キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

群馬県大泉町で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 90件

営業職(邑楽郡大泉町)未経験可

株式会社サトカタ

採用人数:2人 受理日:2025年03月25日 有効期限:2025年05月31日

  • 群馬県大泉町邑楽郡坂田4-16-1 株式会社サトカタ 大泉支店
    (西小泉駅)

  • TEL:027-352-1711 / FAX:027-353-0781
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 168,000円~168,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    *社内行事により、土曜日出勤あり(年6回)

  • ◇事業拡大に伴い、多くのお客様に食品の安全・衛生を提供するため、私たちと一緒に働く仲間を募集します!  *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。  【トライアル雇用併用求人】  トライアル雇用:3ヶ月  期間中の労働条件:試用期間中の条件と同じ  *トライアル雇用には要件があり、応募できない場合があります。  *お子様の学校行事等に配慮します。 

  • 株式会社サトカタは創業50年を迎える、食品包装資材・介護用品・工業資材・機械の【総合販売商社】です。グルメ時代のなか、社会の好不況に左右されず、より一層の発展が期待できる会社です。
  • ・既存顧客へのルート営業 ・見積書/提案書作成 ◇サトカタで活躍する営業スタッフは、食品業界に限らず異業種からの転職者も活躍しております。強みは「食」に関する包材を扱っているので景気に左右されず安定して働ける事です。 まず、入社後は商品を覚えるため倉庫内の片付け・配送等を行い、その後、先輩営業と同行し顧客担当を受け持っていただきます。   【トライアル雇用併用求人】【変更範囲:変更なし】

ハローワーク高崎公共職業安定所

支援員 (無資格応募可)

社会福祉法人同仁会救護施設太陽の家

採用人数:1人 受理日:2025年03月25日 有効期限:2025年05月31日

  • 群馬県大泉町邑楽郡大字寄木戸1321-1
    (東武小泉線西小泉駅 から 車10分)

  • TEL:0276-55-3500 / FAX:0276-55-3501
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 153,000円~245,000円

  • (1)7時30分~16時30分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)9時45分~18時45分

  • その他

    ・その他

    勤務表によります

  • *有給休暇は法定通り。 *職務手当は夜勤業務に従事しない月がある場合、8000円となります。 *年間休日数は、時間数によって管理しているため夜勤勤務に応じて変動します。  ◎制服支給、給食費補助 ◎県単共済制度による各種給付金 ◎法人内保育園園児受入優遇   事前連絡時に、面接日時等を調整いたします。 応募書類は、面接時にご持参下さい。

  • 昭和52年創立以来の社会福祉法人として、太田市並びに大泉町に12ヵ所の社会福祉施設を経営しており、地域福祉の貢献を目指しております。群馬県いきいきGカンパニー認証事業所。
  • 当施設にて、入所者様に対する業務を担当していただきます。  ・食事介助、入浴介助などの生活支援 ・レクリエーション等の活動支援 ・その他付随する業務  未経験の方にも丁寧に指導いたします。  変更範囲:変更なし     『応募にはハローワーク紹介状が必要となります』

ハローワーク館林公共職業安定所

◇◇幹部候補職員募集◇◇(正社員)

東毛福祉事業協同組合(東毛給食センター)

採用人数:1人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日

  • 群馬県大泉町邑楽郡大字古氷22-20
    (東武小泉線 西小泉駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0276-62-4181 / FAX:0276-62-7251
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 375,000円~416,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時00分~14時45分

    (3)8時00分~16時00分

  • ・その他

    土曜日→隔週出勤

  • 経営管理・食品衛生管理・市場調査・店舗運営・施設管理・ SNS・Webマーケティング等の業務を行い育成していきます。  ◆◇◆ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◆◇◆ オンライン自主応募の場合、「雇用保険の再就職手当」や「事業主に支給される助成金」等は対象外となりますのでご注意下さい。 

  • 給食センターとして幅広い食ビジネスを展開している、業歴60年の事業協同組合です。有利子負債のない安定した財務基盤の職場であり、安心して長く働けます。
  • 東毛給食センター全般の仕事を経験していただいたのち、 本人の能力や適性等を考慮の上、配属となります。  将来的に東毛給食センターを背負って立つ気概を持った方で バイタリティーにあふれる人材を募集します!  変更範囲:変更なし   『応募にはハローワーク紹介状が必要となります』  『オンライン自主応募の場合ハローワーク紹介状は不要です』

ハローワーク館林公共職業安定所

◇チャレンジ歓迎!【正社員】調理業務(一部配送等も有り)

東毛福祉事業協同組合(東毛給食センター)

採用人数:2人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日

  • 群馬県大泉町邑楽郡大字古氷22-20
    (東武小泉線 西小泉駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0276-62-4181 / FAX:0276-62-7251
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 275,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時00分~14時45分

    (3)8時00分~16時00分

  • 日その他

    ・その他

    土曜日(隔週)

  • 『オンライン自主応募の場合ハローワーク紹介状は不要です』                                ◆◇◆ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◆◇◆ オンライン自主応募の場合、「雇用保険の再就職手当」や「事業主 に支給される助成金」等は対象外となりますのでご注意下さい

  • 給食センターとして幅広い食ビジネスを展開している、業歴60年の事業協同組合です。有利子負債のない安定した財務基盤の職場であり、安心して長く働けます。
  • 産業給食・学校給食の調理 宅配弁当の調理 仕出し料理の調理 クックチル・介護職の調理 上記の盛付け作業や洗浄                                                 ※上記業務のほか、一部配送業務等もあります。  ◇調理師免許は持っていないけど、「食」に携わったことが  ある方、チャレンジしてみませんか! 変更範囲:変更なし 『応募にはハローワークの紹介状が必要になります』

ハローワーク館林公共職業安定所

☆調理師募集 (経験者優遇・一部配送等も有り)

東毛福祉事業協同組合(東毛給食センター)

採用人数:2人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日

  • 群馬県大泉町邑楽郡大字古氷22-20
    (東武小泉線 西小泉駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0276-62-4181 / FAX:0276-62-7251
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 300,000円~333,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時00分~14時45分

    (3)8時00分~16時00分

  • 日その他

    ・その他

    土曜日(隔週)

  • ◆◇◆ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◆◇◆オンライン自主応募の場合、「雇用保険の再就職手当」や「事業主に支給される助成金」等は対象外となりますのでご注意下さい。

  • 給食センターとして幅広い食ビジネスを展開している、業歴60年の事業協同組合です。有利子負債のない安定した財務基盤の職場であり、安心して長く働けます。
  • 産業給食・学校給食の調理 宅配弁当の調理 仕出し料理の調理 クックチル・介護食の調理  ※上記業務のほか、一部配送業務等もあります。  変更範囲:変更なし  『応募にはハローワークの紹介状が必要になります』 『オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状不要です』

ハローワーク館林公共職業安定所

☆急募☆ 機械・電気のプロフェッショナル募集(正社員)

東毛福祉事業協同組合(東毛給食センター)

採用人数:1人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日

  • 群馬県大泉町邑楽郡大字古氷22-20
    (東武小泉線 西小泉駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0276-62-4181 / FAX:0276-62-7251
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 275,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時00分~14時45分

    (3)8時00分~16時00分

  • ・その他

    土曜日→隔週出勤

  • ◆◇◆ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◆◇◆ オンライン自主応募の場合、「雇用保険の再就職手当」や「事業主に支給される助成金」等は対象外となりますのでご注意下さい。 

  • 給食センターとして幅広い食ビジネスを展開している、業歴60年の事業協同組合です。有利子負債のない安定した財務基盤の職場であり、安心して長く働けます。
  • 東毛給食センターの施設管理全般を担当していただきます。 機械・電気・危険物の管理や修繕、排水処理施設の維持管理など、 メンテナンスに精通した経験者を求めています!  今まで培ってきた貴方の経験を東毛給食センターで活かして下さい  変更範囲:変更なし   『応募にはハローワーク紹介状が必要となります』  『オンライン自主応募の場合ハローワーク紹介状は不要です』

ハローワーク館林公共職業安定所