キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

岐阜県可児市で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 212件

リフトオペレーター

ダイオーエコワーク東海株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日

  • 岐阜県可児市土田500番地 大王製紙可児工場内
    (名鉄広見線 可児川駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0574-26-0155 / FAX:0574-25-3311
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 175,000円~257,000円

  • (1)8時00分~16時30分

  • その他

    ・その他

    当社勤務カレンダーによる

  • ・通勤手当は2km以上で支給。 ・無料駐車場あり。 ・賞与は会社業績、年齢、経験などにより変わります。 ・欠勤した場合は、日割り計算で賃金を控除。 ・時間外手当は1分単位で支給します。 ・作業服の支給。 ・契約スポーツジムの利用ができます。 ・定期健康診断は会社負担で受診できます。 ・会社が認めた資格取得について、全面的にバックアップします。   『就職氷河期世代歓迎求人』   オンライン自主応募可 オンライン自主応募の場合、ハローワークの紹介状は不要です。  ※職場見学可。見学を希望される方はハローワークまでお申し  出ください。

  • 大王製紙のグループ会社です。幅広い年代の社員が活躍しており、入社後は様々な職場にチャレンジできます。各種資格取得の積極的な支援や福利厚生も充実しています。
  • パルプ製品の積降作業  ・工場及び周辺土場でのパルプ製品積降作業  ・パルプ製品の入出庫及び在庫管理  ・荷資材積降作業  【変更範囲:会社の定める業務】  ※未経験歓迎。 ※女性歓迎。 ※応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。

ハローワーク多治見公共職業安定所

賃貸・ルームアドバイザー【トライアル雇用併用】可児店

ユージーハウス株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日

  • 岐阜県可児市広見880-1

  • TEL:0575-21-2103 / FAX:0575-21-2104
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,000円~230,000円

  • (1)9時30分~18時30分

  • 水その他

    ・な し

  • ※トライアル雇用併用求人(期間中は試用期間と条件同一)  ※トライアル雇用での応募者については面接を実施した上で採否を 決定します。  ※連絡先補足情報あり   『オンライン自主応募可』  業務の変更範囲:会社の定める業務

  • ホームメイトFC関店、ホームメイトFC各務原21号店、ホームメイトFC岐阜駅前店を展開中
  • お部屋探しのお客様と一緒に理想のお部屋をお探しするお仕事です  入居者への成約メリットとして、当社独自の選べる家電等プレゼントは、当社を選んで頂くきっかけになり、やりがいがあります。  インターネットに物件掲載、エクセル・ワードの入力がありますので、パソコン操作が可能な方。  土日祝日勤務可能な方。(4~12月は月1日休み可能)  簡易的な間取作成、物件の写真撮影、大家様訪問などもあり、毎日違う発見があります。ノルマはありません。

ハローワーク関公共職業安定所

構内物流・出荷業務

株式会社カトーメテック

採用人数:3人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 岐阜県可児市今渡12 当社可児工場

  • TEL:0575-24-5001 / FAX:0575-24-5005
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 250,000円~350,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・その他

    ・会社カレンダーによる ・土曜は年2回程度出勤あり

  • ※マイカー通勤の際は任意保険に加入すること。  勤務延長:年齢上限なし  ※※※『企業参観日やっています!』※※※ 見学希望の方は紹介窓口に見学希望と伝えてください

  • プレス金型の設計から金型制作、プレス加工、溶接加工に至るまで一貫した生産体制のもと、このメリットを活かした提案が出来る提案型企業として、顧客の様々な要求ニーズに対応しています。
  • 当社は自動車部品を製造している企業ですが、業務拡大に伴いその 業務の一環である構内物流出荷業務を担う正社員として活躍頂ける 実務者を募集いたします。主な業務内容 荷受け :自社で製造又は入荷する部品の受け入れ作業 検品  :受け入れた部品の品質や数量の確認作業 仕分け :部品を種類や指示に従い仕分ける作業 倉庫管理:倉庫内の整理整頓入出庫管理 在庫管理:部品の在庫数や保管状況の管理 出荷業務:注文に基づいた部品のピッキング梱包出荷準備 自動車部品の物流出荷業務経験者優遇 未経験の方も歓迎します 運行管理者資格をお持ちの方、特に歓迎 フォークリフト免許をお 持ちの方、特に歓迎  ※業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク関公共職業安定所

総務・経理事務

株式会社エス・ケイ・ワイ

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 岐阜県可児市二野2225番地
    (JR可児駅 から 車8分)

  • TEL:0574-63-7947 / FAX:0574-63-5456
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 180,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる(年末年始・GW・夏季休暇それぞれ8日程度あり)

  • ・マイカー通勤での無料駐車場あり。 ・幅広い年齢層の方々が活躍しています。 ・長い人で15年以上勤務している人もいます。 ・年末年始・GW・夏季休暇は各8日前後あります。 ・職場見学歓迎します。 ・グループ運営保育園への預け入れに関して『会社補助』あります。          

  • 創業元の会社設立より46年、トヨタ自動車の内外装のプラスチック製造を主としています。コロナ禍でも売上は横這で安定し、今年度以降は受注増に伴い増収予定です。
  • 自動車向けプラスチック部品製造工場での事務です。   ・データ入力・集計  ・電話・メール対応  ・請求書作成・確認  ・書類整理  ・資料作成 変更範囲:変更無し  ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて  ください。

ハローワーク多治見公共職業安定所

営業(主には既存顧客のフォロー、飛び込み無し)

株式会社片山製作所

採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 岐阜県可児市姫ケ丘1-30
    (名鉄広見線 新可児駅 から 車10分)

  • TEL:0574-63-2068 / FAX:0574-63-0384
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 192,500円~310,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年末年始、GW、一部祝日休み

  • ☆可児ワクワクWORKプロジェクト登録企業 このプロジェクトは可児市の「ワーク・ライフ・バランス」 「働き方の見直し」実現に取組む市内企業、模範となる企業が認定されます。  ※基本的には入社は岐阜県の就業場所で勤務していただきます。 数年勤務の後、本人と相談の上、転勤の可能性があります。   ・年間125日で有給休暇も入社6か月後に10日付与されます。 ・昨年度の有給休暇使用実績は1人平均11日/年です。 ・各年次毎に所定所定労働時間の8割以上出勤した場合は最大20  日(勤務年数6年)有給休暇が付与されます。 ・慶弔関連での特別休暇制度があります。 ・社内規定の条件を満たせば副業可。 ・マイカー通勤 無料駐車場あり ・オンライン自主応募可。この場合、ハローワークの紹介状は不要 職場環境においても安全第一をモットーに丁寧に指導します。 当社ホームページもぜひご覧ください。 興味を持った方は、まずは工場見学にお越しください。

  • 当社は今年設立100年を迎えた老舗企業です。歴史のある会社ですが令和3年には福島県富岡町に新工場を立上げ新たな事業にも積極的に取り組んでいます。
  • 1.半導体、液晶分野で使用されるセラミック製品の販売 2.主に自動車に使われる製品を生産するための金型の販売 〈内容〉 ・既存及び新規の顧客からの要望を確認 ・製造部門と製造方法の打ち合せ ・見積の作成 ・受注 ・社内製作過程の確認 ・製作完成した製品をお客様に納品 実際の業務に関しては丁寧に説明しますので安心してください。 ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて  ください。          変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク多治見公共職業安定所

自動車・同付属品製造

共栄ファスナー株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 岐阜県可児市姫ケ丘4丁目2番地
    (下切駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0575-23-3901 / FAX:0575-23-3903
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 225,000円~290,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    春季GW9日連休 夏季お盆9日連休 冬季年末年始10日連休 創立記念日休暇を実施検討しています

  • ※※『オンライン自主応募可』『企業参観日やっています!』※※ 職場見学希望の方は紹介窓口に見学希望と伝えてください。 当社従業員のほとんどが未経験者及び専門知識なしでのご入社です 。今回の募集は技術継承・育成を目的としたものです。  年間休日が多く、休憩時間も長めですので、メリハリを持って働く ことができます。4年連続のベースアップ、子供手当の開始、 17年連続の決算賞与支給など、給与面での拡充にも力を入れて います。  工場内はエアコンを完備。ユニフォームは毎日交換できる枚数を 貸与しています。会社でクリーニングしますので、毎日洗い立ての ユニフォームを着て作業します。  福利厚生として花見やキッチンカーのイベント実施、不定期での ちょっとしたお菓子のプレゼントなどを行っています。 週一回ランチタイムにカレーや豚汁などの温かい食事の提供をして います。24年末に開催された忘年会は大変盛り上がりました。

  • お客様より当社の強みを評価頂いており、創業以来着実に業績を伸ばし続け、安定した成長を遂げております。大手優良企業を主要客先としていますため、景気に強い安定感のある企業です。
  • 自動プレス機を用いた金属加工作業をお任せします。 主な工程は3つ。 1.クレーンを使ってロール状の金属材料をプレス機にセット。 2.製品形状を司る金型をプレス機に設置または交換 3.プレス機の自動運転をスタート、製品の形状や品質をチェック オーダーメイド製のプレス機で高品質の自動車部品を製造します。 ※専属の指導者1名が付き添いながらしっかり教育していきます。 全ての作業に手順書を準備していますので確認しながら作業を覚え ることができます。定期で成長進捗レポートをお渡ししていますの で、お互いの理解度を高めながら成長をサポートしていきます。 未経験の方でも安心してご応募下さい。 業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク関公共職業安定所