走り回っている状態だとサービスの質が落ちるだけでなく 、利用者のメンタルにも悪影響を与えてしまいます。当社は各部 署に少し多めの人員を配置することによって、各職員の負担を軽 減したいと考えています。

  • お年寄りの自立支援や介護を通して、心のこもったサービスを提供しています。
  • *有料老人ホーム入居者やデイサービス利用者の体調管理、薬の管  理、契約医との対応などが主な職務になります。   *日中は、約30人の利用者・入居者に対し、1日当たり2人の看  護職員での対応となります。  ※オンコールについては夜勤職員からの連絡内容により「指示」や「直接対応」になることがあります。  現在「指示」は週1~2回、「直接対応」は月に1~3回程度  です。  [変更範囲:変更なし]

ハローワークさぬき公共職業安定所