キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 福井県 > 福井県高浜町 福井県高浜町で正社員 の求人 検索結果 1-10件 / 52件 雇用形態 正社員(52)× 取消 市区町村 福井市(1120) 敦賀市(303) 小浜市(110) 大野市(101) 勝山市(48) 鯖江市(280) あわら市(112) 越前市(286) 坂井市(266) 永平寺町(31) 池田町(4) 南越前町(30) 越前町(29) 美浜町(26) 高浜町(52) おおい町(28) 若狭町(42) 縫製技術者(トライアル雇用併用求人) 有限会社かつみソーイング 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 福井県高浜町大飯郡宮崎65-12-1(JR小浜線 若狭高浜駅 から 徒歩5分) TEL:0770-72-3423 / FAX:0770-72-2541 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 172,000円~220,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 繁忙期・閑散期により週休2日制は変動します。 *トライアル雇用併用求人(受理日:7.4.18) 期間3ヶ月・同条件 国内トップメーカーの服を作りながら、若い世代を中心に楽しい工場作りに頑張っている。 (か-14) ミシンを使用し、スポーツウェアを始めとした様々なアイテムのものづくりに携わっていただきます。 ・ミシンを使用しポロシャツやサポーター等の縫製 *未経験の方には指導します。 *アパレルやものづくりに興味のある方大歓迎です!! ※業務内容の変更:なし ※応募希望の方はハローワークの窓口で職業相談の上、「紹介状」 の交付を受けてください。 ハローワーク小浜公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 CADオペレーター(トライアル雇用併用求人) 有限会社かつみソーイング 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 福井県高浜町大飯郡宮崎65-12-1(JR小浜線 若狭高浜駅 から 徒歩5分) TEL:0770-72-3423 / FAX:0770-72-2541 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~240,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 繁忙期・閑散期により週休2日制は変動します。 *トライアル雇用併用求人(受理日:7.4.18) 期間3ヶ月(同条件) 国内トップメーカーの服を作りながら、若い世代を中心に楽しい工場作りに頑張っている。 (か-14) 主にアパレルCADを使ってデータ作成をするお仕事に従事していただきます。 ・CADを使用して型紙作成等 *未経験の方には指導します。 *アパレルやものづくりに興味のある方大歓迎です!! ※業務内容の変更けなし ※応募希望の方はハローワークの窓口で職業相談の上、「紹介状」 の交付を受けてください。 ハローワーク小浜公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 生産管理と設備保全(トライアル雇用併用求人) 有限会社かつみソーイング 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 福井県高浜町大飯郡宮崎65-12-1(JR小浜線 若狭高浜駅 から 徒歩5分) TEL:0770-72-3423 / FAX:0770-72-2541 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 220,000円~260,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 お盆 年末年始 会社カレンダーによる *トライアル雇用併用求人(受理日:7.4.18) *トライアル雇用3ヶ月後、正規雇用への更新あります(同条件) *昇給・賞与は前年度の実績により決定します。 国内トップメーカーの服を作りながら、若い世代を中心に楽しい工場作りに頑張っている。 (か-14) 生産管理、設備保全等の技術職です。 *機械いじりが好きな方を歓迎します。 *また入社後に、OJTを含む技術研修を行いますので、 未経験者の方も歓迎です。 *変更の範囲 当社業務全般 ※応募希望の方はハローワークの窓口で職業相談の上、「紹介状」 の交付を受けてください。 ハローワーク小浜公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 保育士・幼稚園教諭【施設見学可能】 平こども園(社会福祉法人長雲福祉会) 採用人数:2人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 福井県高浜町大飯郡立石第15号18番(若狭高浜駅 から 徒歩8分) TEL:0770-50-9050 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 170,500円~170,500円 (1)7時15分~16時15分 (2)7時30分~16時30分 (3)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 土曜出勤あり(代休あり) お盆休み3日、年末年始休み7日(12/29~1/4) <シフト制勤務時間> (4)7:15~16:15(5)7:30~16:30 (6)8:00~17:00(7)8:30~17:30 (8)9:00~18:00(9)9:30~18:30 ※子育て世代歓迎求人(0歳児から当園の入園可!!) ※中高年(ミドルシニア)歓迎求人 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です ※面接場所については、平こども園等相談可 ※処遇改善手当 年1回(3月頃)支給 前年度実績 160,000円~940,000円 (12ヶ月働かれた場合の実績です。雇用日数(年数)、勤務経 験等により支給額は変動します。 ) ☆保育士資格又は幼稚園教諭免許状のいずれかを有していれば、 保育教諭となることができる期間及び幼稚園免許取得の特例の 期日が令和6年度末までに必ず免許を取得して頂きます。 ☆働きながら免許の更新が出来るよう、免許の更新費用、旅費など 事業所負担で支援します。 令和元年度12月高浜町に認定こども園(保育園 定員60名、幼稚園 定員15名)開園。 平こども園(保育園 定員70名、幼稚園定員15名) ・園児数は全体で約80名、1クラスの平均15名程度 ・クラス担任の保育補助として乳幼児の食事、排泄、午睡の補助等 ・工作、戸外遊び、散歩、お絵かき、音楽など ・授乳やおむつの取り換え ・手書きにて保育日誌の記録、室内清掃 ・食事介助 ※未経験の方にも、丁寧に指導いたしますので安心して応募くださ い。 ※応募前に施設見学も可能ですので、お気軽にお問い合わせ下さい ** 急 募 ** *応募にはハローワークの紹介状が必要です* 【従事すべき業務の変更の範囲:変更なし】 ハローワーク舞鶴公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 調理師(福井県大飯郡高浜町)認定こども園ココカラ ハーベスト株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 福井県高浜町大飯郡薗部40-1-1(JR在来線 若狭高浜駅 から 徒歩18分) TEL:045-336-1108 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・毎 週 店舗シフト制 制服貸与 食事補助有 有給休暇制度有り *就業場所禁煙 県下一のフードサービス企業で、現在420店舗を運営し、シルバー産業を始め新事業にも進出し高成長を続けています。 福祉施設での調理業務全般になります。 ご利用になる多くの方に温かい食事を素早く提供できるよう、 それぞれの業務に工夫を凝らしています。 ※栄養士・調理師資格保有者優遇 ※ブランクある方も歓迎致します (請負業務) (業務の変更の範囲:変更なし) ハローワーク横浜公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 調理師(福井県大飯郡高浜町)青郷保育所 ハーベスト株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 福井県高浜町大飯郡西三松13-54-1(JR在来線 三松駅 から 徒歩19分) TEL:045-336-1108 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・毎 週 店舗シフト制 制服貸与 食事補助有 有給休暇制度有り *就業場所禁煙 県下一のフードサービス企業で、現在420店舗を運営し、シルバー産業を始め新事業にも進出し高成長を続けています。 福祉施設での調理業務全般になります。 ご利用になる多くの方に温かい食事を素早く提供できるよう、 それぞれの業務に工夫を凝らしています。 ※栄養士・調理師資格保有者優遇 ※ブランクある方も歓迎致します (請負業務) (業務の変更の範囲:変更なし) ハローワーク横浜公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 介護職員 社会福祉法人友興会高浜けいあいの里 採用人数:3人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 福井県高浜町大飯郡和田168-22(JR小浜線 若狭和田駅 から 徒歩5分) TEL:0770-71-1022 / FAX:0770-71-1033 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 150,700円~270,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)13時00分~22時00分 (3)22時00分~7時00分 その他 ・毎 週 シフト制による *対象となる奨励金制度 ・高浜町福祉人材確保支援奨励金(福井県高浜町) ・・・詳細は各HP及び面接時 *就職お祝い金あり(介護福祉士有資格者のみ) *勤務時間について(1)~(3)以外に 09:00~18:00 10:00~19:00 があります。 *60歳以上の方も応募可能ですが、その場合は労働条件が 変わります。 *通勤手当は当法人基準による。 平成17年6月に開設した高浜町で初めての老人福祉施設で新型特養全室個室ユニット型を中心とした高齢総合ケアセンター。平成30年2月に東京都足立区にある社会福祉法人と合併しました。 ・特別養護老人ホームでの介護業務 ・入浴、食事、排泄の介助 ・レクリエーションなどの支援、企画実施 *夜勤は週に1~2回程度です(職員4名体制) *特別養護老人ホーム入所者 80名 ショートステイ 10名 *デイサービス 19名 *1ユニット10名を3~4名体制で介護します。 ※業務内容の変更:なし ※応募希望の方はハローワークの窓口で職業相談の上、「紹介状」 の交付を受けてください。 ハローワーク小浜公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 看護職員 社会福祉法人友興会高浜けいあいの里 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 福井県高浜町大飯郡和田168-22(JR小浜線 若狭和田駅 から 徒歩5分) TEL:0770-71-1022 / FAX:0770-71-1033 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 188,200円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 シフト制による *対象となる奨励金制度 ・高浜町福祉人材確保支援奨励金(福井県高浜町) ・・・詳細は各HP及び面接時 *60歳以上の方も応募可能ですが、その場合は労働条件が変わり ます。 *通勤手当は、当法人基準による。 *昇給は、人事考課により決定します。 平成17年6月に開設した高浜町で初めての老人福祉施設で新型特養全室個室ユニット型を中心とした高齢総合ケアセンター。平成30年2月に東京都足立区にある社会福祉法人と合併しました。 ・特別養護老人ホームで看護業務 ・日常の体調管理 ・お薬の管理 ・病院受診時の付き添い 等 *特別養護老人ホーム入所者80名・ショートステイ10名 デイサービス19名の健康管理を交替で行います。 *交替で夜間待機(自宅)があります。 ※業務内容の変更:なし ※応募希望の方はハローワークの窓口で職業相談の上、「紹介状」 の交付を受けてください。 ハローワーク小浜公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 主任介護支援専門員 tetote訪問看護ステーション 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 福井県高浜町大飯郡三明3-34(JR小浜線 若狭高浜駅 から 徒歩9分) TEL:0770-72-2050 / FAX:0770-50-1972 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 235,000円~280,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 *定年(60歳)以上の方も応募可能ですが、採用の際は、労働条 件が変わる場合があります。 令和4年2月に開設した事業所です。スタッフとのコミュニケーションを大事にしています。「自分が受けたい」「家族に受けてもらいたい」「大切な人を任せたい」を理念としています(て-11) 管理者業務及びケアプランの作成。その他業務。 ※業務内容の変更:なし ※応募希望の方はハローワークの窓口で職業相談の上、「紹介状」 の交付を受けてください。オンライン自主応募の方は、紹介状は 不要です。 ハローワーク小浜公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 重要施設の警備スタッフ 株式会社アイビックス京都営業所 採用人数:5人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 福井県高浜町大飯郡田ノ浦1 関西電力(株) 高浜発電所 TEL:0770-56-5700 / FAX:0776-56-5701 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~230,000円 (1)8時00分~20時00分 (2)20時00分~8時00分 その他 ・その他 4週8休、シフト表による ★入社祝い金、50,000円!(入社3か月経過後) ★社員寮があります(5,000円~) ★不況に強い安定した業種であり、正社員として長く働けます。 ★特別な資格や経験が必要ありません!研修制度などのバックアッ プ体制が充実! ◆業務に必要な資格取得支援制度あり。もちろん取得費用は会社が 負担いたします! ◆幅広い年齢層の方が活躍しています! ◆社会保険完備 ※通勤費、昇給、賞与については就業規則によります。 ※61歳以上は嘱託社員 警備の需要増大と、ビルメンテナンスの必要性から、新しい産業分野として脚光をあびている。 各ゲート・出入口での受付業務、出入りする人や車の管理を行って いただきます。定型した業務が多いです。 業務はマニュアルに沿って行い、先輩社員からの丁寧な研修やフォ ローもありますので安心して働けます!地域の安全・安心をお守り する社会的貢献度の高いお仕事です。 【従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務】 *応募にはハローワークの紹介状が必要です* ハローワーク舞鶴公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 次のページへ 52件