キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 山梨県 > 山梨県都留市 山梨県都留市で正社員 の求人 検索結果 1-10件 / 78件 雇用形態 正社員(78)× 取消 市区町村 甲府市(523) 富士吉田市(96) 都留市(78) 山梨市(39) 大月市(50) 韮崎市(73) 南アルプス市(90) 北杜市(94) 甲斐市(103) 笛吹市(153) 上野原市(50) 甲州市(52) 中央市(44) 市川三郷町(22) 早川町(5) 身延町(29) 南部町(4) 富士川町(18) 昭和町(105) 道志村(1) 西桂町(3) 忍野村(20) 山中湖村(22) 鳴沢村(14) 富士河口湖町(92) 小菅村(1) 製造工(NCオペレーター) 株式会社しらかわ 採用人数:2人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 山梨県都留市小形山1(富士急行線 田野倉駅 から 徒歩17分) TEL:0554-56-8233 / FAX:0554-56-8231 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 216,000円~400,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)18時00分~3時00分 土日その他 ・毎 週 自社カレンダーによる【お盆休み、年末年始】※ただし、状況等により休日出勤の可能性有(休日出勤手当の対象となります) *中高年層(ミドルシニアー概ね35歳以上60歳以下)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎(就職氷河期世代歓迎) *応募の際は、ハローワークが発行する紹介状が必要です。 大手(一部上場企業)各社から一次外注を受けてます。 ◎多くの方が未経験の状態で入社し、当社で活躍してます! ◎懇切丁寧に教育していきます! NC旋盤又はマシニングセンタ・複合加工機を用いて金属材料の切削加工等を行っていただきます。 *職場見学も随時受け付けております。 変更範囲:変更なし ハローワーク富士吉田公共職業安定所 都留出張所 事務職員 株式会社文理学院 採用人数:2人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 山梨県都留市上谷6-12-30(富士急行線 都留文科大学前駅 から 徒歩7分) TEL:054-293-6556 / FAX:0554-43-3865 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~180,000円 (1)10時00分~18時00分 土日祝日 ・毎 週 ≪職務手当内訳≫ ※30,000~60,000 ※応募の際は、ハローワークから連絡の上、紹介状・履歴書(写真付)・職務経歴書をお送りください。 学研塾ホールディングスの仲間入りをしました。山梨県・静岡県に34校舎を展開する学習塾です。学力向上のみならず、人間性を高め、その後も活躍できる人材を育成しています。 ○一般事務(総務) ・電話対応等 ・事務用品、備品等の購入等 ・教材、テスト用紙等の発注管理 ・授業料の請求等 ・各校舎の庶務作業の全般的な補佐業務も行います ※パソコン(ワード・エクセル)の基本能力が必要です。 ※経験者優遇 変更範囲:変更なし ハローワーク富士吉田公共職業安定所 都留出張所 歯科衛生士 たんぽぽ歯科医院 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 山梨県都留市つる3-4-23(都留市駅 から 徒歩3分) TEL:0554-45-6480 / FAX:0554-45-6487 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 220,000円~250,000円 (1)8時30分~18時00分 (2)8時30分~13時00分 水日祝日 ・その他 日曜・水曜・祝日休み 年末・年始休暇、GW、お盆休み有り *遠距離の方(大月・富士吉田・河口湖方面)には、通勤費とは 別にETCカード貸与。 *応募の際は、ハローワークの紹介状を持参して下さい。 【求職者の皆様へ】 求人票は雇用契約書ではありません。実際の労働条件は、事業主に対して書面等により明示を求めてください。 明るく、働きやすい職場です。 ・歯科診療の補助全般 歯科医師の指導のもとに、歯牙及び口腔の疾患予防のための歯垢・歯石の除去、歯科診療の補助等 ・受付業務を含む診療所内全ての院内業務 *土曜日は就業時間(2)の勤務になります 《 急募 》 変更範囲:変更なし ハローワーク富士吉田公共職業安定所 都留出張所 現場監督(建築) 株式会社丸大産業 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 山梨県都留市井倉694(富士急行線 禾生駅 から 徒歩10分) TEL:0554-45-4141 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 250,000円~350,000円 (1)8時00分~17時15分 日その他 ・その他 第1,2,4土曜日が休み、夏休み・年末年始休暇あり 会社カレンダー通り *応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です。 *通知方法は電話・Eメールのいずれか、応募書類等Eメール・郵 送のいずれかになります。 【事業主・求職者のみなさまへ】 求人票は雇用契約書ではありません。労働条件通知書や労働契約 書等の書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。採否 結果は必ず本人へ直接通知しましょう。 昭和10年の創業から地域密着型の会社として、変えてはいけない既存分野を継承しつつ、新しい分野に積極果敢にチャレンジすることで実績を積み上げ、発注者から確かな評価をいただいております 建築工事の現場にて、発注者との打ち合わせを行うと共に、品質・工程・安全・原価などを施工管理することが主な業務です。 ・建築工事の管理全般 ・施工計画、施工図の作成 ・作業員の配置等の管理 *社内にて資格取得制度有り *経験の浅い方には、まず現場監督の補助要員としてお手伝いいた だきます。社有車の運転あり。 変更範囲:変更なし ハローワーク富士吉田公共職業安定所 都留出張所 現場監督(土木) 株式会社丸大産業 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 山梨県都留市井倉694(富士急行線 禾生駅 から 徒歩10分) TEL:0554-45-4141 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 250,000円~350,000円 (1)8時00分~17時15分 日その他 ・その他 第1,2,4土曜日が休み、夏休み・年末年始休暇あり 会社カレンダー通り *応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です。 *通知方法は電話・Eメールのいずれか、応募書類等Eメール・郵 送のいずれかになります。 【事業主・求職者のみなさまへ】 求人票は雇用契約書ではありません。労働条件通知書や労働契約 書等の書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。採否 結果は必ず本人へ直接通知しましょう。 昭和10年の創業から地域密着型の会社として、変えてはいけない既存分野を継承しつつ、新しい分野に積極果敢にチャレンジすることで実績を積み上げ、発注者から確かな評価をいただいております 土木工事の現場にて、発注者との打ち合わせを行うと共に、品質・工程・安全・原価などを施工管理することが主な業務です。 ・土木工事の管理全般 ・施工計画、施工図の作成 ・作業員の配置等の管理 *社内にて資格取得制度有り *経験の浅い方には、まず現場監督の補助要員としてお手伝いいた だきます。社有車の運転有り。 変更範囲:変更なし ハローワーク富士吉田公共職業安定所 都留出張所 機械加工技術者 ジャノメダイカスト株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 山梨県都留市井倉沢戸775(禾生駅 から 徒歩20分) TEL:0554-43-5505 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 200,000円~300,000円 (1)8時10分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、夏季休暇(会社カレンダーによる) *通勤手当は距離に応じて支給 タイにも子会社を設立し、現在現地採用者250人を越える規模になっており、さらに将来拡大する。また完全週休2日など、福利厚生面も充実している。 技術指導管理業務 ・ダイカスト部品の機械加工 ・CAD/CAMを使用した経験がある方 ・マシニングセンターによる切削加工業務と、 治具制作ができる方 ・CAMを用いて段取りができる方 ・金属材料はアルミ及びマグネです。 ※主に立ち作業となります。 変更範囲:変更なし ハローワーク富士吉田公共職業安定所 都留出張所 老人福祉施設看護職員 社会福祉法人芳寿会(特別養護老人ホーム回生荘・真心の里、グループホーム回生荘・真心の里) 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 山梨県都留市境36(富士急行線 東桂駅 から 徒歩17分) TEL:0554-45-5211 / FAX:0554-45-4551 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 240,600円~293,000円 (1)7時30分~16時30分 (2)9時30分~18時30分 その他 ・その他 看護師同士の話し合いにて勤務表を作成しています ※勤務日数、勤務時間帯、勤務曜日、就業場所等の希望は出来る限 りの考慮します。お気軽にご相談ください。加入保険は雇用契約により法令通りとなります。 平成15年5月に開設して以来、総合的な介護老人福祉施設として高齢化社会においての重要な役割を担っていくとともに、安定した職場として地域に貢献して参ります。 ・お客様への支援・接遇(食事・入浴・排泄・リハビリ・体調管 理・余暇活動・自立支援等) ・特別養護老人ホームでの看護業務です。 ・正看護師資格をお持ちの方を募集します。 ・お客様は人生の先輩方です。その方々の日々の生活が充実したものになるようにお手伝いすることが業務です。 ・職員全員が『お客様本位』を目標に掲げ、お客様の幸せを創造する担い手を希望します。 変更範囲:変更なし ハローワーク富士吉田公共職業安定所 都留出張所 【介護福祉士】経験のない方も歓迎いたします」(入所施設) 社会福祉法人芳寿会(特別養護老人ホーム回生荘・真心の里、グループホーム回生荘・真心の里) 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 山梨県都留市境36(富士急行線 東桂駅 から 徒歩17分) TEL:0554-56-8601 / FAX:0554-43-7815 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 199,600円~284,700円 (1)7時00分~16時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)11時00分~20時00分 その他 ・その他 *4週8休によりシフト制 *一ヶ月約8日~10日程度(希望休日可)お休みがあります 2025年4月現在 ・外国人雇用者7名(ネパール、韓国、フィリピン、タイ) ・障害者雇用者4名(知的障害、統合失調症、注意欠如多動性障害、発達障害) ☆ブランクのある方、経験の無い方も大歓迎です。 ☆2024年より全フロアに介護記録システムを導入しました。 ☆タブレット・パソコンの取り扱いも丁寧に指導・サポートいたします。 ◇介護全般の業務に関わっていただける方を募集しています。 ◇通勤手当は距離(〇Km以上)規定に応じて支給いたします。 ◇無料駐車場有(自動車通勤可能) ◇職員食堂あり(300円/1食) 【ご応募前の施設見学、歓迎いたします。事前にご連絡願います】 【事業主・求職者の皆様へ】 労働条件通知書や労働契約書等書面より、採用時の労働条件を必ずご確認ください。 平成15年5月に開設して以来、総合的な介護老人福祉施設として高齢化社会においての重要な役割を担っていくとともに、安定した職場として地域に貢献して参ります。 介護老人福祉施設でご入居者様が安心・安全に日常生活をお過ごしいただけるよう生活全般をサポートするお仕事です。 *食事支援:配膳、食事介助、見守り、下膳、口腔ケア等 *入浴支援:着替え準備、着脱、洗身介助、整容等 *排泄支援:トイレ誘導、おむつ交換等 *その他 :体操等のレクリエーション活動、介護記録の入力、移乗・体位交換の介助、与薬・服薬介助、居室整備・リネン交換等 ◇2024年度より介護記録ソフトを全フロアに導入しました。 ◇タブレット・パソコンの取り扱いが初めての方も丁寧にサポートします。 変更範囲:変更なし ハローワーク富士吉田公共職業安定所 都留出張所 オペレーター/訪問入浴/正社員/ツクイ都留中津森 株式会社ツクイ山梨圏 採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 山梨県都留市中津森1033-2 ツクイ都留中津森【訪問入浴】(富士急行線 都留市駅 から 徒歩20分) TEL:0120-106-311 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 158,400円~210,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 ・シフト制 ・リフレッシュ休暇 1日/月 ・こども休暇(未就学児1名につき5日付与) <各種制度・サポート窓口> ・DC制度(確定拠出年金) ・永年勤続表彰祝金あり(10・20・30年) ・ジョブリターン制度・スタッフ紹介制度・キャリア相談窓口 ・スタッフ何でも相談窓口・カウンセリング窓口 <ツクイPLUS(ツクイ独自の福利厚生制度)> ・宿泊費補助…7千円 ・ヘルスチェック補助…1万円 ・結婚・出生・入学祝金…5千円~2万円 他 <両立サポート> ・育児休業制度・産後パパ育休制度 ・育児短時間勤務制度(小学校4年生の始期に達するまで) ・こども休暇(妊娠期から小学校就学の始期まで最大5日取得可) ・副業可(社内規定有) <キャリアサポート・ステップアップサポート> ・異なるフィールドやキャリアにチャレンジ可能 ・資格取得支援制度・研修受講支援制度など 「ツクイは、地域に根付いた真心のこもったサービスを提供し、誠意ある行動で責任をもってお客様と社会に貢献する」を理念に、全国47都道府県で約800の事業所を運営する企業 年間休日116日/リフレッシュ休暇毎月1日付与 プライベートと仕事の両立を目指す職場です。 シフト相談可/慣れるまで同行研修あり! 【仕事内容】1件あたり60分(5~6件/1日) 入浴車の運転、訪問者の情報共有、浴槽などの機材搬入 給湯管理、着脱、移動、洗身補助、入浴中のコミュニケーション、 浴槽洗浄、片づけ、その他、車両、機材の管理 ※お客様のご自宅にヘルパー・看護師と3人1組で 訪問をし、身体の負担が少ない入浴のサービスを提供します。 【変更の範囲:キャリアアップにより当社業務全般】 ハローワーク甲府公共職業安定所 土木工事監督 奥秋建設株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 山梨県都留市大幡1906(富士急行線 都留市駅 から 車7分) TEL:0554-43-4306 / FAX:0554-43-0398 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 200,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 *年齢60歳以上の方も応募可能ですが雇用条件か違いますのでご相談下さい。 *通勤手当は距離に応じて支給 *業務上、状況等により大型特殊自動車免許等を取得していただく場合があります。 *応募の際は、ハローワークの紹介状を持参して下さい。 【事業主・求職者のみなさまへ】 求人票は雇用契約書ではありません。労働条件通知書や労働契約 書等の書面により採用時の労働条件を必ず確認しましょう。採否 結果は必ず本人へ直接通知しましょう。 官公庁・民間工事を手掛けています。長年培ってきた信用と技術で地元に密着した企業です。 ・土木一般作業 ・土木工事現場の現場監督としての施工管理 ・現場に関わる書類の作成 *経験のある方は優遇します 変更範囲:建築、営業、総務、経理 ハローワーク富士吉田公共職業安定所 都留出張所 次のページへ 78件