キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

埼玉県鴻巣市で派遣社員 の求人

検索結果 1-5件 / 5件

実務未経験OK!ヘルスケア製品の菌検査・機器分析/鴻巣

パーソルテンプスタッフ株式会社大宮オフィス

採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日

  • 埼玉県鴻巣市三ツ木 *就業先の詳細は窓口でお問い合わせください。
    (JR高崎線 北鴻巣駅 から 徒歩8分)

  • TEL:048-650-0670 / FAX:048-641-9182
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 265,648円~265,648円

  • (1)8時30分~17時10分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ■応募に関して:メールにて、応募書類を送付ください。 書類到着後、7営業日以内に選考結果をご連絡致します。 郵送送付希望の方は、お電話にて事前連絡の上、 「郵送の送付場所」まで郵送ください。 ■面接に関して:電話面接、オンライン面接を実施しております。  ■就業開始日のご希望があればご相談ください。 就業場所についてはハローワーク窓口(職業相談窓口)にお問い 合わせください。  <求人につきまして> 石鹸やクリーム、原料などの品質管理・品質保証業務 学生時の実験経験のみでOK☆栄養士から活躍されている方もいます! 機器分析・菌検査・理化学検査のいずれかの経験のある方歓迎♪  ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく  書面での労働条件明示で義務付けられています。  

  • 研究開発・メディカル分野を専門とした人材サービスを提供しています。理系分野を熟知した専門担当者が、仕事の相談からキャリア形成まで一貫してフォローします。
  • 石鹸・クリーム等の菌検査・機器分析&事務業務 対象:製品・原料など ・機器分析:HPLC、溶出試験機、GC、IR、UV等 ・微生物検査:培地作製、培養、菌数測定 ・医薬品の品質管理に伴うデータの確認、集計 ・手順書やSOP資料などの作成、書類管理  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク大宮公共職業安定所

小型電子部品の組立・検査・梱包/鴻巣市

株式会社ちひろ

採用人数:1人 受理日:2025年02月25日 有効期限:2025年04月14日

  • 埼玉県鴻巣市赤城台362-26 ※就業場所の詳細については窓口にお問い合わせください。
    (JR高崎線 北鴻巣駅 から 車15分)

  • TEL:048-574-5055 / FAX:048-577-8887
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 191,580円~191,580円

  • (1)8時35分~17時05分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる

  • 子供が安心して暮らせる社会を目指すを理念に、勤務日や勤務時間の緩和をしながら働ける会社です。
  • 電子部品(電光掲示板や火災報知器等)の製造業務 基盤の製造・組立・外観検査・梱包作業等といった、出来上がりまでの一連の業務を行う。付随業務として、完成品の動作確認や補助業務もあり。 基盤といわれる板に、電子部品を決められた位置に並べ、きちんと並んでいるか、余っている部品はないか確認。確認後、出来上がった基盤を製品に取り付け、きちんと作動するか検査を行う。問題なければ、最後に説明書等の付随品と一緒に梱包。  製造・検査の経験が無くても安心して働けます。 随時職場見学を実施しておりますので、遠慮無くご相談下さい。 *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク熊谷公共職業安定所

電子部品の組立・検査 及び ハンダ作業/鴻巣市

株式会社ちひろ

採用人数:1人 受理日:2025年02月25日 有効期限:2025年04月14日

  • 埼玉県鴻巣市赤城台362-26 *就業場所の詳細については窓口にお問い合わせください。
    (JR高崎線 北鴻巣駅 から 車15分)

  • TEL:048-574-5055 / FAX:048-577-8887
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 191,580円~191,580円

  • (1)8時35分~17時05分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる

  • 子供が安心して暮らせる社会を目指すを理念に、勤務日や勤務時間の緩和をしながら働ける会社です。
  • 電子部品(電光掲示板や火災報知器等)の製造業務 基盤の製造・組立・ハンダ付け・稼働検査等、出来上がりまでの一連の業務を行います。 ・基盤といわれる板に、電子部品を決められた位置にハンダ付け。 作業後に余っている部品が無いことを確認して出来上がり。  出来上がった後に、正常に動くか動作検査を行い、その際に不良 が出た場合は、ハンダを一度取り除いて、再度ハンダ付けを行う 修繕業務を行う。 ハンダ付けの経験がなくても、一からしっかり指導するので、安心して働けます。随時職場見学を実施しておりますので、遠慮なくご相談ください。 *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク熊谷公共職業安定所