キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長崎県 > 長崎県壱岐市 長崎県壱岐市で正社員 の求人 検索結果 1-10件 / 43件 雇用形態 正社員(43)× 取消 市区町村 長崎市(1242) 佐世保市(800) 島原市(189) 諫早市(364) 大村市(253) 平戸市(65) 松浦市(69) 対馬市(65) 壱岐市(43) 五島市(120) 西海市(92) 雲仙市(111) 長与町(61) 時津町(113) 東彼杵町(25) 川棚町(19) 波佐見町(34) 佐々町(27) 新上五島町(27) 真珠養殖作業員(壱岐)【正社員】 株式会社上村真珠壱岐本場 採用人数:5人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 長崎県壱岐市郷ノ浦町半城本村触1347 壱岐本場 TEL:0920-47-0468 / FAX:0920-47-2916 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 156,000円~260,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)7時30分~17時30分 日その他 ・その他 会社就業カレンダーによる第4土曜日第2土曜日の次の週の月曜日GW:5/3~5/5、お盆休暇、年末年始休暇 *当社は本社福岡を起点に対馬、奄美にも養殖場があり、 良質の真珠創りに励んでおります。 *真珠養殖業は、温かい時期が多忙になりますので、 一年単位変形労働制を採用しております。 *有給休暇は、入社後6か月経過した時点で10日を付与します。 *精勤手当は欠勤があると1日につき500円の減額となります。 (有給日数消化後は、欠勤の度に1日分減額となります。) *職場見学ご希望の方は、ハロ-ワ-ク窓口にお申し出ください。 *お盆休暇、年末年始休暇は以下の通りです。 お盆休暇:8/10~8/17 年末年始:12/27~1/5 予定より長い場合もあります。 *春から秋の核入れ期間中は、週に1回から2回程、栓差し当番と して早朝5時40分から勤務していただきます。この当番による 労働時間は、あくまでも所定労働時間です。別途手当等の支給は ありません。 *休憩時間(90分)の内訳 ・10時00分~10時15分(15分間) ・12時00分~13時00分(60分間) ・15時00分~15時15分(15分間) 全従業員一丸となって良質真珠創りに励んでおり、品評会でも度々入賞しています。日本一の真珠養殖業を目指しております。 真珠養殖一貫作業(配属課は2種類) ・管理課:春~秋は、稚貝・母貝・真珠貝の手入れ 冬は、真珠取出し作業・船等修復など ・技術課:春~秋は、真珠核入作業・細胞切り作業 冬は、真珠取出し作業・船等修復など ※技術課は、気温や貝の排卵状況等により、 真珠核入作業ができない場合、 管理課と同じ作業です。 ◎応募の際は、ハロ-ワ-クの紹介状が必要です。 仕事内容の変更範囲:変更なし、副業・兼業可 ハローワーク対馬公共職業安定所 壱岐出張所 更新日:2025年4月19日 クリーニング受付・作業 有限会社古川クリーニング 採用人数:2人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 長崎県壱岐市郷ノ浦町本村触679番地 TEL:0920-47-0478 / FAX:0920-47-0478 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 160,780円~160,780円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 お盆(8月13~15日)、年末年始(12月31日~1月3日)、その他の休日は相談のうえで決定 *日曜日以外の休日は相談により決定しますが、休日出勤に より週6日勤務となる事があります。 *週40時間を超える分は割増賃金を支払います。 島内一円の顧客を対象に、業績も順調に推移しています。 ・受付を行い、クリーニングが仕上がった商品に値段と お客様の名前を付けて整理 ・お客様が商品を受け取りに来た際のレジ ・請求書作成(パソコン使用) ・プレス機を使った作業 ・仕上がった商品の包装 ・受け付けた商品のポケットの点検 ◎面接の際はハローワークの紹介状が必要です。 仕事内容の変更範囲:変更なし、副業・兼業可 ハローワーク対馬公共職業安定所 壱岐出張所 更新日:2025年4月19日 壱岐事業統括責任者 株式会社りとまる 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 長崎県壱岐市芦辺町芦辺浦772-1 TEL:050-8886-0515 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 350,000円~450,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)10時00分~19時00分 その他 ・毎 週 書類選考あり。 オンライン自主応募可。 「今あるものを大切に」し、離島に新たな価値を創造します。生きとし生けるものに笑顔と感動を届け、島で暮らす喜びを実現し、離島に新たな価値を創造する集団です。 ◎壱岐島内の宿泊事業、飲食事業、レンタカー事業、家事代行・便 利屋サービスの事業を統括管理してもらいます。プレイングマネ ージャーとして自ら業務も行ってもらいます。 *業務は接客、調理、アルバイトスタッフの採用やトレーニング、 シフト作成、食材発注や備品発注などの現場の管理から予算、収 支と販売促進管理含めてマルチに行ってもらいます。 仕事内容の変更の範囲:変更あり、副業・兼業禁止 ハローワーク対馬公共職業安定所 壱岐出張所 更新日:2025年4月19日 調理師及び店舗責任者 株式会社りとまる 採用人数:2人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 長崎県壱岐市郷ノ浦町片原触412-1 TEL:050-8886-0515 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 250,000円~350,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)11時00分~20時00分 その他 ・毎 週 書類選考あり。 オンライン自主応募可。 「今あるものを大切に」し、離島に新たな価値を創造します。生きとし生けるものに笑顔と感動を届け、島で暮らす喜びを実現し、離島に新たな価値を創造する集団です。 ◎壱州茶屋 with ritomaruでの運営に関わる業務 全般(接客、調理、アルバイトスタッフの採用やトレーニング、 シフト作成、食材発注や備品発注など)を店舗の責任者候補とし て担当していただきます。 *グループ店舗の「ritomaru cafe 大久保本店」 「Resort villa iki by ritomaru」 での調理業務もあり。 仕事内容の変更範囲:変更あり、副業・兼業禁止 ハローワーク対馬公共職業安定所 壱岐出張所 更新日:2025年4月19日 施設の設備と外構管理者 株式会社りとまる 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 長崎県壱岐市芦辺町芦辺浦772-1 TEL:050-8886-0515 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 200,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・毎 週 書類選考あり。 オンライン自主応募可。 「今あるものを大切に」し、離島に新たな価値を創造します。生きとし生けるものに笑顔と感動を届け、島で暮らす喜びを実現し、離島に新たな価値を創造する集団です。 ◎壱岐島内のritomaru施設の設備と外構管理に関わる業務 全般(塗装、備品修繕、建物修繕、草刈り、宿清掃、家事代行便 利屋サービス業務、レンタカー車洗車やメンテナンス、飲食店の ヘルプ)を担当していただきます。 *現在、壱岐の施設は宿が4店、飲食店が2店、レンタカー事業、 家事代行便利屋サービスとなっており、幅広い分野で活躍された い方が向いております。 仕事内容の変更範囲:変更あり、副業・不可 ハローワーク対馬公共職業安定所 壱岐出張所 更新日:2025年4月19日 一般事務 株式会社壱岐電話工業 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 長崎県壱岐市石田町本村触99-1 TEL:0920-44-8558 / FAX:0920-44-8578 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 163,200円~163,200円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ゴールデンウイーク、お盆、年末年始休暇あり *昇給・賞与は業績・勤務実績により昇給・支給あり 大手電話通信業者からの工事受注を中心に、着実に業績を伸ばしています。 ○営業事務及び総務事務 *各種帳簿の作成、伝票の作成 *給与計算(PC処理) ◎応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です。 仕事内容の変更範囲:変更なし、副業・兼業可 ハローワーク対馬公共職業安定所 壱岐出張所 更新日:2025年4月19日 作業療法士(長崎県壱岐市) 訪問看護ステーションいしずえ特定非営利活動法人精神医療サポートセンター 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 長崎県壱岐市郷ノ浦町初山西触字松林591番1 「訪問看護ステーションいしずえ壱岐」 TEL:072-493-3551 / FAX:072-493-3550 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 170,000円~190,000円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 月9日休み 謙虚に看護と向き合うことのできる、向学心のある方を条件としています。パートタイム、常勤ともに継続的に長期で勤務してくださる方を募集しています。 訪問看護 当ステーションは精神科看護を強みとしておりますが、身体的な処置が必要な利用者さんへも対応しています。精神面・身体面双方への包括的な看護を提供しています。 変更範囲:変更なし ハローワーク泉佐野公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 現場作業員(壱岐) 株式会社壱岐電話工業 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 長崎県壱岐市石田町本村触99-1 TEL:0920-44-8558 / FAX:0920-44-8578 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.8日) 198,400円~248,000円 (1)8時00分~17時00分 日 ・その他 ゴールデンウィーク、お盆、年末年始休暇あり *昇給・賞与は、業績や勤務実績を勘案して決定します。 *島外出張時は、会社規定により出張費を支給します。 ◎未経験者も経験者も大歓迎します。 大手電話通信業者からの工事受注を中心に、着実に業績を伸ばしています。 *お客様宅への電話引込、屋内配線、電話取付等の宅内工事 *電柱の建て替え、ケーブル張り替え等の線路工事 ◎紹介の際は、ハローワークの紹介状が必要です。 仕事内容の変更範囲:変更なし、副業・兼業可 ハローワーク対馬公共職業安定所 壱岐出張所 更新日:2025年4月19日 パン製造・販売 だるま堂 採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 長崎県壱岐市郷ノ浦町東触813番地 TEL:0920-47-2705 / FAX:0920-47-2703 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 165,187円~169,867円 日その他 ・毎 週 *お盆休み・お正月休み *用件がある際は、柔軟に対応致します。 ・帽子・エプロンは貸与します。 ・賞与は寸志程度の支給あり ・給与は25日締め、当月末支払いとなります。 防腐剤を使わない、おいしい菓子、パンを作っています。 【主な仕事】 ・工場内でのパン・菓子製造 ※20~30kgの運搬作業あり 【以下の業務もお願いする場合があります】 ・品だし ・包装 ・レジ打ち ・販売 ・掃除 等 ◎応募の際は、ハロ-ワ-クの紹介状が必要です。 仕事内容の変更範囲:変更なし、副業・兼業可 ハローワーク対馬公共職業安定所 壱岐出張所 更新日:2025年4月19日 調理員(正) 社会福祉法人壱心会特別養護老人ホーム壱岐のこころ 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 長崎県壱岐市勝本町布気触948-1 TEL:0920-43-0107 / FAX:0920-43-0220 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 141,100円~147,100円 (1)6時15分~15時15分 (2)8時00分~17時00分 (3)9時30分~18時30分 その他 ・その他 シフト制 月に9日程度休み 年末年始特別休暇2日 *Uターン・Iターン歓迎。壱岐市外に在住の方については、宿舎 の準備、引っ越し費用を上限30万円で法人負担あり。 *60歳以上は嘱託職員として採用(賞与なし、1年毎の更新制) *パート勤務希望の方の応募可。時給制、就業時間は相談可能) *勤続表彰 教職員には、勤続5年ごとに賞状と賞金(5万円)を授与します *賞与について 夏季・冬季の賞与と5月に期末賞与の 年3回賞与を支給(前年度実績) *キャリアアップ支援 研修会の実施 :月に1回以上、年間研修計画に基づき、研修会 を実施しています。 研修会への参加:業務上必要な研修会(自身で希望する研修含む )への参加に係る費用及び旅費は法人で負担します。 私達は「地域の医療福祉を賦活的に支援できる組織」を目指しています。「思いやりと創造」で利用者の方が自分らしく生活できる施設運営に努めています。 特別養護老人ホーム壱岐のこころの入所者及びデイサービスセンター壱岐のこころのご利用者の食事の調理 ・特別養護老人ホーム 120食×3(朝・昼・夕) ・デイサービスセンター 20食(平日の昼食のみ) ・8人体制で対応 ◎応募の際はハローワークの紹介状が必要です。 仕事内容の変更範囲:変更なし、副業・兼業禁止 ハローワーク対馬公共職業安定所 壱岐出張所 更新日:2025年4月19日 次のページへ 43件