株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

埼玉県熊谷市でパート の求人

検索結果 1-10件 / 137件

居宅介護支援事業所 ケアマネジャー/熊谷

株式会社SOYOKAZE

採用人数:1人 受理日:2025年01月29日 有効期限:2025年03月31日

  • 埼玉県熊谷市中央5丁目5-16 熊谷ケアセンターそよ風
    (JR高崎線 熊谷駅)

  • TEL:050-5497-7444 / FAX:03-3403-3585
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,400円~1,600円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ※シフト制(月9公休、2月は8公休)リフレッシュ休暇(年間17日)

  • *加入保険・有給休暇は条件により法定どおり ◆社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ◆退職金あり(勤続3年以上) ◆制服貸与 ◆定期健康診断 ◆予防接種補助金制度 ◆各種研修制度 ・事前連絡の上、履歴書・職歴のある方は職務経歴書・資格証原本 及び紹介状を持参して下さい。

  • お客様第一は空気を吸うように当たり前の私たちだから「世界で一番、仲間を大切にするチームであり続ける」を理念に掲げ、仲間を大切にすることを心のど真ん中に置き、日々行動をしています。
  • ご利用契約の締結、利用調整、各種書類作成、担当者会議、情報提供活動、その他付随する業務を行っていただきます。 ・ケアプランの作成 ・ご家族や関係各所の連絡や調整        「変更範囲:変更なし」

ハローワーク品川公共職業安定所

精神・発達障害者雇用サポーター

熊谷公共職業安定所

採用人数:1人 受理日:2025年01月29日 有効期限:2025年02月14日

  • 埼玉県熊谷市箱田5-6-2
    (JR高崎線・秩父鉄道 熊谷駅 から 徒歩20分)

  • TEL:048-522-5656 / FAX:048-524-5690
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 2,330円~2,368円

  • (1)9時00分~16時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3) 年間240日勤務(月平均20日)

  • 【必要な経験】3)精神障害者等を雇用している事業所で、精神障害者等の雇用管理又は作業指導等の実務経験2年以上 4)1)~3)に準ずると認められる者 *勤務実績等の評価により、公募によらない再採用を行う場合があります。 *昇給は、規定により任期満了後翌年度に再び同一官職に採用された場合、翌年4月1日に実施(給与額が上限の場合なし)。 *賞与は6月1日及び12月1日在籍者に勤務期間、勤務実績等を考慮の上支給。 *給与法、規則が改正され、俸給額・手当額の改定が行われる場合、賃金・手当の額について年度途中で増額改定又は減額改定されることがあります。 *健康保険については、加入要件を満たす場合、国家公務員共済組合に加入。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 *服務、勤務時間、休暇関係は人事院規則によります。 *国家公務員法第38条の規定により国家公務員になれない方は応募できません。 *マイカー通勤の場合、駐車場は自分で確保し自己負担。 *事前連絡は不要。

  • 埼玉県内における労働条件の確保と安心して働ける職場環境づくりを促進し、雇用の場の確保と安定を図ると共に男女の均等な雇用機会を確保するため、総合的な労働行政を積極的に推進しています。
  • ・精神障害者等の求職者に対して、職業相談や職場実習を通じて、障害特性の理解や職業生活上の課題整理を支援すること ・精神障害者等の求職者の特性に応じて、職業紹介を実施すること また、支援対象者の就職後の職場定着支援を実施すること ・事業主に対して、精神障害者等の雇用について、意識啓発(精神・発達障害者しごとサポーター養成講座を含む)や課題解決のための相談援助を実施すること ・その他労働局又は安定所が行う精神障害者等の雇用促進業務に関すること ・各関係機関との連携及び協力 ・その他付随する業務(電話応対、後方事務、資料作成等) 変更範囲:安定所の定める範囲

ハローワーク熊谷公共職業安定所

就職支援ナビゲーター(学卒・若者支援分)

熊谷公共職業安定所

採用人数:1人 受理日:2025年01月29日 有効期限:2025年02月14日

  • 埼玉県熊谷市箱田5-6-2
    (JR高崎線・秩父鉄道 熊谷駅 から 徒歩20分)

  • TEL:048-522-5656 / FAX:048-524-5690
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 2,107円~2,142円

  • (1)8時30分~16時00分

    (2)9時45分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3) 年間240日勤務(月平均20日)

  • *勤務実績等の評価により、公募によらない再採用を行う場合があります。 *昇給は、規定により任期満了後翌年度に再び同一官職に採用された場合、翌年度4月1日に実施(給与額が上限の場合なし)。  *賞与は6月1日及び12月1日在籍者に勤務期間・勤務実績等を考慮の上支給。 *給与法、規則が改正され、俸給額・手当額の改正が行われる場合  、賃金・手当の額について年度途中で増額改定又は減額改定されることがあります。 *健康保険については、加入要件を満たす場合、国家公務員共済組合に加入。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 *服務、勤務時間、休暇関係は人事院規則によります。 *国家公務員法第38条の規定により国家公務員になれない方は応  募できません。                       *マイカー通勤の場合、駐車場は自分で確保し自己負担。 *この求人について、ハローワーク熊谷で紹介状を受けて応募する場合は、ハローワーク熊谷の職業相談の受付にこの求人票を提示いただき、応募したい旨をお申し出ください。 *事前連絡は不要    ※業務の変更範囲:安定所の定める範囲

  • 埼玉県内における労働条件の確保と安心して働ける職場環境づくりを促進し、雇用の場の確保と安定を図ると共に男女の均等な雇用機会を確保するため、総合的な労働行政を積極的に推進しています。
  • 生徒、学生、既卒者等(留学生、障害者等含む)に対する、就職支援等(職業相談・紹介、求人情報の提供、面接会やセミナーの開催等)に関する業務 ・就職支援プログラムに基づく担当者制による個別支援 ・求職者のニーズに応じた個別求人開拓 ・応募書類等の書類添削、模擬面接の実施 ・就職支援セミナー等の企画、運営、講師 ・学校等との連携による就職状況等の情報把握に関する業務 ・職場定着支援、職業意識形成、職業意識啓発に関する業務 ・学卒求人受付・企業に対する採用についての相談、助言等 ・保護者に対する職業関係等の啓発に関する業務 ・その他、付随する業務(電話応対、受付、後方事務)等

ハローワーク熊谷公共職業安定所

 清掃業務 60歳以上歓迎[熊谷市]

株式会社リンレイサービス埼玉支店

採用人数:1人 受理日:2025年01月29日 有効期限:2025年03月31日

  • 埼玉県熊谷市西城810 「MSD株式会社 妻沼工場」
    (JR高崎線 熊谷駅 から 車20分)

  • TEL:048-779-8558 / FAX:048-779-8361
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,080円~1,080円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる

  • 工場内清掃スタッフ募集!近隣の方歓迎! 清潔でキレイでな工場です。 マイカー通勤可!! 未経験の方でも、丁寧に指導いたしますので 安心して働いていただけます。  ・社会保険適用拡大事業所 ※有給休暇は法定通り付与 ※社会保険加入となります。  ・65以上の方、応募可。ご相談下さい。 ・マイカー通勤の場合、交通費会社規定有  ※電話連絡の上、応募書類を持参してください。  ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に  基づく書面での労働条件明示で義務付けられています。

  • 「快適&安全空間」をキーワードに、常に新しい技術とシステムできめ細やかなサービスを提供するビルの総合維持管理を行っている
  • 【急募】 職場はとても綺麗で清潔な製薬工場です。 フロアーや共用部ホール、ロッカールーム、廊下、階段の掃き掃除、更衣室、トイレなどの清掃のお仕事です。 また、清掃備品やアメニティの補充や場内ゴミの分別や搬出、屋外での清掃業務をお願いします。 場内フロアーではお掃除ルンバも活躍していてとても快適! はじめての方でも無理なく始められます。 変更範囲:変更なし <業務請負>

ハローワーク大宮公共職業安定所

農作業員および販売員

遠藤ファーム株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年01月30日 有効期限:2025年03月31日

  • 埼玉県熊谷市妻沼小島2737
    (JR高崎線・秩父鉄道 熊谷駅 から 車32分)

  • TEL:090-9008-0933 / FAX:0276-38-1585
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,200円

  • その他

    ・その他

    個別に相談して決めますが、天候状況で大いに変わります。 有給休暇は法定通り付与いたします。

  • ・各種保険、休憩時間等については雇用条件に応じて、  法定通りに手続きいたします。

  • 「おいしいが優しい」をモットーに、まあるい循環が誰かの幸せの為にと、日々、農作物を作っています。農作物を作って、おいしいから優しい気持ちになれる仕事です。
  • 主に野菜の収穫・出荷・ハチミツの容器詰め作業およびキッチンカーなどでの販売をお願いします。 <主な農作物・作業>  *ネギ(機械での収穫・皮むき・箱詰め、袋詰め)  *大和芋(掘り取り・泥落とし・袋詰め)  *ゴボウ(掘り取り・袋詰め)  *トマト、ナス、キャベツ、ブロッコリーなど(収穫・袋詰め)  *ハチミツ(容器詰め・ラベル張り)  *はちみつドリンク・はちみつの販売  など  *業務の変更範囲:他の農作物の収穫・出荷作業

ハローワーク熊谷公共職業安定所

芝管理・園地管理業務 [熊谷市]指定管理者制度

公益財団法人埼玉県公園緑地協会

採用人数:2人 受理日:2025年01月29日 有効期限:2025年03月31日

  • 埼玉県熊谷市上川上300 「熊谷スポーツ文化公園管理事務所」
    (JR高崎線 熊谷駅 から 車10分)

  • TEL:048-640-1589 / FAX:048-640-1592
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,388円~1,388円

  • (1)9時00分~16時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • <更新について>  更新上限あり(通算契約期間の上限5年)  及び雇い止め規定あり。  ※有給休暇は入社時に5日付与  ※マイカー通勤の場合、通勤手当は協会規則により支給します。  無料駐車場あり。  ※電話連絡の上、協会ホームページからの申込みもしくは必要書類を郵送してください  ※書類選考の通過者のみ面接を実施します。  ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく  書面での労働条件明示で義務付けられています。

  • 県内の3つの水上公園・動物園・水族館・埼玉スタジアム2002公園・熊谷スポーツ文化公園など、県営施設の管理運営をしています。
  • (雇入れ直後) ・競技場等の芝管理 ・園地管理業務 ・その他公園管理の補助業務 (変更の範囲)変更なし                ※≪業務請負≫

ハローワーク大宮公共職業安定所