キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 和歌山県 > 和歌山県上富田町 和歌山県上富田町で正社員 の求人 検索結果 1-10件 / 23件 雇用形態 正社員(23)× 取消 市区町村 和歌山市(608) 海南市(60) 橋本市(84) 有田市(35) 御坊市(42) 田辺市(126) 新宮市(62) 紀の川市(70) 岩出市(83) 紀美野町(14) かつらぎ町(30) 九度山町(6) 高野町(6) 湯浅町(17) 広川町(16) 有田川町(47) 美浜町(4) 日高町(3) 由良町(7) 印南町(11) みなべ町(15) 日高川町(15) 白浜町(51) 上富田町(23) すさみ町(3) 那智勝浦町(29) 太地町(2) 串本町(18) 菓子製造 有限会社鈴屋 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 和歌山県上富田町西牟婁郡南紀の台66-56(朝来駅 から 徒歩31分) TEL:0739-20-5441 / FAX:0739-22-0488 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 130,000円~150,000円 (1)8時00分~17時00分 水日その他 ・毎 週 田辺駅前通り、御菓子司「鈴屋」の専属菓子工場として、銘菓「弁慶の釜」や、鈴屋のデラックスケーキ「デラベール」の製造を中心に、他の和洋菓子の製造もしている。 和菓子・洋菓子の製造業務に従事していただきます。 カステラ生地の入った重さ15kgのボウルを片手で持ち、 鉄板に1分程度で取り分ける作業が15セットくらいあります。 大体の方は、コツをつかむだけで簡単に対応できます。 *お菓子つくりの経験がなくても大丈夫です。 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク田辺公共職業安定所 調理補助(くちくまの) 株式会社かどや 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 和歌山県上富田町西牟婁郡岩崎555-5 「道の駅 くちくまの」(JRきのくに線 朝来駅 から 車5分) TEL:0738-43-0231 / FAX:0738-43-1272 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.7日) 200,000円~220,000円 (1)8時00分~16時00分 (2)11時00分~19時00分 その他 ・その他 *月に6日程度休み *希望を伺って組んだシフトによります *通勤手当は上限11300円まで、当社規定により支給。 *賞与は、勤続1年以上の方について寸志程度支給。 *昇給は本人の実力次第です。 *夏季は繁忙期となるため、多少終業時間が遅くなる場合がありま す。 *営業時間:8:00~19:00 *就業時間は週40時間に調整しますが、週40時間を超える場合 は時間外労働の対象となります。 ※中高年層(ミドルシニア)で正社員雇用の機会に恵まれなかった 方勧迎します。 昭和48年開業以来ドライブインとして発展し、サービスエリアの他、平成27年より「道の駅くちくまの」の販売、軽食事業を開始。順調に業績を伸ばしており今後より一層の発展が期待できる。 *「道の駅くちくまの」の厨房において、調理補助の業務に従事し ます。 ・食器のセットや盛り付け、ラーメンやうどんなどの麺類をゆがい て、スープやおだしを器に入れる等、簡単な調理を行います。 ・使用済み食器を洗浄機で洗浄します。 ・繁忙時には売店レジ業務をしていただくことがあります。 *平日は4人で1日100食前後、土曜・日曜・祝日は6人で1日 200食~300食を調理しています。 【変更範囲:変更なし】 【中高年層(ミドルシニア)歓迎求人】 ※年齢にかかわりなく、幅広く活躍できるお仕事です。 ハローワーク御坊公共職業安定所 看護職員 結デイサービス(TN合同会社) 採用人数:1人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日 和歌山県上富田町西牟婁郡市ノ瀬949-4(JR朝来駅 から 車15分) TEL:080-6041-4732 / FAX:0739-33-9113 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 235,000円~285,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 *年末年始12月31日~1月2日 *シフトによります。 *休日については、相談に応じます。 *やる気・熱意があり、向上心旺盛な方。 *今後、上に立ちたい方。 *業務多忙のため急募。看護業務以外のお手伝い(トイレ介助や送 迎、入浴介助やレクリエーション活動の補助等もして頂けたら嬉 しいです)もお願いします。 *外国人の方の応募歓迎します。 令和3年8月2日に開所した新しい事業所です。 気配り・目配り・心配りをモットーにしたアットホームな会社 です。 *地域密着型通所介護事業(定員18名)での仕事です。 *看護業務と送迎、入浴、食事、レクリエーションなどのお手伝 いをお願い致します。 送迎の範囲は、上富田町、白浜町、田辺市、みなべ町、すさみ 町。 送迎の車種、軽自動車、ワンボックスとなります。 ※令和3年8月2日に開所した新しい事業所です。 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク田辺公共職業安定所 フルーツカフェスタッフ(調理業務等)上富田町南紀の台店 有限会社柑香園(観音山フルーツガーデン/観音山フルーツパーラー) 採用人数:2人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日 和歌山県上富田町西牟婁郡南紀の台63-6(朝来駅 から 車10分) TEL:0736-74-3331 / FAX:0736-74-3332 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 197,000円~197,000円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 シフト制による休み *未経験者歓迎、パティシエ経験者優遇 *マイカー通勤可:無料駐車場あり *賞与については、業績により支給する場合があります。 フルーツの生産・加工・販売・フルーツパーラーの運営を行う六次産業の会社です。和歌山のフルーツで和歌山の活性化を担っていきます。 フルーツカフェでの調理、接客などを行っていただきます。 ■商品提供・お皿下げ ■フルーツカット・盛りつけなど調理業務 ■仕込み ■お皿洗い ■在庫管理、業者発注など ※パティシエ経験者優遇 変更範囲:会社の定める業務 【事業所PRメッセージあり】 ハローワーク和歌山公共職業安定所 岩出職業紹介窓口 診療放射線技師/和歌山県西牟婁郡 公益財団法人パブリックヘルスリサーチセンター附属健康増進センター 採用人数:1人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日 和歌山県上富田町西牟婁郡市ノ瀬2504-8 当法人 和歌山診療所 TEL:03-5287-5070 / FAX:03-5287-5072 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 178,500円~226,200円 (1)9時00分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 休日出勤があった場合は振替休日付与します。 年末年始7日・夏季休暇3日 ※和歌山県でのお仕事になります。 他県より移動を伴う入職の場合、規定により引越費用・社宅貸与の補助があります。 ※昇給及び賞与は業績により。 ※基本給は末日締当月25日支払、各手当は末日締翌月25日支払 ※通勤手当は、1.5キロメートル以上に支給。 ※マイカー通勤可(敷地内に無料駐車場あり) ※年次有給休暇は入社月に付与、その後、毎年4月に法定通り付与 日数は入社月により異なる 4~9月入社の場合10日、10月入社の場合4日など *面接場所は応相談 *質問等がなければ、事前の連絡は不要です。 ハローワークの紹介状を受けた上で、応募書類を送付願います。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 当財団は内閣府認定の公益財団法人です。附属健康増進セン夕ーは東京・札幌・大阪・福岡に拠点があります。全国をネットワークする健診専門医療機関、ストレス科学等の研究機関です。 *医療職として健診現場を取り纏めるメディカルチーフ 主に胸部レントゲンの検査業務を担当していただきます。 ※出張を伴う勤務あり。(和歌山市内又は紀南地域最大4泊5日) ※大阪等へ応援に行ってもらう場合があります。 *長期勤務希望 *変更範囲:変更なし ハローワーク飯田橋公共職業安定所 配送 田辺米穀株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 和歌山県上富田町西牟婁郡朝来3894-54(朝来駅 から 徒歩40分) TEL:0739-47-4855 / FAX:0739-47-3188 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 190,000円~300,000円 (1)7時00分~16時00分 日その他 ・毎 週 年末年始 当社年間カレンダーによる *会社案内についてはホームページ参照してください。 *交通費については当社規定による。 *昇給、賞与は年度実績による。 *先に履歴書・紹介状を就業場所住所へ郵送して下さい。 書類選考後、面接日等を連絡いたします。 *詳細については面接時又はお電話でお問合せください。 *会社見学可 低温物流も含めた業務用から市販用迄の総合食品卸売業。(食業が職業です)会社の名前だけ見ればお米屋さんと思われますが実はたくさんの種類の商品を扱っている会社です。HPをご覧ください。 ・お客様から注文を受けた商品の品出し及び配送 *配送範囲:御坊~日置、すさみ *2t~3t車を使用します 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク田辺公共職業安定所 給油作業 上富田石油 採用人数:3人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 和歌山県上富田町西牟婁郡生馬912(朝来駅 から 徒歩16分) TEL:0739-47-3446 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.4日) 195,000円~220,000円 (1)9時00分~18時00分 日その他 ・その他 シフトにより4週6休 *パート勤務についても相談に応じます。(時間応相談) *週44時間特例対象事業所 和気あいあいと仕事をしています。 ガソリンスタンドでの業務に従事していただきます。 ・給油作業 ・車の窓ふき及び精算業務 ・洗車、拭きあげ作業 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク田辺公共職業安定所 生活相談・ケアスタッフ(高齢者対応・相談業務未経験可) 株式会社めぐみ 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 和歌山県上富田町西牟婁郡市ノ瀬2042 デイサービスセンター粋生(いきいき)(朝来駅 から 車12分) TEL:080-2502-7348 / FAX:0739-33-9703 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,000円~180,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・その他 シフトにより月8~9日 ・通勤手当は2km以上の場合に距離に応じて支給 ・賞与は年2回(例年7月・12月)支給(継続勤務6か月以上の 場合に支給。支給額は業績による) ・要支援の方から要介護の方まで幅広い利用者を受け入れており、 経験者の方も今までの経験、知識を存分に活かせる職場です。 ・制服貸与 ・外部の研修なども随時紹介、参加を推奨していますので、スキル アップしたい人もぜひどうぞ。 ・高齢化社会となり、最後まで住み慣れた地域で過ごしたいという 人が増えてきているため、ニーズのあるお仕事です。 ・少しでも気になられましたら、お問い合わせのみでも構いません ので、今すぐお電話ください→080-2502-7348(運 転中などで電話に出ることができない場合は、折返しお電話させ ていただきます) *オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要です。 介護事業、老人ホーム、介護タクシー、配食などを行っており、20~70代まで、幅広い年代の方が働いています。さまざまな職種間でわからない事を教え合うなど、職場での交流も多くあります ○施設へ通って来られる高齢者の入浴、食事、排泄介助、機能訓練 やレクリエーション、車での送迎のほか、計画書の作成や相談援 助業務など、必要なサービスを通して、利用者が在宅で生活を続 けられるようにサポートします。計画書は管理者と共同で作成し ますので、初めての方は相談しながら作成することができます。 ○定員25名の施設で、利用者の人数に応じて5~6人の看護職員 、介護職員がお互いにサポートしながらチームでケアを行うので 、安心して仕事に取り組めます。 ○寝たきりの利用者でも入浴できるよう、電動で上下するストレッ チャーや、電動で浴槽が上下する特殊な浴槽を導入しており、利 用者と介助者が安心、安全で楽に入浴できるよう配慮しています 。 【業務の変更範囲:変更なし】 ハローワーク田辺公共職業安定所 ホームヘルパー(高齢者の在宅生活サポート)・訪問未経験可 株式会社めぐみ 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 和歌山県上富田町西牟婁郡岩田2068 訪問介護ステーション あかり(朝来駅 から 徒歩46分) TEL:080-2502-7348 / FAX:0739-47-4088 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 140,000円~140,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 シフト制 ・通勤手当は2km以上の場合に距離に応じて支給 ・賞与は年2回(例年7月・12月)支給(継続勤務6か月以上の 場合に支給。支給額は業績による) ・病院や施設での勤務経験はあるけど、訪問介護は初めてという方 も積極的に採用しています。「ブランクがあって不安・・・。」 という方も一度相談ください。 ・制服貸与 *定年年齢を超える方でも応募は可能です。 *現在、30代から50代の方が働いておりますが、60歳以上で 資格を持たれている方や、ブランクのある方も、ぜひご相談くだ さい。 *当事業所在職中に介護福祉士の資格を取得されている方もおり、 働きながらでも資格の取得が可能で、スキルアップしたい人もど うぞ。 *少しでも気になられましたら、お問合せのみでも構いませんの で、今すぐお電話ください→080-2502-7348 *オンライン自主応募の場合、ハローワークの紹介状は不要です。 介護事業、老人ホーム、介護タクシー、配食などを行っており、20~70代まで、幅広い年代の方が働いています。さまざまな職種間でわからない事を教え合うなど、職場での交流も多くあります ・高齢者のご自宅を訪問し、身体介護(入浴、食事、排泄等の介 助)や生活援助(調理、掃除、洗濯等)を行う訪問介護を通し て、利用者が在宅で生活を続けられるようサポートします。 ・はじめは、経験者が一緒に、自宅の場所などの基本的な事から、 業務の手順、利用者の性格に合わせた支援の方法を伝えながら、 一緒に訪問しますので、安心して仕事に取り組めます。 ・業務記録はスマートフォン(会社貸与)で行います。最初は使い づらいかもしれませんが、使い方を指導しますので、心配ありま せん(50代の方も使用中)。 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク田辺公共職業安定所 訪問看護師/経験不問/なかたに医院2階 訪問看護ステーションこもれび(株式会社テラスイルミナ) 採用人数:2人 受理日:2025年02月20日 有効期限:2025年04月30日 和歌山県上富田町西牟婁郡朝来782番地1 2F(朝来駅 から 徒歩16分) TEL:0739-47-0070 / FAX:0739-47-0055 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 280,000円~310,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時30分~12時30分 (3)13時30分~17時30分 その他 ・その他 1か月変形労働制(週当たり労働時間40時間)概ね週休2日 年末年始 ■研修制度が充実しているので、未経験でも安心です。 ■通勤手当は通勤距離に応じて支給いたします。 ■一人ずつ専用の公用車の貸し出しがあります。 ■すぐ前に駐車場があります。 ■応募希望の方は、先に「履歴書・紹介状」を事業所宛に郵送して ください。後日、面接日時等を連絡します。 なかたに医院と同じ建物内に事務所があり、医院との連携を取りやすい環境にあります。医療と連携のもと、地域の皆様に寄り添った訪問看護を目指しています。 「なかたに医院」と連携し、患者様がさいごまで安心して自宅で過ごせるお手伝いをしています。医院の2階に事務所があり患者さんの状態について医師に相談できる環境です。 ■健康状態の観察 服薬 管理 点滴 創部の処置など ■入浴や更衣介助など身体的な介助 ■医療的管理が必要な利用者様が多いのが特徴です。 ■研修制度が充実しているので、未経験でも安心です。 ★雇用開始日については、4月からでも相談可 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク田辺公共職業安定所 次のページへ 23件