キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 栃木県 > 栃木県芳賀町 栃木県芳賀町で正社員 の求人 検索結果 1-10件 / 31件 雇用形態 正社員(31)× 取消 市区町村 宇都宮市(1200) 足利市(212) 栃木市(189) 佐野市(222) 鹿沼市(216) 日光市(166) 小山市(254) 真岡市(94) 大田原市(129) 矢板市(56) 那須塩原市(271) さくら市(59) 那須烏山市(26) 下野市(65) 上三川町(39) 益子町(9) 茂木町(13) 市貝町(9) 芳賀町(31) 壬生町(42) 野木町(42) 塩谷町(19) 高根沢町(42) 那須町(73) 那珂川町(14) 製造部員 ジェーピーエス製薬株式会社栃木工場 採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 栃木県芳賀町芳賀郡芳賀台196-1(JR宇都宮駅 から 車30分) TEL:028-677-2560 / FAX:028-677-0958 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 162,000円~249,300円 (1)8時30分~17時15分 (2)20時30分~5時15分 (3)19時15分~4時00分 土日その他 ・毎 週 年末年始休暇12月30日~1月4日その他、会社カレンダーによる月に数日休日出勤あり ・試用期間あり:3か月間(労働条件変更なし・日給月給) ・交替勤務手当:1400円/回 ・年末年始休暇:12/30~1/4 ・作業服の貸与 ・食事補助あり ・駐車場無料 ・賞与は年2回支給(6月と12月) ・初回の賞与は寸志 ・面接は1~2回を予定 漢方薬の製造を中心に、「自然と共に健康を追求する」をモットーに、今後さらに一層の発展が期待できる。 医薬品(漢方薬が主)の製造にかかる ・エキス工程 ・製剤化工程 ・包装工程 の機械操作による作業 【仕事の変更の範囲:会社の定める業務】 ハローワーク真岡公共職業安定所 准看護師(芳賀町) 医療法人英心会倉持病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 栃木県芳賀町芳賀郡大字祖母井1066 倉持整形外科 芳賀(真岡鐵道 市塙駅 から 車10分) TEL:028-657-0366 / FAX:028-657-0388 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 172,000円~182,000円 (1)8時30分~18時30分 木日祝日 ・毎 週 ・採用希望時期:こだわらない ・制服:有り(各自購入) ・業務上車を使用する機会:無 ・連絡不可時間帯:無 ※職員旅行などもあります。 *住宅手当 賃貸の場合:家賃の半額支給(上限40,000円) 持家の場合:10,000円。 ただし、住宅手当の支給は世帯主及び本人契約に限ります。 *書類選考のため、応募書類をご送付ください。 書類選考後、採否や面接の連絡をいたします。 *書類送付先及び選考場所 栃木県宇都宮市屋板町400-1 医療法人 英心会 倉持病院 当院は整形外科の専門病院で、科学的かつ適正な診療を行なっている。 ◆当院は、整形外科の専門医院として、質の高い医療と確かな 技術思いやりの心をもち、いつでも、安心安全な医療を受けら れるよう、環境づくりを心がけ、地域の皆様に信頼される医院 を目指しています。 ・医師の指示により診療の補助・生活改善による診療の補助 ・生活改善等に係る患者さんへの指導等 ・処置、採血、注射等・その他 *働きがいある職場キャリアアップしませんか? *あなたの明るい笑顔と思いやり、やる気のある方の応募を お待ちしています。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク宇都宮公共職業安定所 鳶・土工作業員 有限会社綱川組 採用人数:10人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 栃木県芳賀町芳賀郡大字八ツ木705-3(宝積寺駅 から 車15分) TEL:090-5205-5648 / FAX:028-677-2524 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 233,000円~372,800円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 現場の進捗状況により調整します。 GW、お盆、年末年始休暇有り。 *週労働時間が40時間を超えた場合は割増賃金を支払います ★スキル取得に関するキャリアプランを作成しています★ スキルアップのための資格取得費用は会社が負担しますので、ぜひ積極的にチャレンジしてください。 ご応募お待ちしております! ◆応募にはハローワークの紹介状が必要です 民間と公共工事のバランス良く安定した経営で仕事が切れません。よい仕事をするために社員の健康と教育に力を入れ、会社負担で資格の取得を推進しております。 (とび作業)ビルやマンション、商業施設など大規模物件の建設現場での足場の組立、解体および鉄骨建て方をしてます。安全面に関しては、(とび、土工)職人が安心、安全、快適に作業できるよう社員みんなで働きやすい職場を作っています。 またスキルを継承できるよう、スキル取得に関するキャリアプランを作成しています。スキルアップのための資格取得費用は会社が負担しますので、積極的にチャレンジしてください。 【在籍スタッフ】 ・1級とび技能士 3名 ・登録鳶・土工基幹技能士 3名 あなたも入社後、どんどんチャレンジしてください。 仕事内容の変更範囲:無し ハローワーク真岡公共職業安定所 事務員 サン精機有限会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日 栃木県芳賀町芳賀郡大字祖母井1685番地1(真岡鉄道 市塙駅 から 車9分) TEL:090-5499-0884 / FAX:028-687-0607 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 230,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 正月、ゴールデンウィーク、お盆休みあり 受発注の処理、電話・来客対応、メール内容の処理など 営業事務の仕事が主になります。 経験の有無は問いません。 未経験の方でもイチからお教えしますので、 ご応募お待ちしております。 *年次有給休暇は法定通り付与 *休憩時間について お昼休み60分、10時と15時に10分休憩あり *賃金は20日締め、当月末支払い ◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。 自動車部品及びインフラ設備部品の製造、原子力等の特殊な分野での加工を行っている。 ☆電話応対 ☆相手先との受注・発注までのやりとり ☆エクセルやワード(出来上がったシート)に入力 ☆その他、雑務など 事務経験がある方を優遇いたします! 経験がない方でも先輩社員がイチから指導しますので、 お気軽にご応募お待ちしております。 【業務の変更範囲:変更なし】 ハローワーク真岡公共職業安定所 営業/経験者 アース開発株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日 栃木県芳賀町芳賀郡大字八ツ木80-15 TEL:028-677-9933 / FAX:028-677-8226 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 250,000円~300,000円 (1)9時00分~18時00分 水その他 ・毎 週 週休二日制(水曜定休、その他) 社員の意見を積極的に取り入れていく、活気に満ちた職場です。 自社分譲地の仕入れ、販売 ハウスメーカー、不動産業者様、地主様への営業 *年齢問わず経験者希望 変更範囲:変更なし ハローワーク日光公共職業安定所 廃棄物処分及び堆肥の製造販売 有限会社ドンカメ 採用人数:1人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日 栃木県芳賀町芳賀郡大字稲毛田2066-3 TEL:028-677-2284 / FAX:028-677-2284 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 180,000円~230,000円 (1)8時30分~17時00分 土日その他 ・その他 土曜日は偶数週が休日 *退職金は中退共に加入(勤続年数3年以上) *週労働時間が40時間を超えた場合は割増賃金を支払います ◆オンライン自主応募可 (自主応募の場合はハローワークの紹介は不要です) 資源循環システムの先進事例として全国(海外)からの視察が多い 搬入される廃棄物(生ごみ等)を材料に堆肥を製造して販売するお仕事です。 【業務内容の変更範囲:無し】 ハローワーク真岡公共職業安定所 生活相談員「ショートステイ」正社員 芳賀ケアセンターそよ風(株式会社SOYOKAZE) 採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 栃木県芳賀町芳賀郡大字祖母井812-1(真岡鉄道 多田羅駅 から 車11分) TEL:050-5497-7444 / FAX:028-677-9300 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 270,000円~270,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 その他 ・その他 シフト制・月9日(2月は8日) リフレッシュ休暇(年間17日付与) ◆社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ◆退職金あり(勤続3年以上) ◆制服貸与 ◆定期健康診断 ◆予防接種補助金制度 ◆各種研修制度 ◆食事補助 ◆受動喫煙対策あり(屋内禁煙) ・交通費支給(当社規定あり) ・年末年始手当あり ・昇給:年1回賃金を見直す事がある ★特別報酬あり ・特別報酬とは・・業績と個人の評価により、賞与とは別に 支払われる制度です。円滑な施設運営への協力や売上げへの 寄与等の指標によって支給されます。 (特別報酬額例) 生活相談員:平均38万(123名平均・最高額166万円) ※2024年6月支給実績 お客様を第一に考える私たちは、「世界で一番、仲間を大切にするチームであり続ける」を理念に掲げ、お客様はもちろん、仲間を想い・大切にすることを意識しながら日々行動しています。 介護施設の相談窓口のお仕事です。ご家族様、ご利用者様の相談業務の他、施設での生活にかかわるケアプランを作成し一人ひとり個別に係わり合いながら自立生活をサポートを行っていただきます。 ★特別報酬あり※特記事項へ記載 ・お客様、ご家族、ケアマネジャーとのご利用調整及び相談業務 ・ご利用契約の締結 ・各種書類作成(ケアプラン・ご利用報告など) ・居宅介護支援、病院、地域等への広報活動 ・お客様のご利用状況把握(介護業務全般) など ※各種、書類作成は全てパソコン作業となります。 変更の範囲:変更なし ハローワーク真岡公共職業安定所 調理師(芳賀町与能) イートランド株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 栃木県芳賀町芳賀郡大字与能 ※就業場所の詳細はハローワーク窓口までお問い合わせください。(宇都宮駅 から 車27分) TEL:028-638-5655 / FAX:028-638-5660 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(18.7日) 181,000円~181,000円 (1)7時30分~16時30分 土日祝日その他 ・毎 週 学校カレンダー 当社は給食事業を中心とした食事産業で、「夢のある楽しい食事」をモットーに地域密着型企業として、創造力、企画力を活かした付加価値の高い仕事を行うことをめざしています。 ・学校給食での給食調理全般のお仕事です ・献立に従って調理していただきます ・食材管理・材料の切込み・調理・盛付・洗浄等の業務です ・春夏冬休みをお休みいただく事も可能です ・学校の長期休暇期間は月18日以上の出勤で基本給支給となりま す 変更範囲:変更なし ハローワーク宇都宮公共職業安定所 品質管理/栃木県芳賀郡 富士セイラ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 栃木県芳賀町芳賀郡大字祖母井1497 当社栃木事業所 TEL:028-677-0201 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 230,000円~300,000円 (1)8時00分~17時10分 土日その他 ・毎 週 週休二日制(会社カレンダーによる) 〈書類選考〉事前連絡の上、履歴書・職歴がある方は職務経歴書及び紹介状を就業場所(栃木県)へご郵送ください。選考後追って連絡します。 ※面接は1~2回を予定しています。 【こんな企業文化があります!】 ・会社全体で生産性向上の改善提案を行っており、年間50~60 の提案が社員より提出されます。自分なりのアイディアを日々実 践できる社風があり、毎年10以上の提案が表彰されています。 ・長年のエンドユーザーとの取引から、品質に妥協せず技術力を高 めてきたと自負しております。不良率の低さも当社の強みです! 【働きやすさ】 ・安全靴・作業着を貸与します。 ・工場内に食堂があり、電子レンジ・冷蔵庫・ポットが常備。 昭和2年創業以未90年の歴史と伝統ある技術により、一貫してねじを始めとする締結部品の製造と販売を手がけ、電子、通信機器OA機器等の分野に、良質の商品とサービスを提供しています。 <栃木事業所> ・品質管理業務 ・金属加工製品の検査業務(寸法測定、外観確認) ※検査は、ノギス、マイクロメータ、ゲージ、検査装置を操作して 測定します。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク品川公共職業安定所 貨物車運転手(4t)<本社> 株式会社ホットライナ- 採用人数:5人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 栃木県芳賀町芳賀郡芳賀台62-15(LRT 芳賀町工業団地管理センター前駅 から 徒歩8分) TEL:028-687-0587 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 180,720円~180,720円 (1)13時00分~22時00分 (2)7時00分~15時00分 その他 ・な し 会社指定日(ローテーションによる月平均8日) *週40時間を超えた労働時間も、時間外労働分として把握し、固 定残業代または固定残業代相当時間数超過分として別途支給。 *固定残業代の時間外労働時間については、雇用契約書に詳細を記 載させていただきます。 *週2~3日程度のパートタイム勤務も可能です。ご相談ください 変更範囲:無し ◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。 毎年順調に売上げを伸ばし、現在、那珂川町と真岡市に営業所を持ち、拡大を続けている。平成22年からは、本社営業所での食品以外の業務の開始に取り組んでいる。 冷凍車で工場または物流センターから食品等を、店舗や物流センターに配送する業務です。 ・手積み、手降ろしがあります。 ・伝票など細かい文字の判読が必要なため視力が必要です。 *夜間の運転ができる方 *シフト勤務 *配送先との関係で就業時間が変動する場合があります。 *未経験者大歓迎!丁寧に指導致します。 *経験者歓迎!! ≪ 急募 ≫ ハローワーク真岡公共職業安定所 次のページへ 31件