キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 石川県 > 石川県七尾市 石川県七尾市で正社員 の求人 検索結果 1-10件 / 153件 雇用形態 正社員(153)× 取消 市区町村 金沢市(1662) 七尾市(153) 小松市(314) 輪島市(62) 珠洲市(39) 加賀市(187) 羽咋市(46) かほく市(46) 白山市(553) 能美市(148) 野々市市(175) 川北町(24) 津幡町(19) 内灘町(13) 志賀町(58) 宝達志水町(30) 中能登町(46) 穴水町(15) 能登町(46) 商品開発職 有限会社みやけ食品 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 石川県七尾市千野町へ部18(JR 七尾駅 から 車10分) TEL:0767-57-2838 / FAX:0767-57-2258 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 250,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 1か月8休~10休(平均9休)社内カレンダーによる。 玉子焼や茶わん蒸しは「簡便」「即食」「やわらかい」という特徴を持ち、ますます市場のニーズが高くなっていきます。・試用期間3か月。・受付方法について お電話・メールで受け付けます。 事前に応募書類を送付してください。書類選考のうえ、面接日などを連絡します。 応募される方はハローワークから紹介状の交付を受けてください。 【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書などの書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。 食品製造の原点である安心・安全・高品質を常に心掛けて、ユーザーに喜んで頂ける会社を目指しています。 <新商品の開発>原価を調整しながら試作をし、規格や配合、包材デザイン、包材裏面表示を決定していく。 <指示書・規格書の作成>製造現場への指示書、社内・社外へ規格書、案内文書の作成。 <商談用サンプルの作成>営業からサンプル依頼があった場合に、サンプルを作成します。 ・所用で社有車を利用した外出があります。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク七尾公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 調理 能登島リゾート開発株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 石川県七尾市能登島半浦町7号1番地 能登島ゴルフ&カントリークラブ TEL:0767-85-2311 / FAX:0767-85-2318 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 170,000円~200,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 4週6休。 応募される方はハローワークから紹介状の交付を受けてください。 【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書などの書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。 七尾市内、県内のゴルファーや、和倉温泉、能登島の民宿などを利用して県外からのお客様も多く訪れるゴルフ場スポーツ施設です。 「能登島ゴルフ&カントリークラブ」のレストランにおいて、料理長の指示の下、材料の下ごしらえ・仕込み・盛りつけなどの調理を行い、ゴルフ場利用者などに料理を提供するお仕事です。 食材の調達はありません。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク七尾公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 コース管理スタッフ 能登島リゾート開発株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 石川県七尾市能登島半浦町7号1番地(JR 和倉温泉駅 から 車20分) TEL:0767-85-2311 / FAX:0767-85-2318 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 150,000円~160,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)7時30分~16時30分 その他 ・その他 会社カレンダーによる。 ・通年雇用の正社員求人です。 ・作業着貸与いたします。 応募される方はハローワークから紹介状の交付を受けて下さい。 【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。 七尾市内、県内のゴルファーや、和倉温泉、能登島の民宿などを利用して県外からのお客様も多く訪れるゴルフ場スポーツ施設です。 ゴルフ場のコース管理スタッフのお仕事です。 お客様に楽しんでプレーしていただけるよう、除草・清掃作業などのコースの整備や管理及び芝生の維持管理の業務に従事していただきます。 芝生の維持管理には、乗用芝刈り機の運転作業があります。 (免許不要) 【変更範囲:変更なし】 【トライアル雇用併用求人】(時給1050円) ハローワーク七尾公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 調理補助/恵寿総合病院 内厨房 シダックスフードサービス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 石川県七尾市富岡町94番地 恵寿総合病院 内厨房シダックス店(七尾駅 から 車4分) TEL:052-745-2010 / FAX:052-731-9020 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 180,000円~180,000円 (1)7時15分~16時15分 その他 ・その他 シフト制 4週8休 その他公休あり 週40時間以上働いた場合は残業代を支給 ・研修期間あり:3ヶ月/月給200000円以上 ハローワークオンラインでは紹介状の受領のみを行います。 応募者様へのメッセージ送信は行っておりませんのでご了承ください。 ご質問、面接日程調整等は弊社 採用担当者へお電話、又はFAXでご連絡下さい。 安心・安全・おいしい・楽しい食事をたくさんの人へ。シダックスグループは食を通じて社会課題解決に取り組みます。シダックス(株)の関連会社です。 盛付・トレイに食事をセットする作業および事務作業も行ってい ただきます。(電話応対、発注、検収および衛生管理など) 従事すべき業務の変更範囲:なし プロジェクトコード:226713 ハローワーク府中公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 食堂の調理人 有限会社もりやま 採用人数:2人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 石川県七尾市古府町南谷18番地 宿泊施設「TADAIMA」 TEL:0767-53-7888 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,000円~230,000円 その他 ・毎 週 勤務表による。 年末年始休。 事前に応募書類を送付してください。 追って、面接日などを連絡します。 応募される方はハローワークから紹介状の交付を受けてください。 【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書などの書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。 手作りの料理でのおもてなしで合宿生を応援しています。また、「TADAIMA」において、宿泊・料理を提供しています。 宿泊施設「TADAIMA」において、調理のお仕事です。 ・煮る焼くなどの一般的な調理をお任せします。 セルフですので、配膳下膳はありません。 調理器具や食器の洗浄があります。食器洗浄機があります。 慣れてくればメニュー作りも関わってもらいます。 場合によって、食材の調達もあります。 5人体制で調理しています。 ※ 利用者は時期によります。 繁忙期は60人程度ですが、普段は20名程度です。 【変更範囲:慣れてくれば、能力やスキルに応じて再設定】の ハローワーク七尾公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 農業機械の営業職 株式会社ISEKIJapan関西中部カンパニー(北陸) 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 石川県七尾市舟尾町ら18 能登営業所 TEL:076-237-1515 / FAX:076-237-0660 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 200,000円~240,000円 (1)8時30分~17時00分 日その他 ・その他 農機事業の繁忙期は4月、5月、8月後半、9月であり、その期間の土曜、祝日を出勤日としております。閑散期は週休2日制です。 ■有休休暇について 当社の年間休日は110日です。 年間休日とは別に有給休暇を必ず最低5日以上取得いただきます。 従いまして、最低でも年間115日は休暇となります。 有休取得日数は個人差がありますものの、年々上昇しております。 ■就業カレンダーについて 農機事業の繁忙期は4月、5月、8月後半、9月となり、この期間 は土曜、祝日も出勤日にして日曜のみが休日となります。 逆に閑散期は土曜、祝日も休日となり、完全週休2日となります。 ※夏季休暇、年末年始休暇は7日~10日程あります。 東証プライム上場企業、井関農機の販売子会社として1968年に創立され、トラクタ、田植機、コンバインを中心に農業機械の総合卸売会社として、農業の効率化・省力化に貢献してまいりました。 農業機械のセールスエンジニアとして、農業機械の販売を担当していただきます。販売活動は、JAグループと連携して行い、お客様訪問の他、展示会、実演会を行います。その他、JAの整備場やお客様のところで簡易的な農業機械の修理、整備を担当していただきます。農業や機械というと敷居が高く感じられますが、当社セールスエンジニアはもともと農業や機械とは無縁だった人の方が多いですので、安心してご応募いただけたらと思います。 変更範囲:変更なし ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。 ハローワーク金沢公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 漁師 彦八定置株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 石川県七尾市能登島えの目町32-56-1 TEL:080-1950-6049 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 210,000円~250,000円 (1)3時00分~12時00分 日祝日その他 ・な し 盆、年末年始休暇あり。 荒天等で漁のできない日は休み。 ・作業着の貸与あり。 ・賃金は月末締めの当月末払いです。 応募の方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。 【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。 彦八丸を運航 漁師として、主に次の仕事をします。 魚場は近海です。 ・定置網の網おこし ・魚市場への鮮魚の運搬 ・破損した網の修理 ・汚れた網の洗浄 ・網の漁船への積み込み ほか ※ 網の積み込みには体力を必要とします。 経験者を優遇します。 「変更範囲」:変更なし ハローワーク七尾公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 長距離トラック運転手/大型 志賀運輸株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 石川県七尾市奥原町上部180(JR 和倉温泉駅 から 車5分) TEL:0767-62-2248 / FAX:0767-62-2206 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 300,000円~400,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)13時00分~22時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる(日々確定)。 年末年始休、盆休、GW休。 ※この求人は、正社員の募集ですが、初めての方で不安をお持ちの方や短時間などで働きたい方には、パートタイム(短時間・限定日数)でも相談に応じます。ぜひ、お問い合わせください。 応募される方はハローワークから紹介状の交付を受けて下さい。 【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。 県内大手企業からの受注で、電子部品から、建築用資材まで全国に輸送し、グループ会社ともども安定した経営を続けています。 主に、関東・東北方面の工場へ、電子部品素材等の輸送を行います。ルート輸送の定期便です。往復荷物があり、高速道路を使用します。荷物の積込み積み下ろしはフォークリフトを使用します。 使用するトラックは、基本的に大型ウィング車ですが、中型車の乗務もあります。 各種免許をお持ちのない方は、積み卸しや手元作業に従事してもらい、入社後の免許取得後に乗務していただきます。 基本的な事から丁寧に教えますので安心してご応募ください。 【変更範囲:会社が定める業務】 ハローワーク七尾公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 大型トラック運転手/ダンプ車 志賀運輸株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 石川県七尾市奥原町上部180(JR 和倉温泉駅 から 車5分) TEL:0767-62-2248 / FAX:0767-62-2206 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 260,400円~260,400円 (1)7時30分~16時30分 日その他 ・その他 会社カレンダーによる(日々確定)。 年末年始休、盆休、GW休。 ※この求人は、正社員の募集ですが、初めての方で不安をお持ちの方や短時間などで働きたい方には、パートタイム(短時間・限定日数)でも相談に応じます。ぜひ、お問い合わせください。 ※大型免許のない方でも応募が可能です。 その場合、積み卸しや手元作業に従事してもらい、免許取得後にダンプに乗務していただきます。 また、免許の取得にかかる経費は全て会社負担します。 受験日も出勤扱いで対応します。 応募される方はハローワークから紹介状の交付を受けて下さい。 【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。 県内大手企業からの受注で、電子部品から、建築用資材まで全国に輸送し、グループ会社ともども安定した経営を続けています。 主に、大型ダンプ(10t~15t)で、砂利・砂等の建設資材を運搬する仕事に従事します。 運搬先は、主に石川県内になります。 自動車の清掃、簡単な整備などの作業も行っていただきます。 <未経験も大歓迎> 基本的な事から丁寧に教えますので安心してご応募ください。 【変更範囲:会社が定める業務】 ハローワーク七尾公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 木材加工員 七尾外材株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 石川県七尾市大田町111部15番地 TEL:0767-53-2128 / FAX:0767-53-2126 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 200,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる。第2・4週の土曜日がお休み。 年末年始休、盆休。 フォークリフト運転技能者資格の無い方は、将来資格を取得していただきます。(費用は会社負担します。) 応募される方はハローワークから紹介状の交付を受けて下さい。 【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。 国産材・輸入材、木材全般の販売をしています。 能登地区で唯一のプレカット工場です。 一緒に、震災復興の為に頑張りましょう。 当社工場の製品プレカットにおいて、材料(木製品)の投入・加工・搬出など作業全般の仕事に従事します。 その他、お客様へ木製品の搬入出や配達をする場合もあります。 配達に使用する車両は、2tトラック(MT車)です。 配達範囲は、主に七尾市内です。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク七尾公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 次のページへ 153件